ブログ記事916件
早くも週末。天気はぐずついていても多少なら恵みの雨。そして、暑くない。やっと!もう9月も下旬だし。そうだ。10月1日は日本酒の日だ。ウチにとっても日本酒のおかげで今があります。スガちゃん何か考えてるんだろうな。秋のお酒もあります。ご予約のお電話お待ちしております。よい週末になりますように。日本酒ありがとう。空き瓶いっぱい出た当面は予約のみでのご案内です。お電話お待ちしております。酔香03-6657-0140東京都墨田区押上1-51-6
こんにちは〜だいぶ涼しくなってきて過ごしやすい気候になってきましたねさて、本日(9/25(月))のブログ、更新した新着入荷の日本酒限定酒リストです。(9/22〜9/24で更新した分)秋のひやおろしが、ほぼほぼ揃ってきました秋の食材と共に冷酒、お燗、常温等様々な温度帯でお楽しみ頂けます今年もいつもより720mlも種類を増やしております。宜しくお願い致します。何かございましたらお電話でお問い合わせ下さいませ。※追記9/26(火)14:35完売品と追加品がありましたので
〆張鶴秋酒上品な香りと透明感ある旨みとクリアーな喉ごし産地新潟県酒種純米吟醸酒原料米新潟県村上産越淡麗精米歩合50%ALC16%価格1800ml4063円(税込)3694円(本体価格)価格720ml2102円(税込)1911円(本体価格)弊社倉庫スペースの都合上、お取り置きはご遠慮いただいています。ご了承ください。
岩手県月の輪酒造店より入荷しました!!限定酒『金山坑道熟成』とは:明治36年に発見され昭和18年に廃坑となった当時の面影を残す蔵の近くにある大萱生金山萬壽坑(おおがゆきんざんまんじゅこう)。4代目蔵元横澤徳市氏は金山に酒を販売するなど現在の月の輪の基礎を成すなど、所縁の深いこの金山で新酒を貯蔵。年中室温約13度を保ち、湿度も一定なことからお酒の貯蔵に好条件な環境で約半年間貯坑する限定酒になります。《月の輪金山坑道熟成純米酒》月の輪らしいすっきりと落ち着いた味
いつまで暑い日が続くやら今日は、鱧がとても食べたくなって、魚屋さんでゲット暑いからまだまだ鱧も美味しいらしいです日本酒とついてたワサビおろしたらきくわ〜でも、塩とスダチの方が美味しかったです
本日「ZAO」秋のお酒入荷しました‼︎「ZAO特別純米原酒K秋あがり」1.8ℓ、720㎖ゆっくり熟成した、程良い香りと米の美味しさをダイレクトに感じられる、呑み飽きしない一本です。
家の野菜類を食べ切ってしまったのでこの休みに買いにでかけたのですが天候のせいで葉物野菜が少ないですね。果物は梨や葡萄、柿とかポポーとか、秋のものが美味しくて嬉しい。直売所に買い物に行く途中の公園で足元にはたくさんのドングリ。鳴いているセミの声も、つい先日までは大音量だったアブラゼミではなくなっていました。毎年お世話になっている農産物の生産者さんから突然サプライズで栗が送られてきて、それを早速スガちゃんと二人で皮剥き。夜中までかかったけれども美味しい栗ご飯を作ったり、それ
バレーボール女子の対ブラジル戦、パリ行きがかかっていたのですが残念でした。しかも強いブラジルに対して日本が優勢なシーンも多く大接戦だったのもすごかったです。応援に力が入りまくり。本当に残念でしたがお疲れ様でした。酔香も一週間終わりました。ありがとうございました。今日は今までの蒸し暑さが嘘のように涼しく空気も乾燥していて、急に秋がやってきた感じがしました。とても気持ちのいい日でした。今週はこれから暑さが少し戻る日がありそうですが、もうこれなら空気も全然違うし頑張れるー。
■9月のお知らせ■18日(月祝)は15時より特別営業し、20日(水)を振替で休みます。通常は月火が定休日です。***三連休の週末が終わりました。暑い中お越しいただきありがとうございました。最高気温は相変わらず30度を上回るのですが、日中の日差しとか風の感じとか、夜の空気はもう秋の匂い。虫の声も大きくなっています。今週後半から気温が20度台の予報当たるかな。さて、月曜が特別営業だったので火水をお休みします。21日(木)からまた始まります。よろしくお
