ブログ記事265件
本日(4月19日)、星組礼真琴さん退団公演「阿修羅城の瞳エスペラント!」宝塚大劇場初日の幕が上がりました。おめでとうございます。宝塚星組トップスター礼真琴のサヨナラ公演が開幕圧倒的な存在感!最後まで本拠地の観客を魅了/デイリースポーツonline宝塚歌劇団星組トップスター・礼真琴の退団公演となる『阿修羅城の瞳/エスペラント!』が19日、本拠地の宝塚大劇場で初日を迎えた。『阿修羅城の瞳』では鬼殺しを担う幕府機関・鬼御門のかつての一員である病葉出門(わくらばいずも)を演じた礼
先日、星組天飛華音さん(102期)の東上公演が発表されました。極美慎さん(100期)はバウホール公演だったのに・・・人気からいったら、極美>天飛それなのに・・・きっとこの辺りに、今回の・・・もしかしたら最近の人事の理由がありそうです。目次人気よりも歌唱宝塚の名作を究極の男役が演じる人気よりも歌唱極美さんが花組に組替えされるのはいくつか理由があると思います。(1)花組の人気アップ人気の極美さんが入ることでチケット販売は増えることを見込んでいる。
「歌劇団側は“ひいき”と言われるのは避けたい」宝塚男役「松岡修造の娘」はトップスターになれるか「新人公演では2度主演に抜てき」(デイリー新潮)-Yahoo!ニュース自殺者まで出した、先輩団員による後輩へのイジメ問題の謝罪会見からおよそ1年。宝塚歌劇団が、8月公演を最後に退団する星組トップスター礼真琴(れいまこと)の後任を明らかにした。「新たなトップスターnews.yahoo.co.jp今日、こんな記事を目にしました。ネタ切れ週刊誌が捻り出してきた記事ですね。まあ、稀惺かずとさんに関
具合が悪くて昨日は文字通り寝込んでおりましてとはいえ、動けないけど頭は起きてて動くと言う時間もありましてそうすると、自然と前日あった阿修羅城の瞳新人公演配役と大希くんに思いを馳せる次第でして新公配役発表時にこう言う記事を書きました『阿修羅城の瞳新人公演配役発表!』やっと待ちに待った「阿修羅城の瞳」の新人公演の配役が出ました!キャストほか|星組公演『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』|宝塚歌劇公式ホームページ星組…ameblo.jpこの中で私ね、あいみ邪空に競り負けず存在感や
言いたいことは山ほどあるのですが、まずは、本役さんたちが、いかに難しいことを、いとも簡単そうにやってのけているのか、を思い知った舞台でした。通常公演のキャストたち全員に尊敬しかない。で、新人公演初主演の稀惺かずとくん。宝塚は中止となり、東京一度しかない新人公演、偉大なる礼真琴の役、しかも大作ミュージカルとプレッシャーや不安はさぞ大きかったと想像に易いものの、堂々たる舞台姿、高い実力にびっくり。終演後の挨拶で語っていた緊張や不安など微塵も感じさせず、血は争えないなぁと感じました。線
遅ればせながら…2022月2月23日(水・祝)星組『ザ・ジェントルライアー』LIVE配信の感想です。★真ん中パワー原作者はオスカー・ワイルド。『アーネスト・イン・ラブ』と似た風情のお話でした。アーネストの方が構成がしっかりしていますが。配信みてて、瀬央ゆりあの真ん中力が試される作品だと感じました。センターに立つ人に魅力がなければ成立しない作品ってありますよね。★瀬央ゆりあ(95期・研13)アーサー・ゴーリング卿瀬央さんのカッコ良さ、チャラさ、情けなさ
星組がやっと東京に来たーーーー!!!!!今回ムラ楽のライブ配信も見れていないので、舞台をリアル初見で見るという楽しみが!!家で配信見ながら、母とあーだこーだ言って観るのも楽しいんですけどね✨️それから、今回2階席だったんですが、学生団体入っている日だった・・・・😭前売りのときに、きっと書いてあったんだよね?わかってたら、日にちズラしたんだけどなー。基本的に学生団体の場合は、最初ザワついて、すぐに静かになるものなんですが、今回、ショーのオープニングって重要じゃないですか!チョン
