ブログ記事8,548件
いつもありがとうございます本日は、毎日のご様子をお伝えして参りますA様はいつもお洗濯物を綺麗に畳んでくださいますこちらのA様は、食器洗いならいつでも任せてね!と、エプロン姿ですこちらでは~!トランプを楽しまれていたり、数を数えながら足漕ぎ運動!されています。この日は、300回数えておられましたね!こんな、何気ない笑顔がいっぱいの毎日が私たちの活力なのです!これからも皆様のワクワクする毎日を応援して参ります明日もク
いつもありがとうございます今月は各階で季節の壁画が完成していますこちらでは、芝桜とタンポポをこちらでは、満開の桜を配置を考えながら貼って下さいました完成したものがこちらですこの時は、お客様から、「桜が満開になったね!」と、皆様で記念写真を撮りました
ポッタって知ってるあまり周知されていませんがカルビーJagabeeの公式キャラクターです。埼玉のこの時間の気温は29℃中はしんどい温度になっているでしょうね~笑笑でもね、中にはファンが回っていてなかなか快適なようデス笑笑今日のさくらこヒデさんのご指示通り花が咲いたら実ができる前に取って今はこんなカンジ。まだまだ蕾もあるしこの先も楽しめそうですね~嬉しいな~
●お揃いのパウスカートでにっこりAloha!小山陽子です。大倉山でフラダンス♫湘南でもフラダンス♬楽しく笑顔で♡BeautifulLifeを貴方に♡土曜日Alohakids&Mamaクラス4月は希望でいっぱいです。新しいパウスカート出来てきました。みんなでにっこり♡新しい衣装で踊るのが楽しみ♡5月25日のハラウ創設25周年パーティー🎉に向かってたくさん練習しています。そしていつものお遊びタイムそれを見て大笑いの2人😆いつ
いよいよ藤まつりまでのカウントダウンが始まりましたワクワク、ドキドキですやってやるって藤まつりまであと9日
昨日は庄和道の駅で「桜まつり」DROPS.オンステージ…のはずでしたが朝からシトシト雨思い起こせば去年も雨だったなぁ~それでも今年は違いますっ公式ではありませんでしたが隣の情報館でDROPS.ミニミニライブのスタートです雨を吹き飛ばすくらい元気いっぱい狭い会場でも元気いっぱい会場内はこんなカンジ。こんなステージ初めてだけどメッチャ楽しい元気いっぱい笑顔がいっぱい見守るみんなも真剣デス最後
ご訪問ありがとうございます特養で作ってくれたポケットアルバムは母の笑顔がいっぱいでした。続きです。前回の話はこちら⬇️『ポケットアルバムの中の母』ご訪問ありがとうございます特養から持ち帰った荷物には思いもよらぬ病院でリハビリファイルや、訪問歯科の診療ノート、特養での母の作品など、私が知らなかった母を垣間…ameblo.jp一生懸命やったつもりでも、後悔の念はどうしても湧いてきてしまう。他のブロガーさんも書いてらっしゃるから、それは仕方がないことなのかもしれない。また、その方が前に書
娘が入院した日は娘が半年ぶりに外に出た日でもあります。病院に着いて最初の問診の時、広い部屋の真ん中で椅子に座り、周りを何人もの人が囲み質問に答える娘の姿は耳にはどこにも繋がっていないイヤホン、太ももまで破れたパンツ、髪はボサボサに伸びていて神様、宇宙、など始めて娘から聞く妄想の中の言葉も合わさってとにかく異様な光景でした。1度目の退院後、物凄く症状が良くなったわけではないけれどずっと引き込もっていた娘が毎日お風呂に入り、着替えをして、身なりを整えて買い物にも出られるようになってそれ
今日のおやつはおめでとうケーキです豪華なケーキみんなで『いただきます』おいしい~おいしいケーキに笑顔がいっぱいリールキッズ門真保育園https://www.rirestage.co.jp/hoiku/〒571-0002門真市岸和田3丁目36-10サンピカA201C号072-813-3360お問い合わせはこちらからhttps://www.rirestage.co.jp/contact/※お問い合わせ内容で「保育について」を選択してください
