ブログ記事8,153件
3月19日、NHKBSプレミアムシネマで映画「めし」が放送されてました。興味があったので早速みました。監督成瀬巳喜男俳優上原謙原節子杉村春子1951年東宝映画97分内容(映画.com)「恋愛結婚をした岡本初之輔と三千代の夫婦も、大阪天神の森のささやかな横町につつましいサラリーマンの生活に明け暮れしている間に、いつしか新婚の夢もあせ果て、わずかなことでいさかりを繰りかえすようにさえなった。そこへ姪の里子が家出して東京からやって来て、その華やいだ奔放な態度で家庭の空気を一そう
箱根旅3日目の朝ですお部屋のテラスからの朝日〜ちょうど昨夜「佳ら久熱海」が『マツコ&有吉かりそめ天国』で取り上げられていました朝食はグリルレストラン「十邑」さん『箱根旅vol.4佳ら久グリルダイニング「十邑」で味わう♪贅沢な夕食&ワインのペアリング*』楽しみにしていた2日目夕食佳ら久のグリルダイニング「十邑」さん『箱根旅vol.2佳ら久「六つ喜」でいただく夕食♪お料理に合わせたワインのフードペアリング*』5…ameblo.jpすっきり晴れたと思ったら、日差しが
箱根tripしてきました!妊娠後期は旅行は避けてたので長女が旅行に行きたがっていたので春休みになり決行!ベビちゃんがまだ小さいので近場の箱根へしかしあいにくの雨☔まずは箱根テラスでランチ🍽️芦ノ湖が目の前なので晴れてたら最高にいい眺めの中ランチできたはずなんだけど鎌焼きのマルゲリータ美味しすぎ!エビフリットとみずだこ🐙美味しかったぁぁぁこの後はホテルへ
3月末に有休消化をせねばということで、平日に1泊2日で箱根旅行に行ってきました。(というか別に消化しなくてもなーんにも言われないのですが、少し残っていたのでなかば無理やり有休をねじ込みました)年末年始に実家の愛犬関係でバタバタしていたので旅行は本当に久しぶり。ワクワクしながら当日を迎えました…が。当日はあいにくの雨…暖かかった気温も寒の戻り…というなんとも非旅行日和となりました。しかし、私の最大の目的はゆっくりまったりおいしいごはん!ということで気持ちを新たに出発で
楽しみにしていた2日目夕食佳ら久のグリルダイニング「十邑」さん『箱根旅vol.2佳ら久「六つ喜」でいただく夕食♪お料理に合わせたワインのフードペアリング*』5歳児との母子旅@強羅『佳ら久』さん『箱根旅vol.1ミシュランキー選出全室露天風呂付き強羅「佳ら久」東館和室お部屋紹介*』遅めの冬休み、宿泊先は昨…ameblo.jp『箱根旅vol.1ミシュランキー選出全室露天風呂付き強羅「佳ら久」東館和室お部屋紹介*』遅めの冬休み、宿泊先は昨年同様、強羅にある「佳ら久」さん『遅い
昨日のブログの続きです『箱根旅行⑦-箱根神社』昨日のブログの続きです『箱根旅行⑥-九頭龍神社』昨日のブログの続きです『箱根旅行⑤-仙石原品の木一の湯』母に振り回された愚痴をブログに書きたかったので話がしば…ameblo.jp箱根三社ならぬ二社巡りを終え小田原に戻った私たち解散前に小田原で夕食を取ることにしました行った先は駅近の小田原おでんさん席が16席しかない人気店のため私たちが伺った時にはすでに4人が入店を待っていました特に滞在時間の制限をしていないようでお店の人には
箱根の自然豊かな環境に佇む『箱根小涌園天悠』は、五つ星のラグジュアリーホテルです。美しい自然に囲まれており、快適なサービスと特別な施設を提供し、心からのリラクゼーションを約束します。ホテルをすでに予約された方は、以下の内容をご参考ください。アゴダの最安値保証制度を利用すると、同じ条件の客室を最も安い価格で予約できます。アゴダの最安値保証制度を利用して、より安い価格で客室を予約してみてください。-最安値保証制度について箱根のホテルの最安値を確認する箱根小涌園天悠では、150室の魅力