(⬆️なんか変なところに私の指が映りこんでる…?す、すみません😅)花組への異動が発表されている極美さんのバウ公演。まだ幕あいたばかりですし、きっと配信楽しみにされてる方、めちゃくちゃ多いと思うので…ストーリー詳細は書かないでおきます。7世紀、推古天皇の御世から始まり、重祚(ちょうそ)した皇極/斉明天皇時代の白村江(昔は"はくすきのえ"と習ったけど、今は"はくそんこう"っていうのかな)の戦いまでを描く。てかさー「ちょうそ」が変換できないのよーどういう辞書なんだ?このへんの系図、私は結構好き
賞味期限が切れたヨーグルトを何とか消費できないかと思い、そうだ!炊飯器で作るケーキにしようというわけでクックパッド先生を頼りに作りましたよー😊見た目はイマイチですが、甘過ぎず美味しかったですっ😋🍴新年度がスタート!4月になりました、ということはこっちゃん(礼真琴)のサヨナラ公演&初舞台公演も近いということ。いよいよなのですね…。そんなわけで、今日は星組の話題を!新人公演配役発表https://kageki.hankyu.co.jp/sp/revue/2025/ashurajo/cas
新公ネタでもう1つ行くよ!星組の新公主演は稀惺かずとくんと詩ちづるちゃんと発表されたね(^o^)1789に続いて2回目の同期(105期)コンビ!https://ameblo.jp/imoko3838/entry-12814831286.html『稀惺かずと新公主演はコネじゃなかった!』おはようさん(^^)猛暑のなか昨日は帝国劇場→宝塚劇場と日比谷をジャック(笑)していた、いもこです!そうです(^^)ムーランルージュ→星組新公1789のマチソ…ameblo.jpつんつんのこの2年の
やっと出た星組トップコンビもう流れではありちゃん以外考えられませんでしたが、やっと発表になりましたね💦うたちが相手役なのも多分そうだろうなって感じでしたし、ありちゃんは組み替えになった時点でこっちゃんの次なのは確定していただろうし、うたちもお醤油のスポンサーをつけた時には星組でトップ娘役は確定していたのかな?と思います。ありちゃんは星組に来て、代役も立派にこなし結果を出して皆さん納得の人事でしょう。男役が仕上がってくるのが10年と言われますが、娘役って学年があがって上手くなるのと同時に
2024年12月に組替え発表がありました。組替えできるのは、通常は路線と言われる方たちです。その路線に乗るのがなかなか大変。若手時代に路線に乗れるかどうかはどこで決まるのでしょうか?入団時から決まっている?あるいはその後に決まるのでしょうか?本日は人気のスター男役路線について考えてみたいと思います。目次スター路線は何で決まる今一番推されているのはレミゼで感じたスター路線は何で決まるスター路線になれるかどうか?どういったポイントがあるのでしょうか?
2023年8月3日(木)東京宝塚劇場にて無事上演された、星組『1789~バスティーユの恋人たち~』新人公演。主演・稀惺かずとの感極まった主演挨拶も印象に残りました。共演者たちも、類似した気持ちだったことでしょう。一夜限りの大舞台。どれほどの稽古を積み重ねて臨んだことか。食い入るように視聴させて頂きました。それでは、感想の続きです。なかなか書けなくて、申し訳ない…。★詩ちづる(105期・研5)オランプ・デュ・ピュジェ本役…舞空瞳(102期・研8)
星組宝塚大劇場公演阿修羅城の瞳新人公演の配役が発表されました〜〜つんつん💕(稀惺かずとさん)来ましたね❣️宝塚の至宝まこっちゃん💕(礼真琴さん)ご卒業公演の主演を掴みましたっ‼️強いわ😳つんつん💕タイプ的に主演の出門はあいみちゃん💕(大希颯さん)つばきがつんつん💕と思ってた次期トップ娘役が決まってるうたち💕(詩ちづるさん)はほのかちゃん💕(小桜ほのかさん)のお役かなぁとか。注)阿修羅城のこと全く知らないです💦つんつん💕はもちろん強いけどありちゃん💕(
舞台を観ていないので、雰囲気でしかわからないのですが💦このシーン素敵ですね可愛いの極み3人の並びも大好きつんつんもキレイでカッコ良くて歌上手〜✨この場面の詩ちゃんのセリフを聞いた瞬間、咲妃みゆちゃんが浮かびましたそして「星逢一夜」も浮かび・・・。月城さんがトップの際に再演されるかな?と思ったのですが・・・ありませんでした。ジェンヌさんの中にもファンが多い「星逢一夜」確かに、トップのちぎみゆコンビ、2番手だいもん、当時の雪組生のパワー、専科の英真さんのお力、そしてウエクミ先生、だからこ
