ブログ記事8,169件
なんなんですかぁ!株価ったら落ち着かない子みたいに上がったり下がったりチャンスのはずだけど株見てるの疲れちゃったわよ。。ね?そんな時は気分転換ですわよ♪奥さまワタクシも朝から気分転換しました何だと思いますか?絶対当たらないわよでも当ててみて正解は↓↓ひっぱる〜笑↓朝から鶏肉5枚の下処理しました←あらら。そんなん?とか思わないで〜こちらはお弁当用ビビゴのコチュジャンペーストめっちゃ便利鶏肉をコチュジャンで揉んで焼いてチーズかけたらチーズダッカルビよ【
おはようございます旦那帰国後の週末家族でお泊り行こうと計画はしていたが意見が全く合わずしかも天気が悪いし長女は友達と約束入れた!と家族旅行行かない言いだして土日ホテルどこも高いのよ30万するとこもあってねインバウンドのせいか全然決まらない土曜日の14時すぎじゃらんで今夜泊まれる宿、ホテルで検索ラウンジ利用出来る幕張行こう!と誘ってみたが旦那乗り気じゃなくてじゃあ自分で探してよ!とプチ喧嘩旦那が箱根に行こう!と決めて長女送迎30分で支度してガソリン入れ雨
先週箱根旅行に行ってきました(協賛は祖母。笑)母を亡くしてから元気のなかった祖母が主役の旅行です。叔父や従姉妹ファミリー含めた4世代。総勢10名で一泊二日楽しみました全員私の親族なので最初はちょい気の引けてた旦那だけど結果楽しんでたしみんなでずっと笑って騒いで賑やかな旅だった。一緒にいけてよかったご飯汚くてすみまてん。当初は「もう体力的に旅行は無理。」なんて言っていた祖母(87歳)も雰囲気のせいかめちゃくちゃご飯食べてたしみんなと卓球やるくらい元気に
初めての箱根旅、2日目3/26(日)の最後はニコライバーグマン箱根ガーデンズへ。彫刻の森美術館を出て、車で5分少しくらい。山の中に突然そしてひっそりと現れます。15時過ぎに到着。あらかじめオンラインでチケットを購入済みなので入口の受付小屋(チェックインカウンター)でスマホのチケット画面を見せます。駐車料金もここで払ったかな?小屋の隣にはこんなオブジェが。かわいい。小屋の脇道から庭へ行けるのですが、ひとまずカフェCafeNOMUで休憩します。私はデンマークの紅茶ブランド、A.
過去の箱根旅行記├箱根|ちゃんよつ日記〜11歳女子&7歳男子の母旅行・中受・資産運用などの記録〜ちゃんよつさんのブログテーマ、「├箱根」の記事一覧ページです。ameblo.jp子供達が大好きな箱根、今年はクリスマスシーズンに行ってきました塾と学校のスケジュールを見て余裕のありそうな時期に設定しただけなのですが至るところでクリスマスを感じられて良かったです今回の行程1日目:・彫刻の森美術館・強羅公園クラフトハウス→割愛・ならやカフェでゆっくり・ホテルでゆっく
こんにちは、ハルチです。ジャックラッセルテリアのちーちゃん(6歳)と、暮らしています。犬連れ箱根旅のお話です。🐾🐾🐾🐾🐾恩賜箱根公園箱根で犬と散歩OKな恩賜公園です。いや、公園なら犬の散歩できるでしょ。と、思う人もいるかもしれないけど、案外そうでもないんですよね〜自然保護の観点から動植物持ち込み禁止のところとか、マナー的な問題で入園が禁止になっちゃったとか。たぶん、この公園もフンの始末をしない人がいて、困った結果、看板がたっちゃったんじゃないかと。今後、
つづいて、お楽しみの夕食です。大人は、懐石コース付きのプランにしたので、子供達には事前に幼児用のプレートをお願いしました。子供用のコップや割り箸もかわいいです。まずは、子供用のプレート。見るからに美味しそう。すでにアメリカンドッグにかぶりついていますが…エビフライにハンバーグ、タコウインナー等、子供達の好きな物ばかり。コーンスープにごはん、デザートまでついていました。サラダにかけてあるシーザードレッシングも気に入ったようで、長男は完食。次男は
箱根湿生花園など訪問日:2021-05-23,24箱根仙石原の閑静な林の中にひっそりと佇む隠れ宿、「月の花あうる」のご紹介です。旅行会社とは一切提携なし、予約は電話のみで受け付けます。オープンは2007年、前身は伊豆高原のペンション「アウルの森」。コンセプトは旅好きご夫婦が「自分たちが行くならこんな宿」として作り上げ、息子さん二人と家族四人で切り盛りされています。全四室のすべてに大涌谷から引いた濁り湯の露天風呂が付いています。仙石原の閑静な森の中に外観
