ブログ記事3,844件
真右エ門窯の支配人の馬場泰嘉です。今日は、私の昔からの知人である方をご紹介させていただきます。山﨑洋一様は私が伊万里信用金庫の勉強会を通じて経営学(特に企業会計)の勉強についての勉強でお世話になった方です。芸術家肌で何も経営について分からない若かかった私に窯の経営学をたたきこんでくださったのが、伊万里市にある株式会社エールコーポレーションの社長、山﨑洋一様です。スタッフ紹介|株式会社エールコーポレーション|伊万里市佐賀県伊万里市のを中心に、マイホーム・アパート・事業拡張の土地建
まぁ~一度取った数字は落としたくないのが人間かと・・・ホームラン王を取った次の年もホームラン王期待しますよね?ホームラン王取った事ないですが、そんな感じかと・・・笑こうなってくると悪循環!トラブル色々起こりますww金払わないとか、逃げるとか、嘘つくとか・・・・💦SNSでは言えない事もw精神的に追い込まれると謎の体調不良が発生・・・病院に行ったら死ぬとか死なないとか・・・精神と時の部屋で修行して、スーパーサイヤ人を目指すことにしましたw大学病院では原因不明と言わ
ついに始まった理念策定・・・。ずっと理念のことが頭にあった僕は、以前から他社の理念などいろいろ見ておりました・・・。自分の中で、いろんな言葉を書き出したりしておりました・・。この言葉を分解したり、まとめたり、ラジバンダリ、したりするのです。笑簡単に言うとそれが練ると言う作業になります。そし僕は達人と言う言葉に出会います!ビリビリきましたね~~これだ!!てなりました理念の作り方は色々ですが、僕の場合はこの達人ワードを広げてゆく?答え合わせをしてゆく?方向になります
息子が通っているステップは、神奈川県の高校受験塾では最有力候補の1つと言える存在です(通っているのはハイステップですが、同じ経営です)。息子が中1の時にあまり熱心に調べたり比較したりせず決めたのですが、通いだしてから「あちこちで見かけて教室数も多いようなのに、ホームページで合格実績を見ると神奈川の高校しか無いのはなぜだろう?」と疑問が浮かびました。そこで検索したところ以下の「ステップ経営Q&A」を見つけ、読んでみたら確固たるポリシーで信頼できると感じました。率直に明言されていて面白かった
ファッション誌ではなく、ビジネス系の雑誌です😊ラフ原稿を見てビックリ👀自分が想像してたより遥かに大きく掲載して頂けました⤴️ホントにビックリサロンワーク以外の私です(^^)普段のふざけた私とは違いますか?(笑)真面目に見えます?(笑)経営者側のお話をたくさんさせて頂きました。その他にも、ヘナや蓼藍、Minionのオリジナルの使い方や菅野式美容法のお話も「ひろみさんちのホホバオイル」でデリケートゾーンのケア話にはビックリされてました(笑)デリケートゾーンのケアは大切なんですよ
こんにちは!ソフトバンクグループ株式会社から中間配当金計算書が届いていました。いつものようにソフトバンクグループについて調べた情報をシェアしますね。歴史ソフトバンクグループの歴史は1981年9月にさかのぼります。当初は株式会社日本ソフトバンクとして、パーソナルコンピューター用パッケージソフトの流通業を開始しました。その後、急速に成長し、1994年7月に株式を日本証券業協会に登録、1998年1月には東京証券取引所市場第一部へ
みなさん、こんばんは!三木悠子(みきゆうこ)です。*自己紹介*昨年、長めの遠距離交際を成就させ結婚♡現在は、仕事人間から一転、主婦生活も楽しみつつ…収入→管理→投資→再投資というお金とチームを作るサイクルで、『精神的・時間的・経済的』に豊かで軽やかな生活を実現するべく仕事と収入の柱を増やそうとコツコツ奮闘中♪*私のライフスタイル*・新米主婦♡・時間と期間を区切ってのお仕事・賃貸経営(大家さん業)・ちょっぴり投資活動・「大切なお金
貴社の幹・魂である企業理念(経営理念、社是社訓、行動指針など)を、日本で唯一、毛筆の企業理念を専門とする書家・龍和(りょうわ)が、魂を込めてお書きいたします。理念は「見える化」してこそ、経営者の意識を引き締め、経営者が率先して行動することで周囲に浸透していきます。開業・創立記念や新事務所設立のお祝いの品としても喜ばれます。まずは、お声をご紹介します1つでもあてはまれば、お問い合わせください理念を「見える化」し、「浸透」させたい。「理念経営」を実
ゴッドブリンク代表です表題は僕の大好きな言葉仮面ライダーWに登場する、鳴海荘吉こと「おやっさん」が、探偵助手の左翔太郎に言ったセリフですあまりにも有名な言葉。昨日の今日ですが、早速会社の方針に関して今朝からミーティング。僕の考えるミーティングの基本は、議題提案者が必ず導き出したい答えを用意した上で参加し、持っていきたい答えに対してしっかり討論できるように会議を有効活用すること、にあると思ってます。議題提案者本人が答えなく参加者に丸投げ、なんてのはもっての外、司会者はその意図をしっ
先日、アチーブメント社のセミナーを受けてきた。3日間。8月、10月、12月と今年3回目で、何を学んだのかというと、例えば会社の経営で言えば理念や方針を作り、アクションプランを考えて日々の実行と効果測定をしてPDCAを回す的なやつの、自分版ですね。つまり、自分は何が理念でしたっけ?自分の価値ってなんでしたっけ?で、だから何したいんでしたっけ?ていうやつですね。しかも、それを引き出す為のプログラムがかなりヘビーな訳ですよ。まぁ結構自分の本質と向き合うというか、何となく自分この程度でいっかー。