ブログ記事8,536件
昨日は庄和道の駅で「桜まつり」DROPS.オンステージ…のはずでしたが朝からシトシト雨思い起こせば去年も雨だったなぁ~それでも今年は違いますっ公式ではありませんでしたが隣の情報館でDROPS.ミニミニライブのスタートです雨を吹き飛ばすくらい元気いっぱい狭い会場でも元気いっぱい会場内はこんなカンジ。こんなステージ初めてだけどメッチャ楽しい元気いっぱい笑顔がいっぱい見守るみんなも真剣デス最後
春、爛漫ですね~~明日はまた春の嵐のようですが咲き誇っていた桜も見納めですね~今年はたくさん楽しめましたね桜と菜の花のコラボどこだか、分かりますか桜のアーチ桜吹雪がキレイでした~たくさんのお花に癒されます
いつも、読んでくださり、ありがとうございます町の小さな音楽教室ですが、ピアノを人生の友とし、心豊かな人生を歩んでほしいそんな思いで、親子で、レッスンさせていただいている「いとう音楽教室」の伊東(母)と川倉(娘)ですこんばんは🌸『いとう音楽教室』の伊東です今日も、笑顔がいっぱいのレッスン🎹みんなの笑顔を見ているだけで、幸せな気分になれます今日は、新中学生もですが、進級して小学3年生になった仲良しの2人💕クラス替えで、ようやく一緒のクラスになれ、ピアノの時間も続きがとれたこともあり
●お揃いのパウスカートでにっこりAloha!小山陽子です。大倉山でフラダンス♫湘南でもフラダンス♬楽しく笑顔で♡BeautifulLifeを貴方に♡土曜日Alohakids&Mamaクラス4月は希望でいっぱいです。新しいパウスカート出来てきました。みんなでにっこり♡新しい衣装で踊るのが楽しみ♡5月25日のハラウ創設25周年パーティー🎉に向かってたくさん練習しています。そしていつものお遊びタイムそれを見て大笑いの2人😆いつ
さ🎄MELEKALIKIMAKA☆2024ChristmasPartyinTokyo☆井上ケイ・リマナニフラスタジオ2024クリスマスパーティ始まります☆2024ChristmasPartyブルー🩵をテーマにブルーは、純粋、そして勝利の意がありますと真紀先生ある生徒さんが、"純粋であることが勝利なんですね。"真紀先生は、"純粋であることに負けはない。"正しくないことは、朽ちる、滅びて、新しいブル
強風の中、キッチンカー美味いもん選手権熊谷大会、無事に終了しました~インフルエンザ、発熱、のどの痛み…昨日から体調不良が続出なんと半分以下のユニットもそんな中、元気なメンバーだけで頑張りましたっっ元気満タン、JAGARIKO半年前からホントに成長しました、Jr.薄着でも頑張った、AD5人Ver.はある意味レア回笑笑会場のみんなと一緒に踊りましたD-Kidsちっちゃくてもパワフルやでー大技に
同じことの繰り返しだから年を重ねると時間の経過が早く感じる、と誰かが言ってましたが…なんか最近、時間の経過がとてつもなく速く感じる。一人ぼっちだからかなぁ~
🎯コロコロカーリング🎯白熱のコロコロカーリング対決!🔥狙いを定めて…そーっと転がして…みんなで盛り上がりました😆✨勝っても負けても楽しい時間🎶#デイサービス#レクリエーション#コロコロカーリング#みんなで楽しく#笑顔がいっぱい#高崎
こんにちはご訪問ありがとうございます春のお彼岸ですねお墓参りの方が多いです。先日20日の春分の日。朝1番にフランス人の3人組がお店に入って来て、ちょっと質問して良い?と。もちろん翻訳機でそしたらですね、、、「何でみんなお花を持ってたり、カード(地図)を持って歩いてるの?何か近くでイベントがあるの?」と。おぉ〜そうきたかと思って。『お墓参りだよ』って教えました。そして向こうも、「あぁ〜〜」と。『17日から一週間ぐらい、日本では『お彼岸』というのがあって、お供え花を持って
いよいよこの週末、桜が満開になりましたね~桜を見上げる皆さんの表情が明るくて笑顔いっぱいで嬉しくなりますね~今日も1日頑張った自分へご褒美明日からまた新しい1週間、頑張りマッスル~
🍇ぶどうさん(1歳児)おさんぽでこうえんへすなあそびに夢中ですみんなのびのびと遊べましたリールキッズ門真保育園https://www.rirestage.co.jp/hoiku/〒571-0002門真市岸和田3丁目36-10サンピカA201C号072-813-3360お問い合わせはこちらからhttps://www.rirestage.co.jp/contact/※お問い合わせ内容で「保育について」を選択してください
