ブログ記事14,518件
教師歴30年の小中学校教師が最幸の親子関係をクリエイトする!親子関係カウンセラーおおぬまゆかり(ゆかりん先生)です。今日もブログにご訪問くださりありがとうございます。今日は、芝古事記塾に出席してきました。大国主命がスサノオノミコトのもとで命がけの修業をくぐりぬけてきた後、スサノオノミコトの髪の虱を取るように命じられたという場面でした。強くて賢くて体の大きな大国主命がたくさんの困難な修行を乗り越えてきたのに、ここで虱取り⁉️なんで⁉️と思いませんか?
年内すべての受付は終了してますこの時期ね宮古島中の今年、亡くなった人の魂がここへ1箇所へ集まるんだよこの期間は(祭祀期間)右側は死者の道だからダメよ左側を通行しなさい観光客が興味本位で来ることもあるけれど、そういうところではないからお断りしてるそう教えて頂いたそこは数年前お世話になったMさんに連れてきたもらった、一度来たことのある海岸でしたあの時は確か海岸を歩くと頭の中で中で歌が流れて歌ってた記憶があります今回はここの部落の方に案内していただきました右側を歩
いわ子先生よりどんな小さな池でも一度作ってお水を入れますと、そこには人間が気付かなくても水の精を司どる神様が宿り、そこをご守護下さっているのです。それが龍神様であったり、水神様であったり弁才(財)天様であったり、摩利支天様であったり、水天であったり、いろいろな水の守護神なのです。その神様に日々ご守護頂いているにもかかわらず、人間はそれに気が付きませんので、池を埋めるその日まで神様をお祀りすることも感謝もせずご無礼をし続けている訳です。ある日突然、人間の一方的な考えで、その池をゴミや土で埋
先日のブログ『此の宇宙のリンクと神示』ふとした流れのご縁から学問の神様(表向きは)湯島天神へ十年ぶり、中学受験の時以来のお詣りでしたあの頃は真夜中まで勉強漬けでしたし父の起業なども重なって…ameblo.jpでお茶の水界隈を歩き、偶然の必然に「すずめの戸締り」の聖地なども『すずめの戸締まり』やっと昨日観に行けました集合無意識へのダイレクトアプローチが凄すぎてかなりお腹いっぱいな感じこの話が当たり前の人は当たり前だしやっぱり「君の名は」…ameblo.jp目
大いなる神~石上神宮へ私にとって、TheBossであります、三輪さんへのお詣りを終えまして、本来ですと、大和神社へ参る順番ですが、ゆったりお詣りしても、実は四時間滞在しておりまして(;'∀')そして同行した知人から、石上神宮で2時から神事がある、とお聞きしたので、それに間に合わせるため、今年も大和神社さんはパスすることになりました(m´・ω・`)mマジで怒られそう(;´∀`)で、三輪駅から天理駅へ向かいました。電車が来るまで、駅前の今西酒造さんにて、甘酒と年末のお屠蘇用に
「…聞きつけはべりしかば、神事なるころ、いと不便なること、と思うたまへかしこまりて、え参らぬなり。ーーーーーーーーーーーーーーー【源氏物語イラスト訳】「…聞きつけはべりしかば、訳)「…聞きつけましたので、神事なるころ、いと不便なること、と思うたまへかしこまりて、訳)神社の祭事であるころで、たいそう不都合なこと、と思い申し上げ恐れ謹んで、え参らぬなり。訳)参内できないのです。【古文】「…聞きつけはべりしかば、神事なるころ、いと不便なること
満席になりましたありがとうございました♪神音社とは公式サイトへ不浄を祓い清め、魂の輝きを呼び覚ます鳴釜神事のご案内ご用命、お問い合わせはこちらからお問合せフォームLINE登録は
おはようございます!ロサンゼルスからお届けします♡HappyLifeアドバイザーアロマセラピストの早川亜希子です★お知らせお待たせしました★ご注文のHHセレクト商品の発送は11月18日(月)です。もうしばらくお楽しみにお待ちくださいね♪LAから日本に到着して二日目の朝沖縄行きの飛行機に乗り込みました。初めて乗ったよスターウォーズ機♡ヨーダも居た笑(ちょっとお顔が怖い、、、)色んなご縁と不思議な繋がりから今回は目的があって
