ブログ記事291件
今年の8月6日にキャニオング中に骨折。しかも2箇所。上部と下部全治3ヶ月と診断されました。手術した方が早いと言われたが却下。当日の夜晴れてるよねー、こりゃやっちまったなって、思ってた2週間後。むくみ出したねー。3週間後ぐらい。内出血してる。1ヶ月後。むくみがひどくなってる。せっかくだからと、カフェとか行ってた笑メンタルやられそうだから楽しもうと浮腫んでるねーこの時はむくみを取るために軽いマッサージしてました。1ヶ月後。あまり変わらない2ヶ月経つとむくみも良くな
こんにちは〜ちゃっぴーです!久々のブログ!1年ぶりくらいかな?この度、なんと骨折してしまいまして(笑)とても良い機会なので、骨折の経過についてブログを書こうと思い立ったわけです。というのも、私自身、人生初の骨折で、どんなプロセスで治っていくのか、どんな風に治療していくのか?普段の生活はどんな風に過ごすのか?全くわからなかったので、骨折初期に色々とネットで検索して、同じ箇所の「右第五中足骨骨折」の人のブログを見つけて、読ませてもらい、全体像を把握できたというか、流れが把握
骨折19日目。右橈骨遠位端完全骨折左第五中足骨不全骨折いよいよヤマ場の第3週。3週間さえ乗り切れば、骨がズレる心配はだいぶなくなるんじゃないかな?部位や状態にもよるけど、一般論ではこんな感じらしい。(出典:御所南クリニックhp)まぁ、ブログとか見ると、3週や5週で手術になった人もいるから油断はできないけど。とりあえず、今週1週間さえ慎重に過ごせば、来週月曜には足のシーネが外せて、金曜にはアイスショーに行く!そして、再来週には腕のギ
こんにちは!まろんです。🌰先日骨折してしまいました!アラフィフにして、人生初の骨折!いろんな体験をし、いろんなことを考えました。そこで、骨折から完治までの記録を残すことにしました。残念ながら、3カ月以上経ちましたが、まだ完治はしていません(>_<)本当におバカな骨折をした記録です。お読みいただき、こんな体験をしなくてすむようにご注意いただければ幸いです。^_^*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。..。.:*・゜゚・前回ま
こんにちは、まろんです。アラフィフ主婦の骨折記録です。事情を知りたい方はこちらから!💁♀️→骨折記録①ー何故骨折したのか?骨折して23日目。ギプスがとれて、出勤することにしました。松葉杖は邪魔なので、杖を購入しました。自立するもの。外用の靴は、軽いひも靴。足は腫れているけど、履き慣れたものが使えました。職場用の室内履きは同じようにひも靴を考えていましたが、家で練習してみたら、ずっと足を締め付けているのがつらい気がして、普通の軽いスリッパを選択。意外にも普通
骨折27日目。右橈骨遠位端完全骨折左第五中足骨基部不全骨折(下駄骨折)いよいよ明日はファンタジーオンアイス!骨折して初めての外出が、いきなりアイスショーって、ドキドキするぅ!Googleマップでなるべく歩かないですむよう、最短ルートを調べたり、服装考えたり。(会場が冷えるから)腕にギプスしてると着られる長袖は限られる。(袖巾狭いとアウト)また、ボトムも片手で脱ぎ着しやすいウェストゴムのワイドパンツ一択だ。ユニクロのダウンベスト持っていこう、っと。問題は、雨☂️
1月23日ジョギング中、遠くにいた茶トラの猫によそ見をしてて段差を踏み外しました。転倒はしなかったものの、人生で一番のぐねり方でした。まあ大丈夫だろうと体勢を整え、いざ走り(歩き)出そうとした瞬間、何という言葉を発したのか覚えて居ませんが、(あっ!とかうっ!とかか?)足を地面に付いた時の痛みたるや!これはあかんやつや!とすぐに思いました笑ジョギングの帰り道、何もなければ家まで5分くらいでついたのに…残り約1キロを超スローペースで、この痛みを誰にも悟られないように、心の中では半ベソ状態だ
骨折から4日目。右手首の様子はと言うと、昨日まではギブスの上から触っても熱かったのが、今日は温かい程度に熱が収まってきた。昨日まではわずかな振動でも痛くて文字通り身動きできなかったけど、今日はだいぶ余裕。そうなってくると、今度は足の方が気になってきて。手首は手術してもしなくても、骨折前に比べて機能は7割までしか回復しないと専門医先生に言われた。それは、まぁいい。(元々リウマチで右手はだいぶ壊れてるし、今さらって感じ)けど、足は100%機能回復してくれないと、
こんにちは、まろんです。アラフィフ主婦の骨折記録です。事情を知りたい方はこちらから!💁♀️→骨折記録①ー何故骨折したのか?⚠️注意回想してアップしているので、タイムラグがあります。骨折から2カ月半。すたすた歩くことを目標に頑張ってきたけど、まだちゃんと歩けないのです。体重をしっかりかけて歩こうとすると、痛くなってしまいます。患部(骨折部)は良くなっているのだろうけど、その周辺に力が入ると痛い!(触っても痛い)指の付け根にも力が入らない。それでも、洗濯物が入
