ブログ記事729件
とうとう2025年になりました!正月もいつも通りの朝を過ごしていますが唯一違うことといえば子供達が自由きままに遊び床はおもちゃでいっぱいだということま、こんな正月もありかな!・・・・・・・・・今年の自分のテーマは現状維持!去年から頑張っていることを継続すること!そして考え方を柔軟に持つこと!自分よがりにならず外の世界に目を向けこと!などなど…書き出したらたくさんありますがここ最近は色々な方の活動をSNSで拝見させてもらいますが自分がいかに「井の中の蛙大
こんにちは。気がついたら年越しを迎えていて、焦っている筆耕士で書道家の清水克信です。やばい、年賀状なんて1枚も書いていないし、用意もしていない。期せずして年賀状終いの状態になっています。まあ、年が明けてから考えよう・・・。逃げろ!12月31日朝の筆耕士の仕事場です。何かグチャグチャだなあ。とにかく書いて書いて書きまくっています。これらが年末年始の宿題です。何とか各社仕事始めの1月6日に納品できるように作業しています。なかなかの量だね。まあ、好きでやっている仕事なので喜ん
ひっそり活動が好きな筆耕士&書道家の気分屋チビサコです✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡こんにちは。年末、書道家としての私があまり気が乗らない事…。年賀状作成…何十枚も書く元気がなくなったからです。しかし、今回も重たい腰をあげてようやく作成しています。ネットでのデザインもお借りして…。元旦には届かないと思いますが。ハガキ代も段々高くなって自分の分はリタイアしていますが。ダンナのは…まだ出す方向なので。親戚のと合わせて…50枚!手書きしたのをコピーしました。も
こんにちは。年末年始も変わらずに仕事をしている、筆耕士で書道家の清水克信です。大晦日は21時に就寝、元日は4時くらいに起床して、通常通りに仕事するのがここ数年のルーティンです。さて先日、埼玉の某高校の卒業証書の名入れをしていたのですが、初めて見た文字(というか字形)がありました。望月さんの望の字ですが、標準的な字形ではありません。異体字かな?と思って調べたら、どうやら旧字体のアレンジのようでした。今回の望月さんは旧字体がベースで、最終画の横
こんにちは。風邪をひいて5日間スポーツジムに通えなかったので「ヤバい早死にする」とビビっている、筆耕士で書道家の清水克信です。風邪なので仕方がなく、5日間運動しなくてもその後に元に戻せば問題ないのですが、潜在意識的にビビってしまっています。これも煩悩ですね。さて、そんな煩悩まみれの清水ですが、フォントの誤字を発見してしまいました。これはネット上のとある広告なのですが、皆さんは気が付きましたか?そう、価格の「価」です。「西」が「酉」になっています
「文字を書く仕事」それは子供の頃から憧れていた職業でした。それから数十年経ち二児の母になり慌ただしい日々を過ごしていますが「できるかできないかはやってみないとわからない!」「考えるより行動してみよう!」の言葉や信頼する人に背中を押されたこともあり今年の10月から筆耕士として活動をはじめました。現在は✴︎メッセージカード✴︎宛名書き✴︎御手紙の筆耕をやらせてもらっています。いつかは✴︎賞状✴︎卒業証書✴︎婚礼の宛名書き✴︎命名書などといった技術も必
こんにちは。気が付けば師走、来年に向けて断捨離と整理整頓を進めている、筆耕士で書道家の清水克信です。物理的な物の整理整頓だけでなく、来年の目標とやるべきことの整理も進めています。今年はやりたいことの半分しかできなかったので、来年こそはじっくり計画を立てて目標を達成したいと思います。・・・と、毎年同じことを考えているのは内緒です。ということで、もう直ぐお正月。年賀状で使える2文字の賀詞を書いている動画を公開しました。00:00賀正(がしょう
