ブログ記事11件
昼食後は、少し休憩をして、つぎはルクソール東岸観光へ出発です。東岸観光は、カルナック神殿、ルクソール神殿、スフィンクス参道の観光です。カルナック神殿は今回の観光の中で、一番大きな神殿でした。その面積もさることながら、柱や塔門の高さも一番でした。オベリスクも3棟あり、スフィンクスも数えきれないほどいました。柱の数と高さに圧倒されました。現地でしかわからない迫力でした。その後はルクソール神殿。ルクソール神殿に到着したころには、日も傾き少し涼しくなり
昨年R6年11/9から、学生のころから夢見た、10日間のエジプト旅行へ行きました。実は、2001年のアメリカ同時多発テロ(9.11)の2週間後に出発する、エジプトツアーの申し込みをしていました。当然キャンセルになり、行くことができませんでした。その後、なかなか行くチャンスに恵まれず、23年の月日を経て、ようやく行けることになりました。昨年は、お世話になった方が突然亡くなり、人生何が起こるか分からないし、「いつか」は永遠にこないのでは?という気持ちが強く
11/14㈭この日は、朝6時からクルーズ船のレストランで食事をとり、7時にコムオンボ神殿の見学へ徒歩で向かいます。コムオンボ神殿は、ワニのミイラが印象的でしたワニのミイラは、神殿の隣の?博物館みたいなところに展示されています。見学をクルーズ船に戻り、次は、エドフへ向けて出港です。船内では、部屋で本を読んだり、甲板でのんびり過ごしたり、プールがあるので泳ぐこともできます誰も泳いでませんでしたが・・・クルーズ船に戻り、昼食をとりました。昼食