ブログ記事1,277件
おはようございます🔆。°田んぼに水が入った為カエルの鳴き声が心地よいです。娘の私立高校受験時、場馴れのつもりで受けました。誰も頼んでいないのに……校長先生推薦何も知らない私は、合格通知を見て大喜び!勢いつけて、県立高校合格しますように!と、必死💦校長先生推薦の場合必ず16万円を振り込まなくてはいけない約束だった初めて知った事実で、未納金だった私に何度も中学校から電話が📞̖́-未納金は、お宅だけなので反省分を書いて早急に納めに言ってください!仕組みも理解
こんばんはゴールデンウイーク前、バタバタしています無理やり決済日を決めた案件が無事決済完了しましたお客様希望のゴールデンウイーク前の引き渡しです何をするのも、ゴールデンウイーク前にスッキリしたいお客様も、私もまだまだ続きます昨日、公立高校の併願制の話題が出ていました私的には、受験生にメリットが有るのかなと思います今までと違い上のレベルの学校にチャレンジしやすくなりますが、これまでボーダーラインギリギリで合格していた人達が押し出されて不合格になるだけですよ
めちゃコミ・LINEマンガ・コミックシーモア・ピッコマ・Renta!で漫画配信中!ぎふてっど検索オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪オンラインサロン/コミュニティ運営ならYOOR「ユア」YOORは、オンラインサロン専用トークルームを完備した、コミュニティやファンクラブ、オンラインレッスンの場として利用できるプラットフォームです。yoor.jp公立高校の併願が可能になると話題になっていますねすごく良いと思う自分の時も大変な思いをして高校受験に
昨日、帰宅すると目を疑う光景がなんと息子がリビングで勉強してるただいま~おかえり~どうした?ママが帰ってきた瞬間に開いた?え?勉強してるフリ??←コレ使って1日10個単語覚える!英単語ターゲット19006訂版(音声DL付)英単熟語ターゲットシリーズAmazon(アマゾン)1,089円*ターゲット1900は学校指定の教科書に含まれていたもので、自主的に購入したものではありません…単語1,900個だから、1日10個覚えれば190日でしょ?
昨日、夕飯時にクラスメイトの自己紹介はあったのか確認したところ←気にしすぎですよね男子だけ自己紹介したそうですなぜ男子だけかと言うと、人数が多く時間内に終わらないので前半(昨日)と後半(今日)2日間に渡ってするそうですひとクラス40数名いるので、男子だけでもけっこう時間かかりますね一番前の端の席に座っていた息子一番後ろの対角線上に座っていた女子とじゃんけんをしてなんと勝ち前半と後半どちらにするのか選択権を頂けたそう前半!前半!と言う男子が多かったようで、じゃんけん
少し先になりますが、学校説明会の予定が発表されている高校がありました向上高校学校見学・説明会・入試日程アーカイブ|向上高等学校神奈川県伊勢原市にある、学校法人向上学園が運営する男女共学の私立校です。www.kj.kojo.ed.jp法政二校学校説明会(高等学校)法政大学第二中・高等学校法政大学第二中・高等学校www.hosei2.ed.jp法政国際学校説明会・公開行事│法政大学国際高等学校法政大学国際高等学校は、主体的に学び、考え、行動し、多様な他者とつながる21世紀の
内申が大事だと思った理由は以下のブログで書いたが、『【中2】①(神奈川県公立高校受験選考方法1・内申の話)』中2に進級し、そろそろ高校受験について真面目に考え始めることにした。今考えると手遅れと言いたいくらい遅いAmazonでポチった「首都圏高校受験案内202…ameblo.jp理由はもう1つある。私立高校受験併願確約制度の存在だ。自分が高校受験の時には利用しなかった。その当時は他県にいたため、そもそもそんな制度はなかったのか、それとも単に私がその制度を知らなかった
息子は受験が終わってから頭の中は春休みモード連日お友達とカラオケ、スポッチャ、オンラインゲーム、旅行と遊び惚け残すところ後一週間で新生活がスタートです2月の受験終了から現在まで全く勉強していない息子高校の課題は全く終わっていません…。頭の中がどんどん劣化してきている様で高校の課題(数学)が解けない状態に…入学式翌日には課題範囲の学力テストがあります教育系の皆さんがブログで書いている数学青チャート?もしっかり範囲でしたw公立トップ校や私立難関に合格された方のブログを
令和7年度も含め、5年分の入試合格最低点と倍率の推移をまとめてみました。【開智高校】個別指導パーソナルワンHPhttps://kibouz.co.jp/personal/お問い合わせhttps://kibouz.co.jp/contact/
令和7年度も含め、5年分の入試合格最低点と倍率の推移をまとめてみました。【近畿大学附属和歌山高校】個別指導パーソナルワンHPhttps://kibouz.co.jp/personal/お問い合わせhttps://kibouz.co.jp/contact/