こんにちは。太陽の光に弱い、筆耕士で書道家の清水克信です。先日、地域の美化運動で草刈り機を振り回していたのですが、その後ぐったりしてしまいました。原因は太陽の下に2時間いたからです。そう、普段インドアの僕に太陽の光は強すぎるのです。以上、インドアの筆耕というお仕事でした。おわりではなく、今回は頻繁にいただく「筆耕士になるにはどうしたらいいですか?」の質問に答えるべく、筆耕というお仕事について解説します。筆耕と言ってもいろいろなジャンルがあります。僕は賞状筆耕の
ホテルにおいて披露宴やパーティの招待状のあて名書きをする人の事を筆耕係と呼ぶんだと初めて知ったのは確か三谷幸喜の映画有頂天ホテルだったオダギリジョーの筆耕係を思い出すだけで辛いことは忘れて笑い死にしそうなぐらいお気に入りだったさて、三浦しをんさんのこの小説は都内の老舗ホテルに勤務する実直なホテルマン続力(つづきちから)が書道教室を営む遠田薫に筆耕係を依頼するところから始まるこの遠田がね、えらいイケメン女にモテそうなうえに書の腕前も達者サンプルのあて名の
11月4日(祝月)今年の最後の三連休最終日秋晴れの中、第36回賞状技法士一級試験が東京と大阪で開催されました。東京は銀座校と中小企業会館、大阪はエルおおさかで行われました。今年の問題は、午前がA3枠なし縦書き賞状午後はA3枠有り横書き賞状が出題されました。午前午後と試験が終わり、会場から集められた賞状作品がこちら👇緊張の中、午前午後と制限時間内に賞状を正確に書き上げるのは至難の業。今年も受験者の皆さんの頑張りが作品から伝わってきました。先日の衆議院議員選
のし袋の書き方のポイント①https://youtu.be/a_8g40eMkYAYouTube琴雪書道教室チャンネルの実用書道シリーズ是非ご覧下さいby箐風
こんにちは。学ぶは真似る!はどんな世界も同じと確信した、筆耕士で書道家の清水克信です。書道を習うときは、お手本を見てそれを真似して書きます。賞状筆耕の勉強も同じで、お手本の賞状に近づけるのが基本です。これは、他の世界も同じです。先日、youtubeで漫画のハウツー動画を見ていたのですが、漫画の勉強も有名漫画家さんの漫画自体を模写するのが大切なのだそうです。真似することで、絵の上達、構成や流れ、コマ割りのコツも習得することができるみたいです。なるほどな〜、そんな有益な
こんにちは。何でも自分でやりたがる筆耕士で書道家の清水克信です。筆耕業務・HP作成・集客・経理・動画撮影・動画編集・・・、基本的に全て自分でやっています。もちろん、全ての技術が中途半端になってしまい、かつ非効率ということも知っています。でもさ、自分でできたら嬉しいじゃないですか!自己満足最高です。さて、そんな個人主義で社会性に乏しい清水ですが、この季節は卒業証書の版下のご依頼をいただくことが多々あります。※版下とは印刷する原本のこと。今回納品したのは、とある離島の小中学校
こんにちは。仙人のようなロン毛にしようかと思って伸ばしていたのですが、思った以上に似合わなくてショックを受けている筆耕士で書道家の清水克信です。久々に、自分が映る写真を見たのですが、・・・ダメだこりゃ。若い頃はロン毛にしたこともあったけど、あの時は「若さでなんとかなっていたのか」と悟りました。さて、そんな悟りの境地に立った清水ですが、日本賞状技法士協会の展覧会を見に行ってきました。※東京有楽町駅前の東京交通会館※日本賞状技法士協会の前田記念実用書道展実はもう1枚、師
こんにちは。最近、手塚治虫の漫画を端から読んでいる、書道家で筆耕士の清水克信です。先日は「奇子」を読んだのですが、ううう・・・皆殺しじゃあ。何の救いもないのが手塚作品の魅力だったりします。さて、そんな救いようのない清水ですが、今回は「賞状講座の選び方」をお伝えします。※今回の記事の筆耕士とは賞状筆耕を前提としています。賞状筆耕に必要な技術まず、賞状を書くためには2つの技術が必要です。1、賞状レイアウトの技術2、細楷(細字の楷書)の技術そして、これらは独学
