ブログ記事6件
2024年絹さや記録2023年10月20日『育苗!絹さや(赤花絹さや)の種蒔きを実施☆』10月20日(金)作業さ~て!!今年もやってきたぞ(*^▽^*)!!絹さやの種蒔きをして育苗するよ~(●´ω`●)今年の絹さやは…大豊作だったけどね~あまりに…ameblo.jp育て始めたのは2023年の秋から☆セルトレイを使用して…育苗してから植え付けいくよ(^^)/赤い花の絹さやをチョイス♪2023年11月8日『種蒔きから3週間!!絹さやが発芽して大きくなってきたよ~♪』11月8日(
4月17日(木)作業定植から4ヶ月ちょっと経過して・・・ついに……初収穫をする時が!!種蒔きから考えると半年近くお世話をしてきた絹さやだよ(*・ω・)ノさぁ!!今年も始まるぞ!!地獄の絹さや収穫がヽ(゚Д゚)ノ4月10日に……『定植から4ヶ月経過!!絹さやの実を初確認したよ☆』4月10日(木)作業絹さやの定植をしてから4ヶ月経過したよ(*^▽^*)/そろそろ実を確認できるかな?と…期待が高まってきたけど。。。果たして…どうだろうか(…ameblo.jp定植から4ヶ月経過した
1月19日(日)作業絹さやを定植してから・・・1ヶ月経過したよヽ(^o^)丿もう1ヶ月経ってしまったね~この寒い時期だからそんなに変化は無いんだけど…今回はあるんだなぁ(●´ω`●)何かというと…脇芽が出てきたんだよ(*^▽^*)/それを記録に残しておかなきゃ☆例年に比べて傷みが酷いからね~ちょっと心配ではあるんだけど…暖かくなれば少しはましになるかな??12月19日に……『定植から1週間経過!!絹さやが無事に根付いてくれたよ☆』12月19日(木)作業育苗してきた絹