ブログ記事2,606件
大宮ソニックホール大ホール2.500人収容です(最大ね)開演17:30から・・・早めです客層は…高いですおじさんおばさん以外はほとんどいません男女比は女性:7:3くらい入り口にポスターとか全然掲示してないしね誰のライブだよしかし客入りは帰りに出入口に「満員御礼」の看板でてましたまたまた撮影禁止です(小さい箱だから運営の目が行き届きすぎて厳重注意されます)あとは2階の最前列は立つの厳禁止です・・・危ないしね)私はここです2階席から立たない状態で1階の最前列から11列くらい
はあい!2回目の稲垣潤一は、ちゃんと予習していったのでしっかり楽しめたカイルです。もう70歳を超えているのに、ハイトーンボイスは健在!どの曲もポップで親しみやすく、大好きな曲も初めて聴けたので満足です!1階席の多数の熱心なファンの盛り上がりが凄かった(もちろん、絶叫したりではなく、オトナな盛り上がり方)ので、1階席だったら5倍ぐらい楽しかったろうなあ、と思いました。タオルやセンスなどのグッズを持ったファンがやまのようにいて、こんなに熱心なファンに支えられてる
こ~んばんは!☆シリウス☆です!今日は稲垣潤一コンサート202517時会場17時30分開演友達の理恵ちゃんと2人で行って来たのだー今日は熊本城マラソンもあり午前中はうだうだしてお昼過ぎ待ち合わせまずはランチ星乃珈琲でランチプレート食べて街中ウロウロして16時40分くらいに市民会館シアーズホームへうっは!行列できてるやん!とりあえず並ぶでなんちゅうショット(笑)とりあえず中に入る8列目からの眺めはバッチリよね。応援グッズは扇子を購
【歌詞に【何か足りない】が入っている曲】■泣き笑いのエピソード(秦基博)(※連続テレビ小説『おちょやん』主題歌)♪オレンジのクレヨンで描いた太陽だけじゃまだ何か足りない気がした♪■感電(米津玄師)(※ドラマ『MIU404』主題歌)♪失ったつもりもないが何か足りない気分ちょっと変にハイになって♪■Timegoesby(EveryLittleThing)(※ドラマ『甘い結婚』主題歌)♪きっときっと誰もが何か足りないものを無理に
ごきげんようバブルを感じた昨夜は「稲垣潤一コンサート2024」に行ってきました。伊勢崎市の会場に到着すると、私より10~20歳くらいご年配の方たちが、わんさかホールに集まっていました。さながら大病院の待合室?いやいや、バカにしちゃいけません。なにしろこの世代はバブル世代ど真ん中だから、イベントにかける情熱は強いはず!駅から少し距離がある会場のため、タクシーで乗り付けるマダムたちも少なくない。その手馴れた感じは、やはりバブル期を彷彿とさせるものがありました驚いたのは男性率の高さ
娘のクラスに新しい男の子が入園してきました。どこの国出身かわかりませんが、黒人の男の子で日本語がほぼ話せない…それでも男の子達は直ぐに馴れだしたようです。女の子達は、ちょっと戸惑いがあるみたいですが、そのうち慣れるでしょう。まだ数は少ないですが、他の学年でも外国の方、ピアノ教室では娘とマイケル君(仮名)と、こんな田舎郊外でも多様な人と触れ合うのは、良いことかと「はいよろこんで」を、園で布教しまくっている娘です新しい掃除機の先端が光るので、娘のお掃除やる気が、満々で頼もしいです。いつまで続
【歌詞に【煙草】が入っている曲】①(15曲)▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう🚬evenif(平井堅)♪言葉をさえぎるためだけに煙草に火をつけた♪🚬JODANJODAN(海援隊)♪煙草の火でさえ自分じゃつけずにらんでアゴをつき出すアイツ仕事と思ってマッチを♪🚬TOKIO(沢田研二)♪見つめてると死にそうだとくわえ煙草で涙おとした♪🚬カサブランカダンディ(沢田研二)♪ききわけのない女の頬をひとつふたつはり
新しく出来たJOYJOYに行きました。なかなか良いですね。機器も部屋も新しいから音がいい。さすがにバンバンよりかは高いですが平日ならいい感じ。使ってるスピーカーはバンバンはボーズの201。JOYJOYはオーディオテクニカ。見た目は201が好きだけど。バンバンは安いだけにすぐ部屋が埋まる。夏休みだし。ウインク愛が止まらない普遍的な名曲鈴木康博愛をよろしく伊藤銀次ベイビーブルー泣き止まないでラブアゲイントワイライトシンフォニーポップスの天才だと思うが段々