こんにちは。毎日が勉強と反省の繰り返し。筆耕士で書道家の清水克信です。先日、賞状筆耕を学ぶかどうか考えているという方からこのような質問をいただきました。「筆耕は筆ペンじゃないとダメですか?」あれ?筆ペン?何か認識がズレているようでしたが、それに対して「筆ペンではなく毛筆を使用します。筆ペンは使用しない方がいいですよ?」と返答しました。もちろん筆ペンで代用したりペン字の依頼もありますが、大前提として筆耕は毛筆で書きます。※普段使う筆たち僕は賞状筆耕がメインなので
ひっそり活動が好きな気分屋筆耕士&書道家のチビサコです。✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡こんにちは。今年の酷暑で体調崩し娘から…たちの悪い風邪をもらってダラダラ過ごしています。この時期にご依頼があった賞状筆耕も先週に書き終わらせ配送も…梱包対策と追跡情報も確認しながら(昨年は、悲しい事件があったので💦)気を張っていたせいか…疲れてしまいました。(笑)※↑特別賞は全(全文)書。お見せ出来ないので、一部を。こちらは、下書きもキチンとしないと書けないです。来週か
こんにちは。八百万の神々に感謝することは万物全ての事象に感謝するも同義だと思っている、筆耕士で書道家の清水克信です。神道は一応宗教となっていますが、教えとなる経典がありません。天照大神が最高神ではありますが、神社によって祀っている神は異なりますし、近代の人物が神様として祀られている神社もあります。明治神宮とか東郷神社とか。神道はとても許容が広く、全てが神様です。生き物も自然も物理現象も神様です。地鎮祭で神域をその場で決めて神事を行うこともあります。そして、自分は万物によって生か
こんにちは。最近パソコンを初期化して再設定し直した、書道家で筆耕士の清水克信です。あ〜半日も費やしてしまった。まあ、そのおかげでパソコンが軽くなったので良しとしましょう。さて、そんなパソコンに使われている清水ですが、賞状の版下のご依頼をよくいただきます。今回納品したのは空手関係です。※空手関係の賞状の版下納品する時は通常の賞状用紙と白の上質紙の2種類から選べるようにしています。白の上質紙はデータを取り込みやすいようにという配慮です。ですが、パソコン上でいくらで
こんにちは。とにかく記憶力が良くない、書道家で筆耕士の清水克信です。賞状のご依頼をいただいて、作品を仕上げて、納品すると・・・、内容はすぐに忘れてしまいます。そんな自分の頭の能力は理解しているので、ご依頼作品の記録は残すようにしています。※賞状筆耕の年ごとにファイリング※スキャンした賞状画像梱包する前に、必ずスキャンして保存しています。これは、筆耕コムを開業した2013年からキッチリ行っています。※日付ごとにナンバリング(2021年3月6日とわかる)
こんにちは。Instagram・YouTube・YouTubeショートを運営している、書道家で筆耕士の清水克信です。Facebookは昔使っていて、しばらく放置していましたが、グループを作ろうと思って再開しました。XとThreadsはアカウントはあるけど放置、TikTokは何となく怖いイメージがあるのでアカウントを作っていません。・・・わけわからん。一応、筆耕という商売をしているのでSNSは必須だと思うのですが、今はこれが精一杯です。さて、そんなヒーヒー言いなが
気分屋筆耕士&書道家のチビサコです。✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡こんにちは。今年の夏は…厳しすぎて…外出しただけでもふらつきやすいぐらい💦💦💦体力のなさを感じています。そんな中。今年も、この時期に筆耕の依頼が来ました。いつもよりスピードも遅くなっていますが。何とかやり遂げますではでは~
