ブログ記事23,977件
訪問ありがとうございます!現在コメント欄は、閉じるのは寂しい&コメント嬉しい&励みになるので開けていますが、しばらくお返事が出来ないので、返事は気にしないでいいよーという方だけ書き込んで下さいね…よろしくお願いします<(__)>おはようございます3日降り続いた雨☔やっと上がりましたこんなに降り続いたのは珍しいかも…今日は曇りで風強くて寒いです💦昨日の晩ご飯鶏の唐揚げ家の唐揚げが食べたいって言われて、久しぶりに自分で味付けして漬けました私は一口だけ
私達の会社はまだ立ち上げたばかりで工場の準備もできていません。(今月末からスタート見込み)今は取引先に出向して鉄骨部品の組み立てを練習がてらにやってます。このように部品を取り付けたり鉄骨を組み立てたりしています。屋外の作業ですから雨や雪、炎天下などは大変です。私達の工場が稼働したら部品の制作、塗装、組み立てを引き受ける予定だと社長が言ってました。(余談ですが社長は今のメンバーで最年少です)今のメンバーは社長と社長の兄と私だけですが、引き受ける仕事が増えれば増員の予定だそうです。まだよ
超絶好みのパターンです。るんるんサクサク刺しておりました‥‥んですがね、ギャオーーー刺し間違いに気が付きましたーーーー2段分を刺し飛ばした侭、下の方まで刺していたのですバカバカ自分~~クロスステッチって算数みたいな要素がありまして綿密に組み立てられたパターンは、たとえひと目或いは一段でも間違えたら最後、パターン全体に影響が及ぶという恐ろしさです初心者の頃ってその点気付いてなくて。しかもナメてましてね~テキトーに誤魔化した侭刺し続けたら、結果歪んだ完成品を作ったりしていたんですが、この
朝から鮎とてんやわんやで出来上がりましたネジが一個どうしても無理で中途半端な作り。。見た目はよしとしましょうか。。鮎ペダルデビューです。。ふぅ🐽でも鮎は地面で弾くのに慣れてしまったから。。徐々に。。せっかく教えてくださった方ごめんなさい🙇とりま組み立てスタンド。。どうにかなんとかなった。。
派手なカーボンホイールは中華製造のリム高50ミリのスーパーチーム購入から2年10ヵ月で22,000km使用中ゾンダと違いフリーボディからは爆音が出ないのでグリスアップを忘れそう😅今回、購入から4回目のグリスアップ前回のグリスアップから7,800km走ってます。ハブからフリーボディを外して掃除後に組み立て序でにカセットも掃除途中の画像は手抜きしていきなり完成画像😀静かですがグリスアップ前もほんの僅か音が出てたくらいです。晴れたら気分一新で桜🌸ライドへ行きたいなー
昨日今日と長女の引っ越しの手伝いに行って来ました。長女の部屋は祖母の家の上のアパートになるのでみんなでおばあちゃんちに泊まってお手伝いです。二番目いーくんは組み立てが得意。ベッド、キッチン下収納、トイレのつっぱり棒、テレビ台、洗濯機カバーの取り付けなど本当たくさんのものを組み立ててくれました。わたしも娘も組み立てが苦手なんで助かりました。しかし娘はお礼も言わない。当たり前のようにしている。何度も注意したけど伝わらない。やってもらうのは当たり前ではないのに。わたしのこともあごて使う
今日は桜の日なのだそうです。寒さと雨が続いていたからか、公園の桜はまだ満開のままだし最下位を走っていた一本も咲き始めてかなり見栄えがよくなりました。暖かくなるのかな。玄関を綺麗にしたくて4段のメタルラックを買っていました。組み立てたいけれど、玄関先は寒いし放ったらかしにしていました。そろそろ気合い入れようかな。
キャノピーの仮り合わせも、ほぼ良好です。サフ吹き前です。串刺し。結構、パテ削りました。古いキットの割にモナカを合わせるとき、思った以上にキチンと合います。。。サフります。サフ、完了です。白くなるところだけ、つや消しホワイトで。おしまいです。
