ブログ記事2,252件
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、79皿目は「BEATMONSTER」です。この曲は77皿目に書いた「勝手にMYSOUL」のカップリング曲です。音源は「勝手にMYSOUL」(Sony)に収録されています。※リンクは通常盤のリンクです。「初回生産限定盤A」は、本楽曲は収録されていませんのでご注意ください。踊りながら歌うダンスロックバンド形式でのパフォーマンスが鉄板の
こんにちは(*´◒`*)toiro川崎第2教室です🌻今回は【紙皿と毛糸で雪だるまづくり】のイベントをご紹介します⛄️✨出来上がりはこんな感じ(o^^o)個性豊かな雪だるまたちが次々とできあがっていきます🎄🎅🎁まずはお皿にたくさん切り込みを入れて✂️✂️紙皿に好きな色の毛糸をたくさん通していきます🧶シールやペンを使ってそれぞれ好きな顔を描けば完成✨❄️寒さが厳しくなってきた今日この頃🌬ですがたくさん雪だるまたち☃️と一緒に元気に冬を乗り切りましょうね(*´꒳`*)
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、88皿目は「ビリビリ☆ルールブック」です。この曲は箸休め5に書いたDISH//の3rdアルバム「JunkfoodJunction」に収録されています。7曲目に収録されていますが、6曲目までの既存シングルは以前のブログをチェックしていただければと思います。この楽曲は「シュガーソングとビターステップ」などでお馴染みのUNISON
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、25皿目は「WeAreDISH//」です。この曲は箸休め2に書いたDISH//の1stアルバム「MAINDISH(sony)」に収録されています。アルバム一曲目の扉と言えるこの曲は、DISH//初の自己紹介ソングです。過去にベースを務めていた小林龍二くんのパートがあり、2017年に加入した泉大智くんのパートは音源には収録
2023年2月10日(金)0655みいつけた!おかあさんといっしょパッコロリンいないいないばあっ!オトッペ(再)忍たま乱太郎(再)機動戦士ガンダム水星の魔女ドラえもん(再)クレヨンしんちゃん(再)ワールドプロレスリングリターンズ🎥映画トムとジェリー2355ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン【三期】〈Eテレ〉📺️0655▽仮説小学生1分解説:「あみだくじは、どうして全員ちがうゴールに着くんか?」事件▽ID:HappyValentine'sDay2
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、69皿目は「I'mFISH//」です。MusicVideoはこちら(特典映像チラ見せver.)ライブ大定番の盛り上がりソング!合いの手だけでなくメンバー考案の振り付けも非常に楽しい1曲です。テレビ東京系金曜8時に放送された「釣りバカ日誌Season2新米社員浜崎伝助」の主題歌として、OAされていました。歌詞は北村匠海くんに
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、19皿目は「サイショの恋〜モテたくて〜」です。MusicVideoはこちら(shortver.)この曲は4枚目のシングルです。このシングルはDISH//初の両A面シングルとなっています。MVは男スラッシャーのエキストラを募って作られており、当時話題になりました。作詞作曲はORANGERANGEのNAOTOさんで、DISH//メンバ
キッズ100〜半額クーポンで1,990円【半額クーポン対象】ルームウェア上下セットふわふわもこもこパジャマフリースゆったり大人かわいいおすすめおしゃれレディーストレンドプチプラ韓国ファッション2023秋冬新作【letp311-083】【予約販売:15-20日】【送料無料】メ込4楽天市場3,980円${EVENT_LABEL_01_TEXT}田舎の1戸建てで小3と小1の姉妹を育てる痩せっぽちア
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、22皿目は「変顔でバイバイ!!」です。MusicVideoはこちら(Fullver.)5枚目シングルであるこの曲は氣志團の綾小路翔さんが作詞したことでも知られています。MVではギブミーチョコレート!を経て大人になった4人が描かれています。MVに氣志團のポスターも登場しているので探してみてください。EBiDANKiDSも出演している
皆さんこんにちはグローバルキッズメソッド江曽島店です今日のレクは『工作紙皿ヨーヨー』です紙皿とペットボトルキャップで作れる紙皿ヨーヨーを楽しもう入室してから宿題に取り組みます良い姿勢で集中しています素敵ですパソコン室で都道府県パズルの問題に挑戦中形を見ただけでサッと当てることができるのにはビックリ頑張っていますねみんなでポケモンの本を読むのを楽しんでいましたお友だち同士でポケモンの話で盛り上がっていましたおやつ貯金で大好きなブタメンを購入嬉しさで思わずニッコリ笑顔今日の
