ブログ記事6,256件
今回は明治神宮外苑の再開発問題について。私は明治神宮の内苑と外苑の間の地域に居住しており、大好きな場所ですし、それなりに思うところがあるので、後々振り返れるようブログに記録を残すことにしました。ご存じの方も多いと思いますが、この話、混迷の度を深めております。神宮外苑の再開発めぐり東京都イコモスからの警告に回答せず|NHK【NHK】東京の明治神宮外苑の再開発をめぐり、ユネスコの諮問機関から手続きの見直しなどを求める警告への回答を要請された都は、手続き…www3.n
2022年11月26日に神宮外苑で見つけた子。8人目は、昨日の子のお友だち。この子も明るく元気な子でした。モノトーンコーデがおしゃれ。カチューシャもかわいいですね。
2023年11月11日に神宮外苑で見つけた子。最後を飾るのは、昨日の子のお友だち。いい表情でポーズも決めてくれて、撮影を楽しんでくれて撮ってる方も嬉しいです。昨日の子とモニター越しのお互いの写真を自分の写真で撮ってるところがかわいかったな。神宮外苑って前は大人の女性を撮る場だったのですが、この数年高校生が増えました。いいことです(^^)ただ、再開発といえば何でも許されると勘違いしているどこぞのアホ知事がこの辺りも再開発するという。どうなるイチョウ並木?樹木の
2023年11月11日に神宮外苑で見つけた子。11人目は、高2の制服美少女。元気いっぱいの女の子。撮影をお願いしたら喜んでOKしてくれたので、俺も喜びました(^^)
2023年11月11日に神宮外苑で見つけた子。8人目は、高2の女の子。この子も明るく元気な子。写真を見て、きれいと喜んでくれました。
2023年11月11日に神宮外苑で見つけた子。3人目は、制服姿の高校j1年生。素直そうで感じのいい子でした。
2023年11月11日に神宮外苑で見つけた子。2人目は、昨日の子のお友だち。昨日の子も高身長でスタイルがよかったですが、この子も負けてませんね。表情も柔らかで、彼女の性格の良さを表してます。
ロンダ・バーン著『ザ・マジック』の感謝のワーク実践5日目。↓28日間の実習一覧はコチラ『ザ・マジック』感謝ワーク実践まとめザ・マジックザ・シークレット(角川書店単行本)Amazon(アマゾン)Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見る${EVENT_LABEL_02_TEXT}***イチョウが色づいて美しい季節。神宮外苑の絵画館前はまさにベストシーズンを迎えています。新宿御苑や光が丘公園のイチ
部屋でゆっくり広々空間と国立競技場など景色を眺めていて、18時頃に13階の屋上テラスへ行ってみました。3基あるエレベーターでテラスへ行けるのは右側一基だけで、最初間違え12階にしか停らず降りてしまった(^_^;)右側のエレベーター降りて進んでいくと、周りの壁には東京オリンピックの写真が飾られていました。見ていて涙したたソフトボールの写真を入れました🥎テラスはこんな感じでソファーがカラフルに5つ。先客さん2人で、ソファー座ってみたけど余り座り心地が微妙だったな(^^;)風が吹いていて気
去年に戻ります(^^)11月23日に神宮外苑で見つけた子。2人目は、スワローズのユニフォームを着た社会人。近くの神宮球場でヤクルトのファン感謝デーをやってたみたい。女の子のこういう格好って結構好きです(^^)昨日からコメントを承認制にさせていただきました。どんなコメントにも答える気でいたのですが、植松というおバカが一線を越えるコメントをしてくれちゃって、こんなおバカの相手に時間を取られるのがバカらしくなっちゃいまして。それに品のないコメントでコメント欄を荒らさ
11月23日に神宮外苑で見つけた子。2人目は、昨日の子のお友達。この子も美人でおしゃれ、そして気さくな子。2人組の子って、どちらかがミニスカとかショーパンじゃないとお願いしないものですが(^^;この2人はどちらもかっこいい美人ということでお願いしてみました。撮らせてくれて感謝です。この子も立ち姿がいい絵になります。
神宮外苑の、キハチ青山本店に伺いました新緑がとても綺麗です🌲お昼間からシャンパン🥂お目当ては、期間限定のメロンアフタヌーンティー🍈🫖テラス席で、楽しく頂きました♪そう言えば、7月5日は、地震の予言があったとか無かったとか平和な休日で何よりです。武重医院048-972-6400
明日から、7月の上級コース&大型レッスンのキット作りをアシスタントとともにスタートするので・先週は、その仕入に追われておりました!一気に全てが到着すると、家の中がすごいことになるので・・💦まずは、キット作りに必要な花材を手配、一部は郵送、一部はピックアップで。。その後、1人1本、1コなど、カットが必要無い花材を、キット作りが終わってから到着するように手配・・郵送に関しても・・、花材屋さんの倉庫出荷の郵送もあれば、メーカー直送・・と多岐に渡るルートを調整するのでほんと、頭の体
休前日は連続投稿。11月17日に神宮外苑で見つけた子。5人目は、前の記事の子のお友達。この子もノリよく撮らせてくれました。スタイルよさそうな子ですね。学校が休校中ということもあって、制服姿の子見かけなくなりました。でも、先月末から今月頭に、桜はこの時期しか撮れないから不要不急じゃないでしょということで桜を撮りに行ったついでに浅草まで足を伸ばしてみたら、ちらほらといました。先週辺りにも書きましたが、写真は2年分ぐらいのストックがあるのでこのブログはしばら