美容健康のために食べてるものは?ビタミンは体の中で作ることが出来ないので時にはサプリも引用することも有ります。年齢的にも若い頃とは違うのでファイトー一発もね!(笑)チョット高い目のスーパー11が効いている感じです!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ(๑•̀ㅂ•́)و✧▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう今日はズ~ッと雨降りでコンビニに行っって京都ヨドバシで月刊誌を購入して何時ものガチャコーナーで新しいのが有りまわしてきました!今回はプレミアムガチャ
自分のことを知ってもらうためにも、キャストには積極的に情報発信をして欲しいと思っています。でも、「情報発信」をすればいいだけなのかな…?ツイートやブログ、やったことのある人なら分かると思う。これらは、「自分が楽しめなければ続かない」そして「続かなければ意味がない」。何故か凍結した喫茶垢そして何故か復活した喫茶垢気まぐれなのか?まぁ復活した事に越した事はない次凍結するまではツイートをし続けよう個人的に好きな垢なんでね—喫茶【北條】の語り部屋☕️(@manos
シリンダーガスケットを待つ間にピストン不指定問題に取りかかるどうしたものかとサービスマニュアルを眺め、フィラーゲージという方法を発見シリンダーとピストンを入れ替えながら繰り返しフィラーゲージの抵抗をみて、左右差の少ない組み合わせを決定したその後ピストンリングの合口隙間をチェック1番シリンダートップリング0.40mm2NDリング0.35mm2番シリンダートップリング0.38mm2NDリング0.38mmいずれも既定値内の小さめで著明な
忙しい…仕事はそれほど忙しくないけどあれこれやらないといかない事が盛りだくさんで書いてる暇もない(;´Д`)なんせつづき!!ドン!!早速シオハウスさんから送られてきたリビルト済みミッション!!メインシャフトとカウンターシャフトのベアリングとOリング交換!ローギアブッシュ打ち替え!部品代と工賃で18000円でした!やるだけの価値はきっとあるはず!!なんせ組み付けします!取り外しと逆の手順で付けるのですが…僕の外し方が下手だったからでしょう…伸びてしっかり止まらなくなって
今日は私の仕事場の話wHさんはとても天然なのですw仕事終わりの休憩中に宅配便がきたので待っていると大きな段ボールを抱えて戻ってきたHさんw開けると出てきたのは↓これ【最安値挑戦中◆5倍ポイント◆噴霧器付◆1年保証】非接触ai顔認識温度検知カメラ温度検知カメラ体表温度検知カメラサーマルカメラ発熱検知瞬間測定手指消毒フロアスタンドセット検知システム顔認証AIサマルカメラxthermo-zq2-plus楽天市場42,800円それを横から手伝い
モンスタービートルも復刻版として販売されたものです。ビッグタイヤを手にした初のマシンです。バギーが好きなので大きい系はあまり興味がなかったといえばなかったわけですけど(笑)でも、なぜかしら砂浜で走らせると走破性が高いかも。復刻マシンということもあり購入してみることに。モンスタービートルの特徴は…こう見えて2WDです。シャーシはマイティフロッグと同じですがサスペンションが違います。車高が高くなるように使われているパーツが違います。そして、ピノオンギヤは固定です。大きくしたけ
****************************************************こんにちは窓際のたぬきです今日は、ミラーの自動収納工事をしたときに有ったら便利かな?って道具についての話です電線をつなぐところではんだごてを使うところが出てきましたそのとき、二階の自分の部屋までこて一式を取りに行くことになりました普段は使わないので、必要な時に取りに行けばいいのですがやっぱり常備もありかな?自分の大
所用で岡山に帰省していましたが今から神戸まで移動です雨の中の3時間ドライブ…たいぎぃあ、たいぎぃ(たいぎー)って岡山弁かめんどくさいって意味ですな所用ってなにかって?息子とゴルフでしたん?聞いてないスコアは死んだ。。これは結構いい感じのドライバー222ヤードでしたね(流石に練習の時みたいに力一杯は振れません)桜が綺麗ですな河津桜ですかねゴルフが終わって家に帰ると奥様から2階に棚買ってるから組み立てといて…と。LINE到来ほーい🙋♂️で、行ってみると…げ…