箱根園どうぶつランドだっこして!ZOO!おやつをやりたくて仕方ない孫Ⅱさすがにもうたべてもらえないだろうとふたりでひとつヤギさんにおやつをあげたくて🐐でも体の大きいアルパカさんがぬ〜と現れる。孫Ⅰが上手に導いてヤギさんに食べてもらえました🐐お顔がわからないね🐇「触ってみる?」こくりと頷く孫Ⅱえ?マジ?外に出してもらったフトアゴヒゲトカゲを躊躇なく触る孫Ⅱへ〜、大丈夫なんだ時間になったのでおやつを購入して(@1,500円)わんちゃんのコーナーに入ります。午
箱根旅行記事はこのお土産編で最後となります。お付き合いくださった皆様ありがとうございます🙇🏻♂️『箱根旅行富士屋ホテル1日目※長いです』前回記事でお伝えした人生初の親孝行プレゼント🎁旅行代金は全部この貯金箱から出しました『500円玉貯金開封&吉祥寺にCOSTCO!?』11月になってやっと涼しく…ameblo.jp『箱根旅行富士屋ホテル2日目&ガラスの森美術館』前回の続きになります。富士屋ホテル1日目の夜はこの通り息子に寝る場所を占領されました。大人1人だったら十分に広いベッドで
今日は仕事の合間に娘と2人で映画を観に行ってきました。映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』大ヒット上映中!映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』大ヒット上映中!「ハリー・ポッター」シリーズのプロデューサーが贈る、世代を超えて愛されるファンタジー「チョコレート工場の秘密」のはじまりの物語。wwws.warnerbros.co.jp同じ映画を先週も1人で観たので、今日で2回目。何度観ても好き!娘にもぜひ観てほしかったので、楽しかったと満足げな様子を見て、しめしめ。冬休みは
お久しぶりです2月2日から旦那と箱根旅行へ行きましたお休みが連休だったので急遽旅館を予約して行ってきました自然薯のおそばで有名なお店です3年前に箱根旅行に行った時も食べましたおやつの湯もちです不思議なふわふわ食感で美味しかったです塔ノ沢一の湯新館という旅館に泊まりました客室露天風呂付きですシャワーがなくてお風呂がちょっとぬるかったですでもごはんが美味しかったです私はノンアルを飲んで旦那はクラフトビールを飲んでいました米沢牛が美味しかった!2日目は
TATRASタトラスダウンジャケットLTAT23A4694-DPOLITEAMABLACKポリテアマレディースセミロングダウンコート楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}レザー調2WAYキルティングバニティバッグレディース女性バッグショルダーハンドキルティングスクエアポーチメイクポーチチェーンフェミニン上品華やかデートコンパクト春夏秋冬ブラックホワイトピンクゴールド楽天市場${EVENT_LA
小学生の男の子のママですCA時代に毎日不規則で月の半分も家にいない生活を10年間送ってきたからこそ今、子どもと過ごすあたりまえの暮らしをもっと大切に感じたくてブログを書いてます毎日の暮らしをほんの少しだけ豊かにしたくなるキッカケになれば嬉しいです*自己紹介はこちら→★*インスタ毎日やってます→★*整理収納アドバイザー2級認定講師なみ昨日の記事4
こんにちは!今回は箱根にあるホテルおかだに実際に行ってみて思ったことなどを書いていきたいと思います!また、箱根をチェックイン前の半日で1周出来るのかもブログにしていますのでこちらもぜひご覧下さい!『【箱根一周】半日で回れるか!?』こんにちは!この記事は「箱根一周を半日できるのか」を紹介するものです!日帰りで箱根一周するプランや1泊2日で1周するプランはよく見かけると思いますが、「チェッ…ameblo.jpなぜ数ある宿の中からホテルおかだを選んだかと言うと・露天風呂がたくさんある・露天風