2025年、明けましておめでとうございます。本年も宝塚に愛を感じ、ブログを書いていこうと思います。よろしくお願い致します。最初のブログは未来を目指す若手男役について書いてみます。目次ライジングスターに見る男役2024年若手男役の活躍オペラグラスの真ん中がセンターライジングスターに見る男役若手男役を紹介するブックに「RISINGSTARGUIDE」があります。2021年、その前は2017年でしたので、4年ごとに発売と考えると、2025年に発売されると思いま
昨日(3月28日)、星組「阿修羅城の瞳」新人公演の配役が発表されました。そして本日は一般発売、朝5時に既に入れませんでした。気を取り直して配役を見てみます。病葉出門礼真琴稀惺かずと(主演2回目)闇のつばき暁千星詩ちづる(ヒロイン3回目)稀惺さんと詩さん、105期同期コンビです。詩さんは、トップ娘役発表があったばかり。本公演では桜姫、新公ではつばきとどちらも大活躍です。えっ、つばき本役と新公が次期トップコンビ!目次次期トップコンビが同じ役礼さんの集
おはようさん(^^)猛暑のなか昨日は帝国劇場→宝塚劇場と日比谷をジャック(笑)していた、いもこです!そうです(^^)ムーランルージュ→星組新公1789のマチソワですわ(笑)新公も気合入り(いもこが気合入れてどないすんねん?)開場と同時に入りました!ガラガラや(笑)前は開場しても客席にはすぐには入れてくれずロビーで、足踏みやってんが、昨日はすぐ客席入れたわ(^o^)ヨシヨシ1789は宝塚大劇場以来やし、新公も宝塚なかったから、早めに客席入り(笑)し予習?復習?してから新公観劇したのだ(^o
2023年8月3日(木)東京宝塚劇場にて、星組『1789~バスティーユの恋人たち~』新人公演が上演されました。宝塚大劇場では上演できなかった『1789』新公。東京では無事上演できて良かった…!おめでとうございます。配信を視聴できましたので、その感想をば。★谷貴矢(新公演出)本公演の潤色・演出:小池修一郎気が付けば、若手演出家のエース格っぽいヤング谷先生。ヲタクやサブカルを漂わせる個性に「…仲間!」と勝手に共感してきました。作品を経る毎に、普通に大物演出
阿修羅城の瞳/エスペラントのチケットはまだ一枚もない(゚Д゚)@謎でっす!こんにちはー!(ヤケクソ)平日の貸切は申し込めなかったりする分、なかなか厳しいところありますので…とりあえず、岩谷のガスコンロ買う気でいます震災用にちょうど欲しかったのでさて、2日続けて「宝塚らしくない」で吠えてましたが、一方で「らしい」があると思うのは組カラーと言われるものですねどうやら一般的にはダンスの花組芝居の月組和物の雪組コスチュームの星組コーラスの宙組と言われるそうで個人的に星組と宙組
昨日、星組「にぎたつの海に月出づ」、そして本日(1月26日)、宙組「宝塚110年の恋のうたラズルダズル」を観劇しました。宙組公演は、トップ娘役春乃さくらさんが池田泉州銀行イメージガールを務める「すみれの花定期預金」ご招待でした。以前当選したのは、礼真琴さん、舞空瞳さんお披露目「眩耀の谷Ray」以来で久しぶりです。ご高齢のお客様が多く途中退場される方が何人も。暗闇で転倒されたような音もしてビックリ!おケガがないといいのですが。他の貸切公演とはちょっと違いました。奇しくも
星組『1789』新人公演の配信を視聴しました。月組の『グレート・ギャツビー』の時も思いましたが、恐らく主役本命かつ大作のときの、新人公演中止って、勿体ないですよね。。一回でこのクオリティなのに、反省点見返して、おさらいとしての東京公演が出来たら、もっと良かったのに!と思わずにはいられませんでした。雪組の105期コンビ主演による新人公演もレベル高い!と思いましたが、今作の105期コンビによる星組新人公演も、めちゃハイレベル!初めのあたりこそ、緊張のためかあれ?まあ新人公
おはようございます。本日の関東はしっかり雨です昨日の『VIVANT』もハラハラドキドキでしたね〜撃たれたたまさまは本当に死んだのか?それも含め、今後の展開が楽しみなドラマですさて、昨日の宝塚カフェブレイクは星組の稀惺かずとさんでしたらく次から『次世代のシャイニングスター。スペクタクルミュージカルに挑んだ稀惺さんの想い、熱く熱く語って下さい』と紹介されました105期の稀惺かずとさん、つんつんは中学生の頃蘭寿とむさんのファントムをDVDを見て入りたいと思うようになったとのこと。
