ブログ記事2,822件
毎日のお食事のひとこま♡おはようございます♪《やすまるだしアンバサダー》を3ヶ月間勤めさせていただいてます。是非興味のある方は、TwitterかInstagramからお申し込みくださいね。●やすまるだし粉末で炒飯●卵とじ小松菜吸い物(やすまるだし)●にんじんラペやすまるだしの袋を破って、玉子やお野菜を炒めてご飯投入。炒めながらやすまるだしの袋を破って丸ごとお出汁をいただきました♪小松菜の吸い物もやすまるだしのみの味付けです●魚久の粕漬け4種
おはようございます約1週間前のお弁当ですがバレンタインの話しもしたいのでお付き合いください2月14日金曜日のパパのお弁当ですカレイの粕漬け弁当&2025バレンタイン紹介しましょうおかずいろいろカレイの粕漬けマカロニサラダのベーコン巻きこんにゃくの炒り煮じゃがいものやわらぎメンマと明太子炒め味玉ピンクの蒲鉾梅しそ挟みスナップえんどうミニトマトカレイの粕漬け冷凍していたカレイの粕漬けをグリラーで焼いて入れましたパパが大好きなおかずで
当初の予想ではそろそろ都内のモールやデパートにもお出かけできる時期到来かと思っていましたがまたこの感染者数増加でなかなか大好きなお魚の粕漬け(の切り落とし)も買いに行けずストックもなくなってしまいましたと思ったらちょうど鈴波さんからのお知らせの中にあった自宅用の特別セットが届きました。もしかしたら届くころにはコロナもひと段落して買いにいけるならその方が割安だしと悩みつつ申し込んだのですがやっぱり買っておいてよかった中身は銀だら4切れと
今日はもう日焼け止めと日傘がなきゃ外を歩けないね。って事でいってみよー魚久さんの魚の切り落としいつも開店前から行列が出来ていて気になっていたのですがやっと並びました。開店は10時からで整理券は9時30分に配られるとか。(配布時間は店舗によって違うようです。)平日9時に着き30分後に無事に整理券ゲット1人2個までなので当然2つ購入します。開封したらこんな感じおお!結構たくさん入ってる。切り落としとは言え7枚入ってた。一つずつラップに包みました。ぎ
日本橋の近くの人形町という町に魚久というおいしい粕漬屋さんがあります。関東の有名デパートにもだいたいはいっているようです。まだ実家に住んでいたころ、当時の1万円のセットをいただいたことがあり、その美味しさに目覚めました。とくにギンダラの美味しさときたら、本当にお米を食べすぎてしまうほどの美味しさ。でも、1枚のお値段がそれなりなので、父の日や母の日に贈ることはあっても自分たちは指をくわえてみているだけ・・。なんとか自分の家でおいしい粕漬けが作れないものかと研究してできたのがこちらのレシピ
こんにちは🌞金曜日の夕飯は先日届いたこちらで....💕母の日プレゼントギフト\楽天グルメ大賞2022受賞&累計11万セット突破/【天然高級魚銀だら入り西京漬&粕漬お買得セット】父の日内祝いお返し魚詰め合わせお取り寄せグルメあす楽送料無料食品食べ物贈り物西京漬け西京焼漬魚漬け魚高級冷凍個包装楽天市場4/21の夕飯18:40帰宅漬魚を焼く🐟西京漬&粕漬で4種類入ってたので食べ比べする為に全種類焼いてみました過熱水蒸気機能でふっくら♡(
2020年8月鈴波さんの詰め合わせをいただいた名古屋の有名な粕漬けのお店で東京でいう魚久さんのような存在か粕漬けのパック類のお使いものも多数あるようだ7〜8千円するもののようで恐れ多い高級感あるお箱に掛け紙全部金色の細ゴムで縛ってあるお歳暮や年始のご挨拶に良さそうな品々豪華なラインナップだその中で一番気に入ったのが鮭茶漬けお茶漬けにするのももったいないニュージーランド産のキングサーモンを塩漬けしたものを焼き上げほぐしたものこれは美味しいなー。ジューシーでジュ
こんばんは~東京のお天気は晴れで、強風。テレビで聖火到着セレモニーを見ていましたが、強風過ぎてビックリよ。一番の楽しみはブルーインパルスでしたが、「えっ、これ何?」で終わってしまった。オリンピックの延期決定までカウントダウンが始まった感じですが、早く決めて欲しいです。昨日政府から今後のコロナ対応の指針が発表されましたが、結局どうなの?大規模イベントの開催などは、主催者の判断に任せるって、コレが一番どうしてよいか分からないのにね。何となく今の状況が引き
もともと粕漬けは大好きなのでノルウェー産赤魚の粕漬けを購入〜ふーんノルウェー産なんだーノルウェー産はサーモンだけじゃないのね!なので弊社のスーパー武器遠赤外線グリルで炙り焼きにしてみましたーさっそくスタッフみんなでいただきましたー赤魚の身がかなりおいしいー粕漬けなので味わいが旨み倍増でサイコーそんなこんなでノルウェー産赤魚の粕漬けを楽しんだある日の話だったとさッ!
