ブログ記事20,179件
幼馴染のMチャンから久しぶりに東京にくると連絡あり小学校時代の友人たちと新橋集合!MチャンとM子は8年ぶり、MチャンとSチャンは15年ぶり!?でも仲良し鹿メンバー、SNSだったり共通の友達から近況シェアされてたり東京会&大阪会同時開催でオンラインで繋がったり(行きたかった!)。キャッチアップしてるから久しぶり感はゼロね!新橋で会おうということになりお気に入りの"Bistroミヤマス"でフリーフローのコースを楽しみました。ヒューガ
おはようございます。エルシェです。6月。といえば。バンタンデビュー月。そして…。コングクス始めました。の月。そう。日本で。冷やし中華始めました。と、同じように。韓国では。コングクス始めました!なんです。そんな。夏になったら食べたくなるコングクス。以前。衝撃を受けたこのお店。『趣きが凄すぎる!강산옥』昨日は。バレンタインでしたね。我が家は。何がなんでもあんこ!の息子がいるので。チョコ羊羹にしました。旦那の好きなブラウニーも焼こうと思ったんだけど…。タネまで…am
釜山最終日、最後のご飯は少し遠出をするつもりだったんだけど、これでもかっってくらいの大雨で、時間も読めないな・・ってことで、ホテルの近くで探すことにしました。ネット検索ではご飯屋さんがあまり出てこなくて、「もう、ケトルちゃんセンサーに任せる!!」とT先生から言い渡されましたちなみに今回泊まったホテルは「イビスアンバサダー釜山シティセンター」地元の方がお買い物に来られる市場「釜山市場」がすぐ側にあり、初日にはお買い物もしてましたキム
近江八幡の八幡堀から少し行った場所に昨年11月にオープンされてたフレンチ店へブラッスリーエパターシュ滋賀県近江八幡市宮内町188-8営業日はこちらのFacebookで確認を!https://www.facebook.com/epattache/直前の予約でしたが、カウンター席のみ空いていたので伺いました〜(^◇^)図書館の前にあります!目の前に緑の木々と山!窓からの眺め明るい店内カウンター席からメニューは本日のランチ2,400円をいただきました(*^o^*)女
パリの神コスパレストランと言えばnarroですけども、2号店的な奴ができたんですよ。1号店より我が家に近いってのも嬉しいんですが、それ以上にnarroみたいにリーズナブルなのに美味しいお店が繁盛して利益を上げて商売拡大できるってのが嬉しい。そらビジネスなんで赤字じゃ無理に決まってるけど、これでホンマに大丈夫なんやろかと素人はちょっと不安になるくらい、お値段以上ですねんもん。オープン前からずっとインスタ見てて、行かねば!と思ってるとこへみっちゃんとランチのタイミングが。これは一緒に行っても
タイ・バンコクからおはようございます🇹🇭先日、お友達がタイで生活しているご主人の所にやって来ました彼女のリクエストで向かったのはSUPANNIGAEATINGROOMトンロー店バンコクに4店舗ある人気のタイ料理店で私も大好きなお店です場所はBTSトンロー駅からトンロー通り(SukhumvitSoi55)を直進し、トンローSoi6とSoi8の間にあります前回記事はこちら♪こちらのお店、店頭にAUTHENTICTHAIEASTERNVSISAANCUISINEと書かれ
今日はクルポッサムの紹介💖ところでクルポッサムって皆さん知ってます〜????クル=牡蠣ポッサム=茹で豚つまり!!!!両方頂けるお店なんですよ✨✨(੭ु›ω‹)੭ु⁾⁾♡渡韓前にはかおるTV(大好きなユーチューバーさん!)にて情報仕入れたりするのだけれど、ここもみて気になって💖牡蠣も豚肉もだいすきだよ〜🤤✨✨✨✨ってことで食べにいきました。鍾路3街駅のクルポッサム通りってところ。駅降りて〜薬屋さん曲がって〜通りを抜けて〜〜〜やってきました「和通本家」(フ
