ブログ記事11,629件
こんばんは弥輝(みき)@専業主婦から税理士ですzoomって、1対1なら、無料で何分でも話せますが、複数人だと、ホストが有料会員にならないと40分で切れてしまいます。で、グレードアップ(有料会員になる)する場合、カード引落しになります。振込などはありません。カード明細を取っておけば、領収書なくてもそれで経費にできますが、プライベートカードなら、他の部分を黒塗りして…とか面倒。。また、会社に経費精算の申請するとかだと、カード明細が届くのは引落日より1ヶ月以上遅れます。
退職は強い組織になる前兆!昨日のブログでは社内で意見がまとまらない場合は会社の方針となるフィロソフィーを作って社内に浸透させることをお勧めするって書いた。まだ昨日のブログを読んでない人はこちらからhttps://ameblo.jp/sannet/entry-12770104665.html菅原由一『人が集まれば意見が分かれるのは当然。そんな時はどうすればいいか?』意見が分かれた時はフィロソフィー今日は顧問をしている会社と経営会議だった。その会社は社長と社員の意見がなかなかまとまら
責任者が会社の文化を決める!私は毎日のようにスタバに通ってるんだけど、東京、名古屋、大阪で立ち寄るスタバのお店はだいたい決まってる。スタバの接客は質が高いって多くの人が思ってるよね。私もそう思う。それって会社の文化が作り上げているものだと思う。会社の文化は経営者が作っている。でもね、複数の店舗を日替わり感覚で通ってみると、実は店舗ごとに接客の質に若干の違いがある。私が頻繁に通うある店舗では必ず注文や商品の受け渡しの時に一言加える。『今日は出張ですか?』『前もジン
お金より大切なもの今日はご紹介により顧問契約ご希望の経営者と面談させていただいた。いろいろお話をお聞きして、社長のビジョンもお聞きして今の税理士の顧問料もお聞きした。そして私はどのような形でサポートさせていただくのかを説明し最後に顧問料を提示した。その顧問料は今の税理士のなんと…約5倍社長から出た言葉は…お願いします!社長はこのようなことをおっしゃっていた。『こういうのはお金じゃないと思うんです。今まで税理士に話したことのない話をここで話すことができました。菅
社員より外注に!昨日のブログでは、奥さんを役員登記するだけで月30万の給料を払うことができ、かつ社会保険にも入らなくてもいいというメリットを伝えた。今日のブログは奥さんと一緒に働く時に、給料として対価を払った方がいいのか?それとも奥さんを個人事業主にして外注費として払った方がいいのか?について書こうと思う。まず、給料としてもらうのと、個人事業としてもらうのでは所得の種類が違ってくる。給料は給与所得となり、個人事業は事業所得となる。これを支払いをする会社側から見ると
役員報酬を決めるのは難しい!昨日のブログでは、役員への賞与を経費にできる事前確定届出給与の制度について書いたけど、多くの税理士がこの制度を勧めていない。その理由も書いたので、昨日のブログをチェックしていない人はぜひチェックしてほしい。今日は私がなぜ事前確定届出給与を勧めるのか?の一番の理由を書きたいと思う。あなたもご存知の通り、役員報酬は一度決めると1年間ずっと変更できないルールになっている。その役員報酬の額を決める時期は事業年度開始から3ヶ月以内。弊社SMG
圧倒的努力の先!昨日は出版でお世話になっている幻冬舎の社長、見城徹さんにお会いしてきた。会うまでは怖い人だと思っていたけど、めっちゃ面白くて、楽しい時間だった。見城さんといえば、仕事にストイックで、圧倒的努力で幻冬舎を一流出版社に育て上げた人。ということで、今日のブログは『見城徹の努力基準!』私の座右の銘は『努力と結果は比例する!』私は努力という言葉が好きで、努力でここまでの成果を作ってきた。学歴もないし、才能なんてゼロだからね。見城さんも努力にこだわっている人であ