こんばんは最近はあまりブログにはアップしていませんでしたが魚久さんの切り落としは継続してチャンスがあれば購入しています。やはりこの原材料名をみてもお魚と酒粕砂糖食塩という余計な添加物なしの内容は本当に安心だし何よりおいしいので常に冷凍庫にストックがないと不安になるくらい我が家の常備品の1つになっています。本当に何が入って入るか楽しみなのですが、先日はめったにお目にかかれない真鯛が入って入ました。国産の真鯛ですから本当に貴重です。真鯛の1匹
2016年10月アメブロ開設札幌市内に住む元兼業主婦P子です小さなマンション住まい長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなかなか治りませんw下ごしらえをしながら飲むワインも大好きですコメント大歓迎です!楽しく読ませていただいてますお返事は、しばらくお休みします申し訳ありません企業様向けにレシピ提供や小さなセミナーを開催しています現在セミナーはコロナの影響で休止中です・・・・・カンタンなのに味は本格的余った
2016年10月アメブロ開設札幌市内に住む元兼業主婦P子です小さなマンション住まい長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなかなか治りませんw下ごしらえをしながら飲むワインも大好きですコメント大歓迎です!楽しく読ませていただいてますお返事は、しばらくお休みします申し訳ありません企業様向けにレシピ提供や小さなセミナーを開催しています現在セミナーはコロナの影響で休止中です・・・・・もらい物の大根が辛い辛くて
2024年7月少し前の記事になります。まぐろレストランで昼食をしようと思ったら、凄い行列になってました。ジリジリと照付ける炎天下でも建屋の外までずらりと並んでいますが、皆さん我慢強いと思います。モザイクをかけるのも面倒なので、以前に行って空いていた時の写真を使います。駐車場も満車でしたから、裏の駐車場に止めてもいいのだけれど・・・・・・、海辺の鑑賞を兼ねて富双緑地公園の駐車場へ行きましょうか。「まぐろレストラン」のお向かいにあるのは、こちらも有名な「ひもの食堂」です。
義母が自分用に買うついでに私用も買ってくれましたレンジメートプロテレビ通販番組で観て欲しくなったそう。レンジで魚がちゃんと焼き目付きで焼けるお肉も野菜も高島屋に行ったついでに魚久の粕漬セットも買ってきてくれました慣れてないので、焦げない時間設定分からず何度もレンジを開けながら焼きましたが、ちゃんと焼き目付きの粕漬け焼きが出来上がりました粕漬けって魚焼きグリルでよく焦がしてしまって苦手意識があり、好きなのに家であまり食べなかったのですが、これがあればいつでも作れますあと、お手入れ
これはかなりのレアなんじゃないかな?!!オカムラギンメ1.9キロギンメダイっぽいとは思ったけどギンメダイにも種類が有るんだね~で!なかなかのメタボっぷりっしょ~!親近感湧くわ~(笑)ピカピカ輝いて綺麗だよ~このヒゲでチョロチョロして餌を探すんかな~?!捌いてみるとメタボに恥じない脂!!(喜)食味も期待できそうだよ!!皮引いたら手がテカテカ!オカムラギンメの刺身見るからにすんごい脂!!ちょいクセが有るものの味は良いよ~!タタキ※富
三井昭商店さん安茂里らへんの角を曲がってすぐ知り合いに聞いて美味しいと聞いてたから長野市にいくついでに買いにいったよ魚以外もいろいろ置いてます果物野菜干物、乾物など安いです三代目の銀ダラ粕漬け定番の2代目の銀ダラ粕漬けの方が一切れ645円と量も値段も全然違います他にも色んな魚お刺身、人気の昆布締めは売り切れおばちゃんおすすめの西京漬サバ鰻は値段の割に美味しかった2回目は口コミでもお店でも1番おすすめの銀ダラ粕漬けもちろん2代目のねちょっと奮発して金目鯛粕漬け半
