ブログ記事4,565件
皆さん今日も見に来てくれてありがとうございます今日の話です前編の続きです『口コミ見て買って後悔したが・・前編』皆さん今日も見に来てくれてありがとうございます今日の話です※前編は軽く悪口?的な感じですが、後半で盛り返すので安心して見ていてください※自費で購入したので、忌…ameblo.jp小さじ1杯に納豆10杯分の納豆菌芽胞がふくまれているそうです。翌日・・・1日に一回も出ない事も珍しくない私なのに・・・(粉なっとう始める少し前から酸化マグネシウム飲むのやめてました。なんとなく。)
インスタントポットをゲットしてからというものずーーーーっとやってみたかった自家製納豆作り。いろいろ調べたけど、誰もが成功!みたいなこれというレシピが見つからず…逆に、発酵が上手くいかなくて〜粘りが出ない〜みたいな体験談も、成功談と同じくらい見かけたものだから、なかなか踏み切れず早数年…と、そこに、同じくフロリダ在住のお友達が納豆作りに成功したという話を聞き、ついに重い腰をあげて私も作ってみることに!まずは大豆ゲットや〜と、久しぶりにWholeFoodsに行ってみたところ、量り売りのお豆ち
『【家庭菜園2024】菌には菌を…』土を良くしてくれるミミズさんがたくさんいますどこからともなく現れるので、都度ビックリしちゃうけど…いい土にしてね!とそっと地中に戻します←息子が(笑)なるべく…ameblo.jp段々と暖かくなって、虫の動きも活発になってきましたね害虫対策も大切ですが…これから来る梅雨に備えて、丈夫な子に育てておかなくては自家製の納豆菌培養液を葉面散布して、ちょうど1週間。野菜達の成長が気になりますまずは。ピーマン。2株とも一番花が開花定植からちょうど1週間の
またまたできました。無いなら作る。自家製〇〇シリーズ。今回挑戦したのは納豆です!去年のロックダウンくらいから何度か挑戦していた納豆作り。いまいち成果が上がらなくてテンションも上がらず…だったのですが、ついにできてしまった。。。見よ!この糸引き!!!ねばねばー!ねばねばねばーーーー!!!ぬぉー!大成功!まじ完璧なの出来ちゃいました。もうテンション爆上がりです。やはりこれまでの敗因は豆の種類、加熱の仕方、温度管理ですね。大豆が手に入らなかったときは、大豆に似てる?とかで、黒
もはや生活の一部となっているはすや粉なっとうしかし場合によってはこれが食べれなくなるかもしれない危機に直面していたのですここっとさんの長男Sくんは理系大学生『理系男子も認めた!はすや粉なっとうの実力』さて最近赤ちゃんの時のコトを記事にすることが多い長男のSくんですが・・・生後数か月でハゲ散らかしたりその後髪の色が変わったり目の色が変わったりした彼も今や…ameblo.jp専攻は生物学で上の記事の通り納豆菌の実力も認めているんですが3年の秋ご
こんばんは。今日からお盆休みです。昨日のスズメバチ騒動以降、家の中に出ることはなかったです。天井裏、床下、壁、全てチェックしましたが巣や羽音もせず…。侵入経路が分からないままですが、一旦は落ち着いた?感じです。屋根裏2箇所にアースレッドだけ焚いておきました何かあった時はまたお伝えします。🐝🐝🐝さて…。以前書いたコチラの記事『またお会いしましたね。白絹さん』こんばんは。昨日は38℃今日は37.5℃今日は涼しかったです。昨夜は突然始まりました雷フィーバー⚡少し近い所にドーーー
基本、有機無農薬を目指しているので、なるべく自然素材に頼りたいトウゼンなので、知る人ぞ知る「えひめAI」を作ってみることにしたヤッタルゼ◆知る人ぞしる万能薬「えひめAI」とは✨動画文字おこし・「えひめAI-1」愛知県産業技術研究所で開発された、産業向けの環境浄化微生物・「えひめAI-2」えひめAI-1を家庭向けに改良されたもの・「えひめAI」は農業資材としてだけでなく、→水質改善→浄化槽の水質、悪臭改善効果→換気扇や水垢・ぬめり等の汚れ落とし効果
こんにちは!納豆培養液を仕込んで3日経ちました。どうなっているかというと…しっかり分離しましたよ!昨日(2日後)の朝はまだ分離していませんでしたが、夜見てみたら分離していて、ペットボトルがパンパンに膨らんでいました!蓋を開けたら「プシュッ!」と勢いよくガスが出てきました〜。無事に培養したようです。けさもパンパンに膨らんでいて、蓋を開けて新鮮な空気を入れたら蓋をしてシェイクシェイク。これでもう撒けるでしょうか?けさは時間がないので、夕方に散布してみようかなと思いますそれでは!