奈良の友人はみんな都合が悪くて、この日もおひとり様でおん祭りを見学です。2人とも真夜中の神事を知らないようでした。夜が明けて、モーニングをいただこうと、餅飯殿センター街に来ました。たくさんの人が集まっています。駒札が真黒で読めませんが、「大宿所」とあります。15日の神事はこちらで行われていました。御湯立みゆたてで、参列する人がお祓いを受けるほか安産に霊験あらたかと言われ、妊婦が多く参拝するそうです。装束や神具が置かれていることから、こちらで準備されていたのでしょう。こち
三峰神社に参拝をしていたら神事の最中に拝殿内の写真を撮っている方がいました。神職さんに「写真を撮らないでください」と言われて「何で撮っちゃいけないんだ」と怒っている方がいました。神事の際には撮影禁止の時があります神社では拝殿の鏡を撮ってはいけないようです。そして御神体も撮影禁止です。御岩神社の頂上の御神体も撮影しない方が良いでしょう。明らかにパワーが違うので神前式でも祝詞の際は撮影禁止でした。お寺の仏像も撮ってはいけないもののが多
おはようございます。こんにちは。こんばんは。先月下旬からようやく涼しくなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?①11月神事のご案内さて恒例の神事のご案内です。1日午前6時・・・・月次祭並朔祈祷午前8時30分・東照宮月次祭3日午前10時・・・明治祭9日午前11時・・・講員大祭14日午前10時・・・月次祭東西本宮並惣社17日午前11時・・・表千家献茶祭西本宮23日午前10時・・・新嘗祭西本宮28日午前11時・・・唐崎神社月次祭
教師歴30年の小中学校教師が最幸の親子関係をクリエイトする!親子関係カウンセラーおおぬまゆかり(ゆかりん先生)です。今日もブログにご訪問くださりありがとうございます。今日は12月21日冬至です。太陽のエネルギーが最も弱まる日。この日を境に、陰から陽に転じ、夏至までは、太陽のエネルギーがどんどん強まっていきます。この大きなエネルギーの変換点が冬至点(ミトキ)で、今年は18:21なのだそうです。エネルギーが切り替わる時は、体調を崩したり、精神的にモヤモヤ
世界中の木々が石化したのはごく最近の出来事でした古くて新しい農作物第3章「大麻と神事」江戸時代に存在した理解に苦しむ仕事【闇バイト】悪魔の様な事件が発覚【緊急暴露】あくまで都市伝説として聞いて下さい。トランプが突如緊急声明を出しました【緊急】【馬渕睦夫】まもなく‼日本を変える政治家●●が、すい星のごとく現れます‼【ひとりがたり/振り返りpart292】1分前!!...麻生太郎の密かな動き!政界の暗部に潜む陰謀?!麻生氏と国民民主党が仕掛ける次の一手財務省
これは、昨年12月に行った神戸の越木岩神社。芽の輪くぐり(ちのわくぐり)といえば、夏越しの大祓というイメージでしたが、12月に設置されてました。まさに今(6月)は、年が明けて半年経過しての身体の穢れを祓う行事の時期なんですが、年末に茅の輪くぐりとは?更に半年経過してるからということ?なのか?と思いつつ、茅の輪くぐりしました。(6月にもしてるかどうかは、不明です🙇♀)どっちの足からくぐり、どっちの方向に何回とか、決まり事あります。茅の輪くぐりをググりますと、民間で
アダム徳永さんのメタより色エロと、分かち愛シェアさせていただきました~💕https://www.facebook.com/share/p/rB3zavxse2yQSQJo/【これからの時代、女性が自らの性のエネルギーを開放することが重要です】見た目や表面的な美しさを追い求めるだけでは本当の女神の力には到達できません。性に対する偏見を捨て自分に与えられている資質を認め、それを求める意志を持つことが大切です。そうすれば、まったく新しい道が開かれ、より充実した人生を歩むことができるでしょ
祝い着の意味と本来の意義お宮参りや七五三の際に用いられる「祝い着」には深い意味があります。それぞれの柄や意匠には、子どもの健やかな成長や未来への願いが込められています。しかし、近年では本来の意義を忘れ、「映え」や費用を理由に形だけを整えようとする傾向が見受けられることもあります。本来の神事の意義を改めて考える機会にしていただければ幸いです。祝い着の具体例と意味1.鷹の柄鷹は力強さや成功を象徴し、男の子には「強く、たくましく育ってほしい」という願いが込められています。高い視野を持ち、大き
