ブログ記事8,390件
おはようございます😊✨今日は、7月7日。七夕ですね✨今日は、織姫と彦星の互いの想いを思い描きながら、詩を書いてみました今のご時世、何かしらの理由から離れ離れで大好きな人に会えなくなった人ならば、きっと織姫と彦星の気持ちが、痛いほど感じ取れるのではないでしょうか…。遠距離恋愛の人は、コロナで他県に行けないので簡単に会うことが出来なくなっていたり、ツインレイの人たちは互いがサイレント(学び)期間のために何年も会えない、とか…形は違っても、何かしらの理由で、大好き
今日は7月7日、七夕です。・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。..。.:*・゜゚・*織姫と彦星が一年に一度会える素敵な日♡うちの息子は今年が初めての七夕になります♪そんな七夕にぴったりのお衣装が簡単に作れる過去ブログをご紹介します〜♪【キキララ】キキララちゃんになりました(^^)キキララちゃん簡単寝相アート♡【彦星&七夕飾り】肌着とゼリーのカップで彦星さん*\(^o^)/*どちらも簡単にできます〜!!ぜひやってみてくださいね☆*・゜゚・*:.。
1歳児クラスの七夕製作~子どもたちの顔写真を撮って…📷女の子は織姫・男の子は彦星に変身折り紙で着物の模様をつけて…織姫or彦星の目と口を丸シールで貼って完成~可愛い~七夕飾りも、可愛いのがたくさんメール便選択で送料無料ウォールステッカー七夕飾り笹短冊室内【七夕ステッカー3枚組】シール式北欧木海トイレ星夏和柄たなばた飾付けインテリア飾り付け竹こより吹き流し七夕受注生産楽天市場1,500円【あす楽】七夕飾り3,
紙皿で簡単に作れる七夕飾りです織姫と彦星を乗せた三日月の舟が天の川に浮かんでいる情景をイメージして作りました帽子と冠は金の折り紙です。織姫にはスズランテープで作った羽衣を纏わせました
今日は七夕ですね東京はあいにくの雨模様織姫様も泣いているかしら🌧️星空で織姫と彦星をみることは叶わなそうですが、かわりにベランダガーデンでは2輪ずつ仲良く咲いてるお花たちがいますよ😃ハイビスカスのピンクの大輪のアドニスと、オレンジのがそれぞれ2輪ずつ並んで咲いているマンデビラも今日も綺麗に咲いてます七夕に因んで、「願いを叶えるラッキースター」なるものをご紹介しますね😀このラッキースター、お願いを吹き込んでガラスボトルに入れておくと願いが叶うのだそうです✨すでに家族みん
こんにちは日本ふれあい育児協会ふれ育手形アートアドバイザー山越綾子です。毎月、季節の手形アートと、ふれあい育児協会オリジナル季節の手形アート台紙をご紹介させていただきます!かわいいお子さまの「今」を、写真はもちろんですが、手形や足形をぺったんして、ステキなアート作品として成長の記録を残してみてはいかがでしょう親子でふれあいを楽しみながら、成長を喜ぶ時間を過ごしていただくお手伝いができたらと思っておりますジメジメと湿度が高くなる「梅雨」の時期…お外で遊べない日が続いたり、洗濯物
紙コップで作る簡単な七夕飾りですインスタでアップしたらすごく好評でフォロワー数が激増してびっくりしてますよかったらインスタもご覧くださいませだいたい毎日投稿してます。うえはらかずよ(@kazuyo_uehara)です。また、七夕かざりの可愛い新刊が出ました(こちらの飾りは載ってません)内容は次の投稿でご紹介致しますキラッと!たなばた(Potブックスmini行事アイデアぽけっと)
※眷属とは、神仏のお遣いで修行している存在✨🐅🐇🐀🐂🐉✨(龍🐉さんをきっかけに)現在は眷属の孔雀🦚さんとメインに動いていまーす✨⬇眷属の孔雀とは?『確信の出来事✨~今こそ孔雀を!と言われていた話~』おはようございます✨四柱推命🍀と眷属(けんぞく)さんの力と看護師の視点👼から運気を後押しするぽん太です現在、【孔雀さん】をお申し込み頂いた方とその大切…ameblo.jp※この1年で1000人以上の方に守護とメッセージを届けてきました。孔雀とは、鳳凰・フェニックス⏬『孔
みなさん、あんにょんはせよー!韓国が大好きな語学講師、아야(あや)と申しますいつも当ブログ(K愛ブログ)をご覧いただき、ありがとうございます各地で大雨の被害がひどいようですね…該当地域の皆さま、どうかお気をつけください。そして引き続き、コロナも用心しなければいけませんね…今日は7月7日…七夕ですね!韓国語では七夕のことを칠월칠석(七月七夕/チロウォルチルソッ)と言います※画像お借りしました(NAVER)天気の方があまりよくないようで残念ですが皆さんは何か願い事