今回はすや粉なっとうをご提供頂きましたので、私の口コミと本音をご紹介します!「はすや粉なっとう[あらびき]84g」は、健康意識が高まる現代で注目を集めている食品です。実際に私が試してみたらなっとうのにおいがほとんどなくて、粗びききなこのような食感でした。私の口コミを知りたい人はこの記事を、はすや粉なっとうについて詳しく知りたい人は公式サイトをチェックしてください。\楽天で購入すれば半額/はすや粉なっとうの私の口コミレビュー!実際に試してわかったことこちらのセクションでは、
こんばんは~!お昼のブログもたくさん見ていただきありがとうございました『やめた家事、その②エコ洗剤やめました。』こんにちは~!昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました『《ブランケット》高いのよりこっちがいい!って言われた理由。』こんにちは~!昨…ameblo.jpちょっと更新が遅くなっちゃったけど、まだ見てない方にも見てもらえたらうれしいです~!・・・・・今年に入ってすっかりトリコになったバーズワーズの大阪直営店。
こんにちはパン作りによい気候となりましたね。レーズン酵母をリフレッシュしました定番のレーズン酵母山型食パン裏表の釜伸びはバッチリ渦が変。一部クラストが型にくっ付いた最近型の具合が悪い。今回のレシピ*レーズン酵母山型食パン*強力粉(ゴールデンヨット)250gレーズン酵母元種100g(酵母液1対粉イーグル1)かけつぎ3回目から水1対粉1にて元種を継いでます。その元種を使用。三温糖20g蜂蜜10g塩3g牛乳160ml〜200ml粉の吸水により調整
おはようございます!夏休み2日目ですが、相変わらずさして予定もなく平常運転。基本、畑とジムで夏休みが終わりそうなMillyです。1日だけ、高校の友達と集まるの。男子(今はもはやおじさんw)もいるので楽しみ!独身男子もいるのよ。もしかして、これは…!?さて、密かなファンも多い週末農園日記です。過去のブログを遡ると、私の農園歴も1年になりました!農園には、本当に辛い時を支えてもらったよ。土いじりして、大地の雄大さや自然の力強さを感じ、たくさん癒されたし力をもらいました
こんばんはー!お昼のブログもたくさん見ていただきありがとうございました『40代にも着やすい!と思ったワンピース。』こんにちは!昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました『うれしかったお誕生日プレゼント。』こんばんはー!朝のブログもたくさん見て頂きありが…ameblo.jpおいしい!安い!栄養ある!の3拍子揃ったお助け食材・・・納豆!私はダイエットのために「腸活」がしたかったのとドキ姉は「便秘や肌荒れ」に悩んでること(私もドキ姉く
英国在住日本人の中で特に食いしん坊を自認している方が一度は直面したことがあるであろう問題は:納豆をどうするか。最近はそれなりに街中の中華食材店で買えたりもするんですよ。皆大好きロンドンのジャパンセンターも取り扱っていますからいざとなれば冷蔵便で宅配を頼むことも可能。ただまあお値段がお高めではあるんですけど。ジャパンセンターさんで『おかめ納豆』3パック入りが4.30ポンド(日本円で約800円)ですって。・・・あっ、記憶にある値段より高く
こんにちは、コクです夫がハグを求めてきたので、ハグしたら、夫はつま先のあいてるスリッパ、私はめっちゃ硬い底のスリッパを履いてて、思いきり踏んじゃいましたハグした瞬間「ああぁーっ」って叫んでました(笑)私、悪くないもーん今日は昨日の続き、納豆作り後半戦!毎日納豆を食べたい私。関西人は納豆を食べないというのは都市伝説です。それは納豆嫌いな関西人のただの言い訳です(笑)納豆の流通の減少と、価格の高騰につき、ズボラなくせに納豆を手作りしてみることにしました。昨日の続きです。STEP.