男の隠れ家無印良品今日は組み立ての日なかなか良い癒し系ラグにテーブルローボードは揃ったあとはベッドにサイドテーブルスタンドライト月曜日に搬入予定家具類とりあえずはそれで一揃いかなテレビ類は明日の搬入50inchの4K対応レコーダーは7ch録画6畳間に必要なのか何を見るのYouTubeのみ何を録るの自宅の物を断捨離させる自慢のお宅を探訪するそんな系の番組あとは旅行系それとちょっとだけ釣り番組大物釣り系それくらいかなインテリアグリーン系も欲
お客さんから、「最近予約予約になっちゃったね」と言われることがありました。確かに昔に比べると、予約で予定を組んでいます。なぜ予約をしてもらうのかというと、整備作業を効率よく進めるためです。予約なしでやってると、急な飛び込みなどが発生すると、重要な仕事もできなくなってしまうから。今ではディーラーのほとんどは半月以上先の予約まで埋まっています。その予約管理はさらに細かくなっていて、何時に誰が来てどんな整備を請け負うか?この時間軸のフローまで組み立てられ
長期放置のZZR1100を乗れるようにしよう。の巻大型のツアラーでロングツーリングには持ってこいですよね長期放置車両の場合やる事はだいたい決まってます。あとは予算次第でどこまでやれるか。そりゃ全部するにこしたことはないですがそれなりの金額になるのでね。あとこういう作業の見積もりの工賃は目安です。サビや固着。汚れなど通常ではありえない状態になってるので時間もその分かかります。なので工賃もその分かかりますよ。って感じですとりあえずキャブレターきてますね。ガソリンタンクの中には当た
気になってたモノFZはガレージ(物置)に入ってますが、FZXは軒先にボディカバー掛けて駐車してます。サイドスタンドの下に木っ端を置いてますが斜めになります。真っ直ぐ置ければそれに超したことはないけどリアスタンドは場所を取るのでちょっと厳しいそこで前から気になっていたフロントホイールクランプをAmazonでポチッと翌日の午前中には届く素晴らしさ分かりづらいけどバイクチョックとも言うのねさっそく開梱して中身を確認ボルトやらピン、ワッシャーなど欠品はなし!特にぶつかった跡などもなく
またまた桜スイーツ『さくらのケーキ』コージーコーナーのケーキですこのケーキは毎年この時期になると登場する定番ケーキなんじゃないかなそして毎年欠かさず買ってしまうという…「ふわりと桜が香る桜風味クリームと、粒あんクリーム、甘酸っぱい苺をふわふわの桜風味スポンジでサンド。求肥のもちもち感を食感のアクセントに、カスタードでまろやかなコクをプラスしました。桜の香りと和素材が奏でる春のハーモニーをお楽しみください。」だって桜風味スポンジ・桜風味クリームに、粒あんクリームや求肥の和素材を持ってく
家事も落ち着いて一段落。そろそろお腹が空くであろう子供たちのおやつはサンドウィッチ。パパと長男(助手)が机を組み立ててくれてる。完成が楽しみ。椅子は、まだ買ってなくて…やっぱり、こうゆうタイプのやつにしようかな〜部屋が狭いから…使わない時は机下に収納出来るもんね!グレーがかわいい。し、安い。2脚で4499円【1年保証】【レビュー特典付】デスクチェアおしゃれ疲れないコンパクトパソコンチェア子供デスク用イスファブリックオフィスチェアー昇降回転