年末年始は連日連続投稿。11月30日に神宮外苑で見つけた子。8人目は、大学生。ショートが似合う美人。品のよさもいい子でした。
2022年11月26日に神宮外苑で見つけた子。最後を飾るのは、昨日の子のお友だち。白のアウターが清潔感あっていいですね。美脚も魅力的ですが、イチョウの葉の持ち方がもうかわいいです。場所柄なのか神宮外苑って魅力的な子が多いです。この数年、11月は忙しくてこの年も最後の週に行きましたが、去年も学園祭経由で行くことに。去年思ったのが、いちょう並木近辺は喫煙場がなくなってしまい、これじゃ長居できないなあということ。今年も午前中は学園祭に立ち寄って、午後から行くという
休前日は連続投稿。2019年11月16日は神宮外苑へ。そこで見つけた1人目は、社会人という女の子。1人で歩いていたところを果敢にアタックしてみたら、撮影も掲載も快くOKしてくれました。品のいい、かわいい子。突然声をかけてきたおじさんを怪しむことなく、撮影も掲載も快く応じてくれて感謝です。予想はしていましたが、イチョウはまだまだという感じ(^^;寒くなってきましたね。寒いのは嫌いですし、何より女の子の露出が減ってつまらん。でも、今年に関しては寒くなるの
偏差値37の日本工業大学が「東京デザインウィーク」で木屑と投光器を使用!作品の火事で5歳児死亡偏差値37の日本工業大学(工学部建築学科)が「東京デザインウィーク」で木屑と投光器を使用!作品の火事で5歳児が死亡!http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161106/k10010757741000.html神宮外苑のイベント会場で火事5歳男児死亡2人けが東京11月7日0時19分、NHK6日夕方、東京・新宿区の明治神宮外苑のイベント会場で、ジャングルジム
休前日は連続投稿。2023年11月11日に神宮外苑で見つけた子。10人目は、前の記事の子のお友だち。スタイルのいい美少女。それでいて勘違いしたところのない、明るく元気な子。黒とグレーでまとめたコーデもセンスがいいですね。ひとつ告知です。昨日は忙しくて帰りが遅くなる予定でしたが、東武線の人身事故で想定以上に帰りが遅くなってしまいました。それで、昨日いただいたいいねは、今日の夜にまとめて返しますのでお待ちください。
2021年11月27日に神宮外苑で見つけた子。5人目は、高3の制服美少女。エキゾチックな顔立ちの美少女です。写真を欲しいというのでインスタで送ったのですが、その返信が礼儀正しい素晴らしいもの。かわいいし、しっかりしてる本当にいい子でした。
2023年11月11日に神宮外苑で見つけた子。10人目は、昨日の子のお友だち。昨日登場してくれた2人と3人で来てました。顔がよくわからんなということで、もう1枚撮らせてもらいました。大人っぽい子ですね。色白に黒髪が映えてます。ボーダーを組み合わせたコーデもおしゃれ。
休前日は連続投稿。2023年11月11日に神宮外苑で見つけた子。7人目は、前の記事の子のお友だち。スタイルがよくて美脚の女の子。元気すぎるところもまたいい子です(^^)
2022年11月26日に神宮外苑で見つけた子。3人目は、高3の制服美少女。制服がよく似合っている美少女ですね。ポーズも決まっています。
2022年11月26日に神宮外苑で見つけた子。4人目は、昨日の子のお友だち。素朴な感じのかわいい子。礼儀正しいところも好感度大の子でした。
ヤクルトの先発投手練習が18日、神宮外苑で行われた。20日の広島戦(神宮)に先発予定のドラフト1位・中村優斗投手(22)=愛知工大=は、ブルペン投球などで調整。15日に静岡・草薙球場で予定されていた巨人戦が中止となり、本拠地で迎えるオールスター前最後の登板に向け、決意を口にした。「初登板のときもたくさん声援をもらって、たくさん応援されているんだなという気持ちもわかりましましたし、勝利で応えたいという気持ちも芽生えたので、次はしっかり勝てるようにやりたいです」プロ初登板だった6月22日のオリッ
信号待ちの間、わたしだけ反対方向を向いて自撮りです。竹橋の国立公文書館に「万博」という展示を見に来ました。「日本と博覧会の歴史」という副題が付いています。ロンドンで初めて国際博覧会が開催されたのが1851年ですが、日本は慶応3年(1867年)のパリ万博に江戸幕府や、薩摩藩、佐賀藩が参加したそうで、これがそのときの幕府使節団の写真。紋付き袴でちょんまげ姿の人もいます。この時の代表が徳川昭武で、この時の様子は大河ドラマの「青天を衝け」でも描かれていました
休前日は連続投稿。11月16日に神宮外苑で見つけた子。3人目は、前の記事の子のお友達。お友達も美脚でしたが、この子も美脚。そしてこの子も礼儀正しい子でした。先月のランキングです。先月は11人が1000アクセスを超えました。1位は、川越まつりで見つけた高1の制服美少女。2位は、掲載1週間で1500アクセス以上を集めて2位に滑り込んだ、浅草で見つけた高1の美脚の制服美少女3位は、ICU祭で撮らせてもらったユニドル、メルテ
2023年11月11日に神宮外苑で見つけた子。5人目は、大学生の女の子。就職が決まったとか。今頃は社会人として頑張ってることでしょうね。シンプルで上品さを感じさせるコーデもいい感じ。おしゃれさんなのかな?
2021年11月27日に神宮外苑で見つけた子。6人目は、昨日の子のお友だち。制服がよく似合っている美少女。真面目そうな感じがすごくいい子です。
2023年11月11日に神宮外苑で見つけた子。6人目は、昨日の子のお友だち。大人っぽいですね。話すと明るく元気な子でした。