ブログ記事5,082件
こども古本店で本を購入してみましたこども古本店については以下参照。https://www.kodomofuruhonten.net/福音館書店の「こどものとも」のバックナンバーを調べていた所絵本好きの方のブログで知りました。今、10冊購入すると10冊本をプレゼントしてくれるというおうち読み応援キャンペーンをやっていたので送料の関係もあって20冊購入しました購入した本20冊+キャンペーンのプレゼントの本20冊で、合計40冊届きました!月刊こどもの
このまえ読んでいた本です「こやぎがめえめえ」田島征三作こやぎとお母さんやぎが可愛い赤ちゃん用の絵本。私も赤ちゃんもお気に入りで毎日のように読んでいます。こやぎがめえめえ(0.1.2.えほん)Amazon(アマゾン)最初はちょっとインパクトのあるイラストだな?と思っていたのですが、最近はこの力強い感じがなんだかとてもいいなと思うようになりました。この福音館書店の0.1.2えほんシリーズは防水加工がしてあるので、赤ちゃんが少し齧っても安全で、内容もシンプルで反応もいいので少しず
〈Chapter5Last〉そして…時間というのは不思議なもので気づけばもうという時とゆっくりゆっくり…という時と満足と意欲(意志かな…)を持ち帰り頭の中日常と夢二重線なような時を整理できずに過ごしていたら気づけばもう…今朝は雨が降っていた何故あの方に逢いたかったのか話し訊いてみたかったのか“児童書✨”というものの価値読みものとしての楽しみ喜び少しづつ隠れ潜んでいくように感じてる“た
ブログへのご訪問ありがとうございます。30代OLのさばみそです地方の中小企業で正社員として働いています\いいね、フォローありがとうございます♡/自己紹介さばみそ家の家計簿みせます!年間貯蓄300万円を目指す家計管理術時間がなくてもできる!ワーママの節約とやりくり共働き夫婦の貯蓄事情※アメンバー募集についてはこちらおつかれさまです♡寒暖差が激しい今日このごろ今週ようやく晴れの日が多くなってよかったですが、もう花粉が気になるシーズンになりましたね雨だ
去る2月28日「日本子どもの本研究会」オンライン講座で、石倉知直さんのzoom講座を、受けました。石倉さんは福音館書店の「こどものとも」「かがくのとも」「ちいさなかがくのとも」の編集者を長年されていた方です。石倉さんの暖かな声で、数々の素敵な絵本の紹介に、絵本を通じての子ども達の微笑ましい体験談、石倉さんの自然に触れ合った原体験、絵本の作り手の甚大な努力、などでとても濃密な2時間でした。また、参考文献として、「センス・オブ・ワンダー」(レイチェル・カーソン)を挙げられまし
今日は、第2木曜日。本来なら、午前中は地元図書館にて「わらべうたを楽しむ会」なのですが、現在、1階部分の大規模改修工事でおはなしの部屋が使えないため、お休みです。午後から、まずはスタッフ会議。スケジュール確認や懸案事項の話し合いです。10月20日に出店する、「本のさんぽみち」の準備もあります。さて、家庭文庫の時間。2回目訪問の1歳のT君とママ。借りていった5冊の中で一番好きだったのは、『かえるがピョン!』(カズコ・G・ストーン作
斎藤惇夫先生の「絵本大学」の中では、「これはお読みになるといいですよ」とさらっと分厚い本を紹介することがしばしばあります。下世話な誘惑につい負けてしまう私は、読もう!と思っても全く進まないのですが、でも、読まないと!「児童文学論」リリアン・H・スミスさん訳:石井桃子さん、瀬田貞二さん、渡辺茂男さん(岩波現代文庫)に続く第2弾、絵本にかかわる人は読まなきゃいけないと思われる「子どもと文学」石井桃子いぬいとみこ鈴木晋一瀬田貞二松居直渡辺茂男共著(福音館書店)を読みました。
