ブログ記事7,694件
紙コップで作る簡単な七夕飾りですインスタでアップしたらすごく好評でフォロワー数が激増してびっくりしてますよかったらインスタもご覧くださいませだいたい毎日投稿してます。うえはらかずよ(@kazuyo_uehara)です。また、七夕かざりの可愛い新刊が出ました(こちらの飾りは載ってません)内容は次の投稿でご紹介致しますキラッと!たなばた(Potブックスmini行事アイデアぽけっと)
7月7日おはようございます今日は七夕ですね例年なら私の地元ではお祭りがあるのですがコロナの影響でここ2年お祭りはありません。平日でも実家に帰ってお祭りを楽しんでたので残念ですまだまだ終息しないので仕方ないですね。でも今年は……BTS123🌟𝘉𝘶𝘵𝘵𝘦𝘳🧈@bts123_bantanヴィトンの七夕の日のショー🎋YouTubeのほかにVliveでも放送予定💜✨さすがにバンタンでますね!https://t.co/T2UOia5uYWhttps://t.co/SUBeVlL0l
前に旦那がボソッと言った。「織姫と彦星の七夕みたいに1年に1度だけ、涼央に逢えないかなぁ…」ほんとにボソッと呟いたから聞き逃しそうだったけど…(ココロの声)うわぁー‼️なんて、それいいの❗️本当にいいわぁたまぁ〜に良いこと言うなぁ。本当たまに…1年に1回だけ成長した涼央に逢って「ギュー‼️」ってしたいです。他に贅沢は言いません。1年に1度だけ、頑張ったご褒美に涼央に逢わせてください。そしたらまた1年頑張りますから…本当に逢いたいそしたら本当に頑張れるりっくん…逢
9月23日木曜日朝電話『おはよう!調子はどうですか?気持ち悪くはないですか?』と聞くと『そうね、抗がん剤やってるわりには気持ち悪いとかないね』って『よかったよ😊ごはんも食べられるし本当よかった!』トイレは1人で行けてるんだよね?と聞くとホースを入れ直してもらったから楽になったよ!って言われたんだけど『おちんちんにホース入れてるの⁇それでトイレでおしっこできるの⁇』って聞いたら出来てる!って言うんだけどどうなってるんだろうか…⁇『10月12日に退院できるって
今日は七夕ですが、例年通りのぐずついたお天気…物心ついた頃から七夕に星空が見えた年なんてない気がする。中学の時に、織姫と彦星は逢瀬を邪魔されないように七夕の日は曇り空(雨天)なんだと誰かに言い聞かされた思い出がありまぁ邪魔されたくないよねー年1しか逢えないんだもんねー仕方ないよねーと、深く納得したのを覚えています🌟本日はフォロー外来の受診日なので、仕事再開の許可をもらえたらいいなと思っています。
もうすぐ七夕ですが、皆さんは「七夕ソング」といったら、どんな曲を思い出すでしょうか?J-POPでだと私は、ドリカムの「7月7日、晴れ」ですねあとは、童謡の「たなばたさま」。以上…っていうか、この2曲以外は私。ほぼ思い浮かばないです(あとは「L'Arc~en~Ciel」の[milkyway]という曲くらいで)「七夕ソングといえば?」で、ちょっとネットで調べてみたところや
今日は七夕ですね東京はあいにくの雨模様織姫様も泣いているかしら🌧️星空で織姫と彦星をみることは叶わなそうですが、かわりにベランダガーデンでは2輪ずつ仲良く咲いてるお花たちがいますよ😃ハイビスカスのピンクの大輪のアドニスと、オレンジのがそれぞれ2輪ずつ並んで咲いているマンデビラも今日も綺麗に咲いてます七夕に因んで、「願いを叶えるラッキースター」なるものをご紹介しますね😀このラッキースター、お願いを吹き込んでガラスボトルに入れておくと願いが叶うのだそうです✨すでに家族みん
今日は七月七日。七夕ですね。願い事はなんですか?私の願いは『疫病退散』ただひとつ。早くこの事態が終息して、「いや〜、2020年はひどい年だったねぇ〜」って、皆とほがらかに笑いたいです🎋〜七夕〜いくら梅雨空と言えども、雲の上に、雨は関係無し…会えて欲しいですよね、織姫と彦星笹の葉、さ〜らさら〜♫
なんでじゃー!毎年7月7日は雨なんじゃ。今年も雨予報。。90%って。。織姫と彦星もガッカリじゃ。お願いだから晴れてくれんかの。私の大事な同志の誕生日。雨男ではあるけれど誕生日くらい晴れにしてよ。。その2日後にはちえきちの誕生日。私は晴れ女なんだよなあ。たった2日なのに雨と晴れ。。今年は譲っちゃるから7月7日はどうか晴れて!それが七夕のお願いです。あ、そうだ!!私、レインブーツを履くと雨降らないんだ土曜日はずっとレインブーツ履いとこ。
