ブログ記事2,839件
あっという間に師走でしたね。母が倒れたり一つ歳を重ねたりお世話になった担当者が転勤になったり2年検診を無事クリア出来てホッとしたりこの2ヶ月間は仕事と家庭のことで精いっぱいでしたが、、、、、とにもかくにも無事生きてることに感謝ですねそんなあれこれを、、、、、お世話になった事務所の担当者さんがご栄転♪ということで壮行会を開催しました~ちなみに、これノンアル担当者は男性だったんですけどね「
こんにちは愛媛県松山市の税理士重松直江です久しぶりに事務所のみんなでお店へ行ってのランチ会を。このご時世ですからねたまにテイクアウトをして皆でランチはしているのですが外に出て行ってのランチ会はいつぶり?ってかんじで私までめっちゃテンション上がった(笑)前菜(冷製)と前菜(温)メインのパスタは私は鯛のネギクリーム&バルサミコソースやっぱりみんなでの懇親は気分も上がって楽しいなぁある日は松山の坊ちゃんスタジアムでプロ野球観戦息子が野球好きなこともありプロ野球観戦は
こんにちは。愛媛県松山市の女性税理士重松直江です。ふるさと納税の返礼品で大好きな北海道極太アスパラガスが届きました。私の親指より太い極太アスパラはこの季節ならでは。太いのに筋張ってなくて柔らかくてほんと甘-----いなんて言ったら良いんですかね、、、、、美味しすぎるとしか言えませんふるさと納税は
こんにちは。愛媛県松山市の税理士重松直江です。本日の松山市内は雪がチラホラ舞っていますさて、先週からindeedでスタッフ募集をスタートしました。○契約社員○パートの2種類。契約社員はほどがっつりではないなーという方はパートでパートよりはがっつり働きたいなーという方は契約社員で。どちらかがあなたの要望にヒットすればいいなぁと考えて2種類にしま
こんにちは。税理士の重松直江です。今日は重松事務所のスタッフ募集について。久しぶり(三年ぶり?)に大々的にスタッフの募集をかけて、2~3週間。いいかんじの応募者数になっていてありがたいなぁ、、、としみじみ感じてます。いろいろお話をお聞きすると熱意があったり私の元で働きたいとアツい気持ちを伝えてくれたり重松事務所の事務所方針に感銘を受けたので応募したと言ってくれたりあー、なんて嬉しいことだろうと。
愛媛県大洲市では昨日最高気温が30度を観測したとか、、、、、寒いより暑い方がまだ耐えられますこんにちは愛媛県松山市の女性税理士重松直江です。最近オンライン会議が多かったので昨日は愛媛大学監査室でみんなでケーキを食べながらリアルお茶Timeオンラインとか電話とかコミュニケーションのとり方は色々あるけど私はやっぱりリアルで会いたい派ですねパートナーの監事や監査
5月申告もそろそろゴールが見えてきましたね税務・会計業界のみなさんも3月決算の会社の経理担当者さんもお疲れさまです昨日はスタッフとともに近所のお蕎麦屋さんへランチに。新スタッフちゃんがお蕎麦が好きと聞いてたのでねみんなあと少し、よろしくねの意味も込めて私は鴨せいろと貝柱のミニ天丼みなそれぞれ頼んだものが美味しかったらしく美味しい美味しいと食べていたので良かったな以前より美味しくなってて満足でした♪年間通じて残業がほぼない重松
こんにちは。愛媛県松山市の女性税理士重松直江です。今日はスタッフと月一食事会をしているはなしです。いつも食べてばっかりじゃーんって思われてるかもしれませんが私がなかなか事務所に居ることがないので月一スタッフと食事会をして日頃言えないことや話しておきたいこと不安に思っていることなどなど食事をしながらお互い話せたらいいな~と思って開催しています美味しい食事は正義この日は蟹でした。
あれ?前回の更新から1か月、、、、、松山市の女性税理士重松直江です。新しいスタッフが入所したので恒例の歓迎会をしてきました~重松事務所は、スタッフが女性だけで、お酒も(私以外)飲まないので、歓迎会とかお疲れ様会とか基本はランチみんな美味しいものが大好きなのでお店選びには毎回気合いが入ってますよーお店は基本的にスタッフが決めるので、私はお財布係(笑)平和だ~よきよきさて、そんな今回は、新スタッフちゃんのリクエストにより和食です。
本日は確定申告期限日ですね。ようやくほっと一息、、、な方も多いのではないでしょうか。お疲れ様でしたこんにちは。愛媛県松山市の女性税理士重松直江です。さて、昨日のこと、、、お腹空いたー甘いもの食べたいと言ったら今日みんなで食べようと思って買ってきてたんですーとスタッフからフルーツサンドの差し入れがあっていやはや
我が家の庭昨年植えた八重桜が咲きました♪芝桜が次々開花沢山の種類を植えてます。ラベンダー畑のそばに芝桜を。DIYした庭のお手入れがすごく楽になりました!大変だったけど草抜きする面積が大幅に削減。ラベンダーが満開になる日が楽しみです😊