゚・*:.。.こんばんは.。.:*・゜バラ活ならどんな面倒なことでも即なのにね『頑張れない(›´ω`‹)』おはようございます゚・*:.。.ようこそ.。.:*・゜ミニバラだけどけっこう大株になるらしいよ『レッドキャプテン樹形ꕤ*.゚ひろちゃん…ameblo.jp去夏から使いはじめた納豆菌液多くの効能あるから1000~2000倍希釈して液肥や葉面散布に混合して使用しています菌床によって菌の
ご覧いただきありがとうございます横浜で夫婦二人発酵を中心とした日本料理店を経営しております日本料理楽只(らくし)と申します主に生麹甘酒のススメ発酵に関する事発酵料理腸活腸内環境などについて微力ではありますがなるべくわかりやすく皆様にお伝えしていきたいと思っております店主の青山力三は発酵講座も展開しており発酵案内人でもありますお店の紹介はこちらからご覧ください『唯一無二を目指す発酵料理人』流れる水は腐らず「日本料
昨日のヘアアレンジ昨日は起きてきたのがギリギリで時間もなかったので簡単にくるりんぱヘア時間が無いときは、簡単に食べやすいお味噌汁で粉なっとうを入れて納豆菌で栄養補給😊納豆のにおいはするのに、混ぜると納豆の臭いも味もしなくて味噌汁にコクが増しておいしい!そして、粘りもないのに納豆菌をたっぷりとれる優れもの😁粉なっとうを使うと、「わたしもそれかけて」と近寄ってくるモモちゃんモモちゃんも粉なっとうをかけて腸活しよう!手軽に納豆菌をたっぷり
こんにちは。デコポンです。夫は2022年度から単身赴任中。長男も進学で家を離れ、今年度から次男と二人暮らしがスタート。このブログは、とにかく楽に家事や仕事を回したい高1の次男と暮らすアラフィフ主婦が書いています。参考にならない記事は迷わず途中でスルーして下さい。参考になった時は、そっといいねを押して下さると嬉しいです😃今日はちょっと暑さが和らいだけど、毎日ものすごい暑さ。ネバネバ食品が大好きで、一年中食べているからか、食欲不振も夏バテも、便秘もなく元気に過ごして
おっさんや読者さんへのお悩み相談のしかたはこちらから↓相談窓口がこの数か月不具合があったみたいで携帯から送れなくなっていた模様なのでアメブロのメッセージ機能使ってね。ど~も~でっかいおっさんです。おっさん外に出ている時にドキドキすることがあるそれは既読する前の妻からの大量LINE大量にLINEがくるときにそれは妻のメンタルが揺れている時ある日の夕方気が付けば
えひめAIが腐ったときの臭いって?失敗の原因とやってはいけない処理方法とは?今回は、私の“発酵ライフ”が思わぬ方向に転がっていった記録──「えひめAI、失敗編」をお届けします🍞2日目までは順調でした匂いもよし、泡もぷくぷくパンが発酵してるような香ばしさが漂って「あれ、私、発酵名人なのでは?」と調子に乗りかけたその矢先──材料を混ぜた直後3日目、雨気温はぐんと下がって17度慌てて電気毛布を引っ張り出しペットボトルをくるむ応急処置を施しましたでも、もう遅かっ
改めて、ご存知のない方に向けてお知らせ致します。PFASなど(フッ素)の永遠の化学物質と呼ばれる、身体に害があるものが、普段の生活で、身体に溜まっていくことがあります。その化学物質を体外に排出する方法を改めて下記へお知らせします。*ヨウ素。これは飲むものが販売されています。液体のもの。錠剤のもの。があります。*炭。竹炭、麻炭、玄心。があります。これも、少量を、食べたり、お茶として飲む。*ケイ素(シリカ)食べ物からも
今週末は残暑の最後の悪あがきですかね〜10月中旬で30℃と耳にするとは思っても見ませんでした(°ロ°٥)きむにぃです(」´□`)」ゴブサタシテオリマスッッッ!!!!!今日は先日作った納豆菌培養液についてさらに思いつく限りの手を尽くしたってお話٩(ΦﻌΦ*)ニャ前回の納豆菌ブログはこちら『納豆菌培養液の続きφ(*'д'*)メモメモ』乱れに乱れた食生活を常識ある量に戻すのって大変ですね焼きそば1袋(3人前)は私の1食1袋で
