ブログ記事1,689件
ついに始まった。祝トレンド1位。名に恥じぬ素晴らしい出来、の一言。これから楽しみだわ。コメントにもたくさんあったが、「体感3分」に同意。原作通りというのも、なんかコミックが動く、っていう感じでよろ。CV勢も気合入っているし。高柳知葉さん、良かったね。次世代に残るアニメに主役として名前が残るし。それにしても、オグリキャップってつくづくすごいね。オグリっていうだけで、当時がよみがえる。俺の家にもオグリキャップのぬいぐるみがあった。ゲーセンのUFOキャッチャーで取ったやつ。
記事に目を留めて下さりありがとうございます!!<(__)>今回は前回の記事で予告した通り名鉄×アニメ『ウマ娘シンデレラグレー』スタンプラリーと笠松競馬場周辺の舞台探索になります。スタンプラリーの期間は2025年6月30日(月)までとなります。詳しくはコチラ(クリック)名鉄×アニメ『ウマ娘シンデレラグレイ』東海プロジェクト|名古屋鉄道名鉄電車に乗って、アニメ『ウマ娘シンデレラグレイ』スタンプラリーに参加しよう!ラッピング電車、名鉄オリジナルのコラボグッズなど、さまざまなイベント
岐阜県笠松町笠松競馬場~笠松みなと公園名古屋市名駅前エキトピアパレード2025年5月4日(日)連休二日目、前日に続き良く晴れた外出日和の日となったので現在視聴しているアニメとコラボ中の笠松町へと散歩に出かけました朝の栄、程よく雲が出ていて今日もいい天気です名鉄に乗って岐阜・笠松に駅構内にもアニメコラボ開催中の看板や等身大POPがと言う訳で今日の目当ては笠松で開催中のアニメ「ウマ娘シンデレラグレイ」とのコラボ主人公オグリキャップ(のモチーフの実馬オグリキ
はじめに5/1、笠松町へウマ娘シンデレラグレイの聖地巡礼に行ってきました(初本格投稿にして早速鉄道から外れていくスタイル)。笠松町全体がシングレに染まっているレベルでまぁ凄いことに。場所ごとにまとめていきます笠松駅・笠松駅前笠松駅の改札内、元々は笠松町マップが書かれている看板はアニメのワンシーンになり、等身大パネルとスタンプ台(名鉄とシングレコラボの「東海プロジェクト」に合わせたスタンプラリー)が。そして改札外には大きなキャラクタービジュアル(?)があります。そして、東口(小さい改札
サッカーJ3・FC岐阜では、今季のセカンドユニホームに、岐阜県笠松町の「笠松競馬場」でデビューして、中央競馬にて活躍されたオグリキャップが描かれています例年、年間で100枚前後の販売数らしいのですが、アウェー用のユニホームが今年は既に700枚以上を売り上げてみえるそうなんです名馬「オグリキャップ」をあしらったユニホームが盛況です白を基調にして、芦毛のオグリキャップが疾走するデザインとなっていますカッコいいじゃないですかFC岐阜、今年も応援しています岐阜県笠松町で探偵を
ウマ娘シンデレラグレイのスタンプラリーに参加しました。(名鉄岐阜駅でコンプリート)初めて笠松競馬場を訪問しました。馬券を買う時間はありませんでしたが、現地で見る競馬はやっぱり良いものですね。ウマ娘シンデレラグレイとのコラボ最終日という事もあって、雨でも賑わっていました。
前回のあらすじ僕が名鉄に乗っていると、とある駅に着いた。カサマツというその駅ではオグリキャップやベルノライト、フジマサマーチ、がいた。僕は誘われるように笠松競馬場に入っていったのだった。ーーーーーーレトロな趣のある階段を登り2階へと向かう。薄暗い廊下。人はまばら。僕は1人奥へと歩みを進める。すると、1つの扉が開いていたのを見つけた。展示会場?部屋に入るとアニメ「シンデレラグレイ」の設定原画や、セル、台本の一部分がパネル展示してあった。漫画の作者、久住先生のイラスト付きサイ