何十年も前、私の友達夫婦が趣味のサーフィンを通じて、キムタクと話したんだと興奮しながら教えてくれたエピソードがあります。友達がサーフィンの合間の雑談の中で、地元で夫婦一緒にお寿司屋さんをやっていると話すと今度食べに行きます!そう言ってくれたそうです。でもその当時はキムタク全盛期。もちろん社交辞令だろうと思っていたらでもね本当に来たんだよ!パッと来ておすすめのお寿司をさっと食べて美味しかったです!仕事があるんでってすぐ帰って行ったけど凄かったよ目力が✨やっぱりスターは違
レッスンでの嬉しかったこと❣️先週ちょっと風邪気味だった生徒さんが、回復して元気に踊ってくださったこと🕺体の使い方をアドバイスさせて頂いた生徒さんが、毎日それを意識して、気をつけてくださったので、足の形や体のラインが整って見た目がきれいになられたこと✨それだけでもびっくりだけど、加えて腰痛もほとんどなくなったと言っておられたこと😊✨ダンスが皆さん、どんどん上手くなって、表現豊かになっていかれること💃✨私の教室に来て、どんどんきれいに可愛くなっていく生徒さん多数。笑‼️🥰✨笑顔がいっぱ
グローバルキッズパーク阿見店春爛漫の青空に輝くお日さまみたいな笑顔がいっぱい‼️レクリエーション今日のレクリエーションは「ビジョントレーニング」風船🎈を使って「見る力」を鍛えます❗上手に✋ハンドトスできるかな?上から吊り下げられた風船🎈にタッチできるかな⁉️フラフープの真ん中を狙って通せるかな❓️Let'sstart!!*************県内各店舗でご利用前のご見学やご相談随時受け付けております!まずはお気軽にお問い合わせください
春眠、暁を覚えず…最近、この言葉を実感しております。昔の人は良く言ったなぁ~と思いますのよ。眠くてさ、眠くてさ、眠くてさーーー寝ても寝ても足りないわ苺にハチミツ、美味しいよ~
3才からあなたたちの成長を見守ってきましたそんなあなた達も17才またここに戻ってきてみんなで笑い合い1つも目標に向かっていくこれからもずーっとDROPS.のメンバーだよ藤まつりではサイコーのパフォーマンスを見せてくだせーーー大好きだよ
いよいよ藤まつりに向かってレッスンも大詰め圧巻のフィナーレを皆さんにお届けできるよう来週までに練習してきてね綿密なミーティングを終えて後は藤まつり当日を待つだけ。やってやるって
色々な事があってま、いつものことなんだけどでもやっぱり気持ちが追い付かなくて悩んだり怒ったり憤ったり疲れますでも生きているからこそ、なんて時々思ったり人間なんて勝手ですね…笑笑
やっと春らしい陽気になりましたね。この週末は…いいお買物が出来ました美味しいプリンを食べました楽しいライブ出演しました見上げたお月様がキレイでしたパレード出演用のうちわ、届きました~~さてさて来週も色々忙しいですよ~頑張らなきゃメソメソなんてしてらんない
同じことの繰り返しだから年を重ねると時間の経過が早く感じる、と誰かが言ってましたが…なんか最近、時間の経過がとてつもなく速く感じる。一人ぼっちだからかなぁ~
春、爛漫ですね~~明日はまた春の嵐のようですが咲き誇っていた桜も見納めですね~今年はたくさん楽しめましたね桜と菜の花のコラボどこだか、分かりますか桜のアーチ桜吹雪がキレイでした~たくさんのお花に癒されます
こんにちは本日の活動の様子です✨️こちらもよろしくお願いいたします↓↓↓
友人が作った替え歌パート2ですパート1の舟歌に続いて、口ずさんでくださいね替え歌パート2歌:島倉千代子・作詞:中山大三郎・作曲:浜口庫之助人生いろいろ(中山大三郎)煎茶もいろいろ(武田暢博)死んでしまおうなんてお茶を淹れて見ようなんて悩んだりしたわ急須を買ったりしたわバラもコスモスたちも湯呑みや湯さましたちも枯れておしまいと買ってしまおうと髪を短くしたり
アミーゴのブログ♡岩井葵今回ので線状降水帯による大雨は凄かったですね自然の力はどうする事も出来ないので突発的な出来事に対処出来るように普段から心掛けることも大切ですね「運命」とは人間の意志にかかわらず身にめぐって来るめぐり合わせ。なのかも知れませんねならば日々に満足して行きたいそして大変なことも乗り越えた先にはきっときっと笑顔がいっぱいに😄https://kenfit-salon.com/KENFITSALONサマースタイルアワードの創始者金子賢によ
