ブログ記事17,859件
3年前たらの木を植えた今年も芽を出してくれたね🌱来年も再来年もずっとずっとあなたの顔が見たいあなたに近づくとチクッとして服に引っかかるけど自分の大切な体を守るためなら仕方ないよね!たらの木は直立ですうっと立ってるから倒れやすいだから神様が鎧を付けてくれたんだね今日、R7.3.30令和の百姓一揆があった様です紳士的な百姓一揆ですありがとうありがとうありがとう農家の方は私たちの食を守ってくれていました今日本の農家が未曾有の危機sub里奈も数
いつも行っている美容室が物価高騰でえげつない程値上げしたんで行くのやめてしまった白髪染めを1.5ヶ月の間隔で染めたんだけどカラー代が高すぎて、、庶民には限界が…こりゃ自分で染めるしかないわーと思って…でも、ドラッグストアに売ってるカラー剤はめっちゃ髪が痛む昔、やったら髪が◯んだで、どーしょっかなーと…カラートリートメントが良いらしいと聞いてこれを買ってみたマイナチュレオールインワンカラートリートメント(白髪用)ダークブラウン【公式】マイナチュレカラートリートメント
こんばんはー!この週末で、たんまり捌かなければならなかったのに…朝から動いてしまってもうこんな時間〜!!!😱今日は、次女の携帯を新しくするべく予約をしていたので…📱何年もお世話になっているいつもの店員さんがいるお店の携帯コーナーへ〜!🚗💨いつも相談に行くと、色々と提示してくれるので助かっちゃう❣️転勤しても、ついていくからね!でもそういうのって、いなくなっちゃったら、移動した場所とかまでは教えてくれないのかなぁ…🥺って言ったら…この方にはやはり!他にもそうい
⭐️X注目情報‼️⭐️2025.3.26RVは正式に開始されました‼️🔥昨年、私の情報源は、RVが日の出ずる国、つまり日本で開始されると教えてくれました。RVは正式に開始されました。RV展開の順序極東-日本アジア中東南米アフリカ太平洋全域オーストラリアとニュージーランド島々東ヨーロッパ西ヨーロッパ北アメリカすべて12~48…—twins_papa2号(@10092002r)2025年3月25日QFSに正式に移行しました🔔米国財務省
スーパー行くとげんなりする。あれもこれも高すぎる。米も1粒1粒をかなり大事にするようになった。米洗ってるときに、米がこぼれるとショックが大きい。3000円台の米が無かった時は、スーパーを3軒回って米探しの旅に出た。だってさ、5キロで4800円だよ?こんなに高いのに買える?仕方ないってレベルじゃないじゃん。主食だよ?うちは年収が少ないわけじゃないと思う。給与所得の上位5%って言われてるところにいる。なのに。それなのに、、、。いや、それでも数年前はまだ
お味噌の前に実家にも【ふるさと納税】<選べる>【訳あり】やまや熟成無着色辛子明太子切子冷凍合計約700g~約1kg定期便3回/4回/6回/12回合計約3~12kg1回1kgお届け家庭用めんたいこ明太子理由あり切れ子福岡冷凍おつまみご飯のお供送料無料楽天市場こちらが届きました年末駆け込みの時は3ヶ月ほどかかりましたが、実家には1ヶ月もかからず届きましたよ。キティちゃんのスリッパを履いて撮る母明太子は今後もこちら一択にしますさて我が家味噌汁はほぼ
まず、絶対に動かない事実の話をしよう。1:減反政策(米の生産量を減らしていくこと)は2018年の時点で既に終わっている。だから「減反政策のせいでどうたらこうたら!」という主張は全てデマである。2:備蓄米放出を実行してから実際に流通するのは早くても3月下旬で、実際には4月以降である、という話そのものは流通事情的に妥当な事実である。3:2023年から2024年にかけての米はむしろ生産量が少し増えているので、米不足だという2024年春頃からの報道そのものが全