こんにちは、まろんです。アラフィフ主婦の骨折記録です。事情を知りたい方はこちらから!💁♀️→骨折記録①ー何故骨折したのか?注意回想してアップしているので、タイムラグがあります。骨折してから、7週間。ずっと変わらずです。普通に歩きたいのに、かかとからつま先への重心移動ができない。踏ん張れない感じです。あとちょっとだと思うのに、力が入らなくてもどかしい。うまく歩けないから、足首や膝に負担がかかってきました。それでも、息子の卒業式に参列するために、ひょこひょこ歩い
こんにちは!まろんです。🌰先日骨折してしまいました!アラフィフにして、人生初の骨折!いろんな体験をし、いろんなことを考えました。そこで、骨折から完治までの記録を残すことにしました。残念ながら、3カ月以上経ちましたが、まだ完治はしていません(>_<)本当におバカな骨折をした記録です。お読みいただき、こんな体験をしなくてすむようにご注意いただければ幸いです^_^*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。..。.:*・゜゚・*事の発
こんにちは、まろんです。アラフィフ主婦の骨折記録です。事情を知りたい方はこちらから!💁♀️→骨折記録①ー何故骨折したのか?⚠️注意回想してアップしているので、タイムラグがあります。骨折から2か月。もういい加減、普通に歩けてもいいと思うのに、まだ変な歩き方しかできません。骨折以来、歩きやすさや、転んだ時のことを考え、パンツスタイルですごしてきたけど、気分を変えて、スカートをはいてみました。👗歩き方は変だけど、何の問題もありませんでした。スカートをはいている
やっつまった!右手首と左足、骨折しちゃった!もう、自分のアホさ加減にはあきれるしかない〜。何やらかしたんだ、って?ポワントでバロネっす。ようやく割れ爪も回復してきて、ポワントも履けるようになったので、今日は都心のスタジオまでバリエーションクラスを受けに行ったんだけど、そもそも1ヶ月ポワント休んでたのに、復帰してすぐバリエーションて...。アホか!パキータ第5バリエーション。あの、最後に連続バロネのあるやつね。一昨日自主練でちょっとやってみたらバロネ11回のところを
こんにちは、まろんです。アラフィフ主婦の骨折記録です。事情を知りたい方はこちらから!💁♀️→骨折記録①ー何故骨折したのか?過去の内容をアップしているため、タイムラグがありますので、ご了承ください。第5中足骨の骨折から3カ月過ぎた頃、夫の扶養家族である私は、健康保険組合から、一通の手紙を受け取りました。保険を正しく使うために、第三者事故であるのか?あるいは労災なのか?の確認がしたいということでした。私の怪我は、職場の敷地内で起こったのですが、私の場合、労災が適用
今日は整形外科受診日でした😃1日に固定が外れてから10日目です。杖ナシで歩いてしまっているんだけど、整形外科の先生は足はついちゃダメと言っていたので、一応両松葉杖で受診。ジロジロ見られる。あの人どこが痛くて松葉杖ついてるの風な感じ😅ドキドキしながらレントゲン!何も変わっていないように見える😱今日は横から撮った画像も入手。初めどんなだったか分からないから比較もできん😭でもこの部分。くっついてきたの❓それともさらに亀裂が入ったの❓何の説明もないから不明😭いつもの角度からの
骨折66日目。右橈骨遠位端完全骨折左第五中足骨基部不全骨折(下駄骨折)ポワントでレッスン中にこけて右手首と左足の甲を骨折して、9週間と2日。今日は週1の手首リハビリ日。ギプス固定により固まってしまった手をOT(作業療法士)先生がグイグイ動かしてくれるのは、毎度のことながら、うめき声出ちゃうレベルの痛さ。でも、自分じゃなかなか痛いところまで追い込めないから、感謝、感謝!それに、痛いんだけど、ひとに手を握ってもらうのって、なんか癒される感じ。コロナ禍以来、他
骨折から12週間経ち、今日はドクターの診察。右橈骨遠位端完全骨折左第五中足骨基部不全骨折(下駄骨折)12週間で運動解禁と聞いていたので、いよいよ今週からバレエ再開か?、と期待を抱いての診察だ。まずは手首のレントゲンから。「良いですね。問題ないです。痛みや動きはどうですか?」と、私の手首を動かしながら聞くドクター。若干痛みはありますが、日常生活は不自由ないです。ただ、手首が90度まで背屈できないので、四つ這いできなくて。この先、腕立て伏せとか逆立ちとか、体重をかけた