笠松競馬場では4/29〜5/2までウマ娘とのコラボイベントをしています。という事で、5月1日に笠松競馬場周辺の聖地巡礼をしてきました。『楽々の身』から笠松競馬場は2kmで徒歩25分程度です。また、岐南駅から笠松駅は普通電車で1区間です。撮ってきた写真を紹介していきます。笠松駅西側笠松駅の売店「ふらっと笠松」舞台探訪マップ(ふらっと笠松などで配布)笠松駅東側笠松競馬場入り口(北西側)オグリキャップの像笠松音頭の場所裏側マルキン(丸金)いくつかある飲食店の中でも人気でした
さて昨日は快晴で天気も良かったので久しぶりに競馬観戦に行ってきました。場所は岐阜笠松競馬場です。この笠松競馬場は地方競馬で今もっとも盛り上がっている競馬場と言えるでしょう!その理由は4月から地上波のTV放送が始まったアニメ番組の「ウマ娘シンデレラグレイ」による効果だと言えるでしょうね。そのアニメの舞台がこの笠松競馬場だそうで、その笠松競馬場出身のヒーローであるオグリキャップが主人公で登場しているようです。今回は馬券を買って一日遊ぼうと決めてい
【今日のTOPICS】笠松競馬場へ行きました。推しウマのスマートアメトリンちゃんの応援に行ったんですが、今日の笠松競馬場はウマ娘のコラボを開催しててものすごい人が来場してて、挫けてレースを見ずに速攻帰ってきました。【今日の一枚】【明日の予定】特になし
明日笠松競馬場で行われる、中京スポーツ杯第51回新緑賞(SPⅡ)の私の予想です。◎④マルヨハルキ○⑥パープルルージュ▲③ミランミラン△⑦タイセイフランク△⑧トゥーナフォーティ△⑩エイシンジャンブルマルヨハルキは重賞ではなかなか勝ちきれていないが、笠松所属の中では地力ではNo.1といっていい。1400mの持ち時計もここでは上位であり、先行馬が揃ったここは一気に差し切り重賞初制覇へ。パープルルージュはデビュー3連勝のあとの中京ベガスターCで初黒星を喫したが、馬の勢いと岡部誠鞍上で無視
明日から笠松競馬場ではアニメ『ウマ娘シンデレラグレイ』×笠松競馬場コラボイベントが開催されます。いったいどれだけの人が笠松を訪れるんでしょうね。まず明日の笠松競馬はメイン12Rの重賞・新緑賞を除く1レースから10レースまでシンデレラグレイにちなんだレース名がついたレースが行われます。4月29日(火・祝)笠松競馬1Rアニメシングレ笠松競馬コラボ賞C202R踊れ踊れやカサマツ音頭記念C213R東海プロジェクト開催記念C194Rオグリも憧れたどて煮記念C185R
録り貯めてた「シンデレラグレイ」ようやく見る事ができました!良い!これは良い!名鉄電車と笠松競馬場の風景とか、まじで実物そっくりですよ~。笠松競馬場の中のスタンドとかもあんな感じ。3話でオグリとフジマサマーチが会話してた金華山は、岐阜市にある岐阜城としても知られる山です。展望台があんな感じで、風景も市街地と長良川がアニメと同じように見えます。笠松競馬場から岐阜城まで11~12㎞の距離らしいです。金華山はロープウェーで展望台近くまで上がれますが、さすがに動きやすい格好必須です😅岐
やー、ちょっと驚いたのざんす。ちくわはしこしこと低額のお小遣いを、長いこと競馬に費やしていることはご存知かと思う。だいたいがじゃな、本命が来たら舌打ちし、大穴が来たらその場に崩れ落ち、どうしてこんなに当たらないのだろうと拳を握りしめる日々を送っているのじゃった。馬鹿みてえだなあってちょっと思うわ。まあ、センスが無いんじゃな。さすがに単勝100円で遊ぶ仙人のような境地にはないんじゃけど(誰の話なんじゃ?)、それでもギャンブルにウツツをぬかすような感じでもなくて、これで身を持ち崩すことは
