ブログ記事4,142件
先日の知能検査の結果を受けて、記憶についての取り組みを強化したいと思い、楽しんでできそうなものを考えました。間違えるのを嫌がって、メモリーゲーム(神経衰弱)をやってくれないピッコーのため、大好きなマイクラのキャラクターを使ったメモリーゲームを作成ネットで見つけた画像をWordの名刺のテンプレートに貼り付けたものを印刷し、裏表2枚を重ねてラミネート。最初は手貼りラミネートフィルムを使おうかなと思っていましたが、A4サイズ10枚くらい買うとまぁまぁなお値段……(100均でも売っていますが、以
*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブログです。このブログを書いてるとん奈、とん奈の10歳年上の癖の強い夫(みる夫)、2017年生まれの息子(ゴウ)の3人家族。家族のそれぞれのエピソードはこちら→家族紹介今日のブログ今日は「フィッシング詐欺に引っかかった話」を描く時間がなくて、在庫で書いてた他の話です息子の靴下が全部同じ色なんだけど、買った時期が違うと微妙にデザインや長さが違ったりして、ペアを揃えるのが面倒です。そこで思いついたのが、ゲーム感
神経衰弱やエクストラガシャで★6ユニットの高コストを引ける事もあり、初心者に寄り添った12周年だなぁ~と、思っています。そこは間違い無いと思う一方でMEというとんでもないのが出てしまい、上級者の方はさらなる試練の時に!(*´з`)言ってもLEよりもチョイ強い程度っしょ?なにを大げさな。HAHAHA!!なんて思っていたのですが、今日のおっさんのブログ↓MEの性能をLEと比較してみよう|おっさんのブログ(ameblo.jp)「基本的なステータスはMEのが
6月に突入しました。衣替えもすんで、順調順調。さて昨年製作した原子カードのゲーム。2年生「物質と原子・分子」の単元で原子記号、化学式、化学反応式を定着させるためにカードゲームをつくったのねん。去年も、なかなか好評だったのですが今年も授業で盛り上がっております。市販の原子モデルカードゲームはいろいろあるのですがなんかちょっと化学好きの子ども向け。原子モデルカードゲーム562円Amazon原子の名前や種類、原子記号をある程度わかっているそ
2022.11.17(木)退院170日目幼稚園(4番〜)Yちゃんくる朝:十勝ヨーグルト1個、みかん少し昼:抹茶アイス、白米少し夕:焼きおにぎり1個麻痺レベル:よだれ多いの変わらず鼻水まだあるが、多くはない喉に鼻水おりてきて、咳き込むためお口から吸引数回。お通じ:出た!いい便今日も2回に分けてアップします起きてすぐ「マリオカート」って久しぶりだねー!1戦目はみくちゃん1人でやって1位!でも途中、左に行けないってパパにコントローラー渡してたね。設定はおかしくないの
こんにちは!児童発達支援・放課後等デイサービスこどもサークル筑西です4月7日の活動の様子です本日は一日利用のお友達が午前中から過ごしました個別課題の様子です型はめ・マッチング・分類・発語練習等の個別課題により、認知的言語的スキルを学習する為の基礎知識を身につけます。家庭や地域・集団の場など、様々な場面で将来にわたり必要なスキルの習得を目指します。パズル輪ゴムかけ型はめ運筆練習午前中の課題はさかなつりゲームを行いました(魚釣りゲームのねらい)ルールを守って遊ぶ
7週にわたるドライブ企画が終了し、トラジャの新しいユーチューブ企画が更新されました。幼少期写真の神経衰弱。最初にめくられた、「しずや1歳」の写真のかわいいこと!しずやのもう1枚の写真もかわいかった。びっくりしたのは、しめちゃん3歳頃の写真。お祭り忍者の歌詞にある、「ひょっとこ野郎」って実在するんだ!しめのひょっとこ野郎ぶりに!!!だった。一番かわいかったのは、やっぱうみかなぁ。特に3歳ロン毛の写真は、女の子にしか見えなかった。2歳のチョコケーキの写真もかわい
皆さん今日も見に来てくれてありがとうございます今日の話です昨日ブログを休んだのは弟の家にいてブログを書く時間がなかったためです。今回集まれたメンバーはこちら👇(今まで姪っ子には名前がありませんでしたが、名前を「メイちゃん」にしました。名前の由来は・・言わなくてもわかりますよねw)前回泊まりに行った時は、夏だったので忘れてましたが今回は冬なので着替えも生地が厚いので荷物がパンパンになりました。(メイちゃんは一人暮らししているので、姉とはお年賀も別で用意しました)夜はホットプレートで焼
