ブログ記事7,569件
今日ねTAMAさんのパーソナルトレーニングからちょうど1週間経ったから身体の経過報告のDMを送ったのその時に(そういえばカーボディプリートっていつまでやるんだろう?)ってゆう疑問が生まれたのでTAMAさんに聞いてみたするとディプリートじゃなくてサイクルってやつだったの⁈速攻でその違いを調べてみるとサイクルはディプリートはいまだにカタカナ得意じゃないわぁ_:(´ཀ`」∠):とゆう事は現在の黒猫屋がやってるのはカーボサイクルで筋肉を育てつつ脂肪を燃やし
こんにちは未来メイクデザイナー♡KeicoですKeicoのプロフィールはこちら♡粉シャンプー使って2ケ月経ちましたご興味があられる方だけ御覧頂ければと思います使い始めたキッカケはコチラ↓↓『粉シャンプー使って10日目の効果』40歳から本当の自分を女性であることの幸せをメイクの力で取り戻すプログラム**自己肯定感が低く自信が無かったシングルマザーが自分と向合った結果外見も…ameblo.jp---------
こんにちは。パーツランドナゴヤの榊原です。L700ミラジーノのオイルコントロールバルブを交換しました。ご来店時アイドリングが不安定でブオーンブオーンと回転数が上がったり下がったりコンピューター診断した結果オイルコントロールバルブが原因と判断。新品を取り寄せ交換しました。エンジンオイル注入口の横に付いているのでまずはエアクリーナーのホースを取り外します。黒い長方形のカバーを外します。イグニッションコイルと共に顔を出しました。
先日ソウルで行ったスカルプトラの経過です。『渡韓3日目。初めてのチョンダムジェイ美容クリニックへ。』渡韓3日目は、ちょっと早起きしてこちらへ。チョンダムジェイ美容クリニック『ご予約空き状況ご案内【11月~25年1月】』11月~25年1月末までのご予…ameblo.jpいやぁ。。。久しぶりに長期のダウンタイムを過ごしております注入量が多かったのか?少量だったらここまでのダウンタイムにはならないのか?わかりませんが・・・
■てしまクリニック6月休診予定【院長休診、診療予定変更のご案内】●保険診療休診日6/21(火)午後6/28(火)午後上記日程で、都合により午後の保険診療をお休みいたします。ご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。■てしまクリニック7月休診予定【院長休診、診療予定変更のご案内】●院長休診日7/15(金)午前手島院長は休診し、非常勤医師(形成外科医)が診療いたします。●保険診療休診日7/5(火)午後上記
結論から言うと、2回目は、全然痛くなかった。全然腫れなかった。なんなら2日目の夜には入浴してたしアイシングしてなかったし、ミラドライしたことなんて忘れていた瞬間の方が多かった。なぜ?前回よりも10倍楽なのはなぜ?麻酔してくれた先生の腕が良かったのか。前回のミラドライで皮膚が分厚くなったからなのか。ミラドライ機械の照射レベルが下げられてたのか。照射してくれた人の腕が悪かったのか。真相は神のみぞ知る麻酔の注射の時に「先生、私は痛みにすごく弱くてですね、叫んだり、泣き叫んだりしま
こんにちは、てんてん(@tenten_shokumou)です。2022年12月に、グローバルヘアー経由で韓国のモーションクリニックにて自毛植毛をしました。手術の内容は、FUE2000株ドナーシェービングです。本日は術後4ヶ月目の経過報告です。手術前術後5ヶ月目前から全体左から右から所感3ヶ月目から4ヶ月目もそうでしたが、4ヶ月目から5ヶ月目もボリュームが増えるペースが早く嬉しい毎日を過ごしています。まだ5ヶ月目ですが、薄毛について悩む時
