ブログ記事1,690件
岐阜県笠松町笠松競馬場~笠松みなと公園名古屋市名駅前エキトピアパレード2025年5月4日(日)連休二日目、前日に続き良く晴れた外出日和の日となったので現在視聴しているアニメとコラボ中の笠松町へと散歩に出かけました朝の栄、程よく雲が出ていて今日もいい天気です名鉄に乗って岐阜・笠松に駅構内にもアニメコラボ開催中の看板や等身大POPがと言う訳で今日の目当ては笠松で開催中のアニメ「ウマ娘シンデレラグレイ」とのコラボ主人公オグリキャップ(のモチーフの実馬オグリキ
今日の一枚昨日に続きウマ娘車です今日は天気も良いのでカサマツへ桜の名所ですが昨日の雨で葉桜になっちゃいましたね(362レ特急中部国際空港行きカサマツ競馬場前)名鉄×アニメ『ウマ娘シンデレラグレイ』東海プロジェクト|名古屋鉄道名鉄電車に乗って、アニメ『ウマ娘シンデレラグレイ』スタンプラリーに参加しよう!ラッピング電車、名鉄オリジナルのコラボグッズなど、さまざまなイベント実施中です!www.meitetsu.co.jp『【今日の一枚】名鉄ウマ娘シンデレラ
笠松競馬場では4/29〜5/2までウマ娘とのコラボイベントをしています。という事で、5月1日に笠松競馬場周辺の聖地巡礼をしてきました。『楽々の身』から笠松競馬場は2kmで徒歩25分程度です。また、岐南駅から笠松駅は普通電車で1区間です。撮ってきた写真を紹介していきます。笠松駅西側笠松駅の売店「ふらっと笠松」舞台探訪マップ(ふらっと笠松などで配布)笠松駅東側笠松競馬場入り口(北西側)オグリキャップの像笠松音頭の場所裏側マルキン(丸金)いくつかある飲食店の中でも人気でした
【今日のTOPICS】朝から笠松競馬場に行ってきました。今日から新年度の開催で、今日から新しい誘導馬が登場するとのことで行ってきました。新しい誘導馬は名前は『マカロン』、ポニーで小さい子でとてもかわいいルックスをしていました。最終レース終了後、お披露目会が開かれました。7歳騙馬で重賞開催日は第1レースから最終レースまで誘導するとのことです。本当にかわいらしいので、人気者になりそうです。【今日の一枚】マカロンくん【明日の予定】特になし
記事に目を留めて下さりありがとうございます!!<(__)>今回は前回の記事で予告した通り名鉄×アニメ『ウマ娘シンデレラグレー』スタンプラリーと笠松競馬場周辺の舞台探索になります。スタンプラリーの期間は2025年6月30日(月)までとなります。詳しくはコチラ(クリック)名鉄×アニメ『ウマ娘シンデレラグレイ』東海プロジェクト|名古屋鉄道名鉄電車に乗って、アニメ『ウマ娘シンデレラグレイ』スタンプラリーに参加しよう!ラッピング電車、名鉄オリジナルのコラボグッズなど、さまざまなイベント
2025年春アニメ注目作品(ランキング/個人的/ウマ娘シンデレラグレイ/小市民シリーズ/聖地巡礼/オグリキャップ)2025年の春アニメの注目作品を紹介します!ウマ娘シンデレラグレイ1つ目は『ウマ娘シンデレラグレイ』です。笠松競馬場でデビューした、オグリキャップが主人公のストーリーです。1話では笠松駅や岐阜工業、河川敷などがモデルとなっていて、見覚えのある風景が登場していて嬉しかったです。小市民シリーズ(2期)2つ目は小市民シリーズの2期です。岐阜市の岐阜北高校がモデルとなって
