ブログ記事2,861件
おはようございますタロット・カウンセリングのタロットカウンセラーりえと申しますプロフィールはこちらこちらのブログではタロットカードから毎月一枚づつ『生まれ日ごと』にカードを選び、その日生まれの方達が「毎日をハッピーに過ごすにはどのような心持ちや行動で過ごすようにしたらいいの?」という1か月間のハッピーメッセージを、お届けしています。今必要としている方に届きますように【コインの10R】21日生まれのあなたへ12月のメッセージ12月
こんにちは、笑里(エリ)です。先日いつもお忙しくされている師とお会いし、地震の事やこれからの事、又昔話に花を咲かせました。内容が濃く、ブログネタとしては到底書ききれませんが、お米やお水の買いしめが起こっている今、地震の事について霊的な観点から少し触れたいと思います。阪神淡路大震災以降、20数年以上前から聞いているお話です。一貫して一度話された事は、決まっていることについては変えられる事はありませんので、昔も今も話される内容は同じです。昔から聞いていたのは、当時は各地に
お墓やお仏壇の継承について話し合ったとき、私は夫に迫りました。他人行儀な態度で暮らし、冷たくなった夫にいい加減呆れていたからです。もう、考えなければいけない年齢だし、方針と費用を子供たちに残す必要があると。しばらく黙っていた夫でしたが、その後、衝撃発言をしました。『君のそばで死にたくないんだ』え。それ、どういう意味?
先日は、中之島nerimaサロンでのウイリアムお茶会でした。テーマは、8ハウスについて。8ハウスはさそり座ともリンクしており、依存、もらう、継承する、寄生する、などの意味合いがあります。とにかく他者が必要なハウス。先日ご参加の方々も何人かの方が、8ハウスになんらかの天体が入っておりました。8ハウスに5天体も入っておられる方が、自立したいのだけど、どうしても他者の関わりがあってできない、というようなことを言っておられました。そっか、自立というのは、自分の力でやっ
「ヘレディタリー継承」の試写会に行ってきました。映画レビューサイトのcocoさんのご招待でした。ストーリーは、祖母エレンが亡くなったグラハム家。過去のある出来事により、母に対して愛憎交じりの感情を持ってた娘のアニーも、夫、2人の子どもたちとともに淡々と葬儀を執り行った。祖母が亡くなった喪失感を乗り越えようとするグラハム家に奇妙な出来事が頻発。最悪な事態に陥った一家は修復不能なまでに崩壊してしまうが、亡くなったエレンの遺品が収められた箱に「私を憎まないで」と書かれたメモが挟まれていた。
先日の金運セミナーの時に納得した話があり、8ハウスに天体がないと残念がる人がいるけど天体があるから、簡単にもらえるわけじゃないというのを聞いて本当にそうだなと思いました以前にも似たような記事を書いたのですが『8ハウスの恩恵と不自由さ』8ハウスというと、1対1の親密な関係や深く潜り込み、見えづらいという意味から結婚生活などを表すこともありますが、自分では動かせない事や継承されるもの良くも悪く…ameblo.jp2ハウスは自分で自由に使えるお金・才能8ハウスは自由になら
丹後の方言「丹後弁」④〜丹後弁vol.4〜丹後人が「丹後の言葉、方言を継承していくため」に綴るブログです丹後の方言「丹後弁」自分で言うのも何ですが、お年寄りから「久しぶりにきいたわ~」と言われるくらい私は丹後弁を常用してます(笑)なので我が家の子供も常用してます(笑)これからシリーズで丹後弁の使い方をお伝えしたいと思います。「しゃっても」先日、スーパーでの息子の一言「このお茶しゃっても今かわんでもええちゃうだー」→「このお茶どうしても今買わなくても良
神田界隈は夫婦でこじんまりとやっている店が多く、ここ最近の高齢化による継承者不在で店を閉めるところが多い。さらにコロナで閉める店、昨今の物価高で閉める店、”昭和”が凄まじいスピードで、街から消えつつある。そういえば、「岩本町JIRO」も8月に閉店した。暖簾分けとはいえ、正統派「キッチンジロー」が消えた。あとは九段下のジローが関東最後の店となった。小伝馬町にあった「エンドレス」も9月にジ・エンドお気に入りの店だったのに...店名
2024年11月22日(金)から24日(日)まで、出雲市斐川町の久木・直江コミュニティーセンター共催の「戦後79年久木・直江特別企画平和学習会」が原鹿の旧豪農屋敷で開催されます。この特別企画は、地元の幼稚園・小・中学校、地区遺族会が連携し、パネルや写真、戦争遺品の展示、合唱発表など、様々な団体による「戦争と平和」に関する情報発信の「地域住民のための平和学習会」です。地元出身の偉人・江角ヤスの人生を紹介するパネルや、地元小学校で行われている平和学習の内容を紹介する資料展示も予定されてい
日本を代表する詩人の谷川俊太郎さんが、老衰のため11月13日92歳で亡くなったという報道がありました。谷川さんは、自身の戦争体験をもとに、平和とは何かを自らの言葉で問い続けてこられた詩人です。少年時代の1945(S20)年5月、東京・山の手空襲を間近で体験した谷川さんは、戦争をどのようにとらえていたのでしょうか。戦争を知らない世代に戦争や平和をどのように伝えていこうとしていたのでしょうか。谷川さんの詩に込めた思いを今一度噛みしめてみたいものです。谷川さんは詩「平和」の中で、平和を、
金曜日の連食ですー。モリモリさん情報での訪問です♪6/29オープン(^o^)/●新店【福ちゃんラーメン】(大阪府茨木市末広町3-33)地図19:00~翌日4:30定休日水曜こちらは茨木市駅近辺の【福ちゃんラーメン】さんがレシピを引き継ぎ継承され20mほど駅よりにオープンされたお店となります(・∀・)入店入店ー!メニューはこちら♪黒板に書かれた味のあるもの◎『ラーメン』ちゃくどーん!シンプルですがうまそうです♪スープは豚骨をベースに適度な油分を含んだ白湯塩醤