ブログ記事8,391件
息子作七夕サラダ☆どーしてもカラフルに星型を作りたかったらしく、ピーマンと人参をチョイスしたのはいいが、ピーマンは星型に切り抜けず、よくわからん形の野菜の集まりが完成。茹でたピーマンは全然苦くなくてサラダでも大丈夫ということを知りました。美和です☆昨晩は曇ってたねー(あ、私の住んでる地域の話ねw織姫と彦星は会えなかったかもなぁって心配してたけど、いらぬ心配らしい。織姫と彦星ってさ、1年に1回しか会えないけども、星の寿命は人間の1億倍以上だから、計算上では0.
笹の葉さらさら~お部屋の前に七夕飾りを飾りましたクシャクシャとしたお花紙をカップに入れて織姫と彦星を作りましたお花紙の感触や音が楽しくて何度もカップから入れたり出したりするお友だち織姫と彦星の顔のパーツはシールを貼りましたお家の方に短冊の願い事を書いていただいて保育士が飾ると・・興味津々もうすぐ七夕みんなの願い事(お家の方の想い)が叶うといいですね
今日は七夕ですね東京はあいにくの雨模様織姫様も泣いているかしら🌧️星空で織姫と彦星をみることは叶わなそうですが、かわりにベランダガーデンでは2輪ずつ仲良く咲いてるお花たちがいますよ😃ハイビスカスのピンクの大輪のアドニスと、オレンジのがそれぞれ2輪ずつ並んで咲いているマンデビラも今日も綺麗に咲いてます七夕に因んで、「願いを叶えるラッキースター」なるものをご紹介しますね😀このラッキースター、お願いを吹き込んでガラスボトルに入れておくと願いが叶うのだそうです✨すでに家族みん
紙コップで作る簡単な七夕飾りですインスタでアップしたらすごく好評でフォロワー数が激増してびっくりしてますよかったらインスタもご覧くださいませだいたい毎日投稿してます。うえはらかずよ(@kazuyo_uehara)です。また、七夕かざりの可愛い新刊が出ました(こちらの飾りは載ってません)内容は次の投稿でご紹介致しますキラッと!たなばた(Potブックスmini行事アイデアぽけっと)
七夕飾り織姫彦星今週末は、七夕ですね。梅雨明け宣言もまだなので、お天気が気になるところです。七夕のつるし飾り中心には、色鮮やかな吹き流しと七宝まり。星の下には、男女の着物と鈴を付けた火打ち飾りを。短冊と笹の葉が揺れています。織姫彦星彦星から織姫へ、贈り物です。気に入ってもらえるかな・・・髪に刺してあげようね嬉しそうな二人。待ち望んだ再会の時です。このつるし飾りと織姫、彦星は、2ケ月ほどかけて仕上げましたが、その間とて
(全ての折り方まとめ動画は↑コチラ♪)七夕飾りは折り紙で気軽に簡単に♪(かつ、可愛くオシャレ)七夕以外の飾りつけにアレンジ・応用できるものが沢山あります♪七夕飾りの意味、色の意味や使い方も紹介してます♪(天の川・網飾り・投網・貝飾り・屑籠の折り方動画は↑コチラ♪)【天の川(あまのがわ)】【網飾り(あみかざり)】●幸運をたぐり寄せる【投網(とあみ)】●幸運をたぐり寄せる【貝飾り(かいかざり)】●海の恵みを受け取るこ
※眷属とは、神仏のお遣いで修行している存在✨🐅🐇🐀🐂🐉✨(龍🐉さんをきっかけに)現在は眷属の孔雀🦚さんとメインに動いていまーす✨⬇眷属の孔雀とは?『確信の出来事✨~今こそ孔雀を!と言われていた話~』おはようございます✨四柱推命🍀と眷属(けんぞく)さんの力と看護師の視点👼から運気を後押しするぽん太です現在、【孔雀さん】をお申し込み頂いた方とその大切…ameblo.jp※この1年で1000人以上の方に守護とメッセージを届けてきました。孔雀とは、鳳凰・フェニックス⏬『孔
当番組イベントにて売上の横領疑惑と、領収書の偽造により2月2日契約解除となりました芸名:Karin(本名:高野真由美)様と芸名:彦星(本名;福本繁幸)様の横領疑惑の件にについての続報になります。https://ameblo.jp/lovefunsunday/entry-12438351804.html誠実義務違反による解除に伴い、それに伴う違約金の支払いを2月28日を期日に設けていたのですが2月2日以降、グループライン上で呼びかかけておりました支払い期日に