こんにちはH!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください。→お通し〜合いの手メモを始めるに当たって〜さて、二皿目は「Neverstopnow!」です。この曲は一皿目に書いた「It'salright」のカップリング曲です。音源は「DeliveryDISH//〜インディーズベスト添え〜」にも収録されています。It'salright同様当初はダンスメインだった楽曲で,暫く披露しない期間もありました。しかしながら2016年夏の皿v
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、74皿目は「Newフェイス」です。この曲は73皿目に書いた「僕たちがやりました」のカップリング曲です。音源は「僕たちがやりました」(Sony)に収録されています。スラッシャーからの人気も高いこの楽曲は激しいバンドサウンドが印象的なこの曲はDISH//と松隈ケンタさんが共に作詞を手がけています。曲の中盤Bメロでは激しいヘドバンと共に合
こんにちは。H!ROの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、96皿目は「Sa-Ra-Band〜thelastsong〜」です。この曲は箸休め5に書いたDISH//の3rdアルバム「JunkfoodJunction(初回生産限定盤A)」に収録されています。※初回生産限定盤B、通常盤、期間生産限定盤には収録されていませんのでご注意ください。お察しの通りこちらの楽曲は80皿目と84皿目
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、三皿目は「ピーターパンシンドローム」です。動画はこちら音源は「DeliveryDISH//〜インディーズベスト添え〜」にも収録されています。MVでは大人になりたくないDISH//のメンバーたちが思い切りダンスをする姿や,枕投げをする姿など,が見られます。MVで使用している鼓はもちろんライブでも使用され,スラッシャーも共に
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜H!6Oのペースでまったりと更新させて頂いておりますが、20皿目を迎えることが出来ました。ありがとうございます。さて、20皿目は「FLAME」です。この曲は19皿目に書いた「サイショの恋〜モテたくて〜」の両A面となっています。音源は「サイショの恋〜モテたくて〜」(sony)に収録されています。この曲はテレビ東京のアニメ「NARUTOナルト-
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、95皿目は「GETUrBODY」です。この曲は箸休め5に書いたDISH//の3rdアルバム「JunkfoodJunction(初回生産限定盤A)」に収録されています。※初回生産限定盤B、通常盤、期間生産限定盤には収録されていませんのでご注意ください。ライブで披露される回数も少ないレアな楽曲!本楽曲は2018年の春ツアー「劇
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、13皿目は「デート@ショッピングモール」です。この曲は11皿目に書いた「晴れるYA!」のカップリング曲です音源は「晴れるYA!」(sony)に収録されています。この曲はDISH//おなじみ小倉しんこうさんが手がけた楽曲でリズミカルな1曲です。同じく小倉しんこうさんが手掛けた「こくっちゃえっつーの!」の一説が曲中に現れるコミカル
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜今回はちょっと箸休めとしてDISH//の自己紹介と合いの手のメモにしたいと思います。というのも、7皿目「ザ・ディッシュ〜止まらない青春・食欲編〜」がちょうどインディーズとメジャーの境目になるからです。DISH//の自己紹介の合いの手を覚えて鑑賞会でもライブでも盛り上がっちゃいましょう!以下は自己紹介です。スラッシャーはDISH//になら
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、54皿目は「SIGH」です。この曲は箸休め4に書いたDISH//の2ndアルバム「召し上がれのガトリング(sony)」に収録されています。7曲目に収録されていますが、6曲目までの既存シングルは以前のブログをチェックしていただければと思います。2ndアルバムの5曲目から8曲目まではメンバーが一人一人作詞作曲した曲が続きます。(楽曲
こんにちは。H!ROの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、98皿目は「RockYourBodyRock」です。LiveVideoはこちら(森羅万象ver.)2019年9月25日SONYMUSICSHOPから通販限定でリリースされた「NOTFLUNKY」に、ドキュメンタリーDVDと共に収録されています。配信リリースや通常シングル・アルバムには収録されていないため
