ブログ記事3,121件
こんにちは私はあんこが大好きです桃まんじゅう好きで業務スーパーで見かけて気になっていたので買っちゃいました小さいあんまんみたいでとっても美味しくて最近ハマっています
パン作りをされる方なら1度は経験されたことがあるのではないでしょうか??「なんだかいつもと生地の感じが違う・・・」「生地がなんだかいつもより固い・・・」「いつもより生地がベタベタしてる・・・」そんな時にふと考えるのが、「計量間違えたかも??」今日は、そんな「パン作りで計量間違えたかも??そんな時の対処法」についてお話しします。私の計量ミスの経験実は、私も過去に数回、計量ミスしたことがあります。6月のある日、
ご訪問下さりありがとうございます。スーパー主婦サリー・三崎小夜です。整理整頓の苦手な人、お掃除が苦手、家事が苦手な主婦に向けて、お片付け、時短家事、簡単お掃除方法、食費削減、食材の長期保存などの情報を発信しています。また、節約、時短料理としてまとめ買いを推奨。家事導線を考えて、楽しみながら家事をこなしましょう。私ならではの視点で、リバウンドしにくい整理収納方法をサポートしていきます。また、便利グッズやお勧めグッズなどのご紹介、お悩み解決を発信しています。ホームページ/
Dです。冷汁の作り方大分だらだら書きましたがこの中でべんりなアイテムがヤマヒデのけずり粉です。これ、ダイソーで買えてどこでもたいてい置いてます。混合のけずり粉ですが、クズの削り節とを集めてつくるのではなくこのためだけに作ってると書かれています。また、さば節も混合されていたりと旨味の宝庫です。浅漬に少したしてもマンネリ解消になるしこのままおにぎり握るときにも使えるし、汁物に直で足してもいいし、あと、セブン-イレブンの汁なし担々麺にこれを振りかけ
昨日は、自宅で作る「出前一丁」について書きました。中国にある「日式ラーメン」は不味い!と書きました。しかし、中国と言えば「麺」の本場では!?中国の麺は不味いの?いいえ、美味しいです。味の好みは、人それぞれですから?私の場合を紹介します。私が、良く「麺」を食べに行く食堂はここ☟『杨裕兴』(yangyuxing)散歩コースにあるので、寒い時期は週2~3行くこともあります。そして、私が注文するのは、いつも同じこれ☟「肉丝面」(rousimian)…8元(122
粉はじめました最近話題の粉ですよ。ようやく大量に手に入れました。と言っても転売するためではありません。自分で使用するためです。最初はワルイお友達にそそのかされてってよくありますよね・・・幽霊のお友達のお菊が粉を買いたい!粉が必要!とあまりに大騒ぎをするので・・・お菊についてはこちらホラーなお菊の物語転倒防止事故防止に貢献する熟女の話センサー付きトイレの悲劇うら飯やのお葬式ついここっとさんも粉に走ってしましました・
春…と言えば、花粉!って声も聞こえてくるくらい、花粉症で悩む人が多いですね。わたしは鼻や目は大丈夫ですが、花粉が肌に付くと肌荒れをしてしまいます。肌荒れをおこさない様に、しっかりファンデーションをつけて、フェイスパウダーも肌がサラサラになるまでしっかりつけます。写真は眉を描いてるけどねここで、ポイント〜!「サラサラするまで」って、どこで確認してますか?サロンでエステを受けてくださったお客様、帰りにメイクをしていただきますが、皆さんフェイスパウダーをどこまでつけて良いのかわからない様子
実は今回、市販の唐揚げ粉を使いました。さすが「最高金賞店監修」の唐揚げ粉!美味しかったです。
今年もあと4日年末になると必ず注文する「丸岡の餃子」ど~んと今年も20パック注文。2箱で届きました。なんでこんなに一気に頼むのか???送料が高いからです!だから、職場の人たちと何人かでまとめて注文して、みんなで送料を割ります。そうするとお得~~~この餃子、粉がたっぷり。なので、焼く前や保存前にこうやって少しはらいます。網を使って、左右にゆらゆら50個やるとこんなにいっぱいの粉ジプロックに入れて、くっつかないようにして冷凍しておきます。50