*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブログです。このブログを書いてるとん奈、とん奈の10歳年上の癖の強い夫(みる夫)、2017年生まれの息子(ゴウ)の3人家族。家族のそれぞれのエピソードはこちら→家族紹介今日のブログ年明けから体調不良の話ばかり書いてご心配をおかけしました『睡眠不足vs肋骨ヒビ+副鼻腔炎+低音性難聴』*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブログです。このブログを書いてるとん奈、とん奈の10歳年上の癖の強い夫(みる夫)、2017
8y3m4d5y10m3d今日はグッと冷えますね車に乗ってるとポカポカなのに外出たら寒っっそれでも日が長くなってきてるから確実に春に近づいてるんだよねさてさて、久々にさーちゃんの歯並びの記録ですさーちゃん、学校の歯科検診で過蓋咬合という診断でプレオルソを始めて約5ヵ月が経ちましたプレオルソに至った経緯はこちら↓『プレオルソはじめました』7y10m13d5y5m12d明日から10月だーー!!明日はまーちゃんの運動会そして旦那さん
こんにちは今日は丸坊主剪定したパキラの1ヶ月経過報告です。前回の丸坊主剪定したお話はコチラ『ついに丸坊主剪定したパキラ』こんにちは!!今日は!!よーーーーーやく念願のパキラの剪定をしたので、その模様を記録していきます。前回のお話はコチラ『剪定を見送ることにしたパキラ君』今日は気…ameblo.jpこれは友達から去年里子にもらったパキラです。ヒョロヒョロ徒長してるし、葉はどんどん落ちていってスカスカだし…なので丸坊主に剪定しました。あれから1ヶ月経ち、どんな変化があったか記録しておき
手術後5〜6日後(2023.3.1〜2)◆出血◆少量◆体調◆良好出血5日目出血量としては生理の始まり、もしくは生理の終わりかけ‥生理の時っておりものに血液が‥‥って感じだけど、これは術後の出血だとわかる感じです。このときの検査と同じ感覚の出血の仕方なんですよね〜。『中等度異形成の疑い②』再び一週間後前の検査はヘラやブラシで採取する細胞診今度は組織診という検査です。病院にもよるんだけど、私の通院している病院では‥‥‥1.細胞診ヘラやブラシ等で子…ameblo.jp
こんにちはシミの出来やすさ日本代表のちきんらいすですこんなレポ、誰が興味あるんだと思いながらも経験としてブログにアップしてから現在まで『【予約〜施術編】マレーシアで全顔シミ取りした話』⚠︎シミ取り施術後の写真を載せている投稿です。不快のない写真を選ぶよう心がけていますが、閲覧は自己責任でお願い致します!こんにちはいつもブログを…ameblo.jp『【経過報告】マレーシアで全顔シミ取りした話』この投稿は以下の投稿の後編です。先に【予約〜施術編】をご
こんにちわ今日も安定の灼熱地獄ですね早く秋来ないかなぁあたしが一番好きな季節は秋です理由は気温がちょうどいいし暗くなるのがだんだん早くなってあのどうしようもなく寂しい感じがたまりませんいんきゃ。さてさて。レーザーペンでイボを焼いてから約10日たったので今日はその後の経過を報告したいと思います★『液晶レーザーペンでイボを焼いてみました(•‿•)』こんにちわ今日も溶けそうなくらい暑いですね暑がりなので夏が苦手なあたしですそしてついにこれが届きましたよ液晶レーザーペン注文
ポテンツァ施術から4日が経ったので、経過をレポします!!同じ場所で同じ角度で撮影してます。まず、左頬(ノーマルカメラです)右頬ご覧いただけただろうか。毛穴の大きさの違いを。毛穴は見た感じ、3分の1くらいの大きさになったかんじ。感動。あと、お肌もトーンアップしました!!!施術当日と次の日は赤いのがまだ残ってて腫れた感じがあったけど2日後からはだいぶ赤いのは引いてきました。4日目ですが針の後がまだ残ってます。とくに鼻の上のあたりの皮がめっちゃ薄いところはわりとひどめに残