miccoですブログにお越しいただきましてありがとうございます今夜は七夕様ですね天の川見れるかしら?ステキな天の川を夢見て、お星様のクッキーを作りました切子硝子が光を通して、まるで夜空のようです✨次女が願い事を書いた短冊を笹につけて、学校から嬉しそうに帰ってきました「ぴあのがじょうずになれますよおに」…おに?…まだ1年生…残念ですが…時々…間違えます娘よ!!国語、もう少し頑張ろう七夕にぴったりな水団子と一緒に。一緒に水団子を食べながら、今夜は天の川見れるといいねって話
夏前の色塗り課題。ようやくようやくここに完成。実際のヒラヒラは千代紙を貼り付けた。色付けだけだと感じが変わるね。笹の方は穴をあけて、折り紙の短冊を蔓下げたよ^^思いのほか牛が可愛く塗れて満足!織姫と彦星はピンクイエローブルーなイメージっす。
幻想的な「天の川」今日は、旧暦の七夕の日🎋✩織姫星と彦星を拝めるかな?少し涼しくなってきたから、今宵はのんびり夜空を眺めて見るのも気持ちよさそう✨逢いたい人に意識を合わせてみる。#川越#川越大好き#川越氷川神社#縁むすび風鈴#天の川#イルミネーション#幻想的#旧暦の七夕#織姫と彦星#のんびり夜空を眺めて見る#夏が好き#夏空が好き#夏の夜#夏の思い出#逢いたい人に逢える日kiyominさん(@kiyorin0323)がシェアした投稿-2018年Aug月17日am1
翔くんが、シリコンバレーに渡米してから4ヶ月と13日…ナニが『僕は智くんがいないと干からびる』だよ!『絶対、一月に一度は戻るから…』だよ!お前の時間の流れは、オイラとは違うのか!七夕か…彦星よ…お前は一年で一日しか会えなくてもずっと織姫の事だけを愛してるのか?引き裂かれる前は仕事も寝食を忘れるくらいに互いを求めていたんだろ。オイラだって、オイラだって、愛してる…愛してるよ…でも…寂しいよ…店から帰る頃を見計らって繋がるSkype向こうに渡る前に必死にオイラに使い方を教えていっ
こんにちは!あなたの魂に寄り添うセラピストYURIAです✨明日7月7日は七夕🎋⭐️七夕は桃の節句や端午の節句と同様「五節句」のひとつです。天の川を隔てて離れ離れになった織姫と彦星が、一年に一度会うことが出来るという日ですね。短冊に願い事を書きましたか?私は書きましたよ〜(笑)短冊を飾る笹には厄除けの意味があり、星の神さまが願い事を叶えてくれると言われています。ロマンティックですね〜✩.*˚私が「子宮の叡智講座」を始めた時から
こんにちは!京都清水でハンドメイド作品と猫ちゃん雑貨を中心とした雑貨屋、山跡黄葉(やまともみじ)をしております、礼佳です!今日は、七夕ですね~🎵先程から大雨で、織姫と彦星も会えないなぁ。。とおもったり(笑)お米を切らしていたので、スーパーに行き、ついでに七夕っぽい夕食にしようかな?と少し食材も買いました❗しかし、お米5キロを持ったら、重たいなぁ~と思ったけど、娘はもう、15キロ超えてるので、え?これの3倍あるのかー!とちょっとびっくりでした。。そら重いはずだ。。(^^;
こんばんは七夕ですね織姫さまと彦星さまデートの日会えています様に今日は彦星と織姫、天の川をイメージしたゼンタングルを描きましたさて、我が家のカブ姫とカブ星の11匹の子たち。10匹大人になりました1匹はサナギのまま亡くなりました3匹オス8匹メス理由もわからず亡くなったり羽化不全になる子もなく、精一杯お世話したので嬉しかったです。親は山で捕まえてきた子なので捕まえた山に帰そうと思います。長男は幼虫が大きくなる様に喜び蛹になると驚き大人になって出てくると感動
昔、七夕の短冊を見た時にすごく印象に残っている一言があった。「織姫様と彦星様が、一年中会えますように」ちなみに、それぞれの星の距離を考えたら、1年に1度会えるとかそういうレベルの距離ではないそうです(;・∀・)ま、それはそれでかわいらしいんですけど、私たちと神様との関係って、困ったときに向き合う、そんな風になってません?イエス様は私たちがずっと神様と一緒にいて、その愛を受けられるように、と命を懸けて、十字架という架け橋をかけられた。私たちはいつまでも古いところに留まるのではなく、
東北の雨の被害が深刻ですね。雨が欲しいって言ってたことが申し訳ないくらいです。私も一級河川のすぐ脇に住んでいます。以前車が冠水にはまりとても怖い思いをしたこともありました。他人事と考えるわけにはいきませんね。今日は自分のところでも雨が降りだした。備えだけはしておきたいものです。こんな発表が❗️微博轻享版share.api.weibo.cnWeibo事情により観られないかも🥇陳情令🥈余生請多指教ジャン作品二つはいってるすごいね!有翡もありますね。えとコレってどこの