令和7年度も含め、5年分の入試合格最低点と倍率の推移をまとめてみました。【和歌山信愛高校】個別指導パーソナルワンHPhttps://kibouz.co.jp/personal/お問い合わせhttps://kibouz.co.jp/contact/
ブログを読んでくださった方いいねフォローをしてくださった方、ありがとうございます!誤字脱字などがあるかと思いますが、ご容赦ください。またずいぶん間が空いてしまいましたが、ブログを書いていこうと思います。クリスマス年末年始は今年はうーちゃんは里親さんのお家で過ごしました。里親さんがとても娘のために良くしてくださったようで、クリスマスプレゼントに好きなアニメのキャラクターグッズなどを贈られたようです。1月の半ばからは私立高校の第2希望と第1希望の2校の受験があります。離れているの
現在中学校3年生の娘先日、都立高校の受験を終えて無事第一志望の都立校に合格しました今だから言えますが併願高で受験したH高併願優遇があっても確約ではなく私立高校を1校しか受験しない娘が直前になって落ちるかもといいだし母は大変でした…まず、だいぶ前から他の私立を受けないと言っていた娘だったので中3になってから私立高校は調べてもなく説明会にも行っていませんでした…地方出身の私にとっては学校名などほほ知りません…ましては落ちるかもって
現在中学校3年生の娘都立受験が終わり友達の進路が分かってきました気になる学年一位の子は都立推薦が落ちたらしいく私立に行くと思いきや都立の一般で無事第一希望の高校を合格したそうですただ気になるのが慶応が受かったのに・・・!???えぇ!!!!って感じ女子高なのが嫌らしい周りがどう思おうと行きたい高校に行けるのが一番幸せだもんね
すべりどめの私立受験日の前日息子に持ち物の確認をしていた👩🦱明日は試験何時に終わるん?👦3時半ぐらいかなぁ~👩🦱そっか。5教科だとそれぐらいかかるか👦いや。明日は3教科と併願面接やで。❓️3教科?併願面接?併願面接なんて聞いたことないけど。。。🤔しかも3教科???👩🦱えっ、願書に書いてあった?👦いや。ネットで見たけど。はぁ?ネット???願書見てないの?うそでしょ😱😱😱👩🦱チョッと、ネットじゃなくて願書見て❗❗👦あっ、5教科や
軽く紹介しますぽこ…中学3年生。3歳で広汎性発達障害(軽度)の診断。漏斗胸。川崎病歴あり(後遺症なし)。ぽこママ(私)…知的障害者施設勤務の介護福祉士。夫…適応障害で休職からの退職。R5/3/22より新しい職場へ。R6/1/12の受診で治癒となり、受診終了。2/28(金)。私立高校の合格発表の日でした公立同様私立もランクは多少余裕持ってはいましたが、結果が出るまでドキドキ16時にはネットで公表ってことだったので、仕事を終えた帰り道で確認しようと思ってたんですが合格
高校受験のあれこれを順を追って書いていこうと思ってはいます!が・・・実際に公立高校受験不合格の今の母の心情直後は頑張ったのになぁ~私がもっと助言しないといけなかったのかな下げたほうがよかったのかななどなど夜な夜な考えて寝れなくなったり悪夢をみたりw実は今回。模試では合格圏内だったんです。塾の先生にも一つあげる?と提案頂いてもいましたじゃあ何が起こった??周りが自分より頭がよさそうな人がいっぱいでパニックになってしまい頭真っ白になったそうですまぁそ
受験生の皆さん、本当にお疲れさまでした。今日という日を迎えるまでに、どれだけの努力と時間を積み重ねてきましたか。きっとすごい勉強量だと思います。毎日机に向かい、問題集や参考書と向き合い、時には自分の実力に不安を感じたり、結果が出ずに悩んだりしたこともあったと思います。それでも諦めず、今日まで頑張ってきたことは、何よりも価値のあるものです。その努力は結果に関係なく、あなたの人生において大きな財産となるはずです。まずは何より、「ここまで本当によく頑張った」と自分
私立高校の結果がでました『あと1週間と少しで私立高校受験』こんにちは今日は子供の矯正歯科に行こうと思ってますはよ夜ご飯作らないと💦もう来週には私立高校の入試試験がやってきます『中3息子私立高校の過去問をしてみた』…ameblo.jp合格でした~🌸これで息子も高校生になれます✨よかったよかった特別進学コースに合格ですこれは回し合格とかはないみたいですこの特別進学コースのみを希望して受験しました苦手な3科目国語、数学、英語でした過保護カカちゃんはこの私立高校への送
現在中学校3年生の娘昨日、都立高校の受験日でした行きは娘と一緒に校門前は、凄い数の保護者でした私の田舎じゃ考えられない光景です…午後から会社に行っていたので帰宅後娘の様子は明るい様子どうやら理社の点数は良かったみたい重点校の3教科は解答が出来るのが遅くて自己採点の様子を見ていたのですが…かなり怪しい様子…凡ミスをかなりやってしまった様子こういう時って慰めの言葉は見つからない…取り合えず私立は行けるのだからと声を掛けることで精い