正雪秋酒ほのかなに香る吟醸香に適度な旨みがのった飲み頃の一本。産地静岡県酒種特別純米酒原料米岩手県産吟ぎんが精米歩合60%日本酒度+4.0酸度1.0ALC15.8%容量1800ml価格2860円(税込)2600円(本体価格)弊社倉庫スペースの都合上、お取り置きはご遠慮いただいています。ご了承ください。
お世話になります。本日のブログ、日本酒の新着限定酒入荷のリストです。(9/05昼更新分)秋のひやおろしが続々と入荷して来ましたまだまだいろいろな秋酒の入荷予定あります秋の食材と共に冷酒、お燗、常温等様々な温度帯でお楽しみ頂けます今年もいつもより720mlも少し種類を増やしております。宜しくお願い致します。何かございましたらお電話でお問い合わせ下さいませ。追記:9/516:07リスト作っている時に入荷又は品出しが完了したものでリストに載っていない限定酒↓栃木県
福島県夢心酒造より入荷しました!!《奈良萬純米酒ひやおろし》低温熟成させ旨みの味わいに仕上げた秋季限定酒。穏やかな香りと円やかな旨みがバランス良く広がります。冷やも美味しいですが是非、ぬる燗~熱燗でもお楽しみ下さい。1.8L-¥2700(税抜)720ml-¥1500(税抜)全国各地の日本酒・本格焼酎を扱う地酒専門店㈲中屋酒店住所:埼玉県行田市富士見町2-35-5電話:048-556-2392HP:http://www.cci-web.c
愛媛県川亀酒造より入荷しました!!《川亀純米吟醸原酒ひやおろし》しぼりたてのフルーティーな香りを損なうことなく新酒時にはない角のとれたまろやかな味わいになっております。昨今の厳しい残暑を考慮し、今期は例年よりも熟成感を抑え、果実感を強く出した特に冷酒向きの辛口酒に仕上げております。原酒の重たさを感じさせないキレの良さは海の幸とも相性抜群です。全国各地の日本酒・本格焼酎を扱う地酒専門店㈲中屋酒店住所:埼玉県行田市富士見町2-35-5電話:048-55
金澤屋秋酒角のない滑らかさと後キレの良さが際立つボディ感ある味わい。産地福島県酒種特別純米吟醸原料米福島県産福乃香精米歩合60%日本酒度+5.0酸度1.3ALC15.8%容量1800ml価格2970円(税込)2700円(本体価格)弊社倉庫スペースの都合上、お取り置きはご遠慮いただいています。ご了承ください。
■9月のお知らせ■18日(月祝)は15時より特別営業し、20日(水)を振替で休みます。通常は月火が定休日です。***明日から3連休とあって、各地で色んなイベントが開かれるようです。スカイツリーの下(東京スカイツリータウン4階スカイアリーナ)でも「ソラマチ横丁」という4日間限定の居酒屋イベントが開かれます。酒場めぐりを趣味にする俳優ね角野卓造さんがプロデュースするおつまみメニューと各種居酒屋ドリンクが楽しめるということで、朝の買い出しついでに初日の様子をちょっと覗いてき
美味しいお料理には、美味しいお酒本日も素晴らしい日本酒が入荷しております✨左から順に⚫千代むすび氷温冷やおろし純米吟醸強力50(鳥取)フレッシュな味わいを残した一回火入れで、特別にマイナス5度の氷温庫にてゆっくり熟成させたひやおろしです。酒米「強力」が生み出すお米の旨味をまろやかで角の取れた味わいにしあげられています。⚫天寶一秋あがり特別栽培米八反錦純吟(広島)特別栽培米「八反錦」をこの酒米特有のサバケとキレを吟醸造りにて表現し、低音でじっくりと熟成させて
岐阜県白扇酒造使用米・五百万石精米歩合・65%Alc.16度製造年月・2021年9月岐阜県加茂郡にて寒中杜氏の技をもって日本酒と味醂を醸す酒蔵、白扇酒造さんの純米酒のひやおろしです🍶ラベルに描かれた銀に光る竜と紅葉と英字表記もされている和洋折衷デザインが目を惹きます🍁薄い黄金の酒色。立つ香りは米のよう。口に含むとトロッと濃い旨味を伴った甘味が口一杯に広がり、次いで強めの酸が出てきます。辛さは柔らかく、けれど酸でキレは良いです。濃い目の旨口酒。なので濃いアテキノコたっぷりの