ブログ記事76件
7月に読んだ私のお勧め本今回はとても骨太作品です。朱色の化身塩田武士さん著。塩田さんは大阪、尼崎生まれ、お姉さまは関西で活動しているタレントの塩田えみさん。そんなところに親近感を感じ、この本を手に取りました。代表作は『罪の声』グリコ森永事件にかかわる事をモチーフにして描かれた作品。史実に基づき、本を描く作家さんらしく、私が手にした朱色の化身も史実に基づいた作品です。舞台は1956年の芦原温泉街。芦原音声大火災戦前、戦後反映した温泉に1956年(昭和
久しぶりに映画館に向かった。理由は私の周りの友人たちがあまりにも、コクホーコクホーと騒ぎあー良かった、素晴らしかったと連呼している。皆がそれ程までにいう映画で有れば、それは間違いないのだろう。皆が良いというものは私も見て置かねば、そう思い立って私は映画館に向かったのだ。ここでいう、皆と言うのは知人セイゼイ、4、5人。そんなものです。笑3時間の長丁場、結果的には、観て良かった!素晴らしかった!、という側の人間になっている自分。息つく暇なく、あっという間の3時間でし
突如、複数のコンプライアンス違反が発覚し、6月20日に芸能活動の無期限休止を発表した、TOKIOの国分太一さん。日本テレビの福田博之社長が記者会見をおこなったが、プライバシー保護の観点から詳細が語られることはなく、憶測だけが広がっている。一体何が起きて、このような状態になったのか、その真相が知りたい。星で見れる限り占ってみよう。国分太一さん1974年9月2日生時不明50歳時日月年不丙壬甲明午申寅21222
占いが習い事の1番人気?ちょっと信じられない情報が目に飛び込んで来ました。発信元は、ストアカさん。多くのお稽古や学びの場を提供しているサイト2025年に挑戦したい大人の習い事ランキングを発表|ストリートアカデミー株式会社のプレスリリースhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000076.000007608.html占いが大人女性の習いたい事No.1なんて、時代も変わったものだと、過去を少し振り返ってみた。私達の時代は、
このブログをお読みのシニアの方、若い時は恋愛いのちだった時がありましたか?思い出してみて下さい。この私にだって淡い思い出の一つや、二つぐらいは有った。(過去形)若い時の恋愛って、楽しいけれど危なかっしい、2人の世界に入っている、言わば熱病。結果的に手痛い終わり方をする事が多い。そんなことを踏まえながら、今話題の永野芽郁ちゃんを占って行くと、命式から色々なものが見えて来ました。永野芽郁さん(ながのめい、1999年〈平成11年〉9月24日[2]-)25歳
こんにちは。まもなく夏の参院選挙を迎えるとあり、各政党は色々な公約を打ち出し、我々庶民の得票数を得ようと必死ですね。玉木さん率いる国民民主党は、何をどう思ったか、山尾志桜里さんを公認候補として、参議院選に送り込もうと考えていた様子、しかし、、国民民主党は11日の両院議員総会で、夏の参院選の全国比例で立候補を予定していた元衆院議員の山尾(本名菅野)志桜里氏の公認を見送ることを決めた。山尾氏をめぐっては、過去の言動に対する批判が続いており、夏の参院選にも影響が出かねないと判断した。
長嶋茂雄さんが89年間で生涯の幕を降ろされました。日本のプロ野球界をけん引されてきた、その功績は多大なものが有ります。また一つ昭和が去った感覚がありますね。皆から『ミスター』と呼ばれ、その親しみある笑顔とユニークな会話がなんともチャーミングな方という印象が今も残っています。とても愛されていた方だと思います。長嶋茂雄氏1936年2月20日生時不明89歳没時日月年不壬庚丙明申寅子壬寅月生まれの命。用
私は20、数年程前、阪急曽根駅にある、泰山流四柱推命学に通い、四柱推命学の大家である緒方泰州先生から直接のご指導を受けました。そこでおよそ17年間ほど学び、そして今に至っています。推命歴は30年を超えたぐらいになりますかねぇ。今はおかげ様で、生徒さんに恵まれて四柱推命の指導や鑑定を京阪枚方市の地で行っています。占い大好きで、熱心な生徒さんが全国に居られ、私の下に来て、その期待に応えるべく、自分も毎日勉強を重ねている日々です。生徒さんは有りがたい事に、とても有意
