ブログ記事3,120件
昨日トイザらスで購入したにんじんフレーク。今日の離乳食から使ってみることにしました。これを購入しました購入時のブログはこちら『トイザらスで購入した野菜フレーク』「月曜日の離乳食、またにんじんなんだよね。やっぱり市販のにんじんの離乳食を試したいんだけど、近くのお店に売ってなくて・・・」と旦那さんに相談しました。…ameblo.jpぬるま湯で解くだけなんでしょ簡単簡単と思って作る練習とかもせず。作り方もちゃんと見ておかず。ぶつけ本番です
春…と言えば、花粉!って声も聞こえてくるくらい、花粉症で悩む人が多いですね。わたしは鼻や目は大丈夫ですが、花粉が肌に付くと肌荒れをしてしまいます。肌荒れをおこさない様に、しっかりファンデーションをつけて、フェイスパウダーも肌がサラサラになるまでしっかりつけます。写真は眉を描いてるけどねここで、ポイント〜!「サラサラするまで」って、どこで確認してますか?サロンでエステを受けてくださったお客様、帰りにメイクをしていただきますが、皆さんフェイスパウダーをどこまでつけて良いのかわからない様子
ご訪問下さりありがとうございます。スーパー主婦サリー・三崎小夜です。整理整頓の苦手な人、お掃除が苦手、家事が苦手な主婦に向けて、お片付け、時短家事、簡単お掃除方法、食費削減、食材の長期保存などの情報を発信しています。また、節約、時短料理としてまとめ買いを推奨。家事導線を考えて、楽しみながら家事をこなしましょう。私ならではの視点で、リバウンドしにくい整理収納方法をサポートしていきます。また、便利グッズやお勧めグッズなどのご紹介、お悩み解決を発信しています。ホームページ/
パン作りをされる方なら1度は経験されたことがあるのではないでしょうか??「なんだかいつもと生地の感じが違う・・・」「生地がなんだかいつもより固い・・・」「いつもより生地がベタベタしてる・・・」そんな時にふと考えるのが、「計量間違えたかも??」今日は、そんな「パン作りで計量間違えたかも??そんな時の対処法」についてお話しします。私の計量ミスの経験実は、私も過去に数回、計量ミスしたことがあります。6月のある日、
おはようございます。台風の影響でガンガン晴れたりいきなり豪雨になったり天気が読めないので病院に今日行こうか迷っています…そんなこの時期インスタントコーヒーの粉が固まりやすくないですかうちはバリスタを使ってるのですが、普通にビンに入ってるよりもタンクの粉は固まりやすくて、毎回清掃もしてるのに、粉を使いきる前にもう固まったビンに移し替えました。石炭みたいになっています湿気ただけで、どうせお湯に溶かすので問題はないですが、めちゃ苦いこのまま飲むのはキツイので知恵袋を
おはようございます。今朝の岐阜美山は曇り空。ちょっと寒い朝でした。わたし、現在64歳。髪、額は広くなりましたが、髪はまだたくさんあります(笑)湯シャンに変えてから、前より元気になりました。でも、前はシャンプー使ってました。今は安いのから高級なのまで、いろんなシャンプーありますが、昔はこんなのしかなかった。「タマゴシャンプー」です。これ、粉です。袋を開けて、手の平に粉を出して、お湯で少し溶いて使います。粉のまま頭にゴシゴシしてた人も(笑)でも、こんな