:lunchLaTerrazzaAshinoko和豚もち豚のラグーソーススパゲッティ箱根旅2日目観光箱根園〜箱根神社の後に向かったのがこちら!『箱根旅vol.3『アメニモマケズ大作戦』!5歳児との芦ノ湖周辺観光*』箱根旅2日目『箱根旅vol.2佳ら久「六つ喜」でいただく夕食♪お料理に合わせたワインのフードペアリング*』5歳児との母子旅@強羅『佳ら久』さん『箱根旅vol.…ameblo.jp芦ノ湖テラス内にある「LaTerrazzaAshinoko」さん!人気店です
:coffeeBakery&Table箱根Coffee&VistaHakoneKenyaKirinyaga遅い冬休みの箱根旅、2日目の午前中に寄ったのがこちらのお店『箱根旅vol.3『アメニモマケズ大作戦』!5歳児との芦ノ湖周辺観光*』箱根旅2日目『箱根旅vol.2佳ら久「六つ喜」でいただく夕食♪お料理に合わせたワインのフードペアリング*』5歳児との母子旅@強羅『佳ら久』さん『箱根旅vol.…ameblo.jp「Bakery&Table箱根」さん2024年8月3階に、
昨日のブログの続きです『箱根旅行⑥-九頭龍神社』昨日のブログの続きです『箱根旅行⑤-仙石原品の木一の湯』母に振り回された愚痴をブログに書きたかったので話がしばらくそれましたが箱根旅行の話に戻りたいと思います…ameblo.jp九頭龍神社から戻り次は箱根奥宮へ!…と言いたいところなんだけど実は九頭龍神社に行く前にロープウェイの時間をチェックした時強風のためロープウェイが運行見合わせ中と言われてしまいその後も運行再開されることなく奥宮には行けませんでしたお天気は良かったけど強
箱根旅2日目『箱根旅vol.2佳ら久「六つ喜」でいただく夕食♪お料理に合わせたワインのフードペアリング*』5歳児との母子旅@強羅『佳ら久』さん『箱根旅vol.1ミシュランキー選出全室露天風呂付き強羅「佳ら久」東館和室お部屋紹介*』遅めの冬休み、宿泊先は昨…ameblo.jp朝食は同じくメインダイニング「六つ喜」さん個人的に、「下田小木曽商店」さんの真鯵の干物が美味しかったです〜釜炊きご飯うまっ水菓子甘酒のムースが上品でしたこちらはお子様膳たろは意外と、湯葉が美味し
りさたろうです20代東京在住夫と2人暮らしフリーランスでWeb系のお仕事をしながら他愛のない日常を綴っています自己紹介はこちらSNSもやってます〜Xinstagramフォロー大歓迎です!よろしくお願いします!こんにちは〜!りさたろうです先日3月30日は、夫の31歳の誕生日で箱根温泉へ旅行に行ってきました!!私たちは、お互いの誕生日にはプレゼントは贈らず、割り勘で旅行に行くのが定番になっています(笑)欲しいものは自分で買えるので、二人の思い出が何よりの
5歳児との母子旅@強羅『佳ら久』さん『箱根旅vol.1ミシュランキー選出全室露天風呂付き強羅「佳ら久」東館和室お部屋紹介*』遅めの冬休み、宿泊先は昨年同様、強羅にある「佳ら久」さん『遅い冬休み♪ロマンスカーGSEのお供はPAUL"アンシェン・ブッフ"*』:lunchPAULS…ameblo.jp『遅い冬休み♪ロマンスカーGSEのお供はPAUL"アンシェン・ブッフ"*』:lunchPAULSandwichrôtidebœufetpastramiもう春、今日から
毎日、9:30くらいに更新中。こんにちは。横浜市戸塚区中華料理【花木蘭】(ファムーラン)オーナーシェフの町田ヒロアキです。昨日行けませんでしたので、今朝参拝してきました。そんな本日は水曜の為、花木蘭は定休日となっております。箱根旅行2日目。昨日も真冬の寒さに加え、冷たい雨。朝早くに目が覚めたので、5時から入浴可能な露天風呂へ。まだ薄暗い中、早朝の澄んだ冷たい空気を吸い込んで、身体を起こしていきます。箱根の綺麗な空気を吸うことだけでも、最高の贅沢。露天風呂・サウナで目を
昨日のブログの続きです『箱根旅行⑤-仙石原品の木一の湯』母に振り回された愚痴をブログに書きたかったので話がしばらくそれましたが箱根旅行の話に戻りたいと思います前のブログはこちらです『箱根旅行④-寒川神社への参拝』昨…ameblo.jp翌日は箱根三社詣りへGO!…と、その前に初めて箱根に来た京都在住のけいこちゃんのために大涌谷に立ち寄ります夫の不倫を乗り越えて〜自分が主役の人生をけいこさんのブログです。最近の記事は「自分を深掘る学び(DD)の同窓会に参加してきました(画像あり)」です