こんにちは。2016年に書いて上げたブログ記事の中に、結婚相手の相性比劫大過の命が有ります。ずいぶん昔に書いた記事ですが、その記事をご覧になった方から、メッセージを頂き、その方のお力になれた事を知り、嬉しいやら、懐かしいやら、感謝の気持ちやら、照れくさいやら、胸に来るものがありました。照れ笑そうそう、あれから9年になるけれど、結婚相手の相性の私は続きを書いていなかった!事に今更ながら気づきまして、結婚相手の相性の続編を書いてゆきますね。
今月の読書感想は、『空気の底手塚治虫』です。手塚治虫先生と言えば日本が世界に誇る、アニメマンガの教祖。数かずの素晴らしい作品を世に残されましたね。代表作に、火の鳥ブラックジャックブッタアドルフによろしく鉄腕アトム。あげだすとキリが有りません。関西豊中市のお生まれでもあり、我々関西人としてはより一層親しみを持ちます。今回紹介するこの作品は16の短編集。1968年から1970年にかけて発行された様です。手塚治虫先生(てづかおさむ、本名:手塚治〈読み同じ
若い方お二人の結婚報道は、おめでたい知らせなので祝福して送り出したい。まして一人娘をお持ちの父親の心境は、幸せを掴んで欲しい反面寂しさも伴う、とても複雑なものとお察し致します。今賑わせている、趣里さん、三山凌輝さんの結婚発表、そのあとのざわざわ騒動が波乱の予感を匂わせます。三山凌輝さんの過去の素行が『結婚詐欺疑惑』とまでと大きく伝えられていますね。梅宮アンナと羽賀研二を彷彿とさせる、とも。お二人の運命ってどう?相性は上手く行くの?少し気になって来ました。星の
時々ですが独学の方が、自分の命式の天戦地冲を恐れて、私の鑑定部屋に聞きに来られる方がいます。天戦地冲とは、天干同士が剋し合い、地支同士が冲し合い、互いに反発し合う関係で、元命式中にある人もいれば、大運で来る場合もあります。それとは反対に、天地得合と言って、天干同士が干合し、地支も支合しているのもあります。どちらも命式の形を良く見て、吉凶の判断をしてゆくのですが、どうやら巷ではそうではなく、間違った捉え方をしているのが、まだまだ多くあるのですね。天戦地冲は大凶、天
初めに私が毎月第3土曜日に出演しています、大阪福島区の売れても占い商店街。この場所に多くの方がお見え下さり、感謝申し上げます。現在私は個人鑑定をお休みしている状態ですが、こちらの鑑定場所では、対面鑑定を行なっております。月1回のみじかい時間では有りますが、皆さまとの出会いを楽しみにしています。たまにお休みする日もございますので、必ず売れても占い商店街のホームページより、出演確認をして頂きます様お願い致します占い師スケジュール|売れても占い商店街-福島聖天通商店街...urete
またまたお騒がせしました、女優の広末涼子さん。今度は広末涼子容疑者ですか。家宅捜索まで、、痛々しささえ感じる、精神不安な彼女の状態に、心配の声も聞こえて来ます。しかし実際被害に遭われた方もいるのですから、安易に擁護は出来ないです。不倫騒動の時にも彼女の運気の不安を語っておりました。そちらも合わせてご覧下さい。広末涼子さん不倫の行方|大阪京阪ひらかた占い泰山流四柱推命鑑定師貴月紅妃のブログ広末涼子さん1980年〈昭和55年〉7月18
天然のおバカに勝る強さなしそんなことわざが有るのかないのか知りませんが、今人気上昇中、漫才コンビバッテリィズのエースさんはその愛らしいおバカぷりで、人の心を掴んでいますね。子供みたいに無邪気なお顔。私もだーいすきな方です。四柱推命でもバカになる星っていくつかあるのですよ。命式の形や、十干五行によって、バカになる姿や形はそれぞれですし、天然型もあれば、インテリ型もあり、みなとても個性的です。①印星が悪神になるときのおバカ印綬偏印は通変星でも、