中学受験の時も、私立高校受験の時も走って、合格祈願RUNをしていました。インスタにあげました(個人の方)受験会場に送り出したら、あとは生徒の力を信じて「待つ」しかないんですよね。いよいよ国公立の入試も近づいてきてワクワクもありながらも、ドキドキもするよね不安があるのは自分に期待しているからだとどこかの本に書いていました。この日のためにずっと何時間も何十時間も何百時間も勉強してきてたった1日(もしくは2日)で終わってしまう。受験というのは
姉さん(中3)の私立高校受験だった。で、まさかの大寒波到来。🥶数日前は積雪ゼロだったのに〜。前日、(姉さん)「A高校とB高校は、受験の開始時間が遅くなったらしいよ」なんと、そんなことがあるのか⁉️朝にバタバタしなくて良いじゃ〜ん。キタイ(*॑꒳॑*)が、姉さんが受験する高校は、当日の6時までにホームページで発表されるとのこと。え〜、もう遅く開始するで良くな〜い?😭前日の就寝前にホームページを確認。未発表〜。えーもう決まってるでしょー?😭当日朝、ホームページ確認。学校
高校無償化について、私立優遇しすぎじゃないか?と感じる私立高校と公立高校の経済的負担差が小さくなったら、私立がある地域ならあえて公立を選ぶ理由が無くなる公共施設の管理運営を民間委託することが一般化してきてるけど、類似のことを高校でやろうとしてるのか?少子化で定員割れの高校が増えてきてるが、高校教育は私立に役割を任せて、公立高校は統廃合を加速させる狙いが裏にある?それなら日本全体で見たら余剰な高校が淘汰され無駄が無くなるというメリットも考えられる私立の生徒への補助金は上限40万円超に引き上
ENGLISHHOUSE英語教室講師の永井美里です。お久しぶりです今朝起きると庭にうっすら雪が❄️週末は穏やかな気温だったのにまた今後1週間寒波がやってくる春はもう少し先のようです☘️教室の中3生達は今月初めに私立高校受験を終え(無事全員合格🌸)、2週間後に公立高校の入試に挑みます。どうかどうか万全の体調でその日を迎えられますように🙏冬休み明けから一気に受験モードのスイッチが入り、毎回のレッスンでは最後の学年末の取組み、入試過去問、弱点補強、演習を繰り返してきました1年前
娘の私立高校受験×2※2つ受けました合格発表×2長男の病院実習娘の最後の中学授業参観もりもりの予定の1週間でした!!無事に2校とも合格し💮めちゃくちゃ喜んでます。切り替えて、あと1ヶ月後の公立入試へ全力投球!長男も5時半起床で病院実習へなんとか半分弱おわりました。よい実習先の病院のようで良かったね。働いているスタッフの方の話をよく聞き学生実習生として認めてもらえるよう頑張ってね。今週は、いよいよ公立受験に向けた懇談。もう心はひとつ、迷いはないがんばれ❣️全力
結果発表~まずは2/11に受験した挑戦校ですが・・・・残念ながら不合格でした本人は試験の出来は良かったと言っていましたが偏差値(実力)プラス5の挑戦校予想通りでしたただ息子は全力で挑んでこの結果だったので、試験後はスッキリした表情でしたそして2/12の最後の受験校ですが・・・・なんと補欠ハイステ直前模試より簡単だったとニコニコしながら帰ってきたのでもしかしてと希望を抱いていましたが・・・繰り上がり連絡ありませんでした残念息子の高校受
現在の生徒在籍中学校名は有功・開智・河西・紀ノ川・楠見・貴志・近畿大学附属和歌山・向陽・西和・城東・高積・桐蔭・日進・智辯和歌山・西浜・西脇・東・伏虎・明和・和歌山信愛・和歌山大学附属です。たくさんの中学校から通っていただいています。目標は色々です。私立高校受験、公立高校受験、定期テスト得点アップ、英語検定対策、学校補習、飛び級での学習などなど。個別指導塾ですので、お子様の目標に合わせた学習プログラムで勉強を進めることが可能です。3月から新年度がスタートし
一昨日、息子の私立高校受験の結果が出ました。無事、希望のコースの合格いただきましたヨカッタヨカッタ結果発表当日は、朝からソワソワ~学校から帰ってきた息子と一緒にネットで確認!IDとパスワードが分からず「なにしてんねんっ」と突っ込みを入れられながら、なんとかログイン。見事希望のコースに合格~IDとパスワードは受験の案内文書にしっかり書いてあったのにスルーしてた後日、郵送で合格通知が届き、特待もいただくことが出来、とりあえずほっとしてます残すは本命の公立高校の受験体調管理はしっか
こんばんは(*^^*)大阪は、晴れ寒いですね。娘の私立高校受験…合格しました。良かった。結果がでるまで心配だったけど…サクラサクになりました。安心ばかりではいられない。お金振込しないとね(;∀;)忘れたら入学できない…娘は、バレンタインの友チョコづくりに勤しんでいました。勉強から解放された娘は、ずっと好きなYouTubeとお絵かきに時間を忘れてやってます。早く寝てくれ(●`ε´●)そして、勉強してくれ!高校生になったら大変だよ…きっと、春休み課題あるからね…君
中学校3年生の娘今年、都立高校第一志望で高校受験です心配していた一校しか受けていない併願高の合格発表がありました合格2日受けてどちらも合格していました娘の待ち受けが変わっていました母は嬉しいです