ブログ記事1,976件
昨日のピタゴラ装置は妹ちゃんが触ると壊れてお兄ちゃん達に怒られちゃったので、妹ちゃんの為に安心して遊べるコロコロ装置を。以前にも作ったのでちゃっちゃか作りました。用意するもの筒状の入れ物、紙皿6枚(今回は18センチのもの)、クリアファイル2枚(要らないものでok)(紙皿18センチだとトミカは走りません。でも紙皿を大きくすると、少しはそれっぽく遊べます。傾きとか手で助けないといけないかもしれませんけどね)まずは、筒の直径を調べて直径プラス数ミリの大きさの穴を紙皿の中央にあける。チ
おはようございます。フォトスタイリストの貝賀あゆみです。まだ日中は暑い日もありますが、日が沈むのも早くなってきて秋を感じるようになってきました^^クッションなどはまだ夏のままなのですが、そろそろインテリアにも秋っぽさを取り入れたな~と思っていた時に100円ショップのダイソーで「ビッグロービング」という名前の毛糸を見つけました。こんな感じにもっこもこで、見るからに暖
こんにちは!toiroかしわ台です。猛暑ともいえる日が続いていますが、かしわ台のみんなは本当に元気です!近くの公園には蝉がいっぱいいまして、遊びに行った時はみんな虫取り網片手に追いかけていました。逆に職員さんが暑さに負けてしまいそうです。さて、8月8日toiroかしわ台ではみんなでお面作りをしました。紙皿をベースにして好きなキャラクターを書いてオリジナルのお面に仕上げます。マジックで絵を描く人、ハサミで形を整える人、画用紙を貼る人とみんな工夫していますね。
【紙皿シアター】絵を描いた紙皿を2枚合わせて、クルクル回すと〜あら不思議!!絵が変わった〜♫シルエットクイズのように遊ぶことができます☺︎休校期間中、勉強する我が子の横で母ちゃんコツコツ作っていました。親子体操の時やオンラインレッスン時もさせてもらいましたが、子どもたちがじーっと見てくれたり、「これなーんだ?」の問いかけに可愛い声で一生懸命答えてくれたり♫また別バージョンも作りまーす!
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、70皿目は「コトダマ」です。この曲は69皿目に書いた「I'mFISH//」のカップリング曲です。音源は「I'mFISH//」(Sony)に収録されています。この楽曲はDISH//と小倉しんこうさんが作詞作曲を手がけています。等身大のDISH//が歌い上げる渾身の一曲で、DISH//にかけるメンバーの想いが伝わってくるように感じます。
アワビよりホタテが好きホモサピエンスの頃から男が狩りに出て女性は家を守るbbqは男が準備して後片付けも90%男がやる奴隷のように働いてますそれがだんだん快感になってくるM男だったことを発見するjzにはbbqの師匠がいます火のマイスターと言われbbq世界選手権5位の友人ですとにかく手際がいいテーブルにドリルで穴を開けます穴に割り箸をぶちこむそして洗濯ばさみで紙皿をおさえどんな強風にも備えるこんなこと1日24時間考えてる友人もいますjz
ノンさんまた作ってくれた昨夜はオムライスと春雨スープじゃん❗️スープコトコト煮込んだからって野菜が甘くて美味しかったよーケチャップでしてくれたで、えっ??なんで紙皿って思ったー???旅行の準備中に今年はログハウス行かないからログハウス用バックから去年の紙皿とか一旦使っちゃいましょ❗️と出して夏休み中に使うことにした資源のムダではある事は承知でッ…母にゆとりが生まれるのであります。どうかお許しを…洗い物が減って最高なのでありますさてさて、このシリーズはいつまで
今日もたくさんのブログなかからお越しいただきありがとうございますすごーく嬉しいですミドフォー2児の子育て真っ只中時短勤務マーママucoと申しますダイソー、Seria、Can★Doカルディ、3COINS大好きです。いいね👍️やフォローありがとうございます。励みになります。今日から8月暑さでぼーっとなっている間に時間だけは過ぎていく…さて以前にご紹介させていただいたこちら↓↓↓『【Seria】新作、10点大人買い‼️』今日もたくさんのブログなかから
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、三皿目は「ピーターパンシンドローム」です。動画はこちら音源は「DeliveryDISH//〜インディーズベスト添え〜」にも収録されています。MVでは大人になりたくないDISH//のメンバーたちが思い切りダンスをする姿や,枕投げをする姿など,が見られます。MVで使用している鼓はもちろんライブでも使用され,スラッシャーも共に
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜さて、69皿目は「I'mFISH//」です。MusicVideoはこちら(特典映像チラ見せver.)ライブ大定番の盛り上がりソング!合いの手だけでなくメンバー考案の振り付けも非常に楽しい1曲です。テレビ東京系金曜8時に放送された「釣りバカ日誌Season2新米社員浜崎伝助」の主題歌として、OAされていました。歌詞は北村匠海くんに
こんにちは。H!6Oの合いの手メモです。概要のわからない方はぜひ1つ目のブログを読んでください→お通し〜合いの手メモを始めるにあたって〜今回はちょっと箸休めとしてDISH//の自己紹介と合いの手のメモにしたいと思います。というのも、7皿目「ザ・ディッシュ〜止まらない青春・食欲編〜」がちょうどインディーズとメジャーの境目になるからです。DISH//の自己紹介の合いの手を覚えて鑑賞会でもライブでも盛り上がっちゃいましょう!以下は自己紹介です。スラッシャーはDISH//になら