こんにちはにじ花見川です昨日は待ちに待ったにじりんぴっくでした午後からにじユーカリが丘さん*にじ花見川で交流準備等々ありがとうございました順番がわかるように名札もつけてスタートまずはみんなでラジオ体操!5種目行いました第一競技:はいはいリレー背中にぬいぐるみを乗せてハイハイで進みます!みんな上手に落とさないよう頑張っていました第二競技:ボールリレーボールを足に挟んでのリレーです!第三競技:長さ比べ両足ジャンプでチームの長さを競います!第
な富士市「Merrilyピアノ教室」のあかりん~♪です。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★【無料DL】調号カードこんにちは。先日投稿したブログ記事「根津栄子先生のこどものスケール・アルペジオセミナー」の記事内に書いた調号カードに多くの方に興味を持って頂いて、ありがとう...r.goope.jpお教室では、(富士市東部地区)新しい生徒さんを募集しております。お問い合わせ・お申込みお待ちしてお
●3つのお祝い♡Aloha!小山陽子です。大倉山でフラダンス♫湘南でもフラダンス♬楽しく笑顔で♡BeautifulLifeを貴方に♡4月よりクラス編成やクラスのスタート時間が変更になりました。土曜日は10:30からのPuaMeliaクラスレッスンから始まります。チームワークがとてもよく、和気藹々としたクラスです今日は3つのことでお祝いをいただきました。1ハラウ創設25周年のお祝い2お引越しのお祝い3お誕生日のお祝い三重に嬉しいプレゼントありがとうござい
すご〜く久しぶりにドッグラン🐶に行って来ました✨奈良県葛城市にあるカントリーロードって言うパン屋さんに併設された所です❗️広ーい場所ではないけどとても楽しく過ごせました😊最初は緊張気味のお二人さん😅すぐに慣れて撮影ブースもあったのでハイポーズ✨✨✨ぷうココの走りを見て下さい😅ココちゃんは全力で…💕ぷうちゃんはマイペースにトコトコ…💕それぞれの性格が出ていて面白いし🤣可愛すぎます😍😍😍葛城山が見えます❗️1時間制だったのであっという間に時間となりました💦次に
※うちの愛犬ちゃんではありません。人の笑顔を見れるのってやっぱり良いですよね~。愛犬ちゃんが行くところ行くところ、笑顔がいっぱい♡自転車で通りすぎるおじちゃんやマダムも目は愛犬ちゃんを追ってて、緩んでにこ~。もしくはじ~っと見てて、だいたい昔、一緒に住んでてその過去を懐かしむように一点を見つめているようです。じーっと見ている方に話しかけられた事があって、そのように言ってたんですよね。柴犬は表情がゆたかで見ていて飽きないし面
この顔をみてください一生懸命に掘っていたから止めなかったけど、この顔ぽんと、ぼぶが我が家に来てから笑顔がいっぱいだね
おはようございます~✴️いつも訪問ありがとうございます💚💚💚【4月6日(日)】孫の春休み中出掛けっぱなしですが以前から予約してあった今日のこれがあるので昨日のお祭りは大人しく留守番してましたポップサーカスをみてきました席は一番前のプレジャーボックス席四人掛けのところ三人でゆったり観れます30センチほどしか舞台と離れてない⁉️近すぎて怖い距離上には空中ブランコの装置あるウワー大丈夫?撮影は禁止で最後の
みなさん、こんにちはアプリ児童デイサービス川崎下新城ですさあ、アプリのみんなが新しい学年になって2週間が経ちましたみんながアプリ下新城に来た日1年前、2年前、3年前そしてアプリ下新城オープンの日…それぞれの節目を思い出しみんなの大きな成長を感じています今回のブログでは「新学年スタート!」「野毛山動物園」をお届けします新学年スタート!新学年が始まりみんないつもと違う気持ちを抱えてアプリ下新城に来所していますがニコニコの写真がいっぱいなので