ブログ記事454件
本日金曜日は通常診療です。8時半から13時半、4時~8時保険診療です。よろしくお願いいたします。
こんにちは渡邉紗千です脳と神経にアプローチする神経整体どのように神経をつなぐかを考えお客様が喜んでいただけるイメージを持ち術者の気持ちも力も入れてはならない施術が終わってキレイになって嬉しい楽になって軽くなったなどのイメージは必要ですが小顔にしたいツヤツヤにしてあげたいこの痛みをとってあげたい◯◯してあげたいという術者の感情を入れすぎてはいけないのですお客様のオーラが白だとして術者のオーラが赤ならばお客様は白ではなくなってしまう赤く染めてはいけないのですよ
先日ふと、こんなことを感じました。「整体師って無責任すぎん?」たとえば――「骨格調整しときました」「左右バランス良くなるように、鞄は反対側で持ってくださいね」……え?それだけ?そんなんで良くなるわけないやん。いくら整えても、それを支える“筋肉”が整ってなかったら…結局また元に戻るし、再発するだけやと思いません?つまり、ほんまに必要なのは――整体で“整えた”あとに、運動で“定着”させること。これがなければ、意味がないんです。整えたのに戻るのは
当院(亀有メディケア整体院)でも施術で行っています"小波津式神経筋療法"が、先日8月25日㈰10時半から日本テレビの二宮和也が出演されている"二ノさん"という番組で放送されました。ゲストが堤真一さんで、ゴッドハンドが紹介されましたが、それが私が師事します"小波津祐一先生"でした。ゲストの堤真一さんは、首や腰が辛いといって、小波津先生の施術を受けるというものでした。検査である程度どんな状態かを確認したうえで、ベッドでうつ伏せになってもらいました。