こんにちは。愛媛県松山市の女性税理士重松直江です。月次面談の時にお客様に米粉パンをいただく私がグルテンフリーを好んでいることをご存じの社長の奥様からこちらの奥様はいつも健康にいい食べ物を作ってくださったり持ってきてくださったりして私たちをとても気遣ってくれます。ほんとありがたい別の日には宇和島市からこの時期の美味しい堀りたてじゃがいもが届く
猫がいるスウェーデンハウスのオーナーさん、夏場の脱走防止対策どうしてるんだろう…調べても、営業さん等に聞いても、不明で困っていました・・・スウェーデンハウスの窓は輸入住宅のため、日本の窓のサイズと違い、ネットで売っている脱走防止柵はサイズ合いません・・・そして、1つの窓が大きい。3年前、脱走して大変な目に遭ったから、最近暑くても、怖くてロックがかかる範囲で少しだけ窓を開けていました・・・(スウェーデンハウスの窓は、10度くらいの角度でロックがかかるようになっています)その間、ずっと
3月は記憶がない、、、、、あかんあかん早急に業務改善に取り掛かろう、、、、、こんにちは。愛媛県松山市の女性税理士重松直江です。新スタッフが入所したので歓迎会を開催しましたよ重松事務所は女性だけで飲む人も(私以外)いないのでノンアルコールで業務内でのランチ歓迎会です特別コースにしてくれてましたうれしいな~ノン
先月末ですがオーストラリアのブリスベンに短期留学してた長男が無事帰国し、子供達は新学期が始まりました!ブリスベンには、こんなトカゲが街中のあちこちにいるらしい🦎日本とサイズ感が違うこんなトカゲと目があったらビックリするわ現地の方々はトカゲを見てもビックリせず、スルーしてるらしい鳥が沢山いたらしい。食べ物を奪って行く凶暴っぷり…公園でランチしてたら、狙われたそうです街中の公園に沢山鳥がいるそうです。週末は、ホストファミリーとクイーンズランド州へ出かけたみたいですどこもかしこも
春休み中、長男がオーストラリアのブリスベンに短期留学中してます準備で大忙しでしたが、ホストファミリーとも打ち解けて、沢山学んでいるようです!11日間ですが親元離れ、異国の地で楽しみながら頑張っている様子が伝わって来ましたユニクロもあるし、オーストラリアのマクドナルドも行ってみたそうです。私もオーストラリアをはじめ色々な国のお客様と接して、英語を学び仕事しているので。これからの時代は仕事には英語必須だと思い、高校生から海外に目を向けてほしくて留学させました。再来年、もしかしたら道外の大
今日は、三男と千歳市開基記念総合武道館まで試合に行って来ました!引率者以外は会場に入れず、試合終わるまで近くのサーモンパークで過ごしました。三男がとても頑張っていて、明日の試合に繋がるといいな帰りに千歳水族館に立ち寄りました🐠レッドテールキャットフィッシュドクターフィッシュに角質食べられる笑笑素敵なレイアウトチョウザメ千歳のおすすめ観光スポット🐟隣接する道の駅でメロンや野菜を沢山買って、美味しいものをお土産にして、充実した1日でした!明日も試合、頑張って👍
コロナ感染症により通常の経営と異なるためご相談が増えています。私達の仕事は、経営者の思いを最大化していくことです。是非本音を教えてください。最善を尽くして動いていきます!また、事業再構築補助金に興味のある方はお問い合わせくだい。では税務部門から会社が解散した場合の法人税の申告には、消費税の還付はあるとは限らないことについてです。これからコロナのことにより解散、清算する会社も増えてくるかもしれません。その際の清算所得に入れた経費は、課税売上が発生しないと還
No.212独立開業で失敗するオーナーをゼロにしたい☆相談数のべ500件超世田谷区の開業サポーター小松です私が抱えている問題は○○ですでもそれは本当の『問題』じゃないこんなことが起こる理由が“群盲象を評す”というインド発祥の寓話でこんな風に表現されています暗闇で(または目隠しして)象にさわると耳をさわった人は“これはうちわだ”牙をさわった人は“これはヤリだ”鼻をさわった人は“これはホー
インボイス制度について、消費税の端数処理のルールの紹介です。インボイス制度②インボイスの記載事項で紹介しましたが、「1円未満の端数処理は、1つのインボイスにつき税率ごとに1回だけ」というルールがあり、品目ごとに端数処理をすることはできません。一方、「複数の書類全体で記載事項を満たしていれば、これらの複数の書類を合わせて一のインボイスとすることができる」とあります。例えば、下の図のように、取引の都度納品書を出していて、1か月分まとめて請求書を出している場合です。こ