こんにちは^_^giselleです。麻布十番ギャラリーオーラさんのミニ個展が終わって片付けをしながら次の出店の事を考えている今日この頃。次に麻布十番でミニ個展を開催する時は事前に「美味しいお店」を調べてお知らせしますね。今回は余裕が無くて調べられなくて。忘れないうちに麻布十番にお住まいのお客様にいただいたお菓子が美味しかったのでご紹介します。他にも終わってから知ったレストランもあるのですよ泣本巣ヱたまご専門店本巣ヱふわふわトロトロの濃厚なたまごパン。創業150有余年の老舗旅館の
息子くんは「ここのかき氷しか食べない」というほど好きだったエルヴェラヴィのかき氷🍧その季節が来た!と同時に驚きの知らせが。ガーン😱衝撃の事実。またも美味しいお店が姿を消してしまう。そして本日最終日に、食べ納めしてきました!店内に入り顔を見るや否や「自家製コーラね」とシェフにあるか確認してくださり、「あ、かき氷もあるからどっちか迷うね」そうなんです!全部バレてますね(笑)そして予約してなかったけどランチもあったのでそれもいただき、、、、もちろん特製マリネも、手羽元も、さ
◆沖縄料理を食べに美味しい沖縄料理を求めてゆいレールに乗り美栄橋駅へ向かいます。今回、予約のお店は「あぐん茶」さんです。美栄橋駅から徒歩で5分程です。人気店と口コミが多いので予約しています。ホテルにチェックインせず、空港から直接向かっています。★良い雰囲気居心地が良く雰囲気も良い感じです。地元のお客さんが多いお店です。沖縄料理店のイメージを洒落た感じにしたインテリアです。ファミリーでもカップルでも利用出来るお店です。女性をエスコートして来たいなぁ
昨年11月30日に発表されたミシュランガイド東京2022新たに、ミシュラン一つ星を獲得したレストランのリストを見ておりましたら、神楽坂にあるフレンチレストランFloraison「フロレゾン」を発見。お値段もリーズナブルでしたので、翌日お電話して即予約。12月初旬に、早速ディナーに行って来ましたよ神楽坂通りを左手に折れる路地(見番横丁)に面したMIビルの2階(↓画像左側)手前右側のビルには、鉄板焼きで有名な「中むら」が入っています。
週末に娘と出かける時、よくいく飲食店がありました(商業施設の中にあるバイキング形式の店)。何故か娘はお気に入りで、私は食事制限中なのでいつもバイキングだと正直嫌だったのですが、娘の押しに負けよく行ってました。そしたら、この前娘にせがまれ、その店に行ったら閉店してた。娘は大ショックしばらく娘は落ち込んでましたが、その後違うお店で二人で爆食い(急遽チートデイ)。その後も沢山遊んで、帰路に疲れて甘えてくる娘を抱っこして帰ってるとき。私の腕のなかでウトウトしながら、娘『きっと、みんなも気づ
今回の「성시경의먹을텐데」は「약수순대국(薬水スンデグク)」ですまた最初はドアップからスタートお店に行く前に揚げパンのお店(?)で買い食いもー可愛すぎる一気に食べようとして「あちちち!」とても人気があって混んでる店みたいで、撮影の許可もなかなか出なかったようですが、シギョンくんが熱心にお願いして許してもらえたっぽいやっぱりソジュ飲むよねお皿の上にどどっと乗ってるお肉はサービスなんだけど何度もここ来てるけど、こんなサービス初めてだって(笑)
菓宵さん1番好きな焼き菓子店今回はバナナとチョコレートのヘーゼルナッツクランブルタルトにキャロットケーキ枇杷と煎茶と白餡のレモンクランブルケーキの3種類を♩本当大好き♡毎回新作のお菓子食べる度になんでこうも美味しいの!!って驚かされる。何食べてもさすがやな!って感動レベル♩ハズレなしというより当たりだけみたいなレベチの美味しさ♡もう10回くらいは通ったかな。これから先もずっとずっと通い続ける。今回も美味しかった