先程、おじゃましてきました。こんばんはっ🎵24日[月曜日]は《ウイニー》の出番です。先着でこの🐴クリアファイル🐴がもらえますよっ👍《エクスペルテ》and《ウイニー》へ.....長い間の誘導馬のお仕事おつかれさまでした。ゆっくりしてね。そしていつまでもお元気で!!またどこかで会いましょう👍塚本幸典さんへ.....35年以上にわたる誘導のお仕事おつかれさまでした。暑い時、寒い時.....競馬におやすみはないのですごく大変だったと思います。またいつかどこかでお目に
笠松競馬場は再来週のウマ娘コラボ企画で盛り上がりを!という雰囲気が色々と伝わってきてますが、そんな笠松競馬で話題を呼んでいる騎手が1名います。普段は南関東船橋競馬場に所属し今は期間限定騎乗を使って笠松競馬で騎乗している柿本量平騎手。とにかくSNSで注目が突然上がった南関東競馬の騎手です。デビューしてから4勝、約10年間勝ててない、腕は…それが逆に色々と話題を集め、逆に脚光を浴びることに!そんな中、一新させるために笠松競馬で騎乗機会を求め期間限
はじめに5/1、笠松町へウマ娘シンデレラグレイの聖地巡礼に行ってきました(初本格投稿にして早速鉄道から外れていくスタイル)。笠松町全体がシングレに染まっているレベルでまぁ凄いことに。場所ごとにまとめていきます笠松駅・笠松駅前笠松駅の改札内、元々は笠松町マップが書かれている看板はアニメのワンシーンになり、等身大パネルとスタンプ台(名鉄とシングレコラボの「東海プロジェクト」に合わせたスタンプラリー)が。そして改札外には大きなキャラクタービジュアル(?)があります。そして、東口(小さい改札
前回のあらすじ僕が名鉄に乗っていると、とある駅に着いた。カサマツというその駅ではオグリキャップやベルノライト、フジマサマーチ、がいた。僕は誘われるように笠松競馬場に入っていったのだった。ーーーーーーレトロな趣のある階段を登り2階へと向かう。薄暗い廊下。人はまばら。僕は1人奥へと歩みを進める。すると、1つの扉が開いていたのを見つけた。展示会場?部屋に入るとアニメ「シンデレラグレイ」の設定原画や、セル、台本の一部分がパネル展示してあった。漫画の作者、久住先生のイラスト付きサイ
2017年6月24日休日ランチに行こうと、元娘(家内)が誘います。行先は、笠松競馬場!!じゃなくて、笠松競馬場近くの喫茶店です。Cafeajaraさんです。店先には、馬の停留所みたいな看板もありますね。店の入り口にも、優しい顔したお馬さんの顔が・・・・入り口に置いてある、おすすめランチボードです。たっぷり野菜カレーが大人気のようですね。メニューには、色々なランチが載っていて迷いましたが・・・やっぱり第一印象のたっぷり野菜カレ
ウマ娘シンデレラグレイコラボの一環で、「カサマツトレセン学園」にちなんで名鉄笠松駅が『カサマツ駅』に模様替えただし「カサマツ駅」名標は競馬場側の東口のみ(正面は正規のまま)ですお間違えなく正面口から競馬場への東側へは馬デザインの地下道となっています駅名標デザインのアクリルキーホルダーが発売されています名鉄×アニメ『ウマ娘シンデレラグレイ』東海プロジェクト|名古屋鉄道名鉄電車に乗って、アニメ『ウマ娘シンデレラグレイ』スタンプラリーに参加しよ
明日から笠松競馬場ではアニメ『ウマ娘シンデレラグレイ』×笠松競馬場コラボイベントが開催されます。いったいどれだけの人が笠松を訪れるんでしょうね。まず明日の笠松競馬はメイン12Rの重賞・新緑賞を除く1レースから10レースまでシンデレラグレイにちなんだレース名がついたレースが行われます。4月29日(火・祝)笠松競馬1Rアニメシングレ笠松競馬コラボ賞C202R踊れ踊れやカサマツ音頭記念C213R東海プロジェクト開催記念C194Rオグリも憧れたどて煮記念C185R