こんばんは2025年1月に箱根旅行に行き、富士屋ホテルに宿泊してきました第二子妊娠7か月、20週の頃に行きましたこちらのブログの続きです『【旅行レポ】子連れ箱根旅行1日目①抱っこして!ZOO』こんばんは2025年1月に箱根旅行に行き、富士屋ホテルに宿泊してきました旅行に行ったのは息子が1歳7か月、妊娠20週の頃です第一子妊娠中は旅行に行こうと思…ameblo.jp『【旅行レポ】子連れ箱根旅行1日目②富士屋ホテル』こんばんは2025年1月に箱根旅行に行き、富士屋ホテ
おはようございます!夏休みの楽しかった思い出を振り返りながら、8月月初の多忙期を頑張りたいと思いますさて、箱根園で午前中は水族館でたっぷり遊んだ後に向かったのは・・・『【夏休み・箱根旅行】1日遊べる箱根園!』おはようございます!!夏休みの箱根旅行の2日目に選んだ観光施設は、箱根園です箱根園プリンスグランドリゾート箱根。見どころ、食べどころ、遊びどころいっぱいの…ameblo.jp水族館向かいにあるふれあいどうぶつランド!だっこしてZOO!動物との触れ合いがメイン
4月3日もくよー夜中に何回か目を覚まして「まま…ぱぱ…」ってなる娘ちゃん。でもまあ、その後、すぐ寝るんだけど。さいたまのときみたいに泣いたりはしないから、少し成長したのかな。。。そして最終的に7時過ぎに起きました☆おはよ☆本人的には寝れたらしい…☆浴衣に着替えて、朝ご飯の時間までテレビタイム…いつも朝はテレビつけないんだけど(朝ご飯準備中はなんかして遊んでてくれる)、旅行だし特別に…ちょうどやってるし…!それから朝ご飯を食べに〜バイキングは色々あるから、娘ちゃんが食べ
前回の話はこちら💁♀️『2021子供たちの居ぬ間の夫婦年末の過ごしかた2レトロ喫茶』こちらの話を沖縄旅行記と合わせ開始します『2021子供たちの居ぬ間の夫婦年末の過ごしかた』今年も残り数日一年本当にあっという間に過ぎさるな最近昨日、娘を無事に…ameblo.jp箱根湯本♨️到着お宿へ向かいます👣箱根湯本駅前ロータリーのコチラのバス停🚏から箱根湯本温泉旅館送迎バス🚌に箱根湯本温泉旅館送迎バス|貸切バス|箱根登山バス|箱根ナビ箱根登山バスの箱根湯本温泉旅館送迎バスについてご紹介いたし
ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます月一旅行、今月は、箱根へ1泊。週末は、いつも高速道路が渋滞しているので、早めの出発。朝8時すぎには、自家用車で出発。美術館に向かう道中。紫陽花が満開。箱根鉄道と紫陽花の写真をとっている人がたくさんいました。最初に向かったのは、彫刻の森美術館。子供も大人も想像以上に楽しめました。『想像以上に楽しかった彫刻の森美術館(箱根)』ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます1泊2日の箱根旅行、まず最初に向かったのは、彫刻の森美術館。初
まだ続いております先週の箱根の旅の備忘録です。失礼いたします🙇♀️箱根小涌園天悠では、夏の時期だけ、お夕食が素晴らしいビュッフェ形式になります。今年は本マグロと伊勢海老🦞に力を入れていました。『ダイニングはこね』にて。お席は奥のお庭が見える半個室静かで、ゆっくり出来ます。写真に収まりきれない、ご馳走の数々日本酒飲み比べは、主人のお気に入り曽我の梅酒ソーダ割はワタクシ毎度お世話になっているマネージャーさんが、ワタクシ達の好みを熟知して、何も言わなくても、持ってきてくださいま
かなり前の話だが、今年の夏休みに義母・義妹と一緒に箱根へ。0歳4ヶ月の乳児を抱えているので、赤ちゃんプランのある宿を選択。昨年12月に行っていて知っている土地で、ベビーカーでも回りやすそうな施設が多いことそして何よりも温泉に浸かりたかった。。今回も旅のお供はこちら、ベビーゼンヨーヨー。■事前準備・箱根フリーパス→箱根登山鉄道・ケーブルカー・ロープウェイと大所は全て押さえている上乗り降り自由なので、これがあれば1泊2日十分楽しめる。小田急線沿線でないと買えないのが不便
