ブログ記事12,379件
本日(08/09)にupされたこちらにて神輿にとにかく担がれなさい!的なことをお伝えしましたが…、まず何からやっていいかわからないし…。そんなことを思っているそこのあなた!!(ビシッ!!)今からもう神輿の担がれ方、お伝えしちゃいますね。各自ネイタルをご準備あれ。1ハウスに太陽/ドラゴンヘッドが入っている人徹底的にヴィジュアル的な自分磨きを。エステも痩身も美顔器にハマるのもよし!そして”気分は女優!・モデル!”でセルフショットをsns等にあげまくれ!周りから何
本日は魚沼市制20周年記念式典にゲストとして行かせて頂きました!まさに、神輿を担いでいただきました!魚沼市の前は何だったの?って感じですよね!その前は北魚沼郡という名称でした!郡から市へと変わり20年。16歳高校一年生だった僕は36歳お笑い芸人になりました。そして、高校の時のクラスメイトが推し活してくれてめちゃめちゃ嬉しかった😭こんなグッズは売ってません!勝手に作ったみたいです!笑そして同じく魚沼市PRアンバサダーの大桃美代子さん、星野裕矢さんと。大桃さんは同じ小出高校
中学生の時から神輿を担ぎ始めた私ですが、最初は鯉口シャツ、腹掛け、股引きに「わらじがけ」という足袋、そしてわらじという祭り装束でした。(例えばこんな姿です)それが六尺褌をするようになったきっかけが亀戸天神の祭りでした。高校2年の夏、八月末。今の様な異様な暑さでこそないもののやはり30℃をこす気温です。炎天下、半纏腹掛け股引きで神輿を担いだら暑さで倒れてしまいかねません。そこで意を決して六尺褌にすることにしました。半纏を着ているとはいえ下半身は褌のみ。十代ですからこんな私でも多
さて、府中のゴールデンウイークといえば、大国魂神社くらやみ祭。文字通り暗闇で行われる祭り。…ちなみに、昔は本当に、暗闇で何でもしてよかったと。…なので、女性はまず夜間外に出られなかったという説もあるし、逆に年に一度男女の無礼講だったという説もある。…喧嘩なんぞ当たり前、最後はオノで頭叩き割った事件が起こり、それは流石に無礼講ではなく殺人だろうと、そこから警察のメスが入るようになったという噂。…そんなくらやみ祭も今は落ち着いてきて。…実際、俺の初参加25年前くらいから比べても、だいぶお
食事会から帰って、今日は地元のお祭りです。ちょうど神輿が出た時間でした。今日は僕も担ぎます!いつのまにか花棒を担いでるちえみ(笑)お疲れ様でした。今から近所で一杯飲みに行って来ます。