ブログ記事3,663件
梅雨明けしたというのに梅雨の様な天気の晴れ間ちょっと2時間程のドライブに米原市の山室湿原に行ってきました。今の時期、何の花が咲くのか?…行ってみてのお楽しみ…ということで。国道8号線を北上し、米原で国道21号線に入り醒ヶ井駅前の信号から2っ目の信号を左折れして伊吹山登山口方面に進みます。堂谷の信号は直進。右正面に伊吹山が見えた頃に「米原市街」県道246号線へと信号の無い分岐を左折れ。滋賀県側へ戻る様に進み道路が直線になった中間辺りに右へ入る分岐と山室湿原への案内が有りま
今回の【駅】シリーズは、滋賀県東部、米原市の中心市街地に位置する東海道新幹線の駅で、東海道本線・北陸本線や近江鉄道本線との乗換駅、そして東京方面~北陸方面のルートの中継点としても機能していますが、2024年3月の北陸新幹線敦賀延伸により乗換客の減少が予想される、米原駅(まいばらえき。MaibaraStation)です。尚、当記事では東海道新幹線の駅についてのみレポートいたします。在来線の米原駅の記事につきましては以前UPいたしました⇒記事はこちら。近江鉄道線の米原駅の記
朝からあかんでした。昼メシを食べる所は無いって事で、セブンイレブンに寄りました。これはあかんやろ?帰りに京都でスーパードライを買いましたし・・・。米原で30分も有るので、個室に行こうと思ったものの、リモート運用をしてしまいましたから・・・。と言う訳で、あと20分で家なので、我慢するしかないって訳です。
はいさい🙋以前買いたいブログでドライブで米原へと書いてあったの覚えていますか?『石垣島は夏❕✨』はいさい🙋本日12月19日曇り時々雨気温23℃でもちろん冬☃これを踏まえた上で本日はお休み天気もイマイチなのでドライブ🚗お昼ご飯に石垣島で一番美味しいラーメン…ameblo.jp実は米原にどうしても行かなくてはならなく車を走らせたのですがその理由はここに行くため「ぱぱ屋」米原のヤエヤマヤシ群落の入口にある有名な生ジュース屋さんですここのサトウキビジュースは最高に美味しくて
2025年6月は東では185系、E217系、カシオペア、西ではサロンカーなにわなどの被写体が一気に消滅した月でした。そんな中、東海地区では1989年の登場から36年が経った311系に引退の足音が迫っていました。私としたことが引退まで1か月を切ってもなお311系のマトモなカットを手にできておらず、毎日天気と運用を確認する羽目になりました。6月も半分が過ぎたころ、ようやく天気と運用がかみ合いそうな日が訪れ、午後からの授業を抜け出して東海方面へ行きました。12時半に福井を出て敦賀でしらさぎ
はいさい🙋以前にも書いた事のある米原の海塩https://ameblo.jp/goodday0725/entry-12833223117.html『石垣島の海水を食べる✨』はいさい🙋以前買いたいブログでドライブで米原へと書いてあったの覚えていますか?『石垣島は夏❕✨』はいさい🙋本日12月19日曇り時々雨気温23℃でもちろん冬☃…ameblo.jpこの塩は米原のヤエヤマヤシ群落にある「ぱぱ屋」さんで売っている塩ですこの塩が店の主の強いこだわりで作っている事は以前描いたのです
7月初めの関西旅の記録ですこんな暑い時期じゃなくてもと思ったのですが秋から忙しくなりそうなので、今のうちに!とお手軽なツアーで行ってきました今回は夫もついて来ると(˘ω˘)私はいつもおひとり様でさっさと出かけちゃうので一緒に出かけることがあまりなく…だから、夫はほとんどブログに登場しないのですさて、1日目は小田原からこだまに乗り米原まで米原からバスで姫路城へ向かいます新幹線で姫路まで行かないところがねw途中、宝塚北SAで休憩森のパ
メインイベントは後藤洋央紀組の勝利でした。ボルチン・オレッグ選手もパワー全開でした!