ご訪問ありがとうございます。アラフィフ、名古屋暮らしのなみです。節約しながら、楽しく健康に暮らせるよう毎日を頑張っております。皆さんとたくさん情報交換して成長できたらと思います。フォローしていただけると嬉しいです♡みりん粕漬けの鈴波の感謝祭が開催中!大口工場でも5月21日と22日の2日間限定で、特別企画がありました。私のお目当ては、魚介みりん粕漬け切り出しが数量限定で、一人2個買える!粕共400gで540円!!うん、写真ちょっとずれて撮れてる
今日の東京曇り昨日も暑かったですね朝夕は涼しいけど日中は湿気多くって気持ち悪い暑さでしたね。さて10月ですが4月の記事の続きです。お腹空いたので、五平餅食べます。ひとくし100円。こういう、食べ歩きのできる食べ物屋があちこちに有って、若者がいっぱいいるわけですな。博物館で、江戸時代から、変わらず忍冬のお酒を作っているという、小島屋本店に行ったら試飲できるのかなと思ったけど出来なかった。。でもおかみさんが奥から出てきて色々話をしてくれたので、口に合うかわか
今日もおべんとう。二日間のお休みは、、、食材とお酒の買い出しをしまして物価高を実感しています💧マイナンバーの更新も朝から行って来たんですが既に30分待ちでした💦また一週間のスタートです。おべんとう作りも頑張ります☺️今日のおべんとうはちらし寿司魚久の粕漬け(銀だら&しゃけ)なすのソテーかまぼこプチトマト九州地方大気が不安定で昨晩も強風で凄かったです🌀さくらも終わり🌸また来年楽しみに。。。
【節約弁当】おかずはレンジメートプロで焼いた「本目抜の粕漬け」です【本目抜の粕漬け】レンジメートプロに本目抜2切れとピーマンを並べ、まずはレンジで3分加熱西京焼きと同様に粕漬けも焦げやすいと思い、加熱時間は基本の3分にしました『【レンジメートプロ】節約弁当のおかず「銀ひらす西京焼き」!』【レンジメートプロ】節約弁当のおかず「銀ひらす西京焼き」を、レンジメートプロで焼きました【銀ひらす西京焼きとピーマン】皮目から焼きます4分加熱【焦げちゃいまし…ameblo.jp【3分加熱後】皮が
こんばんは〜ご覧いただきありがとうございます本ブログはテーマ別となってますので、宜しかったら過去の投稿も読んでいただけたら嬉しいですフォロー、コメントもお待ちしてます横浜そごうの食品フロアをウロウロしているときに粕漬の魚屋さん近くを通ったら店員さんがタイムセールのお知らせをしていたのでついつい並んでしまった京粕漬魚久さん京粕漬魚久東京都中央区、日本橋人形町の京粕漬魚久(うおきゅう)。全国販売店、オンラインショップ、商品紹介、日本料理屋である本店の献立紹介。大正三年創業「旬を生かし、
銀座のあれこれの日ミッドタウン日比谷で鈴波のお弁当を2種類購入してみました。左が1段のお手軽なこなみ弁当右側は2段になっている鈴波弁当です。このほかに鈴波弁当のお魚がギンダラの銀鱈弁当があるので3種類のお弁当があります。鈴波弁当にはお品書きがついて読んでみるとそれぞれ素材も吟味され丁寧に仕上げられていることがよくわかります。今日のお魚はさわらですきれいに焼けてますこなみ弁当はお魚がワンサイズ小さい鈴こなみ
中山の大藤祭りの帰り県道83号から少し入ったところのお店土曜日でしたから寄ってみましたここのは新鮮でお安いのです刺身二人分とお願いしたらカンパチとタイ、イカで1英世弱海茸の粕漬けもありましたから2パックこれは1英世に税イカの耳とゲソがありましたから一杯分お願いしたら130と『えっ!だったら2杯分お願いします』締めて2.3英世ほど魚はコリコリ烏賊もコリ甘高橋商店の麹屋が進みます
免疫力をアップするらっきょうの料理、お薦め5選をご紹介します。1.らっきょうの粕漬け2.らっきょうの天ぷら3.らっきょうとセロリとトマトのスープ4.らっきょうのチヂミ5.らっきょうのタルタルソースらっきょうは漢方生薬としても用いられ、生薬名は「薤白(ガイハク)」といいます。健胃、整腸、食欲増進などの作用があるとされます。らっきょうには「水溶性食物繊維」の「フラクタン」が多く含まれます。「水溶性食物繊維」は、糖