ブログ記事76件
古い言葉ですが、辻占いで見かける易者が良く言う言葉に、『黙って座ればピタリと当たる』がありますね。これは人相観が、街行く人を呼び止める時に使う決まり文句。その人の容姿や歩く姿などから、占う事が出来ますよ~というキャッチコピーみたいなものです。四柱推命の占いでは、それは中々難しい。何も聞かずとも、すべて答えるなんてことは出来ません。皆さんお持ちの生年月日の星は、シンプル単純に出来ているものから、複雑怪奇入り組んでややこしくなっているものまで、様々です。
四柱推命をお勉強されている方なら、一度は目にした言葉の一つに、上格下格。これって一体何を持って、上格下格と言うのでしょう。上格の命と言うからは、きっとバランスとれた良い命式。下格は、あかん命式。多分。その程度で区分していませんか?そのような理解でも、別に間違いではないので大丈夫なんですよ。でももう少し知りたい方に、お勉強して頂きますね。曲直人寿格上格の命時日月年丁甲丙甲卯辰寅寅例題として、外格の中の甲の強旺格を上げ
若い方お二人の結婚報道は、おめでたい知らせなので祝福して送り出したい。まして一人娘をお持ちの父親の心境は、幸せを掴んで欲しい反面寂しさも伴う、とても複雑なものとお察し致します。今賑わせている、趣里さん、三山凌輝さんの結婚発表、そのあとのざわざわ騒動が波乱の予感を匂わせます。三山凌輝さんの過去の素行が『結婚詐欺疑惑』とまでと大きく伝えられていますね。梅宮アンナと羽賀研二を彷彿とさせる、とも。お二人の運命ってどう?相性は上手く行くの?少し気になって来ました。星の