今日は寒かったので長袖で。2025年4月13日名古屋鉄道「ウマ娘シンデレラグレイ」ラッピング電車名古屋本線や空港線を走る。笠松競馬場からデビューした名馬・オグリキャップ
春祭り2025十九日目笠松競馬場が見える木曽川堤防でとある列車を撮影することに。この場所で撮影するから意味がある。本命が来るまでやってくる列車を色々撮影する。本線なのにこの区間は全くつまらないのだ。一部時間を除いて快速特急、特急、普通、回送しか名鉄岐阜から名鉄一宮の間は走っていないからだ。笠松、新木曽川が特急停車駅なってこの区間の急行停車駅もこの2駅のみと同じなので、何年か前から急行の始発が一宮となって半つまらない区間に。上下普通が15分置きの
またまた笠松に一つ汚点を作ってしまったな。。。せっかくあの歴史的不祥事を乗り越えて健さんと筒井くんが騎手復帰できたのにその苦労に泥を塗ってしまって本当に腹立たしいただでさえ騎手が不足している中で頑張らなアカン若手がこういうことを起こしてしまってはな、ただこの他室への侵入、仮に女子騎手の杏花の部屋やったら長江自体が変態と思われるし、一つ間違えたら警察沙汰になると思われるしな。。。リーディングぶっちぎりのナベにはますます頑張ってもらわんとな。。。
笠松競馬場(岐阜県)は17日、同場所属の長江慶悟騎手(25)がNAR(地方競馬全国協会)に騎手免許の取消申請を行い、16日付で騎手免許が取り消されたと発表した。通算成績は1401戦101勝。昨年のヤングジョッキーズシリーズではファイナルラウンドに駒を進めていた。長江騎手は今年1月6日を最後に騎乗しておらず、3月には調整ルームに関する指示に違反する行為(昨年7~12月に他騎手の居室に10回にわたって無断で侵入)があったとして、10日間の騎乗停止処分を受けていた。
明日笠松競馬場で行われる、岐阜新聞社・岐阜放送賞第7回飛山濃水杯(SPⅡ)の私の予想です。◎⑨フクノユリディズ○⑥プリムロゼ▲⑦メイショウタイセツ△⑤スマイルサルファー△⑧ヒメツルイチモンジ△⑩エイトワン兵庫のフクノユリディズは現在地元で7連勝と逃げ馬の勢いを継続している。初のA級となった前走も着差以上の強さを見せ時計もかなり縮めた。初の遠征も軽快なスピードをつけての押し切りに期待だ。同じく兵庫のプリムロゼは前走は名古屋の若草賞でセブンカラーズの2着として遠征の結果は出せた。今回
2025年4月27日笠松競馬場で行われる飛山農水杯兵庫県競馬から遠征するのはスマイルサルファーヒメツルイチモンジフクノユリディズプリムロゼ4頭が遠征応援よろしくお願い致します!!
笠松競馬場で、ジュエルドレーサーが初勝利です。中央では厳しい内容で、笠松に移ってきましたが、ここでも勝ちあぐねていました。今日はメンバーもだいぶ落ちたようで、グリグリの1番人気でした。逃げ馬をマークして進み、直線は独走状態となりました。ジュエルドレーサーにとっては自身の初勝利です。これをキッカケに連勝してくれれば、と思います。レース後の調教師コメントは意外にも辛口でした。今後の活躍を期待しています。ウインの馬が2勝しました。ウインギャランとウインオーブ、どちらか
ウマ娘シンデレラグレイコラボの一環で、「カサマツトレセン学園」にちなんで名鉄笠松駅が『カサマツ駅』に模様替えただし「カサマツ駅」名標は競馬場側の東口のみ(正面は正規のまま)ですお間違えなく正面口から競馬場への東側へは馬デザインの地下道となっています駅名標デザインのアクリルキーホルダーが発売されています名鉄×アニメ『ウマ娘シンデレラグレイ』東海プロジェクト|名古屋鉄道名鉄電車に乗って、アニメ『ウマ娘シンデレラグレイ』スタンプラリーに参加しよ
