ブログ記事14,204件
8/31(土)から9/1(日)の2日間東京・代官山MONKEYGALLERYさんにて初めてのひょうたんの個展を開催する事になりました。古くから縁起物、厄除けなどとして親しまれその他にも楽器や器、塩など調味料の保存容器などなど古くから多用途に使われてきたひょうたん初めて発見されたのは今から約9800年前の縄文時代までさかのぼりますが現代では知っているけど触った事がない『身近なようで遠い存在』になってしまったひょうたんそんなひょうたんをもっと身近に感じてもらい、日常にひょ
さてっわたしはツアー&前乗りで伊平屋島にいってました〜。沖縄に大雨が降ったあのとき、まさに島にいたのですよ〜。前のりしたときから朝の天気予報は、ドッシャブリ。どっ、ど、ど〜するのぉ〜〜〜〜〜これ、ツアーやってもえ?外いたら、滝行じゃない?!って思っていたら前のりした日は雨の予報がひっくりかえってピッカピカの晴天に。ひたすら島の聖地を巡って神さまにお参りしながらこのまま晴れて
こんにちは。寿です。今の世の中は情報量が多すぎて、何が正しいいのかそうでないのか。本当に惑わされませんか?ダイエットひとつにしても朝は食べた方がいいとか、食べない方がいいとか。人それぞれの体質とか、考え方もありますが、人はそれぞrの自分の経験で人に伝えますからね。かく言う私も、いつも自分の経験から感じたことをこのブログに書いて発信しているのですが、適当に「へぇ〜」と言う感じで聞き流していただけたら嬉しいです。まぁ、
中国歴代王朝のアルプス一万尺動画をみてほかも面白いのないかな〜と探していたらこれすごい!!よく出来てる〜〜!これも!欅坂46のオリジナル曲もダンス付きで聴いてみてください。この動画の完成度がわかると思います笑これもすごいよく出来てる!これは思いつきで作ったよね笑地味な縄文時代だからこれくらいが丁度いいかも今日半日かけて「歌で覚える〜◯◯」のYouTubeを探していて子鉄母がみつけたとっておきなのでどうぞブックマークしてくださいね😂手抜き記事じゃないんだからね!2024組
【大森貝塚発見・発掘145周年】献花式と考古学の父モースと縄文講演会今から145年前の1877(明治10)年9月16日大森貝塚を発見・調査したアメリカ人動物学者エドワード・シルベスター・モース博士(Dr.EdwardSylversterMorse)が、日本で最初の鉄道が新橋〜横浜間に開業した4年後の明治9年、横浜から新橋へ、上陸したモース博士が,招かれた東京帝国大学へ向かうために,汽車で移動中の汽車の車窓から貝層が露出しているのを見つけたのが、“大森貝塚”。9月16日に日本人スタ
『2年生存率0%を生き抜いて』28歳で腎臓の希少がんに罹患。24年前の発病当時、一番の希望は生の体験談でした発病からの生還記録を綴りました。今は現在の活動です。生還記録/最初はこちら杉浦貴之『【28歳で希少がん】がん発覚~入院生活①』オフィシャルブログとなったことを機に、改めて発病からの生還記録を綴ってみたいと思います。『2年生存率0%を生き抜いて』28歳で希少がんに罹患。22年前の発病…ameblo.jp考えろ!そして、感じろ!話題の