四柱推命をお勉強されている方なら、一度は目にした言葉の一つに、上格下格。これって一体何を持って、上格下格と言うのでしょう。上格の命と言うからは、きっとバランスとれた良い命式。下格は、あかん命式。多分。その程度で区分していませんか?そのような理解でも、別に間違いではないので大丈夫なんですよ。でももう少し知りたい方に、お勉強して頂きますね。曲直人寿格上格の命時日月年丁甲丙甲卯辰寅寅例題として、外格の中の甲の強旺格を上げ
いよいよ2025年プロ野球が開幕、ワクワクしています。今年はどのように繰り広げられるのでしょうか?野球ファンとしては、楽しみな季節となってまいりました。先日のメジャーチームと阪神タイガースの対戦、、見事阪神が2勝!特にピッチャー陣の活躍が際立っていましたね。ドジャース対タイガースでは、才木浩人投手の力投であのオオタニを打ち取り、球場を熱く盛り上げてくれました。二人とも好き~ファンの方が多くいたと思います。ひときわ目立った才木浩人投手。運気を知りたくなって来ま
世の中は理不尽に出来ていて、何も真面目で頑張りやさんが立派と、認めてもらえる分けではありません。『仕事は人一倍やっているし、努力だって人の何倍もしている。なのに、皆から嫌われていて、孤独。上手くサボる人は許せない。自分は損な役回りばかりさせられている』そんな方って、皆さんの周りにもいらっしゃいませんか?最近は男女同権の流れが星にも現れているようですね。官星を多く持つ女性の中に、お仕事でのお悩みを持つ方がご相談に来られました。時日月年丁庚丁乙亥
ダウンタウンの浜ちゃんが、体調がよろしくないとの事、一時休養されるというニュースが流れました。ずっと走り続けてきた方だけに、過労、心労が積み重なったのでしょうか。浜ちゃんとまっちゃんの星は2024年1月のブログ記事にて占っています。よろしければご覧ください。この記事にも載せているように、既に62才からの浜ちゃんの健康状態は案じておりました。もう一度改めて占ってみましょう。そして今後のダウンタウン、松本人志さんの運気も考察してみます。浜田雅功さん
こんにちは。少しずつ春めいて来ました。春の女神、佐保姫がようやく動き出します。今日は四柱推命の命式の中で、美男美女の要素が高い命式のお話をしてゆきます。四柱推命学は自然科学。自然界の中には誰も手を加えずとも美しい造形美を生み出しているものってありますよね。それと一緒で、人の生年月日にも天然の美を備えている命式が存在します。余り多く有りませんが、主な形がこの3つになります。☆水火既済型☆火金相克型☆金水傷官型簡単に説明致しますね。☆水火既済型生年月
予防医学のクッキング受講し始めて2年目、今期最後の授業。今回のテーマは『貧血』メニューもち麦ごはん小松菜とレバーの生姜炒めごぼうとツナのサラダかぶと油揚げのお味噌汁ねり黒ゴマのお汁粉白玉入りいつも素晴らしいバランスを考えて、私たちにご指導してくださる先生に感謝致します。先ず講義は、血液の事から始まります。血液って体重のおよそ8%を占め、ほとんどが骨の中心部にある『骨髄』で作られているんですって。こんなところにも五行の役割がみえます。髄液は水の五行、血液
今回のこの本は、いつも行く美容室のママさんが教えてくれました。『お探し物は図書室まで』青山美智子さん著こんな図書室、私のそばにも有って欲しいなぁ~これが私の第一感想です。ストーリーは至ってシンプル。とても読みやすいですよ。様々なジャンルの職業を持つ人が、それぞれの悩みを抱えている現代社会。なんか開かないかなぁ~、転機ってやってこないかしら。そう思って生きている人、周りに沢山いらっしゃいますよね。たまたま訪れた、偶然がきっかけで、人はその図書室に足を運びます。
テレビ、マスコミ等で中居正広さんの話が出ない日はない。同じ内容ばかり繰り返すため、視聴者側はもううんざり状態で、世間が中居さんに気が向いている、その間に政治家さんたちは、何かとゴチャゴチャおかしなことをしているような。しかしその件はマスコミはあんまり力を入れて報道していない、のが今の日本マスコミと政治家の現状なのでしょう。中居正広さんの生年月日は、すでに多くの占い師の方が鑑定されているので、皆さんご存じのはず。当初私はブログにアップするのは、乗り気ではありませんでした。彼をこれ