みんな本当いい顔で演舞してます🩷初級クラスさん。ローリーング頑張ったね🩷初級さんのフープ🩷中級さん、ロープに挑戦しました🩷ニッコニコ🩷Petitange恒例、最後は子供たち楽しみの仮装して踊ります🩷コーチ陣舞台袖で一緒に踊る(笑)写真が選びきれない(笑)保護者様が本当にたくさんの写真を撮ってくださり、グループラインでアルバムに共有していただいてます🩷他のクラスの子供たちも本当に沢山撮って頂き感謝、感謝です🎵子供たちのいろんな表情をパシャリ🩷
●Springhascome♡お花大好き♡Aloha!小山陽子です。大倉山でフラダンス♫湘南でもフラダンス♬楽しく笑顔で♡BeautifulLifeを貴方に♡4月新学期のはじまり学生さんそして新社会人さんにとっては始まりの月ですね。そしてHulaHalauOKuuwahineuiokalani日本校でも新社会人さん新入学の生徒さん達が複数います。♡みんなおめでとう♡4月は新しいことを始めるのにとても良い月私たちも新たな気持ちでスタートしています
やっと春らしい陽気になりましたね。この週末は…いいお買物が出来ました美味しいプリンを食べました楽しいライブ出演しました見上げたお月様がキレイでしたパレード出演用のうちわ、届きました~~さてさて来週も色々忙しいですよ~頑張らなきゃメソメソなんてしてらんない
こんにちは門真市立東小学校の隣よしはら小児科クリニックと同ビル2階リールキッズ門真保育園です🍈めろんさん(2歳児)おはなしを聞いたあと外で遊びましたあたたかくてしゃぼん玉日和ですみんなしゃぼん玉に大はしゃぎ「ふ~」ちょっときゅうけい~きょうも楽しくあそべましたリールキッズ門真保育園https://www.rirestage.co.jp/hoiku/〒571-0002門真市岸和田3丁目36-10サンピカA201C号072-813-3360お問い
ご訪問ありがとうございます特養で作ってくれたポケットアルバムは母の笑顔がいっぱいでした。続きです。前回の話はこちら⬇️『ポケットアルバムの中の母』ご訪問ありがとうございます特養から持ち帰った荷物には思いもよらぬ病院でリハビリファイルや、訪問歯科の診療ノート、特養での母の作品など、私が知らなかった母を垣間…ameblo.jp一生懸命やったつもりでも、後悔の念はどうしても湧いてきてしまう。他のブロガーさんも書いてらっしゃるから、それは仕方がないことなのかもしれない。また、その方が前に書
娘が入院した日は娘が半年ぶりに外に出た日でもあります。病院に着いて最初の問診の時、広い部屋の真ん中で椅子に座り、周りを何人もの人が囲み質問に答える娘の姿は耳にはどこにも繋がっていないイヤホン、太ももまで破れたパンツ、髪はボサボサに伸びていて神様、宇宙、など始めて娘から聞く妄想の中の言葉も合わさってとにかく異様な光景でした。1度目の退院後、物凄く症状が良くなったわけではないけれどずっと引き込もっていた娘が毎日お風呂に入り、着替えをして、身なりを整えて買い物にも出られるようになってそれ
アミーゴのブログ♡岩井葵今回ので線状降水帯による大雨は凄かったですね自然の力はどうする事も出来ないので突発的な出来事に対処出来るように普段から心掛けることも大切ですね「運命」とは人間の意志にかかわらず身にめぐって来るめぐり合わせ。なのかも知れませんねならば日々に満足して行きたいそして大変なことも乗り越えた先にはきっときっと笑顔がいっぱいに😄https://kenfit-salon.com/KENFITSALONサマースタイルアワードの創始者金子賢によ
ご機嫌ようみなさーん自分のワクワクすること始めてますかーできることから健康づくり(いくやんはそう思う)あなたの望みはなんですか?漠然とイメージしても目的地へは到達しない目的地をあなたのナビにインプット後は見直し、練り直しを繰り返しつつ自分を信じるきっとうまくいくかれこれ、45年前、地区担当学区内の老人福祉センター長との何気ない会話をふっと思い出す。「歳取ったらね、きょういくときょうようが大事やで。何でかわかるか?今日行く所と今日用事があること。大事