骨折14日目。右橈骨遠位端完全骨折左第五中足骨不全骨折(下駄骨折)左足のヒビはだいぶ良くなってきた感じ。右手折れてるから松葉杖使えないので、骨折初日は全く歩けなくてトイレ近くのソファベッドで寝起きしてたけど、少しずつ荷重できるようになり、ついに今日は普通に階段を上った。最初はお尻で登ってたのが、↓左手を壁につきながら1段ずつ足を揃えて上る、↓という段階を経て、今日は手も使わず一段一足、普通に上った。全荷重できるようになったら、生活がかなり快適になっ
骨折26日目。右橈骨遠位端完全骨折左第五中足骨基部不全骨折(下駄骨折)昨日は右手首のギプスを替えたら筋肉縮んでて腕が伸びなかった話をしたけど。今日は下駄骨折した左足の話。昨日からシーネ外して家の中歩いてるけど、痛いです。今までシーネが守ってくれてたんだね。シーネはこういう板状に成形されてて、足の裏に包帯で括り付けるんだけど、シーネを前(つま先側)から見ると、小指側が上がっていて、小指に体重がかからないようになっている。シーネをつけると痛みからは逃れられるけど、小指側
骨折15日目。右橈骨遠位端完全骨折左第五中足骨不全骨折(下駄骨折)転倒からちょうど2週間。昨日と今日、朝起き抜けの手首が痛い!昼間は動かさないよう注意してるけど、寝てる間に骨がズレた?「君は寝相悪いから、ズレてるかもね」とダンナ。ひぃ〜ッ!さらに追い討ちをかけるように、「親指の色、ヤバくないか?ギプスきついと壊死するらしいよ」とも。やめてぇ〜ッ!手首の痛みは起き上がったら和らいできたし、親指は触ってみて感覚あるので大丈夫そう。親指動かすと痛いのは、ギプスの端
アラフィフ主婦の骨折記録です。事情を知りたい方はこちらから!💁♀️→骨折記録①ー何故骨折したのか?骨折をして、ちょうど3週間!ギブスが取れた次の日。骨折の痛みってどの程度のものなのか、少しまとめてみます。骨折した直後、患部がジンジンしていました。職場だったので気を張っていたということもあり、足を引きずってなんとか歩けるくらいの痛みでした。それが次第にひどくなり、病院に行った所で痛くて歩けなくなりました。院内は、車椅子で移動。帰りは、松葉杖での帰宅となりました
骨折から3週間汚い御御足続きます大分浮腫みは引いてきました内出血して流れた血も薄くなってきたペディキュアを塗る事も取る事もできないwいや、小指以外は出来るが小指だけ残すのも変だから放置w因みにこの2箇所を骨折これは骨折した夜、8月6日(日)腫れてはいるけど、まだ浮腫んではいない。これ、1週間後。翌日から3日目くらいが1番浮腫んでたかな。ちょっとむくみが引き始める。もっとパンパンであんぱんみたいだったwここからは3週間たった8月27日(日)内踝の下にも流れてきてるw外
骨折39日目。右橈骨遠位端完全骨折左第五中足骨基部不全骨折(下駄骨折)昨日は、ギプス外したらあまりにも手が動かなくてビックリしたけど、足もまだまだ動かない。足の固定を外してから2週間経った今、外したばかりの頃に比べたら足首は伸びてきたものの、動きとなるとまだまだダメで。ヒビが入ったのは小指側の甲。なので、フィッシュにするとか小指を開くとかの、外転方向にはまるっきり動かない。おまけに、小指側に体重かけると痛いので、膝が内に入るようになってきたのも、ヤバイ。骨は折れても
こんにちは、まろんです。アラフィフ主婦の骨折記録です。事情を知りたい方はこちらから!💁♀️→骨折記録①ー何故骨折したのか?骨折から6カ月たちました。(訂正:6か月ではなく、5か月でした)結論から言いますと、まだ痛みはあります。それでも日常生活には全く問題のないレベルまで回復しました。片足立ちできる!早歩きできる!余裕で道路を渡れる!あ、でもスキップはできない!💃🏻(日常生活には必要ではないけど)そろそろ少し鍛えたいと思い、ヨガも始めました。🧘♀️以前やって
こんにちは、まろんです。アラフィフ主婦の骨折記録です。事情を知りたい方はこちらから!💁♀️→骨折記録①ー何故骨折したのか?第五中足骨を骨折して32日目。いつもは近所の小さいスーパーでさっさと買い物するけれど、この日は夫がいたので、少し大きなショッピングモールに行くことにしました。家では結構歩けているので、大丈夫かと思っていたけれど、実際行ってみたら、かなりきつかったです。傾斜があったりものが下にあってわずかでも傾くと足にひねりが起こり、骨折した患部が痛い。😭
こんにちは!まろんです。🌰先日骨折してしまいました!アラフィフにして、人生初の骨折!いろんな体験をし、いろんなことを考えました。そこで、骨折から完治までの記録を残すことにしました。残念ながら、3カ月以上経ちましたが、まだ完治はしていません(>_<)本当におバカな骨折をした記録です。お読みいただき、こんな体験をしなくてすむようにご注意いただければ幸いです^_^*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。..。.:*・゜゚経緯を知り