CamuizilchbasicHairmenuPricelist消費税10%込みの料金です。(2023年6月〜の改定後の料金です)お支払い方法・現金Camuiポイント対象・クレジットカード(VISA/master/セゾンカード)Camuiポイント対象外Cut/s/b込み(一部メニューなし)一般...¥4400中学生・高校生...¥3900小学低以下(シャンプーなし別途+¥500)...¥3400シニア(65歳以上)...¥3900前髪
《早期申込🎁》『数秘9の秘密の扉』開催のお知らせ数秘9は宇宙の魔法使い。あらゆるものに化け、あらゆるものを識り、未知を開く知恵をもたらす。でも、9は多くの人の目に見えない。9の不思議。9のおもしろさ。9をもつ者たちよ、集い、語ろう。2025年は9年サイクルの最後の年。社会における9年間のテーマのしめくくりの年です。9月は2025年のテーマをひとまずまとめ、さらにより良い展開へと準備する月です。27日は9月の中で3回目の9の日です。こ
こんばんは😃京都アロマしていかはらへん?のToshikoですメリークリスマス🎄いかがお過ごしですか?私、クリぼっちっていうやつですww今日は朝から【JR大回り乗車(特急券買えば、新幹線も乗れる)】大回り乗車とは、簡単に言えば、乗車駅から降車駅まで遠回りをして行くこと!本日の行程は以下の通りです(新幹線は新大阪→京都乗車の場合もOKですが、ちょっと短すぎるので今日の新幹線区間は新大阪→米原)【本日の行程】🏠某駅→東福寺の普通乗車券⭐️ここからが大回り‼️東福寺(
米原のリラクゼーションサロンハートココです来てくださってありがとうございます早いもので明日から7月ですね陽射しもどんどん強くなりますこの季節は紫外線のお肌ダメージ本当に要注意ですそこでお肌を回復させる凄い商品見つけましたいつもの炭酸パック(スパークリングパック)(効果はハリ、キメを整える、浮腫解消)本当に結果がでる素晴らしい商品ですが皆さま、なかなかするタイミングが見つからず…って感じですね💦💦そこでその炭酸に水素をプラスした凄いシートマスクを見つけました効果
2016年7月31日の記事になります。青春18きっぷを使った、愛知県から比叡山延暦寺への日帰り旅です。坂本の町で蕎麦を食べて、ケーブルカーで比叡山延暦寺に参拝、帰りは素敵なカフェで寛ぎました。後は、電車に乗って帰るだけ・・・・でも、同じ道は帰りません!!鈍行電車、琵琶湖一周の旅と洒落込みました。行きの行程で、米原から東海道本線(琵琶湖線)で山科まで乗り、湖西線で山科から比叡山坂本までやってきました。琵琶湖を時計回りで乗り鉄するためには、湖西線で比叡山坂本~近江舞子~近
先週は休日勤務よそのチームに人を取られて、忙しくなって・・・先々週、今週はどこも出かけず相変わらず出かける気力もなく来週の3連休は1日くらいは、と思いつつでも3連休だから人も多いだろうし暑すぎるし、と思って結局出かけない可能性が高そう・・・------------------------------------------------------------------------------------------------------------6月に届いた
今日の名古屋は31度👀‼️汗かきながらゆうちょへ行ってきたわなぜ昼に行ったのかちょっとだけ後悔している(-_-;)こたつ布団を洗濯しても良く乾くので片付けるのには好都合な天気だけどね(18日には片付けてたけど洗濯する日を延ばしてたからですが…)そうそう下書き保存失敗して全部消えて心折れてた旅ブログやる気スイッチいれましたそんなわけでぼちぼちと始めます👏4月10日に金沢日帰り旅曇りのち雨の天気まあ仕方なしだいたい友人が日にち決
米原市にかつてあった痴漢ストリートの看板群。その中の一つを紹介。看板ネタのために写真の整理を始めてはや数年・・・忙しさにかまけてとっくに忘れておりましたが、またいつか再開して、それらをまとめて紹介出来たらいいなと思っております。にほんブログ村↑宣伝のため是非ともクリックをお願いします!!
いわゆる寺カフェで、お庭を眺めていただきました大阪駅から新快速に揺られて90分ほど。長く座っていると腰がいたいっ米原駅は、時間調整のため途中下車しました。彦根でもよかったけど、それほど時間はなくて‥‥駅から近そうなお寺へ向かいました。林のような所まで来て、ほんまにお寺あるんかな?と思ったら石碑と案内板があり安心しました。ツクツクボウシが鳴いてる曹洞宗吸湖山青岸寺百日紅が見ごろで、門前にカメラを持った人が集