普段、あまりSNSには目を通していないのですが、福音館書店のXはフォローしています。今、衝撃のニュースが流れてきました。月刊誌「母の友」休刊のお知らせ…https://t.co/ugzgp2gMyv—福音館書店(@Fukuinkan_PR)October2,2024そんなことって。子育てするときには、いつだって、母の友が傍らにありました。中村柾子さん、長谷川摂子さん、伊藤明美さん、・・・・・・そして、斎藤惇夫さん。斎藤惇夫さんの2006年度の連載は、コピーして今
1月も残り3日。元旦から始めた「うさぎの絵本」も今回を最後にしたいと思います。最後に紹介するのは、『しんせつなともだち』(方軼羣作/君島久子訳/村山知義画福音館書店)雪が降って寒い冬の日。うさぎは食べ物を探しに出かけます。かぶをふたつ見つけて、ひとつだけ食べます。そして、もうひとつは、「ゆきがこんなにふって、とてもさむい。ろばさんは、きっとたべものがないでしょう。このかぶをもっていってあげましょう」とろ
こんにちは、あすなろまどかです。少し時間と気持ちに余裕が出てきたので、久しぶりに長めのブログ書きます。タイトル通りです。「ハイジ」のデーテおばさんについて、思ったことがあるので書きます。日本ではアニメの「アルプスの少女ハイジ」が有名ですが、原作はスイスの作家ヨハンナ=スピリ(またはシュピーリ)による児童小説で、タイトルは単に「ハイジ」となっています。↑私が持っているのは、福音館書店というお店の本です。(上手く撮れた^^)で。私が本作で1番好きなキャラクターは、デーテおばさん
平田景(作)福音館書店ちいさなかがくのともより秋の味覚のひとつのさつまいも煮ても焼いても揚げても蒸しても美味しいさつまいもそんな美味しいさつまいもにもう一手間加えると美味しいさつまいも餅ができあがりますさぁ!もちもちとして美味しいさつまいももちがどんな風にできあがるのかは?!『さつまいももちやけたかな』を手にとって確かめてみてくださいね〜♪『こびとのうんちく』さつまいもには食物繊維やビタミンCに加えビタミンEやビオチンなど美肌効果が期待できる栄養素が多
昨夜、ストーリーテリングスタッフAさんのLINEに、「とてもとても残念です」と共に貼り付けられたURLhttps://www.fukuinkan.co.jp/oshirase/detail.php?id=943あまりに衝撃的なニュースで愕然としてしまいました定期購読を始めて30年近く。70年の歴史から見れば、半分にも満たない期間ではありますが、とても楽しみな雑誌です。読むのは大体電車の中。連載のコラムやエッセーなど、10分の乗車時間を豊かにして
周りに話すと珍しいね、変わっているねと言われる実家での決まり事について書きたいと思います。《決まり事》🌼2歳から食べこぼしは自分でお掃除🌼3歳になったら自分の事は自分でする🌼お手伝いは当番制🌼いただきますの挨拶🌼父が1番偉い🌼ゲーム•テレビ禁止🌼年齢制🌼被服費支給🌼家庭内アルバイトあり🌼外泊自由🌼勉強・登校は全て自主性&自己責任🌼携帯持つなら自分名義🌼高校卒業したら家を出る🌼実家に行く時はアポ取り必須🌼食べこぼし2歳になったら、自分のテーブルの下の食べ
福音館さんがXでねないこだれだの壁紙をだしていた。おばけの壁紙おばけの壁紙|ねないこだれだ特設サイト絵本『ねないこだれだ』は2024年で55周年!特設サイトからは、おばけの楽しいせかいをお届けします。www.fukuinkan.co.jp
再び彼岸花高麗巾着田の彼岸花以前はお彼岸の時期になると、ニュースで必ず巾着田の彼岸花の映像が映った。とても不思議な奥深い花だと思っている。福音館の科学の友シリーズの「ひがんばな」は、よく読み聞かせしたり、授業に使ったりした。とてもすぐれた内容の本で、大人の読書にも耐えられる。品切れの状態だったのが、2017年に復刊されたと書いてあった。多分まだ捨ててないはずだ。突然に何の予兆もなくニョキッと薄緑色の太い茎が出てくる。そして蕾になり、やがて花が咲く。真