今日の一枚今日もウマ娘車です時折り天気雨の中カサマツへ別のカンバンと組み合わせてみました桜の名所ですが昨日以上に葉桜になっちゃいましたね(132レ快速特急豊橋行きカサマツ競馬場前)名鉄×アニメ『ウマ娘シンデレラグレイ』東海プロジェクト|名古屋鉄道名鉄電車に乗って、アニメ『ウマ娘シンデレラグレイ』スタンプラリーに参加しよう!ラッピング電車、名鉄オリジナルのコラボグッズなど、さまざまなイベント実施中です!www.meitetsu.co.jp『【今日の一枚
笠松競馬場は再来週のウマ娘コラボ企画で盛り上がりを!という雰囲気が色々と伝わってきてますが、そんな笠松競馬で話題を呼んでいる騎手が1名います。普段は南関東船橋競馬場に所属し今は期間限定騎乗を使って笠松競馬で騎乗している柿本量平騎手。とにかくSNSで注目が突然上がった南関東競馬の騎手です。デビューしてから4勝、約10年間勝ててない、腕は…それが逆に色々と話題を集め、逆に脚光を浴びることに!そんな中、一新させるために笠松競馬で騎乗機会を求め期間限
今日の一枚昨日に続きウマ娘車です今日は天気も良いのでカサマツへ桜の名所ですが昨日の雨で葉桜になっちゃいましたね(362レ特急中部国際空港行きカサマツ競馬場前)名鉄×アニメ『ウマ娘シンデレラグレイ』東海プロジェクト|名古屋鉄道名鉄電車に乗って、アニメ『ウマ娘シンデレラグレイ』スタンプラリーに参加しよう!ラッピング電車、名鉄オリジナルのコラボグッズなど、さまざまなイベント実施中です!www.meitetsu.co.jp『【今日の一枚】名鉄ウマ娘シンデレラ
みなさんごきげんよう💐No.52ここなです。家族で岐阜旅行に行ってきましたー❣️まずはお目当ての笠松競馬場このなんともたまらない寂れ具合…立派なオグリキャップの銅像!前にある時計みたいなやつ、オグリキャップのしっぽの毛なんですって🐴🐴金華山ロープウェイに乗って岐阜城🏯ロープウェイ降りてすぐにあると思ったら、なかなか険しい道を10分くらい登ってようやく到着。無事に筋肉痛です。疲れた時は糖分!素晴らしい景色を見ながら金華山チュロス他にも鵜飼ミュージアムや航空博物館に行き
TVアニメ『ウマ娘シンデレラグレイ』待ち望んでいた、放送開始日の週末。何度となく読み返した、コミックの場面。オグリと、北原トレーナーが動いてる。言葉を交わしている。ただ、ただそれだけで感動し…涙腺崩壊!そして、作品の舞台となった笠松競馬場やその周辺の風景描写が本当にそのままで…また感動!放送30分が、とても短く感じました。また、後日コラボをする地元鉄道会社の名鉄さんの赤い車体もしっかりと描写をされていましたね。シングレのラッピング電車が地元を走るだなんて…もう夢のよう
2025年春アニメ注目作品(ランキング/個人的/ウマ娘シンデレラグレイ/小市民シリーズ/聖地巡礼/オグリキャップ)2025年の春アニメの注目作品を紹介します!ウマ娘シンデレラグレイ1つ目は『ウマ娘シンデレラグレイ』です。笠松競馬場でデビューした、オグリキャップが主人公のストーリーです。1話では笠松駅や岐阜工業、河川敷などがモデルとなっていて、見覚えのある風景が登場していて嬉しかったです。小市民シリーズ(2期)2つ目は小市民シリーズの2期です。岐阜市の岐阜北高校がモデルとなって
おはようございます昨最高気温20℃の朝のアイスコーヒーです昨日はアメリカに旅立つ次男氏夫婦を見送りにセントレア空港に行ってきました今ニュースでもやってるETCの不具合に引っかかって道中渋滞に巻き込まれて飛行機に間に合うかヒヤヒヤしましたが無事到着空港ってすごい人よねお昼ごはんを食べてお昼ビールですねなんでか仙台牛タン食べまして無事に見送ることができました次男氏夫婦も飛行機の中からこちらが見えたようです手を振る母をちゃんと撮ってくれました気をつけて行って