ブログ記事1,188件
長女の周りの友達もみんな合否通知が届いたようです。私立は結果が早く出るのが助かりますね。やはり…長女の周りには大阪私立高校のまわし合格は何人かいるようですが誰1人不合格者はいませんでした。事前相談、やはりあるんでしょうね。学校の先生は大っぴらに事前相談で聞いてきます!みたいな話はなかったのでどうなんだろう?とは思ったのですが、これだけ不合格者がいないのであれば、事前の調整は多少なりともありそうです。まぁ、この制度の賛否両論は色々あるとは思いますがそれはここでは置
シャンマオママです。11月頭に塾の面談があり、ダンナとふたりで行ってきました。毎度のことながら、我が家の面談には校長先生が対応してくれます。担任の先生だけでなく、数学の先生も同席してくれました。結局、11月になっても選抜クラスには上がれませんでした。どの模試の結果もとうてい早慶附属のレベルではありません。とはいえ、息子の第一志望は変わらずA高です。校長先生は残念ながら目標にしてい
娘ちゃんの私立併願の高校の説明会と個別相談に行ってきました。甥っ子2人が通った学校であり、息子が、併願で受けた学校。娘ちゃんは、最初単願1本の予定でしたが。第1志望の学校が、人気で、不安で仕方ないようなので保険で。そしたら、説明会みてここもいいかも!!って。笑じゃあ、第1志望おちてもそんなに落ち込まないね。笑こっちにするか、聞いたら。でも、こっちには譲れない条件がかけているから。第1志望は、あっち。とな遠いけどな。個別相談にて全てのコースの確約条
シャンマオママです。12月に入ってすぐに塾で息子も含めた面談がありました。もちろん、校長先生、担任、そして今回は個別の先生まで加わっての6者面談です!!ダンナは個別を始める際に個別の先生と面談をしていました。親身に相談に乗ってくれる良い先生だとあのダンナがw言っていました。まず、校長が言いました。目標だった選抜クラスには入れなかったけど、辞めるとは言わずにここまでやってきたのは正直、うれしい誤算ですね
次女の併願私立受験が無事に終わりました。特に奈良受験は長女はしなかった受験ですから、とても新鮮でした。NY学園という最難関でしたから親子ともに緊張感が半端なく無事に合格出来た事にホッとしています。来年以降の受験をされる方へ奈良併願受験(NY学園受験)した方がいいか否かについて私が思うには公立文理学科のK高校やT高校の受験を考えている人は受けておくのもよいと思います。特にうちの場合は大阪私立が上位コースで合格しても志望校の公立高校の合格の目安にはならなかった為力を
シャンマオママです。A高合格発表の朝です。息子は発表を待たずに登校しました。ダンナが最寄り駅まで息子を車で送っていっていました。今回もまたまずは電話案内での発表です。時間になってもダンナが戻らないので、私がひとり電話に向かいました。音声が始まり、案内のとおりに進んでいきます。受験番号をプッシュ生年月日をプッシュ
というわけで今年は、息子くん、高校三年生娘ちゃん、中学三年生W受験ですわよー。で、息子くんは、部活で、功績もあることから総合型選抜で自己推薦的な方向からがんばることに。いま、すごいですね。総合型選抜もいろいろあって。これがだめなら、こっち、こっちがだめなら、そっち。そっちもだめなら、一般でうけろや、ってことみたいです。何回かチャンスがあるので、行きたい学校学科へ行けるといいな。娘ちゃんは、というと。第一希望が、私立なんですよ。あー、息
シャンマオママです。この日は私の裏本命である日大附属B高の入試です。ここは出願校のなかで第3希望としている高校なのです。立教新座が不合格だったのでこのB高にはなんとしても合格したい!!させてくれ〜!つまり、この時点でB高は裏本命どころか、私にとっても息子にとっても大本命でありました!入試の朝、息子の機嫌が超悪く……試験の帰りに駅前でドーナツ買ってきて〜
家は最後になった9月末の北辰テスト1回から5回まで受けました高校から確約をもらうためには必要なテストですからね第5回記録英語83点数学76点国語80点3教科239点北辰偏差値68.3今までは希望校は努力圏でしたがなんとか5回目で合格圈、安全圏までに。まだまだ頑張ってもらわなきゃいけませんが確実に点数はとれるようになってきているようですちなみにうちは私立高校受験なので理、社は受験勉強していません北辰テストも3教科か5教科を選択出来るようになれば
