ブログ記事729件
こんにちは、書道家で筆耕士の清水克信です。僕のお仕事は筆耕です。筆耕とは『賞状を書くお仕事』などです。賞状を書くので一級賞状技法士の資格を持っています。今回は『賞状を書くお仕事』に興味を持っている方に、『筆耕士・賞状技法士・賞状書士』について簡単に説明します。筆耕士筆耕士とは文字通り『筆耕の職人』の事です。筆耕とは『文字を書いて収入を得る行為』自体を言います。古くは鎌倉時代、お経を書き写す仕事を筆耕と言いました。現代の印刷&出版と同じことですね。現代で『筆耕士』というと、
こんにちは。書道の上達は練習の継続にあり!筆耕士で書道家の清水克信です。それは誰でもわかっている事ですよね。でも、毎日練習するって大変じゃないですか?少なくとも僕は大変でした。「でした」ということは過去形です。ということで、今回は書道の練習を継続させる方法をご紹介します。継続できる人間に変わった昔の僕は継続なんて全くできないタイプの人間でした。それは、2009年に賞状技法を学び始めた頃もそうです。習い始めた頃は週に1日練習すればいい方で、ほとんど練習していませんでした
こんにちは。苗字のシリーズの動画も16回目となりました。書道家で筆耕士の清水克信です。今回の動画は「井上」さんです。16回目ということは、日本で16番目に多い苗字となります。ここでは、それぞれの文字のワンポイントをご紹介します。使用している筆ペンは「ペンてる筆ペン中字」「ペンてる筆ペン朱墨中字」です。楷書「井」ワンポイントは、2画目を上下の中心線(横線)上、もしくは少し上に書くことです。こうすると、縦画が足長になりますよね。足長は漢字によって向き
こんにちは。気がついたら年越しを迎えていて、焦っている筆耕士で書道家の清水克信です。やばい、年賀状なんて1枚も書いていないし、用意もしていない。期せずして年賀状終いの状態になっています。まあ、年が明けてから考えよう・・・。逃げろ!12月31日朝の筆耕士の仕事場です。何かグチャグチャだなあ。とにかく書いて書いて書きまくっています。これらが年末年始の宿題です。何とか各社仕事始めの1月6日に納品できるように作業しています。なかなかの量だね。まあ、好きでやっている仕事なので喜ん
増長したら終わり。常に謙虚に上昇志向を意識している、書道家の清水克信です。謙虚とういうのも難しくて、謙虚すぎて自己評価を下げることもよくありません。自分を客観的にみて、自信を持つことも大切です。自信と謙虚、このバランス感覚を磨くことも人間成長の修行ですね。さて、今回は筆耕士を志す人へ参考にしてもらいたい内容です。「プロ筆耕士になるにはどのくらい練習したらいいのか?」にお答えします。練習量や練習時間についてはよく質問されます。やはり、生活の限られた時間の中で練習するので気になるところでしょ
賞状の下書きは鉛筆で書くのですが、鉛筆にはこだわりがあって、三菱のハイユニ2Bを愛用しています。三菱鉛筆はユニならどこでも売っています。しかし、ハイユニは三菱鉛筆で最高峰のえんぴつなので、文具屋にも置いていないことがあります。そのために何時も通販でダース買いをしています。シャープペンシルで書いても良いのですが、どうしても太さを出すことができません。やっぱり文字を書くときはある程度の細太の変化を出したくなるので、鉛筆を使っています。僕の中で三菱ハイユニは世界最高峰なのですが、この結論に到達
こんにちは。年末年始も変わらずに仕事をしている、筆耕士で書道家の清水克信です。大晦日は21時に就寝、元日は4時くらいに起床して、通常通りに仕事するのがここ数年のルーティンです。さて先日、埼玉の某高校の卒業証書の名入れをしていたのですが、初めて見た文字(というか字形)がありました。望月さんの望の字ですが、標準的な字形ではありません。異体字かな?と思って調べたら、どうやら旧字体のアレンジのようでした。今回の望月さんは旧字体がベースで、最終画の横
こんにちは。筆耕士で書道家の清水克信です。最近は東京都知事選挙の話題をよく見かけますが、なんだかカオス状態のようですね。東京都の法を司る人を決めるのに、法に触れなければ何をしてもいい?そんな状態に恐怖すら感じます。このまま時代が進んだら、「人間に政治は任せられない、AIの方が合理的で公平な判断をする」という意見が出てきても不思議ではありません。わあ、AIが国家最高決定機関になっている、手塚治虫の火の鳥「未来編」の世界が現実になってしまうかも。さて、そんなAIに対して期待と不安を