2022.8.11(木)退院71日目訪問医M先生じいじ泊髪の毛結構生えてきてる朝:ピーチ少し、みかん、チーズパン1/4枚昼:唐揚げ3口、アンパンマンのパン1本くらい。みかん1.5個夕:ブロンコ屋さんハンバーク5口、パン1個くらい麻痺レベル:変わらずお通じ:出た!量分からずもおならと共に少し朝起きて「ひとりでおきる」って言うので「ママも行っていい?」って聞くと「だーめ、みくちゃんひとりでいくから」って。起き上がりから、ベット降りるのもひとりでやってドア自分で
春休み最後の一日🌸踏み切りをみに行こう✨✨と張り切りましたが…強風もう、戻る…と、お散歩断念良いんです39は自由でカルタタイム✨神経衰弱タイム✨ちょいズルちらちらと見て確認してから、当ててました笑ずるっこしてるのがバレバレだけど、めちゃくちゃ楽しそうなので、オッケー👌笑笑午後からは元気なキッズも合流〜♪人が多いと楽しいよね💛大笑いして楽しくてたまらんという感じ楽しいから笑う✨でも、なかなか楽しめない気分の時もあります笑うから楽しいそんな事も、春
真夏のビーチで美女のバスト当て⁉湘南海岸でビーチにビキニ女性を並べて、オッパイのカップが同じ女性を当てるという王様の気分に浸れそうな神経衰弱ゲーム!ビーチでうつぶせに寝ているA~Hカップの16名のセクシーギャルのバストのカップ数を予想して神経衰弱女性の全体的な肉付きを見て、その女性が何カップなのかを想像しますうつぶせで寝ている状態では、オッパイがシートの下から特盛り状態❤お尻に比例したおっぱいしてるはずだもん湘南ビーチの絶景かな?藤川ありさ(24)この胸は何カッ
生徒とよくやるゲーム。トランプでやる神経衰弱のような記憶もののゲームです。もちろん多く取った方が勝ち🏅なのですが左のお皿が生徒右のお皿が私です。本気でやっても絶対負けるんだよな
こんにちは。昨日の総合ジャンルランキングが14位でした。1つランキングダウン<くっ...残念!頑張ります今度ともどうぞ応援よろしくお願いしますいつも訪問やいいね!を本当に有難うございます。人気記事ランキングで100位内に【MindSnaresAlice'sJourney】序章を攻略。雑に言うと脱出ゲームで遊ぶが52位にランクインしました。有難うございます外から運動会か体育祭の音が聞こえてくるようになると、秋を感じます。またスーパーに行くと、大分”秋”の商品が増えて
こんにちは☀だんらんの家上沢です🏠️今日は折り紙で小鳥を作りました🐦️春の訪れを感じさせる可愛らしい作品です✨その後はトランプで神経衰弱をしました😆頭を働かせてカードを探し、ワイワイと盛り上がりました✨️☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆Information☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*だんらんの家上沢」は、定員10名の地域密着型通所介護事業所です。少人数ならではアットホームさや、きめ細かく目配りの行き届いた介護がモ
7月入って。可愛いダッフィー達のツムがゲット出来ると久しぶりに張りきり。今の段階のタスクはクリア。ミニゲームもやり、可愛い壁紙を全種類ゲットしました(●´∀`●)∩神経衰弱だから簡単(*´艸`)やはり、総柄が1番可愛い(*^^*)とはいえ。各キャラクターのも可愛い(*^^*)LINEスタンプもゲットしたし。後は、来月のイベントまで、頭空っぽにしたい時に無心でツムツムしてコイン集めよ(笑)疲れてる時、本当気晴らしになるのだ。世の中沢山のゲームが溢れてる中、私はツムツムとポケ
3歳になり異年齢クラスになった娘。年中・年長のお兄さん、お姉さんとの関わりも増えて刺激的な毎日を過ごし、ヘトヘトで帰宅しています。先日は、転園してきた新しいお友達が泣いているのを見てもらい泣き。感受性豊かに成長しております。保育室での過ごし方も少し変わったようです。今までは、見立て遊びやパズル、ブロックや積み木などを主体に自由に遊んでました。異年齢クラスになると年中、年長さんもいるし上記に加え、お絵描き粘土遊びが加わったようです。いつでも自由に遊べるように