義母の米がなくなったのでスーパーをハシゴ。2店舗目で初めて備蓄米見たわ。5キロ3180円しかし色々うるさい義母の米なので広島産の米にしておいた。4180円しかし3180円でも高いんだよね〜。私たちには。米の産地など全くこだわりがないので(日本産にはこだわる)安い米ならオッケー。しかし今は買えない😭次回は、もしまだあるようなら備蓄米買おう。
今年の4月1日から、2つの悪法「食糧供給困難事態対策法」と「情報流通プラットフォーム対処法(SNS規制法)」が施行されます。これらは、一体何のために作られたのでしょうか。食糧供給困難事態対策法とはパンデミックなどの有事で、日本国内が食料不足になった場合、・政府が国民への食料配給制を導入できる・政府は農家に農地の作付けを命令できるなど、政府が食料生産や食料分配をコントロールしようとするものです。ある農家さんは、JAから1通の手紙が届き、次のことが書かれ
ご訪問ありがとうございます。4人の子供を育てる専業主婦です。長女高2、長男中3次男三男(双子)中1宜しくお願いします先週の日曜日は法事があり実家に帰ってました。で、実家近くの農協へ買い物に行った時、玄米が1kg680円税込(一家族10kgまで)が売ってました。10kgで6800円いつもの30kgに換算すると20400円高過ぎる精米して1割減った状態でスーパーの5kgに換算すると3777円税込この前、スーパーで3470円税抜で買えたしスーパーだと
島民も観光の方も行かれる石垣島のファーマーズマーケットゆらてぃく市場今が旬のパクチー🌿を買いに立ち寄りましたタマゴ売り場で当館の客室清掃をしていただいている方が卸しているまっこんファームの平飼い有精卵を発見(まっこん=ヤシガニ)いいお値段しますがしっかりした餌を与えているのでこれでもほとんど利益ないらしいです硬い殻にこんもりした黄身味は甘く濃厚島内でもこのタマゴのファンが増えてきたらしくすぐに売り切れてしまうそうですそしてショックなことが!冬米の終売です当館の朝食
3月30日令和の百姓一揆が始まる!全国で財務省解体デモが行われていますが、ついに百姓一揆の全国デモも開催されます。東京においては、30台のトラクターが青山公園を14:30に出発→15:30から人の行進と続きます一般市民の間では米不足や高騰に対する抗議の声も上がっています。みんなで訴えていきましょう!米農家の悲劇今なお減反を求められています最近、米農家に恐ろしい手紙が届きました。今も減反の指示はあり得ません。【悲報】JAから農家に届いた一通の手紙、恐ろしすぎる..
マルハチにロウ玄米買いに行ったら無いので、聞いてみたら入ってこないと。3店舗見たけど、無かったわ。白米も高いものしか残ってないほとんどガラガラやったサンディ、米あったけど値上がりしてたし。弁当類も値上がり。まぁ元々安かったからそれでも、他のスーパーよりは安い。イオンスタイルとか大きいスーパーじゃないと米無いのかな。政府の備蓄米、関西は回って来るのが遅いし運賃もかかるから東京よりも高くなるかもとテレビで言うてました。次回の買い物はイオンスタイルでも行くかな
期待してなかっただけど期待したかった月末早めに👨「生活費」渡された確認してみたら先月と変わらない額結局『1万の男』朝・昼・夜高騰している米毎日三合以上旦那だけで使う子ども達のご飯🍚合わせると1日六合?七合?位野菜も高騰大人の一人前モリモリ食べる当たり前のように食べる次男の頭皮が弱いから高いシャンプーこれも勝手に使う当たり前のようにシャワー洗濯、、、大人一人増えてどれだけ光熱費食費上がっている恐ろしい((((;゜Д゜)))旦
コメの話をさせて……もう25年もお付き合いのある兼業農家さんからもうお米を売れないと連絡があった。なんでやねん。聞けば、自分の家族からコメを分けてくれとの打診があり、分けることになったらしい。それなら古米が余ってるからそれを出してあげればいいのにウチの購入予定の分から出してあげたいからもう我が家に卸すコメがナイという。毎年30キロのコメを10袋買う約束してたのに。ひどいわ。その農家さんから数日前に古古米(数年前のコメ)を4合分を貰って味見してみたけど本当に不味い。どうやって