こんにちは。太陽の光に弱い、筆耕士で書道家の清水克信です。先日、地域の美化運動で草刈り機を振り回していたのですが、その後ぐったりしてしまいました。原因は太陽の下に2時間いたからです。そう、普段インドアの僕に太陽の光は強すぎるのです。以上、インドアの筆耕というお仕事でした。おわりではなく、今回は頻繁にいただく「筆耕士になるにはどうしたらいいですか?」の質問に答えるべく、筆耕というお仕事について解説します。筆耕と言ってもいろいろなジャンルがあります。僕は賞状筆耕の
こんにちは。筆耕の仕事で使う筆選びはとても重要だと考える書道家で筆耕士の清水克信です。6月半ばに発注していた小筆が届きました。もともと原料が不足しているのに、コロナ禍の為に更に原料が入ってこなくなったと聞いていました。そのために納品までかなり時間がかかることは覚悟していました。正直、半年以上は覚悟していたのですが、3か月で届きとても感謝しています。西野天祥堂さんありがとうございます。これで、しばらく筆の心配をせずに済みそうです。写楽3号は1800円(税抜)なので、唐筆と比べると倍くらいの
会社に入ったころから仲の良いメンバーが定年を迎えはじめている。これからの時代100才まで生きられるから、定年過ぎても働きたいですよね!!そのためには、好きな分野でスキルを磨いておくことが大事!字を書くことが好きな人は、筆耕の仕事についていれば、生涯現役でお仕事ができます。癖のない、楷書を書けるようにしておけば、お仕事先は沢山あります。体がいくつもあれば、あちらもこちらもお仕事したいくらい、夢がふくらみます!筆耕房では、癖のない楷書を書きたいという方、筆耕師として仕事をしていきたい方のた
こんにちは。風邪をひいて5日間スポーツジムに通えなかったので「ヤバい早死にする」とビビっている、筆耕士で書道家の清水克信です。風邪なので仕方がなく、5日間運動しなくてもその後に元に戻せば問題ないのですが、潜在意識的にビビってしまっています。これも煩悩ですね。さて、そんな煩悩まみれの清水ですが、フォントの誤字を発見してしまいました。これはネット上のとある広告なのですが、皆さんは気が付きましたか?そう、価格の「価」です。「西」が「酉」になっています
こんにちは。毛筆・硬筆書写技能検定に挑戦したことが大きな財産となっている、筆耕士で書道家の清水克信です。2017年に硬筆書写技能検定1級、2018年に毛筆書写技能検定1級に合格したのですが、知識・技能・経験が得られたので、書道で生きている人間として、本当に挑戦して良かったと思います。さて、今は筆耕を中心に書道で生きている清水ですが、ちょこっと練習したい時に愛用している本があります。それが光村図書「書の古典と理論」です。本の前半が古典の紹介、後半が理論です。書の古典と
11月4日(祝月)今年の最後の三連休最終日秋晴れの中、第36回賞状技法士一級試験が東京と大阪で開催されました。東京は銀座校と中小企業会館、大阪はエルおおさかで行われました。今年の問題は、午前がA3枠なし縦書き賞状午後はA3枠有り横書き賞状が出題されました。午前午後と試験が終わり、会場から集められた賞状作品がこちら👇緊張の中、午前午後と制限時間内に賞状を正確に書き上げるのは至難の業。今年も受験者の皆さんの頑張りが作品から伝わってきました。先日の衆議院議員選
こんにちは。やりたいことがたくさんあって幸せな、筆耕士で書道家の清水克信です。でもね、やりたいことが多すぎて、イロイロ中途半端になっているのが困りもの。令和5年は自分の頭の中も断捨離しないとね。さて、そんな中途半端な清水ですが、今回は筆ペンで書く『小林』さんの解説動画を作りました。それでは、補足説明に入ります。楷書『小』この字は3画しかないのですが、とても難しい字だと思います。3画がゆえに、誤魔化しが利きません。左右の点の位置や書き出しの位置による右上がりも大切ですが、最も重要な事は