税務調査で否認される?セミナー講師の依頼が続々と入ってきてる。来月は、初の沖縄セミナーがある。ちょっとコロナで心配だけど、仕事で沖縄に行けるなんて最高すぎるよね。もっとセミナー講師はやっていきたいので、私にセミナー講師、講演会を依頼したいという方は、こちらまでご連絡下さい。https://smg-pdca.jp/contact.php資金繰り支援で勝ち組企業を作るSMG税理士事務所資金繰り支援で勝ち組企業を作るSMG税理士事務所・SMG菅原経営smg-pdca.jp今日のブ
大塚家具の争いと似ていた!私の1%理論戦略について、昨日までブログで書いてきたけど、それによる弊害が起きた。昨日までのブログを読んでない人はこちらから読んでほしい。https://ameblo.jp/sannet/entry-12766067088.html菅原由一『見込み客をファン化する仕組みづくり』菅原流1%理論戦略とは?今日は士業向けにオンラインで講演をさせていただいた。今まで同業者向けの講演やセミナーは何度も依頼があったんだけど、断り続けてきた。でも…ameblo.jp何
マンションで1番便利だと思ったこと!昨日のブログで住まいは持ち家がいいのか?賃貸がいいのか?資金繰りの面から私の考えを書いたけど、今日は資金繰り以外の面から見たらどうなのかについて書こうと思う。結論から言うと賃貸マンションを断然お勧めする!持ち家の時はメンテナンスが大変だった。特に庭があると草抜きを定期的にしないとみっともない家になる。私は草抜きをしたくなかったので、庭をコンクリート舗装にしたんだけど、それでもちょっとした隙間や土の部分から雑草は大量に生えてくる。
食事代が全額経費になる?!昨日のブログに引き続き経費はどこまでOK?のYouTubeでたくさんコメント(質問)が寄せられたので、今日も回答しようと思う。そのYouTubeはこちらhttps://youtu.be/8_x8rLtdQRk質問はこちら『お世話になります。今回のお話は、通常の経費になるかどうかかと思われますが、自身のYouTubeやブログで食事を取り扱ったなら全て経費に落とせないのでしょうか?それと似た話で、100%は経費にできないと言われる住宅費や光
やっぱり小規模企業共済はお得!昨日のブログでは小規模企業共済は長期的に見ればあまりお得ではないんじゃないか?という質問にお答えした。昨日の質問には、更に続きがあったのでそれについて回答しようと思う。その前に、昨日のブログを見てない人はこちらから。https://ameblo.jp/sannet/entry-12788482989.html菅原由一『小規模企業共済は長期で見ると損?』小規模企業共済は長期で見ると損?YouTubeの視聴者から小規模企業共済についてこのような質問を
国も認める繰延節税商品とは?昨日のブログでは今期利益が多く出て来期は赤字の可能性があるなら繰延節税商品を使って、今期の利益を繰り延べた方がいいって書いた。そうすることで銀行評価が高まり、資金繰りが安定するからね。昨日のブログをまだ見てない人はこちらから。https://ameblo.jp/sannet/entry-12770911822.html菅原由一『来期の赤字予想を黒字にする方法とは?』赤字決算は避けよう!弊社SMGの決算月は12月なんだけど、おかげさまで今期も過去最高の
最悪の都市伝説!起業して法人を設立した20代のAさんからこのような質問を受けた。Aさん『役員報酬って900万円までに抑えた方がいいんですよね?』私『えっ?なんで?』Aさん『えっ?違うんですか?周りの経営者に聞いたら、みんな900万円までに抑えた方がいいって言ってますよ』私『あ〜それね、完全に間違ってる都市伝説だから笑』みんなそうやって言ってるってことに私はびっくりした。なぜ900万円までに抑えた方がいいって言う人が多いのか?たぶん理由は所得税率の表だ