『富士屋ホテル⓪どの棟にする?悩んだお部屋選び』冬の間の事ですが、箱根の宮ノ下のクラシックホテル「富士屋ホテル」へ宿泊してきました富士屋ホテル楽天トラベル16年前に一度泊まったことがあってリニューア…ameblo.jpチェックインして本館から西洋館へ渡ります。この壁、窓が多くて華奢だなーと思ったら耐震工事で窓周りに鉄骨を入れ補強しているそうです。いかにも寒そうな廊下なのに外では雪が降るかも~?な夜でも廊下は別に寒くなかったです西洋館の階段
おはようございます箱根湯本天成園朝食バイキング編です朝食は7時から9時とやや短め8時に行きましたから実質1時間勝負です受付行列ちょうど食べ終わりタイムで入れ替えで窓際の席に案内してもらえましたなんか薄暗いなーと思っていたら外壁工事中で窓が暗いんですね朝食会場からも滝が見えるはずでした10月27日からは見れるみたいなんでリベンジもありかな?削りたての鰹節フワフワしてます焼きネギ味噌汁や海苔も一回戦は和食サラダゴボウサラダ春雨サラダオクラサラダミニト
あいのりガールズ箱根旅行の帰り桃一家、東京までよっこ家族が一緒に帰ってくれたんだって。よっこ優しくて、良かったよねー。最後の最後まで次女ちゃんに面倒見て貰ったみたいだよ。箱根湯本の駅カフェに寄った桃たち。たろとじーは牛乳を半分こしましたあえて1人1個にせず、分け合いっこの練習!って言ってたね。分け合いっこの練習ってなに初めて聞いたよね。写真見る限り、いつも通り忙しく取り合ってるように見えるけど、、、?取り合いの練習になっちゃってる気がするし飲み物わけわけってちょっと嫌だなー
2024年6月の箱根旅行の続きです。ふふ箱根は39の客室、部屋は8タイプ。全てのお部屋に窓を開放できる温泉のお風呂があり、季節の山の景色を楽しめます宿泊したのはコンフォートプレミアムスイート。コンフォートスイートと同じ間取りで、コンフォートスイートが1階と2階。コンフォートプレミアムスイートは3階にあります。本館の山瑠璃から渡り廊下で宿泊棟へ宿泊したのは、三ノ棟杉の梢の3階301号室でした。間取りのイメージおおよその配置を描いてみました。玄関
2022年12月の箱根旅行です。一泊なのでなるサラで紹介したいと思います!(なるべくサラッとの略)クリスマスの翌日、2022年最後の旅行支援を使うべく箱根行きをぶっ込んでいた夫。毎度の事なので、慣れたもんです!一泊なら支度も数分で終わります。というわけで、軽めのお昼を済ませて出発!はい到着トイレ休憩なしでも行けちゃう。箱根は近くて良いですなホテルは【マイユクール祥月】さんです。駐車場は、建物の1階部分でした!駐車場の入り口には、鳥居が。↓小狐さまを祀られているそう。↓
2024年6月の箱根旅行の続きです。朝食も本館2階にあるレストラン「日本料理山の笑(やまのえ)」で。8時からにしました。仕切りで囲まれている横並びの席に案内されました。最初のセッティング先付けは、サラダと茶碗蒸しサラダのドレッシングは玉葱ドレッシング。茶碗蒸しは、底にごま豆腐、真ん中に茶碗蒸し、上に蟹身の餡。次に、陶器の器が配膳され蓋を開けるとメインの御膳が並んでいました。白飯に合うおかずがたっぷり~(左)桜エビと青菜のお浸し(右)マグロの漬
1泊目の宿泊は金谷リゾート箱根です。『還暦祝いの箱根旅行①芦ノ湖~大涌谷~金谷リゾート箱根』先週末に箱根旅行に行ってきました。今年還暦なので子供たちからのプレゼントです。娘が同行してくれることになりました『クリレスから配当入金。還暦祝いのプレゼン…ameblo.jp一度は泊まってみたかった金谷ホテル。日光や鬼怒川にも系列のホテルがあります。本当はパルグループの優待を使って鬼怒川金谷に泊まろうかと思っていたのですが、私の体力的にどうしても日光鬼怒川方面は無理だろうなと
2月の連休に妻と箱根旅行に行ってきました。彫刻の森美術館で遊んだあとは妻が前から来たがっていた宮ノ下にある冨士屋ホテルにやってきました。実は僕は富士屋ホテルは2回目。『旅館36-1箱根宮の下富士屋ホテル(到着編)』2015年10月某日。日本のホテルの草分け的存在のクラシックホテル「箱根・宮の下富士屋ホテル」に宿泊してきました。我が家毎年恒例の、二人いる娘のどちらか一人…ameblo.jp前回は約10年前。2015年10月のことです。その後富士屋ホテルは耐震工事のため