ブログ記事3,045件
月末に引っ越します。といっても近所なんですけれどね。引越し先の家がほぼ完成したので先日内覧に行ってきました。エアコン注文したり、カーテンや家具やらネット回線はとか、案外引越しって考えること山盛りですよね。しかも来週引越しだけどほぼなんもまだやってないっていう笑笑まあ、引越しちゃえばなんとかなるでしょう。基本的には、講師養成講座はこれからもうちで行う予定です。プラス「にじいろのガム」(下記参照)もぼちぼちと自宅で行いつつオンラインがメインの出版社さんとコラボの講座開催
6歳の娘とののんびりスローライフBlogです。1人でのんびり見ようと思い、もちろん録画しました!今回はmillenniumparade名義での新曲になります。millenniumparade=キングヌーと思ってもらって問題ないです。絵が下手なのは、優しく見守って下さいね!夫は知らない映画がいっぱいあるので、いつも羨ましいです。私も初見でサマーウォーズ見たいです。そして映画!竜とそばかすの姫。見てきます!娘が途中で飽きたら、それもそれで思い出だと思ってます。とても楽しみ
次男が口を開けて泣いていて、そのベロ(舌)を見た時にふと、アルマンも舌や耳や髪や爪が全部あって我々と変わらない人間であったのに13番目の染色体の異常があっただけなのに死んでしまった…と悲しくなりました。透明な歌声が心に沁みます。あいたいもう一度胸の奥ふるえてるここにいるよとどいてはなればなれの君へ目を閉じた時にだけ会えるなんて信じないあいたいはなればなれの君へ『生きる』|アルマン13トリソミーの息子(ameblo.jp)谷川俊太郎『生きる
7月18日の祝日に出た特食は東ハトの「ポテコあっさりしお味」。放送された映画は「えんとつ町のプペル」だった。絵本で「えんとつ町のプペル」は読んでいたのだが、映画は映画でまた楽しめる作品だった。これは家族でも楽しむことの出来る作品だろう。他に最近ここで放送された映画は「ザ・ホスト美しき侵略者」、韓国映画の「ノンストップ」、「竜とそばかすの姫」の3作品。「竜とそばかすの姫」以外は他にやらなければならないことがあったので
旦那の不倫が原因で離婚したシングルマザーの「ゆき」です2人の子供達と婚約者アキくんとステップファミリーを目指していく生活を中心に綴りますなにかのお役に立てれば幸いです登場人物紹介はこちらから離婚体験談編、最初のお話はこちらからたくさんいただく「いいね、フォロー」はとても励みになり、がんばるパワーになります(*´︶`*)♡Thanks!現在「コメント」は返信出来ることが少ないですが、それでも皆様からのコメントは嬉しく読ませて頂いております。返信なくても大丈夫でしたら励みにも
2022.9.16金曜ロードショーにて放送となりのトトロや耳をすませばがいい感じでアクセスを集めているので金曜ロードショー用のラベルを作ればPVが伸びると思い作ることにしました。2022.09.16以降の「竜とそばかすの姫」「アダムスファミリー」「アダムスファミリー2」「るろうに剣心最終章TheFinal」「るろうに剣心最終章TheBeginning」と続きます。少しでもPVが欲しいから作ろかなと思っています。連続投稿達成継続中あなたにはどうでもいいことです、16日間連続投
仁淀川の青の美しさは別格、仁淀ブルーと言われているそう日が差すと、色が変わって美しい青が現れました。美味しいもので家族に笑顔を。らぴすらずりです。食べてレポ!食材を買ってレポ!作ってレポ!変わったお料理で盛り上がりたい読者登録頂ければと嬉しいです★読者登録はこちら★Instagram:lapi_mama仁淀ブルー4日目最終日の今日は、四万十川に行くつもりでしたが、皆さんにやめとき、と言われて行き先変更。仁淀川の青は別格と聞いて
CD・DVDコーナーからのお知らせ!『デジモンアドベンチャー』『デジモンアドベンチャー02』のBlu-rayボックス販売中!どちらも15周年記念ボックスとなっており、放送当時の特典映像やブックレットも封入されております!また劇場作品を集めた『デジモンTHEMOVIES』もございますこちらは1999年から2006年までの劇場公開作品をギュギュっと収録しておりますもちろん「竜とそばかすの姫」や「サマーウォーズ」でも有名な細田守監督作品『映画デジモンアドベンチャーぼくらのウォー
↑(写真は昨日のです💦)いの町いの駅裏『さくら舞い散る中に忘れた記憶と君の声が戻ってくる吹き止まない春の風あの頃のままで君が風に舞う髪かき分けた時の淡い香り戻ってくる二人約束したあの頃のままでヒュルリーラヒュルリーラ花びら舞い散る記憶舞い戻る花びら舞い散る』ケツメイシ