今日ご紹介するのは、『こんにちはおてがみです』「こどものとも」で育った世代は絶対買っちゃう。私はひと目見て即買いでした「こどものとも」の名作の登場人物たちからのお手紙。差出人は・ぐりとぐら・あさえ・だるまちゃん・まゆ・ばばばあちゃん・きつねのきっこ・おおかみ・たろう・エンソくん・やなぎむらのむしたち以上、計10人。これを、ゆうびんやさんのホネホネさんが配達してくれるという。なんと贅沢な!そして作りがもう、冒険的。1ペ
7月July「夕方5時のチャイムが」のところで泣けてくる若者のすべて/フジファブリック/MiyukiOshima/Kogaken今回はこがけんさんをお迎えしフジファブリックさんの「若者のすべて」を歌わせていただきました。「ばらの花」に続き2回目ですね。全コーラスアレンジをこがけんさんにお願いしたのですが、お忙しい中、色々な方の「若者のすべて」を参考に、素晴らしすぎるコーラスを作っていただきました。とんでもない才能を見てしまいました!こがけ...youtu.be大島本気チャンネル-
おうちでの英語絵本の読み聞かせ方法が分かるメルマガはこちらから!『英語絵本の読み聞かせでバイリンガルを育てるママのためのすくすく音読メール』おはようございます。今日から下の娘も幼稚園がスタートしました。(本ブログは2020年6月1日に執筆したものです)あいにくの雨。あまがっぱを着て、自転車で片道30分。昨晩はちょっといろいろ考えごとをしていて、結局一睡もできず朝を迎え、息子のお弁当を急いで作り、学校に送り出し、すでにふらふらな感じでしたが、な
みなさん福音館書店のお誕生日絵本って知っていますか?「福音館書店誕生日絵本」で検索すると、ミッフィーやぐりとぐら、ぞうくんのさんぽなど大人気の絵本に「おたんじょうびおめでとう」の文字が印字された画像がいっぱい出てきます。これは市販されていなくて、幼稚園や保育園向けに販売されているみたいです。私は娘の3歳の誕生日にこれをプレゼントしたいと思ったのです。どうやらこどものとも社なら個人販売してくれるということを知り、最寄りの支店に電話してみました。すると、「以前は販売していたので
主人が見つけてプレゼントしてくれた絵本📖「まゆとおにやまんばのむすめまゆのおはなし」富安陽子文降矢なな絵福音館書店お気に入りの絵本になった♫まっすぐで力持ちのまゆを見ていると元気があふれてうれしくなっちゃう😍裏表紙のふわふわの野草(?)の上で眠っているまゆの絵が大好きだなぁ
Springhascome小学生のとき毎週楽しみにしていた土曜ワイド劇場土曜ワイド劇場OPyoutu.be土曜ワイド劇場といえば天知茂さんの江戸川乱歩の美女シリーズ。案内役は南美希子さん。土曜ワイド劇場オープニング2天知茂江戸川乱歩土曜ワイド劇場黒真珠の美女昭和60年8月3日放映#天知茂#岡江久美子#江戸川乱歩youtu.be天知茂版【江戸川乱歩の美女シリーズ】全25作。第1作~第12作の美女は、三ツ矢歌子、夏樹陽子、松原智恵子、夏純子、ジュディ・オング、江
〈今日の一冊〉月刊たくさんのふしぎ2024年3月第468号「かっこいいピンクをさがしに」なかむらるみ文・絵福音館書店発行2024年3月1日発行「ピンクは、もともと植物のナデシコをしめす外国からやってきた言葉でした。いまでは、淡い赤色をあらわす色の名前“ピンク色”」の意味でつかわれています。ランドセルの色についてのある日の新聞投稿記事。それを読んだなかむらるみさんは娘さんとピンクについて話をします。「ピンクならなんでもかわいい」という娘さんに「ちょっ
10月October秋が深まると聴きたくなる久保田早紀さんの『異邦人』。「異邦人」の部分が元は「白い朝」だったことが興味深い。イントロからいきなり中東召喚。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be最強ばあちゃんときどき玄孫-YouTube07:39~「急に、態度でかい」(笑)-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリ
こどものとも0.1.2.を創刊号から順番に読んでいます。福音館書店こどものとも0.1.2あーちゃんはなかよししいきさいこ2024年3月号どこか昭和っぽいテイストのイラスト。わたし世代には安心感があります。ページいっぱいに描かれたまるいおかお。ぴったりくっついて「○〇となかよし」が続きます左右のページいっぱいに広がるのはゆうくん、コロ、ボール、たいこ、ホットケーキ、りんご、おみず、おはな。モノや食べ物には顔があり、表情はちょっと照れてるような。あーちゃんはくっつ
10月Octoberサザンのデビュー曲、『勝手にシンドバッド』。革命的な軽さと速さ勝手にシンドバッド-Wikipedia-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be【公式】窪田等の世界-YouTube小泉八雲作『ろくろ首』小泉八雲田部隆次訳ろくろ首ROKURO-KUBI(aozora.gr.jp)-YouTubeYouTubeでお
Springhascomeコンビ名が凄い、あのねのね。ねこにゃんにゃんにゃん、いぬわんわんわん、かえるもあひるもがーがーがー。当時休み時間になるたび、誰かがこれを歌っていました。ネコ・ニャンニャンニャンあのねのね原田伸郎清水国明1979年何気に神曲ですね。youtu.beあのねのねというとこの『赤とんぼの唄』もよく覚えている。あのねのね『赤とんぼの唄』1973年作詞:清水国明作曲:原田伸郎メンバー・清水国明(ギター、ボーカル)・原田伸郎(ギター、ボーカル)
ぐりとぐらのシリーズは全作読みました。シリーズを通して読んでみて、それぞれのお話に季節を感じる絵本だなと思いました。図書館や書店で絵本を選ぶときに、私は悩んだらその時の季節に合った絵本を選んでいます。この記事ではぐりとぐらシリーズの各作品を、季節という視点で紹介したいと思います。↓春夏秋冬、季節の流れに沿って並べた一覧です。<春>『ぐりとぐらのおおそうじ』ぐりとぐらのおおそうじ(日本傑作絵本シリーズ)Amazon(アマゾン)181〜4,111円”おおそうじ”
10月October明菜さんの、『セカンド・ラブ』。寒いと感じた時期に聴きたくなる曲-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be【公式】窪田等の世界-YouTube大阪圭吉作『幽霊妻』大阪圭吉幽霊妻(aozora.gr.jp)-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、
南足柄市では3歳児健診でセカンドブックとして絵本をプレゼントしています。お手伝いに行ってきました。5冊の絵本の中から、自分のほしい絵本を選べます。『からすのパンやさん』(かこさとし作絵偕成社)『そらまめくんのベッド』(なかやみわ作絵福音館書店)『どうぞのいす』(香山美子作柿本幸造絵ひさかたチャイルド)『ねずみくんのチョッキ』(なかえよしを作上野紀子絵ポプラ社)『もうぬげない』(ヨシタケシンスケ作ブロンズ新社)
お知らせわたしが文を書きました、こどものとも5月号「ステッドのホテルSTED,AKANGAROOHOTELIER」が、発売中です絵本をお手にされた方は、見るとハッピーになる嶽(だけ)まいこさんの絵を、どうぞ隅々までお楽しみになってくださいませカンガルーのステッドは、丘の上の小さなホテルで働いています。ホテルの仕事は、毎日がハプニングの連続。今日も、屋上で干していたシーツが風に飛ばされそうになったり、夕食の時間に停電になってしまったり……。次々と起こるトラブルをステッドが華