と言う事で仲良しの昇ちゃんのお店先程投稿した国分酒造のプレミアム焼酎が高知で呑める壱昇へコロナ禍外食はランチさえもせず1年7ヶ月久々の外呑みに木曜日行っておりました本当は家族全員で行きたいのですが娘とパパさんは職場で制限中娘はワクチン接種まだ完了してないのでそれに何より交通手段いつも良くしてくださる代行さんですがとりあえず今はまだ控えておこうかとなので彼の方の送迎平日なので翌日の仕事に支障をきたすと申し訳無いので💦スタートから2時間ほどの制限をかけて先ずは
おはようございます🎵姉が有給をとって休みだったとある平日の昼。ランチへ行かない?っと珍しくお誘いがあったのでもちろん、行く、行く!⬆️滅多にないのでパスタが食べたい気分と言われたので雰囲気良く、美味しいお店へ🚙昔は二次会とかで行ったことがあるお店。ランチは去年の春以来お久しぶりでした。いつもはクリームパスタ系ばかり食べる私ですが、この日はトマト🍅ソースにしましたよ。週替わりランチにデザート付きで。サラダとパン🍞。ミートボールのトマトソースでした。し
時差投稿_φ(・_・新大久保訪問…今週3回目ですどんだけーアイラブ仲間とランチ会もちろんランチ後はヲタ活動よ▶︎別記事にて書く予定。予定ですwランチ会の希望…お肉以外!!爆今週はお肉食べすぎ~🥩💦暫くはサムギョプサル断ちww選んだお店改装中から気になってて行きたかった創作料理の韓国料理店soban(ソバン)소반イケメン通り入って直ぐ左側ちょうど昨日1/203階リニューアルオープン✨✨✨お店に入るとエレベーターにて3階へ一階は今ブームのイートイン&テイクアウト専
おはようございます!ラジオ収録の時の画像が、届きました。チャリティーコンサートのポスターを掲げています。次は、いつ出演するのか?基本的にはメディア露出は控えているので、余程の事がないと無いですね。さて、昨夜は久し振りの外食。後輩経営者とファミレスです。絶対に行かなそうと言われますが、そんな事はありません。座る席も決まって、ドリンクバーの至近席。いつも空いています。人通りが激しくて、落ち着かないからでしょう。でも、楽ですからね。効率が良い。頂くのは、アプリクーポン品ばかり
2023年4月21日大和水産三河島店JR常磐線三河島駅3ヶ月に一度、自宅から文京区にある歯医者まで定期検診で通っています🛵すると通り道にいつも楽しく拝見している、フォロワーさんが紹介しているお店を発見!JR常磐線三河島駅すぐにある大和水産です1Fにはお寿司屋さんとお刺身の小売り店があります歯医者の帰り道夕食のおかずを一品プラスと言う事で小売り店の中へお手頃価格な新鮮なお刺身が並んでいますその他に握り寿司など種類も豊富購入したのが●トロの刺
3月に上原モーニングへ行ったときに平日の営業時間が変わって行けなかった"GOODTOWNBAKEHOUSE"雨上がりの土曜の朝狙いでリベンジ!おいしい朝食を求めてRっち親子と行ってきました。大雨の後なので穴場かと思いきや半分近く先客あり。普段の土日は朝から混んでるんでしょうね。私たちはモーニングコーヒーを、パスタ娘はホットココア。写真撮ろうとしたらフレームインしてくるこのキャラクターはなんだ?笑アメリカンな朝食、だ
こんにちは。昨日は元同僚とランチをして来ました。元同僚と言っても歳も一回り以上下の子育て真っ最中ママさんです彼女が一度行ってみたいと言っていた近くの人気カフェ☕️へ。2人で迷いに迷ってビーフドリアのランチプレートにしました。こんな時の主婦あるある家で作れない物ですね!デザート類も充実してて美味しいお店なのに…食べるの忘れる程お喋りしてしまいました可愛い雑貨コーナーもあるので、つい見とれてしまいます。でも買ったのはコレです。サラダほうれん草に味ぽんと一緒にかけて食べてみました!