おはようございます!今日はめちゃくちゃ暑くなるそうですね。オフィスから出るのが嫌になりそうだけどお弁当も用意できなかったし、今日はオフィスから近場のランチにしようと思うMillyです。明日から三連休だー!今日も一日中頑張りましょう♪畑はすっかり秋模様。千日紅が綺麗!さて、夏休みに再開してから、毎日やり取りしている同級生の青木くん。彼は海外駐在中のため、物理的に気軽に会う事ができないので、多分、次に会うのは年末年始!!えー、まだ三ヶ月以上あるよー。頑張れるのか?私。
いつも見ていただきありがとうございます今日は風は涼しかったです。気温もそうだけど、湿度が低かったのかしら。夜小雨が降ってました。昨日レーザ治療した所、痛くもかゆくもなく。何の支障もなく生活出来ています。マスク必須なのは面倒ですが、またコロナの流行がすごいらしいですね。2月に感染してるだろうし、しばらくは大丈夫かな~って思いますが、マスクしてるなら心強いかな。今日はホムセンでにゃんずのトイレシート(ここのが安くて良くて…PBです)を買いに
こんばんは~!夕方のブログもたくさん見ていただきありがとうございました『リビングのカゴにスタンバイしているもの!』こんにちは~!朝のブログもたくさん見ていただきありがとうございましためっちゃ使えるリブシアーT、クーポン使える前ぜひチェックしてみてください♡クーポンはこ…ameblo.jp今日の朝に「買ってよかったよ~!」ってご紹介させてもらったこのシアーリブTシャツですが・・・!『《40代》あったら便利すぎるシアーリブTがお得です~!』こんにち
このブログでは、私の趣味が講じて始めた[有機栽培かのう園]の畑の作物の収穫までの過程を中心に投稿していきたいと思っております!また、全く畑ネタではないプライベートな出来事もランダムに投稿させて頂きます😉温かくフォロー・コメント頂ければ幸いです。よろしくお願い致しますm(__)mこんにちは😀今回も前回、前々回に引き続き『BLOF理論で酵母菌培養』このブログでは、私の趣味が講じて始めた[有機栽培かのう園]の畑の作物の収穫までの過程を中心に投稿していき
こんばんはー。みなさま、納豆食べていますか??私はほぼ毎日食べています。昔は納豆のネバネバが嫌いで一人暮らしの時はあまり食べていなかったのですが、だんだん平気になってきたし納豆🟰身体にいいイメージがあるから好んで食べています。が、知っています?ナットウキナーゼは75℃以上で失活する事を!だからホカホカご飯に納豆を食べるのは効果的ではないとテレビで観て知ってショックを受けました。納豆の天ぷらとか納豆チャーハンなんてのも良くないのよね。美味しいのにー。で、そんな納豆
ワクチン解毒解毒と盛り上がるものには注意喚起してきた目先の解毒は仮にできてもその先まで考えていない人がナットウキナーゼを推奨する結果助けになっていない。実験🧫しましたか??どれだけ納豆菌🦠が強力か最後は肝臓が疲弊を上げるんです肝臓にどれだけ癌の元になる菌がいるか知っていますか??良い菌まで🦠抹殺するのが納豆悪玉菌は肝臓に溜まりに溜まり体中に散らばり癌となる医師も知らない事実👇これを溶かすのがまず私の推すシリカhttps://form.ru
大人5人家族の我が家はみんな納豆が大好き!1人1パック食べたりするので気付いたら食べたいのに納豆がないという事態が度々発生します。そんな我が家にぴったりなのがはすや粉なっとう。総合ランキング1位!決算フェアで特別価格!【メール便送料無料】粉なっとう[あらびき]84gたった小さじ1杯に納豆10パック分の納豆菌が生きている健康づくり/サプリメント/納豆キナーゼ/ポリアミンサポニン/プロテイン/食物繊維#四国阿波はすや楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}これなら