ブログ記事539件
なんもかんもお高いです。とヤオコーさんで見つけた鶏レバー。賛否両論の笠原シェフの「鶏レバーの当座煮」にチャレンジ。肉や魚を調理するときに便利なのがこれダイソーの「まな板シート」3個上のちょぼっとついてるんが心臓(ハツ)です。ハツとレバーを切り離してハツは半分にして中の黒い血液を取り除きます。お掃除完了。レバーも親指大にカット生姜とにんにくみじん切り先ほどのハツとレバーを沸騰したお湯に投入火を止めて5分ふたをする。生姜とにんにくをごま油で
デコピンは品のいいきれいなわんちゃん食事はナイフとフォークを使っているのかと思ってしまうほど自分の役目をよくわかっているデコピンですね~まったくデコピンとは関係ないですが、YouTubeの笠原シェフの無限もやしをみて、作ってみました超簡単、材料費もかからないもやし、鷹の爪、塩昆布にんにく、アンチョビ塩多め(もやし茹で用)ペペロンチーノパスタのようですパスタをもやしに変えただけです2袋のもやしですが、全部食べきりました詳細は笠原シェフのYouTubeでご覧ください美味し