こんにちは。秋アニメは4本見ている、筆耕士で書道家の清水克信です。見ているのは『SPYFAMILY』『魔入りました!入間くん』『陰の実力者になりたくて!』『うる星やつら』です。『うる星やつら』のリメイクが秀逸でうれしい限り、小学生の時に見たイメージが崩れずに楽しめています。高橋留美子さんってホント天才なんだと再確認しました。さて、そんなアニメ好きな清水ですが、今回は筆ペンで『佐藤』さんを書いている動画を作りました。筆ペンも毛筆と同じように太さに変化を出すことができます。その特徴を活かせ
こんにちは。先日、メールソフトをthunderbirdからOutlookに乗り換えた、書道家の清水克信です。thunderbirdは10年以上愛用してきたのですが、PC×2台、iPhone、iPadの連携にちょっと難があったので、無難で確実なOutlookに乗り換えた次第です。先月、愛用ブラウザもFirefoxからGooglechromeに乗り換えたので、自分の中でもちょうど転換期なのだと思います。さて、そんな常に変化を続ける書道家清水ですが、今回は実際に行っている『A3賞状の梱包の方法』
こんにちは。発売日が楽しみって何十年ぶりだろう?筆耕士で書道家の清水克信です。12日はNintendoSwitchソフト「ゼルダの伝説〜ティアーズオブザキングダム〜」の発売日。なんと、ダウンロード版を予約購入済みで、12日にすぐにスタートすることができます。ゲームソフトの予約なんて、中学生の時のドラクエⅢ以来だよ。あれ?子供還りしているのかな。さて、今回は筆ペンで各シリーズで「林」さんの動画を作りました。ぜひご覧ください。https://youtu.be/TL0PwYb
こんにちは時の流れの早さを実感しすぎる今日この頃ですが、私だけでしょうか?初期の記事「百貨店における筆耕とは」を見てくれている方が多いので、今日はその第2弾。以前も書きましたが、私が筆耕をしていたのは某百貨店(M越です)。結納品と熨斗袋を扱う売り場でした。机が二つ並んでいて、そのうちの一つがお会計をするカウンター。お客様がお会計をしている間にその隣でせっせと筆耕する…という全国的にも非常に珍しいオープンなスタイル(笑)。お客様が重なると、書き手の向い側の席にもお客様が座ります。「書いてい
早くも令和元年度卒業証書シーズンがスタートしました。今年度はたくさん受注する予定なので、こうして早く用紙やリストを準備して送っていただいて本当に助かります。そんな、卒業証書1発目でいきなり悩みが再発しました。今後、卒業証書を書く人の参考になれば幸いです。1校目は東京都内の幼稚園です。まずはリストを確認して、旧字体や書写体の確認と不明点を洗い出します。次に、用紙をコピーしてレイアウトしていきます。今回はA5サイズの小さな証書なので、文字の大きさに制約があります。数字は横幅3㎜以下の部分も!で
こんにちは。筆耕士で書道家の清水克信です。今回は、ミステリアスな文字『カタカナ』の動画を作りました。ただ、ひたすらにカタカナを書いているので、ぜひご覧ください。動画で書いたカタカナは以下です。すっかりポイントを書き込んでいますが、参考になれば是幸いです。カタカナは、ひらがなほど難しくはありません。とめ・はね・はらい。漢字と書き方は同じです。画数が少ない漢字だと思っていただいてOK!漢字の練習にも最適です。どの美文字本を見ても、カタカナって扱いが少ないですよね。それだけ、力を入
こんにちは。エアブラシとコンプレッサーが欲しい、書道家で筆耕士の清水克信です。充電式・海外製・日本製・・・エアブラシとコンプレッサーについてイロイロと調べている最中です。買い物に対しては結構慎重派なんですよね。さて、今回は王偏の書き方について解説します。玉偏・王偏?書き方の前に、王偏ですが【玉】に分類されます。漢字辞典で調べるときは【玉】で検索します。そのために、僕は最近まで『たまへん』だと思っていました。実際に少し前までは『たまへん』でした。『書写検定の手引きと問題集』には『たまへん
こんにちは。日本人のルーツは縄文人とシュメール人とユダヤ人とムー大陸人だと信じている、筆耕士で書道家の清水克信です。さて。今回は筆ペンで『高橋』さんを書いてみました。『高橋』さんは、全国名字ランキングで3位です。ちなみに、今回は新字体の高橋さんですが、異体字もたくさんあります。過去記事で少し触れたので、ご覧ください。『高橋さんの異体字はハシゴ髙だけじゃない!実は橋の方が大変な理由』筆耕という仕事をしていると、たくさんの名前に出会います。一般的な宛名書きの場合、それほど気を付ける必要は