今日は中学の進路懇談でした!私立の希望奈良のNY高校大阪はOT高校ST高校SN高校大阪はまだ決まらないんですがどれも受験オッケーもらえました!実力テストの平均が高かったのでドキドキしてましたが大丈夫だったので安心しました。でも中学の先生が言うには上位校はやはり当日の点数次第で合否が決まると言ってました💦担任の先生がST高校出身なんでST高校の魅力を色々聞けたのも良かったです(^^)最近はやはりOT高校かなぁと思ってたんですがST高校もやっぱりいいかなぁと
娘ちゃん。1年生の3学期から、今の家庭教師の先生にお願いしています。週1回90分英語と数学(あとテスト前は他も)(講習は、春期講習、夏期講習、冬期講習、前に通っていた塾へお願いし、外部生として参加してました。)いよいよ、受験まで、3ヶ月をきり先生に、週2回お願いできないか。過去問の数学が難しいから(⇽私には無理)問題をこなしていくらかでも点をとりにいきたいと相談したところ、センターに数学に強い先生を紹介してもらいましょうという話
シャンマオママです。合格するなんて、本当に思ってもみませんでした。奇跡としか言いようがない……と言うと、そんなことないよ!息子さん、努力したんだよ!とかやっぱり地頭(じあたま)がいいんだよね!などと言っていただくのですが、受験勉強をする息子を間近で見ていた私にはどうしても奇跡としか思えないのでした。だって……このブログで公表した模試の結果の数々、すごくない
高校受験の、進路志望調査、でましたね予想通り、娘ちゃんの希望高校は、人気。娘ちゃん、昨夜、ママ!みて!これ‼️私、絶対落ちる〜〜!とな。友達から、送られてきたらしい数字は、みない方がいい。苦笑人気なのは、わかってたし。むーり〜と嘆くよりならば、後悔ないよう、対策しなさい、と話しました。数学の、文章題も苦手なようなので文章題対策の問題集をポチり。私が、みますかね。そういえば。学力テストは、よくできたらしい。英語は、満点近くできてると思う!って。リスニングも聞
シャンマオママです。A高の二次試験を終えた翌日から、息子は久しぶりに登校しました。約3週間ぶりの学校です。小中高の一貫校で、のんびりとした雰囲気の学校でいい意味で他人に干渉してこない生徒たちが多く、外部受験に対しても「ふーん、そうなんだ〜。がんばって〜!」くらいの感じでした。どちらかというと親のほうが「高校受験する子いるの?」と噂していました。親もおおらかな人が多いので、頑なに隠す人は少なかっ
シャンマオママです。A高の二次試験の日は、D高の入試日でした。Vもぎの結果であんなに大騒ぎしたのですがこちらの受験は辞退ということに……。この前日には某大学附属G高の合格もいただきました!A高が不合格だった場合、B高にするかG高にするかという選択肢もできました。これは、息子だけでなく私たち夫婦にとっても安心材料です。ほんと心強いお守りです。A高二次試験の朝です。
よく、巷で塾からの事前相談もあるとか聞きませんか?これは、噂レベルなんですかね?持っていくのは、何のテスト?塾模試?五ツ木?特に隣の県のあのハイレベルスクール。うーん、まぁそりゃあ、あるやろな。先にいい子を確保しときたいよね。新中学3年生の皆さん、やたらと勧められたら、事前相談あるんですか?って探ってみてください英検取得も頑張って〜!やっぱり、単語しっかり覚えるのが1番です↓英検2級でる順パス単[旺文社]楽天市場1,485円【音声アプリ対応】英検2級で
シャンマオママです。今朝は寒いですね〜。昨日は、娘が英検の試験を受けに行きました。息子の受験のときに、私立高では準2級や2級を持っていると内申に加点してくれることを知りました。私立中に通っていたので学校では教えてもらえなかったし、1〜2年のときは塾の保護者会に出席しておらず、そのような情報を知りませんでした。いろんな高校の入試要項を見てびっくりですよ〜。息子の学校では、英検・漢検・数検の受験を推奨し
シャンマオママです。裏本命であり、大本命である日大附属B高の合格発表がありました!この日も息子は入試に出かけておりました。9時!ウェブでの合格発表の時間です。これまでブログで書いてきた合格発表もそうでしたが、今はほとんどこの方法で発表です。味気ない…とは思わないのですが、受験番号を入力してクリックすると、なんの心構えもできないうちにパッと合否が出てくるので、心臓に悪い!!