こんにちはにじ花見川です昨日は待ちに待ったにじりんぴっくでした午後からにじユーカリが丘さん*にじ花見川で交流準備等々ありがとうございました順番がわかるように名札もつけてスタートまずはみんなでラジオ体操!5種目行いました第一競技:はいはいリレー背中にぬいぐるみを乗せてハイハイで進みます!みんな上手に落とさないよう頑張っていました第二競技:ボールリレーボールを足に挟んでのリレーです!第三競技:長さ比べ両足ジャンプでチームの長さを競います!第
ようこそ七色笑(なないろしょう)へお越しくださりありがとうございます新たなご縁をいただく朝の空がこちら↓↓ハロに薄く虹色になっていましたお空も楽しみにされているみたいひろえさんのご紹介でまみさんとのご縁をいただきましたまさよさんオリジナルの三柱Iの女神アヴンダンティアの誕生です㊗️もう一つのご縁がこちら↓↓ひろえさんが作られた比売さまですむかって右側にいるのは前回いただいたぴぷりんです(わたしが名前をつけました)そして今回いただいた
学級がスタートしたこの時期、クラスの歌や学級旗(シンボルマーク)を創作しては如何ですか。ChromebookとAIがあれば、1hで完成です。AIに不慣れな児童でもOKです。①歌詞フレーズを募集する学級イメージに沿った語句を募る。ex.仲間、クラスは一つ、楽しいクラス、思いやり、助け合える、団結力、仲良し、和になろう、元気で明るい、いつもニコニコ、クラスが一番、笑顔がいっぱい…新学期スタートダッシュ学級経営新鮮バイブルフレッシュ1年目先生~ベテランまでAmazon(ア
2025年ですねいつも来て下さる方、初めましての方、あけましておめでとうございます。皆様にとって楽しく、笑顔がいっぱいで、感謝をちゃんと伝えられる1年でありますように︎💕︎これはもちろん私もです。ありがとう。ごめんなさい。ちゃんと伝えられるように、そしていつか意識しないでも伝えられるようになりたいです。どうしても言わなければ、伝えなければって意識をしている自分が居るのを知っています。言えて、伝えられて、ちゃんと伝わるととても嬉しいのですが、時々何のために私はしてるのかって、これ
40代からのご褒美時間♡心と身体が豊かになる癒しのサロンHappyNewEar(ハッピーニューイヤー)あなたの笑顔を増やしたい!長原和美のブログへようこそ(^^)◯◯◯*生理痛(月経痛)*生理前症候群(PMS)*排卵痛*生理不順(周期が乱れ気味)*経血多すぎ・経血量少なすぎなどの子宮系+卵巣系のお悩みをお持ちの方はHappyNewEarの耳つぼリラクゼーション&ボディケアがオススメなぜなら耳つぼには
3才からあなたたちの成長を見守ってきましたそんなあなた達も17才またここに戻ってきてみんなで笑い合い1つも目標に向かっていくこれからもずーっとDROPS.のメンバーだよ藤まつりではサイコーのパフォーマンスを見せてくだせーーー大好きだよ
おはようございます~✴️いつも訪問ありがとうございます💚💚💚【4月6日(日)】孫の春休み中出掛けっぱなしですが以前から予約してあった今日のこれがあるので昨日のお祭りは大人しく留守番してましたポップサーカスをみてきました席は一番前のプレジャーボックス席四人掛けのところ三人でゆったり観れます30センチほどしか舞台と離れてない⁉️近すぎて怖い距離上には空中ブランコの装置あるウワー大丈夫?撮影は禁止で最後の
ここは、食いだおれの新名所OSAKAGOURMETEXPO2025がいよいよ本日より開催です食いだおれの新名所が大阪城公園に誕生グルメに加えてエンターテインメントショーも楽しめますよ美味しさに面白さに笑顔がいっぱいのイベントです是非行かれてみてくださいね●開催期間●2025年4月12日(土)~10月13日(月)●営業時間●11:00~22:00(予定)●会
すご〜く久しぶりにドッグラン🐶に行って来ました✨奈良県葛城市にあるカントリーロードって言うパン屋さんに併設された所です❗️広ーい場所ではないけどとても楽しく過ごせました😊最初は緊張気味のお二人さん😅すぐに慣れて撮影ブースもあったのでハイポーズ✨✨✨ぷうココの走りを見て下さい😅ココちゃんは全力で…💕ぷうちゃんはマイペースにトコトコ…💕それぞれの性格が出ていて面白いし🤣可愛すぎます😍😍😍葛城山が見えます❗️1時間制だったのであっという間に時間となりました💦次に