賞状技法士関連のmyPickAmazon(アマゾン)語彙力が身につく!教養の「漢字」2500750〜2,172円僕が著作協力した書籍が発売されました。漢字や言葉の雑学が楽しく学べる良本です。良かったらお求めくだされ♪こんにちは。卒業証書シーズンは落ち着き、趣味のガンプラに勤しもうとしたら、たくさんの賞状のご依頼が来て喜んでいる、書道家の清水克信です。今回は金色の筆ペン『ぺんてる金の穂』で『金』を書いてみました。そんな金の書き方をご紹介します。書いている動画はインスタに投稿し
こんにちは。最近は永年勤続の賞状を書いて書いて書きまくっている、筆耕士で書道家の清水克信です。永年勤続の他には建築系の感謝状や表彰状もたくさん書いています。6月は第一四半期だからなのかな?本当にありがたいことです。ご依頼のご期待に添えるように、いや超えられるような賞状を書いていきたいと思います。※賞状の作例さて、そんな書きまくりの清水ですが、その技術と経験を伝えるべく、通信講座「賞状筆耕プロコース」を運営しています。そして、賞状筆耕プロコースをお考えの方からご質問を
こんにちは。今年の目標は「これからの人生設計を再設定すること」と思っている、筆耕士で書道家の清水克信です。今年は50歳になるので、今までの自分を棚卸して、これからの目標を再設定したいと思っています。大谷翔平選手の人生設計や曼荼羅チャートなどはとても参考になりますよね。幸せな人生を過ごすためには、目標の明確化ってとても重要なので、楽しみながら考えていきたいと思います。さて、そんな実際50歳だけど、気持ちは29歳の清水ですが、今回は度々SNS等でいただく質問に多い「筆耕士になるには
こんにちは。出来るだけ丁寧に生きようと改心した筆耕士で書道家の清水克信です。デジタル断捨離を進めているのですが、これがなかなか大変。マイクロソフトOnedriveを利用しているのですが、中がグチャグチャです。Onedriveとはネット上の物置のようなものです。まずは要らないファイルをどんどん捨てないと。そして、これからは丁寧に管理しようと思います。さて、そんな丁寧に生きたい清水ですが、今回は筆ペンで書く「木村」さんの動画を作りました。苗字シリーズも17番目です。目標100・
こんにちは。最近、手持ちのホームページやブログの断捨離と整理をしている、筆耕士で書道家の清水克信です。最近ユーチューブをはじめたのですが、こちらも『実用書道チャンネル』から『筆耕コム清水克信』にしました。さて、そんなユーチューブですが、新たに動画を作りました。それが『鈴木の書き方とコツ』です。前回の『佐藤』に続き、苗字シリーズの第二弾です。鈴の字は、偏と旁は同じ大きさでOKです。金と令の大きさが同じということですが、令の最終画を数ミリ下に長くしてあげると、バランスが取りやすくなります
こんにちは。半導体不足のためにプリンターが買えない!筆耕士で書道家の清水克信です。僕が欲しいプリンターは、インクがカートリッジ型ではなく、ボトル注入型です。本体価格は高いのですが、印刷の量を考えると、ボトル注入型の方が安上がりなのだ!そんな新しいプリンターが欲しいのですが、半導体不足のために半年待ち。今からだと・・・5月か。マジですか!という感じです。さて、そんな半導体不足を嘆く清水ですが、今回は伊藤さんの書き方の動画を作ったので、補足として解説していきます。楷書『伊』のポイント『伊』
こんにちは。昨日、コロナの予防接種1回目を受けた、書道家の清水克信です。巷で騒がれている副反応ですが、僕の場合は打った左腕に違和感を若干感じる程度で、他は何もありませんでした。若い人の方が副反応が出やすいと言います。という事は、僕は『JIJII』かなの臨書さて今回は、久々にかなの臨書をしました。専門では無いので、上手ではありませんが、僕はかなが好きです。伊予切和漢朗詠集今回臨書したのは『伊予切和漢朗詠集』です。この伊予切和漢朗詠集ですが、僕的には初心者におすすめしたい法帖です。か