岸田首相、高市氏罷免求める立民議員に反論「あまりに論理の飛躍」岸田文雄首相は24日午前の参院予算委員会で、放送法が定める「政治的公平」の解釈を巡る行政文書を巡る問題で、立憲民主党の石垣のり子氏から当時総務相だった高市早苗…www.sankei.comうーん立憲民主がこの議員を止めないのが本当に不思議論理の飛躍どころか、論理が組み立てられていない筋道をつけ、言葉を積み重ねて論理となる小西氏、杉尾氏を含めこの積み重ねが出来ていないそして、あっちにこっちに道もズレる功を焦っているのかと思
今回はアドレスV50のフロントウィンカーの交換手順の説明をさせて貰おうと思います。フロントハンドルカバーの脱着手順については以前にウィンカー球の交換手順のブログで説明させて貰っていますので、下記のブログをご覧下さい。アドレスV50メーター照明が点灯しないアドレスV50ヘッドライト球、フロントウィンカー球交換下の写真のオレンジ色囲みがフロントウィンカーとなります。取り外したフロントハンドルカバーの内側です。黄色矢印のプラスネジ(サイズは2)をウィンカー左右で4本緩め
先日引っ越したばかりの娘から『部屋にソファを置きたいので、IKEAに行くの付き合って!』と連絡があり、行くことになりました。午前中Amazonから荷物が届くことになっていたので、それを待ってから出発。昼は勿論IKEAで済ませました。ワールドスパイシーフェアというイベントがレストランで行わており、私はツインカレーというメニューにしました。久しぶりにIKEAのレストランに行ったのですが、ドリンクバーは紙コップじゃ無くなったんですね。レジの方から、『よろしければ、コップとマグカップを
電動キックスクーターのVERACITYVX125ですが、購入者の方々から酷評がされています。確かに、酷評されている内容に同感するところもいくつかあります。クラウドファウンディングであるがため、試験的な位置づけとなっている点は多少仕方ないかなとも思いますが、やはり乗り物という命を預けるというものについては、やはり安全面は徹底的にチェックして欲しいと思います。運よく私に届いた品物は危険と思われる不良はなかったようです。ただ、いくつか不満な点はあります。・組み立ての説明
こんにちはサポートハウスひなたぼっこです桜の木に蕾がつき、ちらほら開花し始めていますね🌸本日は室内にて「見て作ろう!」の活動を行いましたので、その時の様子をご紹介致しますまずは、お題の写真を見て材料を集めますよ何が必要かなよーーく見て考えよう「どれかな〜」と写真の内容を思い出して選んでいますよレールの形や長さにも気をつけて〜短期記憶のトレーニングにも繋がりますね「あったこれだ」と手に取り机へ持って行きます一度に覚えていて、たくさん持っていく子もいますよ素晴らしいですね全て揃っ
今回ご紹介する商品はコチラアディクションAD-HB12NISSAN180SXD-MAXタムタム価格13,156円(税込)パーフェクトボディを組み立てやすく、パーツ点数を減らしライト周りを一新しました。WB260F200R202と非常に使いやすいサイズになります。新しいボディで気分維新走り込もう!!以上、井上でした。お客様感謝祭2023冬開催中!≫会員カードTamca登録してますか?詳細はこちらから
前回のブログから1週間間が空きました。実はちょっと風邪をこじらせまして、リペア修行も1回お休みしてしまいました。毎年、この時期に風邪を引きやすく、ここ数年なかなかそのループから抜け出せていません・・・。さて、リペア修行6日目は、クラリネットの分解と組み立てを行いました。いよいよ実際の楽器を触ることになります。普段、楽器販売の仕事をしているので、楽器に触る機会は多いのですが、現状は金管をメインにしているため木管楽器本体に関してはほとんど触れる機会がありません。そんなわけで、
みなさん、こんばんわ(゜▽゜)/え~、梅雨が明けて一気に気温上昇毎日暑いですねι(´Д`υ)アツィーもうすぐ土用の丑の日ちょっと早いけど・・・鰻を食べて体力を付けよう~(#^.^#)鰻が好きな僕は・・・(*´艸`)うな丼にしてペロリごちそうさまでした(。-人-。)では、またね~(´Д`)ノ~バ