古い言葉ですが、辻占いで見かける易者が良く言う言葉に、『黙って座ればピタリと当たる』がありますね。これは人相観が、街行く人を呼び止める時に使う決まり文句。その人の容姿や歩く姿などから、占う事が出来ますよ~というキャッチコピーみたいなものです。四柱推命の占いでは、それは中々難しい。何も聞かずとも、すべて答えるなんてことは出来ません。皆さんお持ちの生年月日の星は、シンプル単純に出来ているものから、複雑怪奇入り組んでややこしくなっているものまで、様々です。
私は四柱推命という占術を使って、鑑定を行っている、謂わばこれでも技術職です。少し特殊と思われますが、推命は高い技術能力を必要とします。しかしこれが意外と私の性に合っているのか、興味深い学問の魅力に取りつかれたのか、結構楽しくやっております。私の命式は、財官悪神なので、お金儲けやお勤め型には適しません。用神は印綬偏印と日干の通根ですから、知識を使って自分の自由に出来るこの仕事は私にとって適職なのだと思います。勉強が仕入なので、色々な分野に探究心を広げ、知識を集めるのが楽
今年も余すところ6日程になりましたね。クリスマスが過ぎるとあっという間に行く年をねぎらい、来る年を迎えます。さて2025年乙巳歳は皆様にとりましてどのような運を運んで来るのでしょうか。今日は乙の星の性格、巳の年の個性などを綴り、今年の締めくくりに変えさせて頂きます。乙は十干の中でも、最もデリケートな星の一つ。木星の五行で陰干、地上においては草花を称する星です。草花というと、なんだかか弱くて可憐なイメージですね。実際乙は可憐で繊細で神経が細やかな星で
2024年最後の料理教室、受講してきました。私が受けている料理教室は、単なるお料理の作り方を学ぶのではなく、病気に対して、どのようなものを摂取して予防したら良いか、病気にならないためには、毎日の食生活をどのように心がけたらよいか、にアプローチしています。アットホームな環境で、少人数です。講師の先生も管理栄養士として、家庭医学の知識をお持ちなので、それを毎日の食事に組み合わせてメニュー作りされています。今回のテーマは『がん予防のクッキング』今や二人に一人がガンになると言われて
激動の一年だった2024年辰歳も終わりに近づいてきました。2024年は新年早々から、地震や事故やと辛く悲しい出来事で幕開けした一年です。色々ありすぎた2024年。辰の干支は、変動激しく、安定性のない動きを致します。ですから、これまでの常識がひっくり返るような、信じる事の出来ない時代を予感する様な一年では無かったのでしょうか。さて気持ちを落ち着かせ、2024年12月子月。歳時記をたどってみましょう。十二節気では、一年の終わりは丑月(1月)。ですが、師走月は1年を納める
四柱推命占いのご相談は、時々何とも奇妙なお話が舞い込んで来ます。今からするおはなしは、ちょっと釈然としない感覚になったものでございます。フィクション小説、星物語としてお読み下さい。ある夏の日、その日はとても暑い日で、あたりは人も車も何やら真っ白に見える様な日でございました。時刻は午の刻(正午)あたりでしょうか。初老の紳士が占い館にお訪ねに来られました。「四柱推命占いと言うのは、こちらですか?」はい、そうですが。何かご相談ですか。「実は占って頂きたい事が
四柱推命教室で、生徒さんが興味深い生年月日を持って来て下さいました。今日はそのお話しをします。前世はくのいち?刺客かな?を想像させる蠱惑的な生年月日。近づいて、仲良くなってしまったら、毒矢にやられてしまう。そんな命式です。くノ一、昭和の時代に生まれ育った方なら、必ず知っている痛快娯楽時代劇。女忍者が登場し、色香と忍術で敵を操る。由美かおるさんがあみタイツのくノ一スタイルで颯爽と登場したシーンは今だに脳裏に焼きついております。最近なら、大河ドラマ