こんにちは。賞状筆耕は技術で勝負!筆耕士で書道家の清水克信です。さて、僕自身いくつか書道の資格を持っているのですが、先日とあるSNSの書き込みを見て、勘違いしている人が多いかもと思ったので説明します。書き込みは『筆耕の資格はないけど賞状を書いた』といった内容でした。僕としては、「筆耕の資格はなくてもいいですよ」と言いたいです。資格がなくても書ければそれで良いですし、依頼主が喜べば、それは立派な商品です。また、僕は人に賞状筆耕を教えてもいますが、教えることも資格は必要あ
こんにちは。毛筆・硬筆書写技能検定に挑戦したことが大きな財産となっている、筆耕士で書道家の清水克信です。2017年に硬筆書写技能検定1級、2018年に毛筆書写技能検定1級に合格したのですが、知識・技能・経験が得られたので、書道で生きている人間として、本当に挑戦して良かったと思います。さて、今は筆耕を中心に書道で生きている清水ですが、ちょこっと練習したい時に愛用している本があります。それが光村図書「書の古典と理論」です。本の前半が古典の紹介、後半が理論です。書の古典と
こんにちは。動画編集が上手くなりたい、HP作りが上手になりたい、デザインのセンスをつけたい!筆耕士で書道家の清水克信です。さて、僕はフリーランスの筆耕士なのですが、作業は全て一人で行なっています。今の時代、動画・HP・経理・メール・広告、何をやるにしてもパソコンが必要です。僕はメイン機に「MacBookAir13インチ」、HPはソフトがWindows専用なのでサブ機に「mouse15インチノート」を使っています。13インチと15インチ・・・小さくて画面が見えない!という事
友人から勧められました。ドラマ化された時のキャスティングを考えてたそうでホテルマンと筆耕士が出てくるのだそうですが、彼女は、ホテルマンは決まったけどとのことで、私なら誰を想定するかなと思ったそうです。ならば読まねばと密林で中古本をポチしました。楽しみです。
こんにちは。賞状のレイアウトは「楽しむもの」と伝えていきたい、筆耕士で書道家の清水克信です。レイアウトは基本的なルールがあります。そのルールさえ押さえていれば、あとは応用するだけです。あと、ちょっとルールから逸脱することもあります。※佳作の賞状の作例この賞状は、僕が実際にいただいているご依頼が元ネタです。ご依頼は部分筆耕で、記入箇所は受者「佳作・・・櫻子様」の部分です。あとは印字。受者ですが・佳作・標語の部・多良咲市立竜福小学校五年・齋藤櫻子殿以上の順番に
こんにちは。筆耕士で書道家の清水克信です。最近は東京都知事選挙の話題をよく見かけますが、なんだかカオス状態のようですね。東京都の法を司る人を決めるのに、法に触れなければ何をしてもいい?そんな状態に恐怖すら感じます。このまま時代が進んだら、「人間に政治は任せられない、AIの方が合理的で公平な判断をする」という意見が出てきても不思議ではありません。わあ、AIが国家最高決定機関になっている、手塚治虫の火の鳥「未来編」の世界が現実になってしまうかも。さて、そんなAIに対して期待と不安を
こんにちは。最近HPを修正しているのですが、全く終わる気配がないので絶望している、筆耕士で書道家の清水克信です。今は、為書きの見本を作り直して注文ページを修正中ですが、それだけで丸2日掛かっちゃっています。う〜ん、業者に頼んだほうが早いかなあ。さて、そんな絶望筆耕士の清水ですが、監修した書籍が重版されたのでご報告します。正確には重版ではなく、新版とりなりますが、中身は同じです。※出版社から献本された書籍「賞状の書き方〜上達レッスン」表紙もこれまで通りですが、「新版」の表記
お父さんが筆耕士なので家業を継ぐことにしました。そのために練習として毎日筆文字を書き始めました。もう3週間ぐらい経ちます。いっぱい文字を書きまくって半年くらいで上達したいと思います。そしてゆくゆくはそれだけで食べていけるようになるのが目標です。早くものにして仕事になるようにやってゆけるようになりたいです。