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、16皿目は「FREAKSHOW」です。動画はこちら(shortver.)インディーズから合わせて見てもここまで勢いがありながらクールなMVは初めてではないでしょうか?新たなDISH//の一面をアピールできた1曲だと思います。前作は「サイドディッシュシングル」として発売されているため、これはDISH//3枚目のシングルとな
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、30皿目は「皿に走れ!!!!」です。この曲は箸休め2に書いたDISH//の1stアルバム「MAINDISH(sony)」に収録されています。12曲目に収録されていますが、11曲目までの既存シングルは以前のブログをチェックしていただければと思います。また、11曲名の「恵比寿物語〜unpluggedver.〜」は「恵比寿物語」
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、58皿目は「愛の導火線」です。この曲は箸休め4に書いたDISH//の2ndアルバム「召し上がれのガトリング(sony)」に収録されています。12曲目に収録されていますが、11曲目までの既存シングルは以前のブログをチェックしていただければと思います。知らない人はいないと言っても過言ではないほどライブでの定番曲がこの、愛の導火線!作
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、17皿目は「マジで無理〜SUPERムチャブラレターズ〜」です。この曲は16皿目「FREAKSHOW」のカップリング曲です。某有名ゲームをモチーフにしたようなコミカルな1曲。ラップ担当の腕が光るアップテンポな楽曲となっています。匠海と昌暉のボーカル、コーラス部がここまで少ない楽曲は珍しいと言えます。「ムリ」に合わせて片手ず
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、53皿目は「Loop.」です。この曲は箸休め4に書いたDISH//の2ndアルバム「召し上がれのガトリング(sony)」に収録されています。6曲目に収録されていますが、5曲目までの既存シングルは以前のブログをチェックしていただければと思います。2ndアルバムの5曲目から8曲目まではメンバーが一人一人作詞作曲した曲が続きます。(楽
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、11皿目は「いつかはメリークリスマス」です。動画はこちら(shortver.)サイドディッシュシングルといういかにもDISH//らしいユニークなコピーで発売されたシングルです。季節感の強い楽曲で冬のリリースイベントや結成日に行ったFCイベントで大盛り上がりの1曲となっています。合いの手箇所もたくさんあり,声を合わせメンバー
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、93皿目は「おいでよ、関内デビル」です。この曲は箸休め5に書いたDISH//の3rdアルバム「JunkfoodJunction」に収録されています。12曲目に収録されていますが、11曲目までの既存シングルは以前のブログをチェックしていただければと思います。この曲は2017年4月にテレビ神奈川にて放送が開始された「関内デビル」と
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、92皿目は「スマホの中のラブレター」です。この曲は箸休め5に書いたDISH//の3rdアルバム「JunkfoodJunction」に収録されています。11曲目に収録されていますが、10曲目までの既存シングルは以前のブログをチェックしていただければと思います。ポップで明るいとても可愛らしい楽曲。昔からの楽しいDISH//の雰囲気
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、91皿目は「アイロニスト」です。この曲は箸休め5に書いたDISH//の3rdアルバム「JunkfoodJunction」に収録されています。10曲目に収録されていますが、9曲目までの既存シングルは以前のブログをチェックしていただければと思います。この楽曲は38皿目で紹介した「キット」を制作した、たむらぱんさん(田村歩美さん)に
こんにちはH!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください。→お通し〜合いの手メモを始めるに当たって〜さて、10皿目は「TENKOUSEI」です。この曲は8皿目に書いた「ICanHear」のカップリング曲です。音源は「ICanHear(sony)」に収録されています。この曲は合いの手が少なく、サビ最後の「T!E!N!〜…」という歌詞とともに複雑な合いの手があります。この振りをこなしている多くのスラッシャーは・ラ