シャンマオママです。とうとうこの日がやってきました!3年間目指してきたA高の入試日です!この日の朝は、息子よりダンナのほうがテンパってました。なんだか知らないですが異常に早く家を出るように言うのです。門が開く1時間前到着ですよ?そんなに早く行ってもまだ校舎に入れないよ。遅れたら困るから早く出たほうがいいって!早く出るよ。充分余裕ある電車に乗る予定だよ。なんで
こんにちは今週の土曜日は全公立展ですね。https://zenkouritsuten.jp/全公立展|神奈川県の全公立高校が出展。その魅力と特色をアピール!全公立展(神奈川県)の公式サイトです。「魅せます元気!」をキャッチフレーズに高校受験を控える生徒とその保護者を対象に県内公立高校を中心にその魅力を紹介します。zenkouritsuten.jpママ友さんに、「一緒に行かない?」と誘われたのですが、中3長男は昨年、公私合同説明会へ行ってチェック済みなので、「ごめんね〜」とお断りしました
私立高校受験が1週間後に迫ってきましたね。昨日2/2の夕方頃でしょうか。教育委員会HPに、ついに私立高校の中間倍率が発表されました。令和6年の集計は、1/25〜1/29正午までの約5日。令和4年が1/25〜1/28正午、令和5年が1/25〜1/27正午の集計なので、日数が長い分、若干志願者人数は多め…?な気がします。私立高校の注意点は、少し前にブログで書いた通り、単願推薦が募集枠以上に増えた場合、一般入試枠が減らされるのか?で倍率が変わってくると思います。『私立一般入試の「第一志望
シャンマオママです。第2志望にしていた立教新座の不合格に息子も私たち夫婦も厳しい現実を知りました。だから遅いって…その翌朝起きた息子は早々に机に向かっていました。勉強している…!当たり前だけどさ!立教新座が不合格だったので、私はやることがたくさんできました!立教新座に受かっていたらA高の受験だけですんだのです。が!!もう予定していたすべての高校に出願しなくてはなりません!
娘ちゃん。希望高校は、私立のA高校。単願希望で、確約もいただいた。のだが、、、先日、過去問題を解いて受かる気がしない、、、と、ちーん状態。コースがあって、トップクラスの子も受ける問題だから難しいんだよ、と言っても、不安で仕方ない様子。確約もらっていても、単願人気で、、枠より多い単願希望がいたら、、、それはやっぱり点数順といううわさも聞きさらに不安に。ここしか受けずに落ちたらどうしようと言ってるのでじゃあ、私立の併願確約を
シャンマオママです。息子の勉強の仕方に怒り狂った私でしたが、やることはやらねばなりません。まずは都立H高に願書を提出しに行きました。ここは説明会にも行っていません。道に迷いながらやっと着きました。男子と女子に別れて長い列ができています。並んでいるのは受験生本人たち。公立では、下見も兼ねて本人が出願に来るようですね。男子たちが並ぶ列に並びました。私のように親が代理で来ている方も何人かいました
こんにちは。昨日は埼玉私立高校受験の集中日1日目。例年1月22~24日が埼玉私立高校受験の集中日です。今年は土日月の3日間なので、休み返上で試験っていうのは何となく損した気分ですね息子は栄東(併願1日目)を受験してきました。個別相談会でA特待(1年無料)の確約をもらっているので、緊張感はないわけですが、とりあえず受験に行かなきゃ確約の意味がないので、体調管理だけには気を付けて、とにかく学校へ受験しに行くことが大事。だるそうに出かけましたが、3科(マークシート)だか
シャンマオママです。某大学附属G高の入試日は、A高の一次試験の合格発表の日でもありました。息子は早めにG高に着いて、講堂で教室が開くのを待っていました。構内がうちの中学みたいでいい!そんなのんきなLINEがA高の発表時間4分前にきました。構内じゃなくて校内でしょ!大丈夫なの、そんなんで…と思うのは後々のことですが。私は息子のLINEには気づかずに、受験票を握りしめて電話
シャンマオママです。おかあさん、塾に電話しといて!と言われましたが、塾からは合格でも不合格でも本人からさせるように言われていたのでG高入試の昼休みに息子が電話を入れました。息子が塾に電話して○○(名字)です。と告げると、担任の先生が出てA高の報告ですね。と言ったそうです。そこで息子がはい。一次、合格しました!と報告したところ……
本日は大阪の私立高校受験日です。うちの長女も朝早くにA高校に向かいました。A高校は自転車で通える範囲で近いのですが、歩いて行くにはかなり遠い😱💦でも、今日は自転車では行ってはいけないそうです。長時間歩いた後に試験とは大変だなと思います。朝からN塾に行ってきます!の電話連絡を入れていました。Y先生がその時間に塾につくためには始発に近い電車で塾に来られてるのだと思います。長女は電話でずっと笑っていました。Y先生が緊張をほぐすために楽しいことを言ってくれてるみたいで
シャンマオママです。併願優遇での出願ができた高校が2校もあり、息子も母校への進学の意志はすでにないのに、なぜ、C高を受験したのかというと親である私たちに学校への未練があったからです。だって、大好きなんです。たぶん、息子より学校が好きwこんな学校で学びたかったっていつも思うんです。そしたら、私の人生、もっと豊かだった……。もしも病気や事故に遭ってA高をはじめとする進学したい学校の受験が
よく聞くのが小学校受験は親の受験中学校受験は親子の受験高校受験は子供の受験確かにそうだなぁと最近つくづく思います。長女の志望校選びに私はとことん向き合ってきました。だから、あれだけ頑張っているのだから第一志望の公立高校に受からせてあげたい!とは切に願いますが、どちらに転んでも後悔はないと思います。それだけに志望校決まれば、もう私の出る幕はありません。次女の仲のよいお友達のお母さんが娘さんの中学受験に向かってこれから一緒に頑張るという話を聞くと大変であることは予