小規模企業共済は長期で見ると損?YouTubeの視聴者から小規模企業共済についてこのような質問をいただいた。そのYouTubeはこちらからhttps://youtu.be/VMfXVbeF3SY【完全版】税理士が選ぶ!本当に効果のある節税ベスト12!いつも見ていただきありがとうございます!脱!税理士の菅原です💴今回の動画は、節税対策についてお話ししました。是非最後までご覧ください!このチャンネルでは、税理士でも言いづらいギリギリラインのお金に関する裏ワザやお金で損をしないための有益
心より形から入ろう!今日は東京の有名スポーツトレーナーさんの会社で月次会議だった。そこで出た話が賞与賞与って毎月の給料じゃないんだから別に払う必要はない。でも経営者は社員のみんなのために、苦しい資金繰りの中少しでも払いたいと思って払うんだよね。払う側って、喜んでくれたらいいなぁってみんな思っているんだよ。最近は給与は振り込みが多いので賞与も振り込みが多い。そうすると賞与をもらった社員は二つのタイプに分かれる。振り込まれた翌日に社長に対して『ありがとうございま
経費ってどこまで認められるか気になるよね。これは一概には言えなくて、業種やその時の状況によって変わってくる。そのことについて解説したYouTubeがこちらhttps://youtu.be/8_x8rLtdQRkこの動画にこのような質問が寄せられた。『個人事業主です。従業員の誕生日プレゼントやホワイトデーのお返しの購入費用は経費になりますでしょうか?よろしくお願い致します!』この質問に回答しよう!線引きが難しい事例だね。まず従業員への誕生日プレゼントについて。事業主が
メルカリで物を売ったことはある?ほんと便利な時代になって、手軽に自分の使わなくなった物をお金に変えられる時代になった。今日のブログは最近よくある会社のものを売った場合の脱税について。例えば会社でパソコンを買ったとする。そして2年ぐらい使ったら、新モデルが出たので新しいのを買いたいと思い、今持っているパソコンをメルカリに売る。この時に売却代金を個人のポケットマネーにして会社の会計処理で売却処理をしていないケースがある。これは明らかに脱税行為になる。会社の備品を売って
あなたの会社の平均年収はいくら?私は社員に仕事を通じて、幸せになって欲しいと思っている。だから給与もできるだけ支給することを心がけている。ただ、できるだけ支給すると言っても、仕事の成果に応じてなので、成果給の仕組みを導入している。Yahoo!ニュースにこんな記事が出ていた。「年収600万円は世の中から見ると高い?低い?」割合はどのくらいか一覧表で見る。達成しやすい業種とは年始の時期は、自分自身のキャリアと向き合う方が多いものです。老後に向けた資産形成に自助努力が求められる近年
あなたの会社の社員1人あたりの売上高は?『社員1人あたり年2,000万円の売上を上げられる事業をした方がいい!』ってアドバイスしていたコンサルタントがいた。もう少し経営を勉強した方がいいね。1人あたりの売上って仕入がある事業か、仕入がない事業かで大きく変わるから。どういうことがというと、例えば、私のようなコンサルタントだと仕入がないから、社員1人あたり年2,000万円の売上は年2,000万円の粗利益と同じである。これはかなり良い数字で生産性が高いといえる。これに
顧問料が高すぎる!と言っていた社長が…今日はご紹介で2件の顧問契約の相談を受けていた。実はコロナで自粛期間中にお問い合わせをたくさんいただいていたんだけど、非常事態宣言中は会わないことにしていた。非常事態宣言が解除されてから直接お会いして契約するかどうかを決めていただこうと。。。だからこれから1ヶ月は新規の相談のアポがたくさん入っている。弊社SMGの顧問料は他の税理士事務所より高いので、ZOOMで契約が決まるようなものではないと思っている。金額だけじゃなく、これか
私の本は重版されるのか?今日は息子と美容室に付き添いで行ってきて、待ってる間は読書をしたいた。読んでいた本はこちらInstagramでビジネスを変える最強の思考法Amazon(アマゾン)1,651円この本の帯を見てほしい。続々重版!本が重版(増刷)されることってなかなかないらしく、出版された本の中から重版されるのは1割ぐらいらしい。この本は発売から約2年で9回重版されているから凄いよね。ちなみに私の1作目の『会社の運命を変える究極の資金繰り』は1回重版されてい