先日のオシャレ管理職さんのおかげで少し考えてみました彼がお酒を飲める女性を好むように、食べ物などの好み…というか私の場合、相手が述べる飲食店のレベルは見ているかな。「好きな食べ物は何?よく食べに行くものって何?」みたいな会話って、婚活していると割とありがちですよね趣味でも「美味しいお店探し」って書いているだけあって、私、結構お店探しが好きなの別にいつもドレスコードばりばりのリッチなレストランばかり行っている訳では決してないけれど、もう良い大人だしね!!イタリアン・フレンチ・中華・鉄板
昨日は、ベーグルの美味しいお店にお友達が行くというので、一緒に連れて行ってもらいました。ロンドンベーグルミュージアム3時間待ち💦💦💦🤣🤣🤣近くでお食事して待ったのでそんなに長くは感じなくて、一つ一つがずっしりと重いベーグル。お土産に6個買って来ました。本当に重い笑笑まだ買っただけで、たべてないのですがか、帰ったら、3時間待って買えたベーグルを堪能したいと思います。街を散策お昼ご飯そして、その後明洞へ韓国に何回も来てるのに行ったことなかった南山タワーでも、夜に登った方が夜景
先日初めて食べたミナリ(=セリ)サムギョプサル。とっても合う!!美味しいお口がサッパリするから、肉がどんどん入る(笑)ミナリとモヤシはおかわり自由で、ワゴンで回ってきますw日本の食事でこんな一度に大量のセリを食べたことはないと思うせいぜいうどんとかにチロッと入ってる程度。仙台の方だとセリのお鍋が有名だよね。〆のポックンパッにもちゃんとセリが入ってました♪サムギョプサルはいわゆるカンナ削りの薄いタイプ↓もあるし、普通の分厚いセンサムギョプサルもありました。国内産!どっちも食べた
♡Dear読者さま♡こんにちは。LOVESerenaのしほですฅ۶•ﻌ•♡おかげさまでお休みを満喫しております。のんびりスローライフを過ごすのがしほの理想の生き方。最近は今期アニメや過去アニメを色々観ています。今のオススメは↓【地獄楽】絵と世界観(時代背景は江戸時代末期)が最高!アニメーション制作はあの「MAPPA」過去には【呪術廻戦】や【進撃の巨人】などを手がけている会社。殺戮シーンがとても多いのですが絵が美しいのでそこも含めて好き。【スキップとローファー】
このツアーは特別なのかもしれませんが、次の寄港地をオプショナルツアーで回らない方を対象に観光案内の説明会をしてくれます。私達は秋田と高知だけをオプショナルツアーを頼みあとは自力で楽しもうと思っているので、説明会は参加しようと思っています。でね…明日はいよいよ韓国釜山です。娘が今日から渡韓して明日合流して美味しいお店をアテンドしてくれることになっているのでオプショナルツアーを申し込みませんでした。なので明日のための『寄港地説明会』はかなり重要なので、朝ツアーデスクで確認したら19時か
宮城県酒造組合主催イベントに参加した後は、徒歩で仙台駅に向かい……『宮城の純米酒in青葉の風テラス』昨年に続き、宮城県酒造組合主催のイベントに参加させて頂きました(^^)『宮城の純米酒in青葉の風テラス』あけましておめでとうございますー!本年もマイペー…ameblo.jp大橋を通り過ぎ…右手には現在開催中の緑化フェアメイン会場が見えてきます。青葉山公園追廻地区会場かなり雰囲気が変わってるんですね。まだ見に行けてないので、内容が全くわからず…💦そんなこん
こんばんは"韓国料理で一番何が好き?"と聞かれた時にここ数年いつも答えているのが콩국수(コングクス)※皆さんは何がお好きですか?ということで、今回は釜山にある콩국수맛집(コングクスの美味しいお店)をご紹介します。コングクスはお店によって味が全然違うので好みが分かれる料理なんですが私はスープがドロッとした濃厚なコングクスが好きですそもそもコングクス自体、好き嫌いがあると思います。私も最初、大学院時代にソウルでコングクスを初めて食べた時は"え?何これ?何の
非通知電話がかかってくるようになって丸3年、私が夫への復讐をした翌月と翌々月にはかかってくる頻度が多くなり、そのことで再びひろみさんへの憎しみが込み上がってきました。『さらにしつこくなった非通知電話』『無言電話&携帯位置情報、いったい誰?』今年のGWが始まる頃、あることが発覚しました。それは、今からちょうど2年前、私から夫とひろみさんへのLINEを終えて、…ameblo.jp3年ぶりに、ひろみさんの近況を調べました。ひろみさんが複数の団体(夫がひろみさんと出会った団体、夫がひろみさんを紹介
リベルサス233日目あら、減った昨日は誕生日プレゼント買ってもらいにアウトレット行って、バック買ってもらいましたそして帰りに美味しいと聞いていたアイスのお店に寄ってイチゴパフェ食べて、チョコの美味しいお店も行ってオランジェ?を買ってそしてそして、8年振りぐらいの懐かしいお蕎麦と豚丼のお店に行ってお腹いっぱい食べてきましたとても美味しかった並んでたけど仕事用の欲しい形のバックを見つけることが出来て幸せまぁ、アウトレットでもそこそこお高い、買ってもらったって言っても私がこれから節約し