2日目は早朝こどもたちが寝ている間に私ひとり朝風呂へ。(束の間の安らぎ時間)朝食もご飯(お米)がおいしくて感動お櫃が空っぽになりました!食後ひと息ついたら宿を後にして車で桃源台へ。雪はすっかりやんで晴天。気持ちいいロープウェイから芦ノ湖を眺望。大涌谷に着いたら定番の黒たまご。息子はおじいちゃんと一緒に殻むき。雪が積もっているときに来たことなかったので、思いのほか綺麗な雪景色を見ることができて良かったです2年前に長男が赤ちゃんのときには火山ガスの影響が心配で大涌谷には行かなかった
箱根旅行記の続編になります。私事ですが、結婚25年目になりました。パートナーとは、そりゃあもう、色々。イロイロありました。正直離婚まで考えた事も、実行にうつした事も、片手では足りません。ただ、ですね。パートナーが単身赴任してまして、距離があるんです。物理的に。一緒に住んだ期間は、合計7年。18年は単身赴任(つまり別居)です。ずっと仕事も続けていますし、お互いに、そこまで干渉しないため、離婚にまでは至らず結婚期間は25年になりました。きっと同居していたら、現在一緒にはいられなかったと思いま
遅めの冬休み、宿泊先は昨年同様、強羅にある「佳ら久」さん『遅い冬休み♪ロマンスカーGSEのお供はPAUL"アンシェン・ブッフ"*』:lunchPAULSandwichrôtidebœufetpastramiもう春、今日から4月ですが、、ギリギリにとった冬休み@箱根の記録です(1…ameblo.jp箱根・強羅佳ら久[公式・最安]全客室に完備された温泉露天風呂が魅力の旅館、箱根・強羅佳ら久のトップページです。gora-karaku.orixhotelsandresorts
母に振り回された愚痴をブログに書きたかったので話がしばらくそれましたが箱根旅行の話に戻りたいと思います前のブログはこちらです『箱根旅行④-寒川神社への参拝』昨日のブログの続きです『箱根旅行③-豪華な伊勢海老のディナー』昨日はうっかりしてぶろぐの予約投稿を忘れていましたということで一昨日のブログ続きです『箱根旅行②…ameblo.jp寒川神社をお詣りした後は箱根の宿泊先へGO!この日のお泊まりは仙石原品の木一の湯さんじゃらんより最近リニューアルしたみたいでキッズが楽しめるキ
投稿を始める前に、Kayakについてちょっとご紹介しますね。最近箱根でホテルを予約する時、Kayakのおかげでいろんなサイトの価格を比較して一番安いオプションを選択することができました。特に、最低価格保障制のおかげで、予約時より安い価格での販売を見つけた場合、差額を返金してもらえるので、本当に安心しました。皆さんもKayakを使って最安値で予約して、気楽に旅を準備してみてください。下記リンクからKayakで人気ホテルをリーズナブルな価格で予約してみてください!書き込みの途中で航空券やレ
親子三世代箱根旅行、二日目朝です。朝6時前。うん、朝からこの眺め、最高!天気も快晴!下が庭園みたいになっていて少し歩けるみたいです。外国人のカップルが歩いてました。朝風呂行ってから朝飯です。ほぼ一番乗りだったからか、窓側角っこを用意してくれました!最っ高!朝は和食中心です。パンもありましたが、私はご飯派。そしてそして!まさかの!朝もビール飲み放題〜!!朝から飲めるなんて思いもしなかったからガッツリごはん取っちゃった。鎌倉ビールです。お茶漬け。三つ葉たーくさん!ベーコンが分厚
自然豊かな温泉地として名高い箱根(Hakone)は、都心からのアクセスも良く、週末旅行や休暇にぴったりの旅行先です。雄大な富士山(MountFuji)の景色、芦ノ湖(LakeAshi)の遊覧船、そして豊富な美術館や庭園など、魅力的な観光スポットが満載です。充実した箱根旅行にするためには、快適な宿泊施設選びが重要です。この記事では、箱根での滞在をより一層思い出深いものにするため、厳選されたおすすめホテル7選をご紹介します。Agodaの最安値保障制、宿泊予約はここでするべき理由とは?私はいつ