記憶が薄れないように、異常の診断を受けた時の気持ち、中絶の処置や出産の状況、火葬の状況等々、リアルタイムで書くことが出来たらまた違った内容になっていたかもしれないと思う今日この頃。そして、当時を思い出して書くのはなかなか難しいとも感じる。まだまだこれまでの経過報告の途中だけど、今日は、リアルタイムの気持ちを書こうと思う。6月23日に人工死産をして約3週間。6月27日になる(今回人工死産した子に名付けた名前)がお骨になって約2週間が経過。肉体を見られない今、多少は落ち着いたように思う
矯正歯科へ電話してから↓1/30初回相談でレントゲン撮影治療方針を聞く↓2/3精密検査(歯型写真等々)↓2/10検査結果&上の歯に青ゴム入る↓2/14上の歯型取り青ゴム外される↓2/21パラタルバー装着↓2/22一本抜歯↓2/25
エキシマライトを1度、数秒当てて、1週間くらいたちました。あてる前1週間後意外に白く戻ってない何となく白い部分が埋まっているような気がしませんか??写真の大きさ変わってすみません・・・『白斑治療1回目経過報告#1』おはようございます。雪の日の翌日は関東は大混乱ですね。私も車通勤はあきらめて電車通勤に変更🚋けどけど、遅延遅延遅延で足の指凍りました・・・。寒すぎる朝はい…ameblo.jp『白斑治療1回目経過報告#2』日々そんなに変わらないかなと思いな
『『アゼライン酸』を1週間顔のシミに使ってみた結果がすごい!』最近、話題の『アゼライン酸』というものをここ1週間ほどシミに塗って試してみました。1週間の頬シミの変化です1週間ですよ!この変化、ちょっと凄くないですか!?シ…ameblo.jp『アゼライン酸を19日使った経過と最近の肌事情』アゼライン酸20%のクリームを使用して19日経過しました。シミの途中経過を報告します無加工で汚いですが白っ!!やや乾燥が気になりだして、3日ほど朝晩シートパッ…ameblo.jp過去のブログで「アゼライン酸」
おはようございますティモラです前回は私が紫外線対策として使っているエアウォールuvについて書かせていただきました今回はその後の傷口の経過を書きたいと思いますでは、さっそく3日目・・・っん??なんだ??このテッカテカーー私の皮脂ではありません写真撮る前に薬塗ってしまいましたこれだとせっかくの傷口も確認できませんね気を取り直して次参りましょう〜4日目この変化にお気づきでしょうか決して私の毛穴の汚れのことではありませんよー傷口の
3ヶ月受診血液検査の結果は・・・診察前の血液検査。生え具合は先生も調子良くいい感じと言ってましたただね・・・血液検査なんですがと。。。なになに服用が中止になるほどではないですがAST,ALTともに少し数値が高い、とのこと肝臓関係の数値が悪化すると服用は続けられなくなりますが・・・高いと言ってもまだ許容範囲だそうでこれが三桁超える!!!となると、ちょっと問題になるそうで経過を見ることに。。あと、白血球数が高いですがどこか体
更新不定期ですみません遅れましたが…術後二ヶ月目の写真をUPします【正面】【斜め】サイズはD~E位です(ブラだとE)目指していたカップはD位だったのですが先生の予想通り結局術中大きい方を選びました稀に小さい方選ぶ方も居るみたいですが大体皆さん大きい方選びますけどねって先生がおっしゃってました大胸筋下だからか力入れると胸が動くwちょっと悩みwww【傷口】見やすい様に上に皮膚を引っ張って撮影したのですが、実際は下乳の線沿いに傷口があるので実際見ると本っ当にわかりません時期的
ミラドライ2回目を1月に受けてから2ヶ月が、経ちました。前回のミラドライ(1回目)2ヶ月経過の頃に、再発確定をしていましたがさて、ミラドライ2回目の効果はいかに?ミラドライ受けていない頃100%と比べて1回目臭い60%減汗70%減※6ヶ月経過時点2回目臭い95%減汗80%減※2ヶ月経過時点毎日ポリエステルトップスを来ていますが今のところ、日中に、クサっ!となったことが無いわーい\(・・)/!1回目6