こんばんはヤンチャな男の子が3人いてもホテルの客室のようにスッキリした空間で暮らしたいホテルライクスタイルのmariです自己紹介はコチラよくあるご質問はコチラ←2019年6月末に3階建ての小さなおうちを建てました*本日2回目の更新です1回目はコチラ今日は夕飯を作ろうと思ったら次男が炊飯器を使ってケーキを焼いていました15時くらいから焼き始めていたのに炊飯器がうまく使えなくてなかなか焼けなかったみたい(調理モード
さて、月末になり、来月はどうしようかと何やかんやと思案しております。特に米の値上がりが厳しく、今月はアマゾンで麦を購入したことを以前ブログに書きました。アマゾンの「Amazon定期おトク便」という、一度申し込んでいまえば定期的に自動購入するサービスを利用したのですが・・・今回、念の為確認してみたら前回購入した時には5kg2000円ほどだった商品が3000円に値上がりしていました。ふざけんな!!麦まで品薄だというの?
ご訪問ありがとうございます40代で結婚した晩婚子なし夫婦の東京下町ライフをゆるく書きつづっています。夫婦ネタ、40代ファッション&美容、お出かけ&グルメ情報など幅広いテーマで更新中♪Amazonで5㎏のお米を注文しました。こしひかり美稲栃木県産白米コシヒカリ令和5年産Amazon(アマゾン)2,373円注文翌日に届いて配達はスムーズだったけど、配達時に家にいたのにチャイムを鳴らしてもらえず、宅配ボックスに入れられてしまい……Amazonで商品
こんにちは、アラフォー主婦のkokoです。長男6歳次男4歳三男0歳男の子3人を子育て中子育ては難しい、けどやるしかない。ひとりじゃ頑張れないことも頑張れるそんな感じで日々過ごしてます。4月からまた値上げですね昨日スーパーに行ったら『4月1日から値上げ』の文字。店内アナウンスでも何度も流れてた。もうやめてくれ、しんどいー!って、泣きたくなりましたとりあえず三月中に買えるだけ買っとこうと思って、保育園に送った帰りにスーパーへ。調味料とかなくなりそうなものを買って帰
突然、スーパーから米が消えて困った人も多かったのではないでしょうか。当たり前のようにある食材、米。それがもう当たり前ではない現実があることをご存知でしょうか?農業の担い手がいないということだけでなく、農家がつぶれていく原因は農業所得の低さ。時給に換算すると、なんと10円・・・。しかも自国の政府によって日本の農業がつぶされようとしている。このままではダメだ・・・と、農家さんが立ち上がりました。令和の百姓一揆です。是非ともこちらの動画をご覧頂き
テレビで備蓄米が店頭に並び始めたとのニュース。相変わらずオーケーストアは時間によって在庫なし店員に聞いたら毎日入荷はしているのですが・・・。とのことですが。------------------やっぱりまた今年夏あたりには値段はともかく在庫すらない!!なんてことになるのかもですね。古くなってしまっても困るので↓↓こんな定期便がよいかもと思っています。【ふるさと納税】選べる発送時期米定期便高評価★4.8能登米石川米こしひかり精米無洗米5kg~30kg×1
騙されるな!すき家は大丈夫!庶民の味方のすき家は大丈夫情弱が好きなYahooニュースのTBSプロパガンダ記事は以下の通りまた「すき家」で異物混入です。大手牛丼チェーン「すき家」は東京都内の店舗で提供した商品にゴキブリの一部が混入していたことを発表しました。これを受け、一部店舗を除く全店を一時閉店します。事件の概要:2025年3月28日、東京都昭島市の昭島駅南店で、客から提供された商品にゴキブリの一部が混入していたとの連絡がありました。これを受け、同店舗は同日午後5時頃から