「阿修羅城の瞳/エスペラント」のライブビューイングが決定しましたね<ライブ中継・ライブ配信>星組公演『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』|ニュース|宝塚歌劇公式ホームページ以下の通り、星組公演『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』について、ライブ中継・ライブ配信の実施をお知らせいたします。映画館でのライブ中継全国各地の映画館にて、ライブ中継いたします。お近くの会場で、迫力のkageki.hankyu.co.jpサヨナラショーサヨナラショーサヨナラショーなんですかね、それ!?現実が
そろそろ出る頃だなと思い、2020年初詣ポスターは誰かな⁉️と話してました。可愛い子だらけの105期生❤️入り待ちでも、あの子も可愛い😍この子も可愛い😍と初々しい子達がとっても目立ってます❤️電車のポスターの写真おかりします。初詣ポスター選ばれたのは首席雪組❄️音彩唯(ねいろゆい)さんハーフで、目がくりっとしていて、ぱっと目を引く可愛らしさ❤️✨やはり首席できましたね。雪組新人公演や外箱ヒロインは潤花ちゃんが多かったけど、これからは音彩唯ちゃんも出てくるかな💕首席の子は、成績
9月12日18時公演星組宝塚大劇場『記憶にございません!―トップ・シークレット―』新人公演観劇はぁ…樹澄せいや様、格好良かったなぁ…翌日1日中、ふとした瞬間に視線がぶつかる、ではなくて、脳裏に浮かぶのは樹澄せいや様のあの耳、ではなくて、あの特徴のある台詞声とあの渋くイケてるお顔でしたこれはもはや堕ちた、ということでしょうか…104期の感想を続けます総理夫人の兄・鰐淵影虎役は碧音斗和様(映画の)本役の方の本業はクセ強めのミュージシャンですので、映画でもこの役はトレードマーク
星組「1789」新公の配信を見ました。2500円。安い。安過ぎる😀。見所満載、色々と堪能しました。感動場面も多かったです。U-NEXTはプログラムの無料ダウンロードも出来ました。主演は稀惺かずとさん。朝から気になった新公は久しぶりでした。古いところでは汐風幸さんの新公オスカルと、天海さんの研1新公主演に比肩するほどのドキドキでした。出自は伏せるべきですが、やはり私には見逃せない公演の一つでした。因みに汐風さんは片岡仁左衛門さんのご令嬢。トップにならず卒業されましたが、さて稀惺さんはトップにな
こんにちは~なんかノロノロ台風ちゃん本当に来るの?さて、舞空さん退団後についての礼さんの行く末を考えています。←暇か❔やっぱりまだ演りたい作品とか役とかあるんじゃあないでしょうか?男役なら誰もが憧れるエリザベート🩷2018年の月組上演以来だからもう6年くらい経っているんですね。そろそろ演ってもいい頃かも❓トートを演れる実力は申し分ないのですが我が娘にたずねてもビジュアルがと💦悲しいけど申しますなんだと~!柚
目下気になってるのは礼真琴最後の役を新人公演で演じるのは誰か、ということ手堅いのが稀惺かずとが二度目の新公主演でトップへの道を固めるパターン個人的には大希颯…はないよなぁ…ネット見てたら「馳琉輝がそろそろ」と言う意見もあり、そうすると星組の新公主演経験者がみんな仲良く一回と言う…かのんちゃんは3回だけどこの方はもう番手つくでしょうから除外さりお、つんつん、あいみ、つるぎ、ここに馳くんときたら…星組は路線をどう育てたいのか謎すぎますね(ちゃりおとつるぎはもう学年が研七過ぎちゃってるけど)
エリザは星組派!ダラダラと雪に追われているうちに3月!!もう、そこまで宝塚に執着してないのでニュースで一喜一憂することもないのだけれど星組退団者、思ったより少ない!で、歌上手女子ばかり辞めるやん!!こっちゃん退団なので同期のベテラン男役や、弟子のようなあのダンサーさんちょっと目立たない下級生のANTHEM組とずっと怪我休暇の96など男役は、沢山たくさん辞めると思ったのだけれど男役1人も辞めんやん。そして、雪組夢白あやちゃんMS!くすぶっている、次の星組娘1問題は