換気扇フィルターの実験経過報告です。こんばんは20代主婦のありんこです。換気扇フィルター本体が高いので、我が家ではそれを汚さないように不織布フィルターを付けているのですが、今回はその実験の1ヶ月経過報告です!この実験が始まった経緯については、以下の記事をご参照くださいませ『*17*換気扇フィルター実験①』換気扇の汚れを防止してくれる専用フィルター。でも、このフィルター洗っても汚れがとれないんです・・・そこで今回は
手術後28日目(2023.3.24)◆出血◆少量◆体調◆良好手術をしてから四週間経ちました!再び単独投稿です先月の今日、子宮頸部円錐切除術を受け、約一ヶ月経ちました!早いような遅いような‥‥。『頑張るぞ〜!手術♪』続いて、手術前の流れについてはこんな感じ●朝食・昼食なし●13時まで水分のみ(以降はNG)●13時位に左の甲に麻酔をするための痛み止めシール?を貼るこ…ameblo.jpこちらの地方では、今日から小・中・高校が終業式!1年間、色々な事があった
⬇前回『ビーツの葉の水耕栽培①』さてさて、ジャンジャン行きましょ〜(ノ*°▽°)ノ種が余ってて困る次の子はこちら。🌱デトロイト・ダークレッドビーツ🌱【メール便対応】種子食用ビーツ春まき…ameblo.jp急に暑くなりました…🥵液肥の減りも激しいので気をつけないと色々枯れちゃいそうですね💦さて、ビーツの経過報告です😊根っこが伸びてきたのでお引越しです😊え〜💦引きの写真が無い〜😭撮影しといたはずなのに💦タネが大きいので乾きやすいのか、ひとつの種から数本芽が出てくるからか……出てきて乾
強力脂肪溶解注射から2週間後の経過報告です★1.5キロ増え体重は元に戻り、体脂肪もそのままです。すべての箇所で腫れは引きましたが、脂肪が硬くなっています。2週間を過ぎたらマッサージもオッケーとのことでしたが、触れると痛いです…内出血も綺麗に消えました。針後はまだ残っています。効果が出るまで、1ヶ月から3ヶ月ほどかかるそうなので、気長に待つしかなさそうですね…来年の夏までに、体重マイナス5キロを目指します
手指の経過報告2017年1月〜2月の手指はこんな感じでした↓↓ボロボロです毎日毎日痒くて掻き壊しても掻き壊しても痒くて血だらけの後は激痛で指も曲げれないし空気に触れるだけで泣ける程の激痛眠れないくらいの痒みに襲われ夜中に起きては朝方まで掻き続けとにかく痒くて痛くてな毎日1日に2〜3回は我慢出来ない痒みに襲われその度に掻き壊していた毎日、、。正直、、本当に辛かったです。゚(゚´Д`゚)゚。あれから半年後の現在の手指ですが↓↓こんな感じですまだ毎日痒くてボ
こんばんは💡シミが気になるお年頃、アラサーのシマウママ🦓です。このブログは、顔のシミをきっかけにアンチエイジングに目覚めた私の、アンチエイジング奮闘記を綴っています。昨日、人生2度目のフォトフェイシャルを受けてきました🤗早速経過報告しまーす!フォトフェイシャル(2回目)経過1日目!比べてみると〜..前回はじめてのフォトフェイシャルを受けた際シミが大混雑してる頬や鼻のあたりの施術がとっても痛かったので今回も結構覚悟して行ったのですがなんと、拍子抜けする程痛くない。担当して
こんばんは💡シミが気になるお年頃、アラサーのシマウママ🦓です。このブログは、顔のシミをきっかけにアンチエイジングに目覚めた私の、アンチエイジング奮闘記を綴っています。フォトフェイシャル経過7日目!別アングル。比べてみると〜..今日は少しアウトドアな用事があり帽子やサングラスなど対策したもののやっぱり少し日焼けしてしまいました🥶昨日に比べて、なんかシミが濃くなったような..やっちゃったなー!でも、子育て中の私はある程度開き直りつつ笑明日も出来る対策をしていきます🫣🫣🫣ちな