以前買ったアイリスオーヤマの米の、セブンイレブンバージョン216円で捕獲10円くらいのちがいで、無洗米バージョンも売ってました脱酸素剤が入ってるので注意こちらが炊き上がったお米です今回はカリー屋ポークカレーを用意しました暖めてだばぁして完成今回は1合炊きして頂きましたやはりレンジでチンの米よりは美味しいので、米が無くなったときの中継ぎ要員としても憶えておきましょう!ハウスカリー屋ポークカレー中辛200g×3個295円
ちーっとも安くならないですねえ。私が住んでいるところは5kgで4200円~です。そういや10kgって見かけなくなったなー。今のところふるさと納税で届いた分があるのでなんとか買わずに済んでいるけれど来月、再来月には無くなっちゃう。明日からまた沢山のものが値上げになるそうですね。一度上がったものは値下がりすることはないのだろうしウチは自営業だから、政府が躍起になっている賃上げには全く関係しない。それどころか従業員さんのお給料を上げなくちゃ、部品もオイルもめちゃくちゃ
昨日、我が家のお米が少なくなったので30キロを精米する際に妹たち(それぞれ福岡と東京)「お米いるひと~!」ってLINEすると珍しく二人ともすぐに「お米欲しい!」と返信がありました特に東京に住む妹には食べ盛りの子供がいるのでこれは急いだほうが良さそうだと思い昨日仕事終わってから準備段ボール箱もちょうど良いものがなくカットしてサイズを良くしガムテープでぐるぐる巻きで補強ししっかり梱包ぶきっちょでお見苦しいいつもなら、調味料
これどうなってんだろう?ツイッターで流れてた報告。なんかよくわからない?どうなってるの?参考今調べたアマゾン価格
周りにわかりにくいように意地悪する人って陰湿なヤツだなぁ〜と思うそうゆうヤツって意地悪した相手がガッカリした顔しょんぼりした顔を見て心の中でザマァ〜て思ってるんだよなぁで、こっちの顔をチラッと見ながらやるよねー実は私、昔から人の感情がなんとな〜くわかるんですよあ、この人今こう思ってるんだろな〜とか、たぶん次はこう言ってくるだろうな〜って大体あってる一瞬の顔の表情も見逃しませんよあと、、何も嫌がらせされてないけど、何故かこの人ちょっと嫌だなぁ…と思った場合って大体ヤバ
宙★soraです。さて今回は米備蓄にともない購入した家庭用精米機と保存袋のハナシです。米備蓄と家庭用精米機昨今の米騒動をきっかけに「米を家で備蓄」という新時代スタイルにアップデートした我が家でござんすっ消費量は大したことないのですが無農薬栽培のお米をできる限り…と、在庫のあるうちに購入して備蓄しておくことにしました。長期保存にはやはり玄米の状態で♪ってことで後々の精米用に「家庭用精米機」を購入いろいろな機種を比較した結果、匠味米「RC52」(山本電気)道場六三郎
どうも。doccoiです急に寒くなったからおもーーい冬毛布を出して日干し中〜日干しのあとのあの匂いたまらんよねさて、例のアレを食べましたドンキで、5kg税込970円という激安のお米税別999円でも十分安いのに、マジカクーポンでさらに100円引きさっそく今朝炊いて食べてみたんですが我が家のなんちゃない朝ごはん。だいたいこんな感じ。子供が自分で卵焼き作ります普通に食べれ
前回の記事で安い輸入米を買うと宣言してましたが今日米を買いに行ってびっくり😱前回購入した時2,600円だった輸入米がなんと3,300円に値上がりしてました🤷米が値上がりする前は持ってきてくれる知り合いが数名いてお供え物のように置いてくれたので米を買うことがあまり有りませんでした今更ながらに有難さが身にしみますしょうがないので8月までは他の穀物を主食にして生きていきます食パンなら6枚100円で買えますし焼きそば1袋30円で買えますけど全部の穀物が値上がりしたら…😵もう米