人が変わる時とは?アチーブメント社の研修3日目、最終日!今回もたくさんの学びと出会いがあって充実した3日間だった。今回一番腹に落ちた学びが願望!今まで何度も願望についての話は聞いてきたけど、今回は自分が今考えていることの課題がこの願望というキーワードに凝縮されていると分かったので、本当に良い気づきだった。昨日のブログでも願望について書いているので、まだ読んだない人はこちらから。https://ameblo.jp/sannet/entry-12780607430.ht
昨日から行われていた税務調査2日目が終わった。今回の調査は2日間の予定だったけど、2日目は12時に終わった。かなり予定より早かった。それもそのはず、特に指摘されるような取引がなかったから。あまり調べることがないんだよね。ということで、今日のブログは個人色の強い備品は経費として認められるのか?今回の調査先は本社登録が自宅だった。つまり自宅が会社でもある。自宅は外から見ても会社とは思えず、中に入っても会社っぽくない。何も言われなければ、ただの居住用の家屋だと思う。
配偶者が社会保険に入らない方法!昨日のブログでは社長の配偶者は役員登記をしない方がいいって伝えた。それはほとんどメリットがないから。昨日のブログを読んでない人はこちらから。https://ameblo.jp/sannet/entry-12757645704.html菅原由一『配偶者は役員にした方がいいのか?』夫婦関係がずっといいとは限らない!ある会社から奥さんの働き方について相談があった。『妻に仕事を手伝ってもらおうと思っているのですが、役員になってもらった方がい…ameblo.jp
夢は人に言うVS言わない昨日のブログは夢や目標は具体的に明確にして、紙に書いた方がいいって伝えた。まだ読んでない人はこちらから。https://ameblo.jp/sannet/entry-12756332008.html菅原由一『夢を実現する人の共通点!』小学生の時の夢は実現できたか?元F1ドライバーで衆議院議員の山本左近さんとお会いして、こんなことをおっしゃっていた。『小学5年生の時にF1ドライバーになりたい…ameblo.jp以前、SNSでこんなことを発信していた人がい
僕はYouTubeなどで個人事業と法人の併用がいいってよく言ってるんだけど、理由としては…・社会保険料の削減につながる・消費税の免税期間を活用できる・部門別管理ができる・交際費の枠が広がる・所得の分散ができるなどなど…その事について話したYouTubeはこちらhttps://youtu.be/E_ef9niyEcEこの動画に同じような質問が多数寄せられたので、それについて回答しようと思う。どのような質問かと言うと…『個人事業と法人が同じ業種だとダメだと聞きまし
夫婦関係がずっといいとは限らない!ある会社から奥さんの働き方について相談があった。『妻に仕事を手伝ってもらおうと思っているのですが、役員になってもらった方がいいんですか?』この会社は社長が100%株主。いろんな観点から考える必要があるんだけど、私はあまり役員にすることはお勧めしない。なぜかと言うと、夫婦関係も今後どうなるか分からないからね笑もちろんみんな関係が悪くなるなんて想定してないけど、そうなることも可能性はゼロでは無い。実際にそのような会社をいくつも見てきた
0.3%の世界とは?先日のブログで、弊社SMGの私以外の社員の平均給与が約800万円って書いたけど、それを見た多くの知人からどうやってやってるの?など聞かれ、反響が高かった。今は800万円だけど、そのうち1,000万円ぐらいにはしていく予定。まだ1,000万円に届いていない社員の中には、数年後に2,000万円、3,000万円を目指している社員がいる。そんな社員たちに私は今朝のミーティングでこんなフィードバックをした。2,000万とか3,000万とか稼いでいる人は