前回の記事はこちら★『女子旅で箱根へ★箱根湯本を散策…箱根湯本富士屋ホテルでランチ→デザートはジェラート♡』2/13この日はあきちゃんと箱根へお泊まりの日スタバのホワイトモカでスタートこれからロマンスカーに乗るので新宿ミロード店この日から約束してました★『大宮でお値…ameblo.jpこの日はふふ箱根に泊まりますチェックインまで時間があったし歩きたい気分だったので、宿に連絡をせず徒歩で向かいました。結構な登り坂です‼︎歩きたくない方は是非とも宿にお迎えをお願いしてくださいふふ箱根到着
3月26・27の一泊二日で、親子三世代箱根旅行へ行って来ました!お母さん・妹・姪っ子・私の4人女子旅でした!当日、朝10時頃実家を出発して、1時間ちょっとで箱根到着。まずは、箱根神社へ。杉の木まみれ〜🌲花粉心配〜。妹が、九頭龍がある箱根の神社に行きたい!って言ってました。箱根神社だったんだ。私は御朱印を書いてもらって、バイクに貼るお守りステッカーを購入し満足。次は、昼飯昼飯!絹引の里というお蕎麦屋さんにしました。昔、元旦那と来た事があってお蕎麦食べず天ぷらとビールだけだったか
お宿は一昨年泊まって気に入った″箱根湯本温泉玉庭″当時はコロナ禍だったので、風呂付き客室、部屋食、ウェルカムベビーで探したらぎりぎりに空いていて予約がとれたのがこのお宿。庭園を囲って全8棟だけの離れのお部屋。昔ながらの旅館といった感じで風情があります。お部屋は10畳+6畳+3畳の3間続きでとにかく広い広い!なんなら1部屋余りました(笑)お部屋ごとに専属の仲居さんがつき、心のこもった丁寧なおもてなしをして下さいます。なによりも最高なのがお食事「またここのご飯を食べに来たい!」と
あいのりガールズ箱根旅行の帰り桃一家、東京までよっこ家族が一緒に帰ってくれたんだって。よっこ優しくて、良かったよねー。最後の最後まで次女ちゃんに面倒見て貰ったみたいだよ。箱根湯本の駅カフェに寄った桃たち。たろとじーは牛乳を半分こしましたあえて1人1個にせず、分け合いっこの練習!って言ってたね。分け合いっこの練習ってなに初めて聞いたよね。写真見る限り、いつも通り忙しく取り合ってるように見えるけど、、、?取り合いの練習になっちゃってる気がするし飲み物わけわけってちょっと嫌だなー
毎年3月におじいちゃんおばあちゃん(私の実両親)を連れて一泊旅行に行くのが恒例となった我が家。いつも子どもたちの面倒を見てくれたり保育園送迎を手伝ってくれるので、日頃の感謝をこめて。一昨年は箱根、昨年は熱海、そして今年は箱根へ。♦︎1日目は、箱根湯本で食べ歩き・ランチ→彫刻の森美術館→旅館へ♦︎2日目は、ロープウェイで大涌谷へ→箱根町でランチ→箱根海賊船クルーズ→帰宅というスケジュール。余裕をもったスケジュールにしたはずが、出発そうそう長男が「行きたくない!」と言
結婚10年目の2024年に夫が突然逮捕同時に借金700万があること、我が家の資産3000万使い込まれていることも発覚しました。離婚しシングルとなり、働きながら3人のこどもを育てています。長男・・・8歳(小2)次男・・・6歳(年長)長女・・・5歳(年中)可愛すぎる3人とシングルワーママの生活記録です3000万とられたりりです箱根小涌谷天悠楽しかった家族旅行を思い出のためにも記録します~お世話になったのは、箱根ユネッ
昨日のブログの続きです『箱根旅行③-豪華な伊勢海老のディナー』昨日はうっかりしてぶろぐの予約投稿を忘れていましたということで一昨日のブログ続きです『箱根旅行②-広い部屋のお宿』昨日のブログの続きです『箱根旅行①-小田原の…ameblo.jp箱根旅行2日目この日は春分の日寒川神社へお詣りに行ってきましたなぜ春分の日にお詣りしたか?それはこの神社がレイライン上にあるからですこちらのサイトより春分・秋分の日は富士山と一直線上になり富士山に夕陽が沈むダイアモンド富士が見られるん