◆・矢加部先生のお言葉・◆宇宙とともに顕れた神。神の息吹とともに成った神道。。神道の振るえとともに生ったこの日の本。誰かが作ったものでも、誰かが言ったものでもなく、いつの間にか、この宇宙とともに、神意とともに、顕れ、未来永劫、成り生っていくのが神道。最も古くて、最も新しきこの日の本の道。。✤1月の古神道講座✤新年1月にふさわしい講座です。どの講座を受けられても、あなたにとってご損はありません!是非、ご興味が沸いた講座を受け1てみてください
鶴巻由紀子✨産婦人科専門医onInstagram:"神の島久高島創世神が天から降りて最初につくったとされ、神社的な自然の中で古代の王国時代から数々の神事が行われてきた「神の島」何十年も難病をかかえてきた患者様、午前中に神の島に行きシャーマンから,『もう直ぐ不思議な治療をする(天の医療をする)お医者さんに会えるよ!』と言われたそうです。そして,お昼すぎ、出かけた先で私の話を聞いたそう。そのお医者さん、シャーマンから朝話に聞いたお医者さんだからすぐに島に呼んで‼️の一言でトントン拍…17l
◆・矢加部先生のお言葉・◆神道は、小賢しく言葉を並べ立てず、細々した理屈より、実践すること、行動ることを大事とします。。天照皇大御神の御神勅を遂行する道であり、おそれ多くも、天皇(すめら大君)に神ならいし、天下(あまがした)を安国と平けくすべく、ひたすら研鑽し、実践していくのみ。。✤1月の古神道講座✤新年1月にふさわしい講座です。どの講座を受けられても、あなたにとってご損はありません!是非、ご興味が沸いた講座を受け1てみてくださいね(^^)●1/11(土)古
12月17日春日大社おん祭りの記事最終回です。行列は一の鳥居の中に入り影向松(ようごうまつ)の下で芸能が披露されます。埒の中に入れるのは保存会の人で、その隙間からのぞきました。猿楽が奉納されていました。これが能楽のルーツと言われています。田楽座も入ってきました。御幣がとても重そうです。御幣だけに下に置くこともいけないんでしょうね。頭の上のもの重そうだし、高下駄も歩きにくそう。巫女は担がれてやってきました。祇園祭で稚児が地面につかないよう強力に担がれるのと同じ
今年もそろそろアレが気になる時期になりましたね〜ハタして来てくれるのだろうか?秋田名物ハタハタどうなる2024年?大胆に独自予想!|花丸珍事としか…男鹿市の神社でハタハタ漁占いことしの結果は「中漁」|NHK秋田県のニュース【NHK】この冬のハタハタ漁の出来を占う神事が秋田県男鹿市の神社で行われ、ことしの結果は平年並みの「中漁」でした。男鹿www3.nhk.or.jpハタしてこの神事を、信じている人など存在するのだろうか?2日前のNHK秋田で.…note.com一応、潮見表
甲府市にある玉諸神社⛩️さんです。ここは、笛吹市一宮町の浅間神社・笛吹市御坂町の美和神社とこの玉諸神社の三社が4月に行われる「御幸おみゆき」さんと呼ばれる大祭の時に神輿が出て、釜無川の信玄堤に行き治水の神事が行われます。祭神は國魂大神命大物主・大国主の別名です。この神社の縁起にはヤマトタケルノミコトが関係しています。ヤマトタケルノミコトは古事記や日本書紀だけの神様ではなく、生きている人としてこの山梨と結構あちこちに痕跡を残してくださっています。そう思うと古事記・日本書紀の世界も案外身
大和易YouTubeを観た30代女性からお連絡頂きました。~~~~~~~~~~~日本人・大和民族として、生を受けた意味を再認識し歴史ある大和心を大事にし、自分やまわりの人達を幸せに出来る事を学びたいです。そのために口伝、秘伝の技を体得し世のため人のために活かしたいです。祝詞(のりと)は、古来の叡智と思っており深く学べる機会を模索しておりました。現在の混沌とした世の中だからこそ時空を大祓いする追難(ついな)法を学びたいです。祝詞も一般の方が
創生神楽「平国之御形(へいこくのみかた)」表博耀【山蔭口伝】アチマリカムとは?【日本人が目覚める⁉】アチマリカムヘブライ語=アチマリケーム=どうぞ宜しくご統治ください。【Q&A】表博耀氏は何者?【表博耀紹介①】【Q&A】自然と共存の意識?山蔭神道とは?【表博耀紹介②】【Q&A】古神道と宗教の違いはなにか?山蔭八十世・表博耀氏が解説【表博耀紹介③】【Q&A】アニメで広がる日本の考え【表博耀紹介④】古神道修験道家表博耀~古神道と神楽の歴史~弥勒の世は開い
平成29年6月2日午前熊本市内にて、不動産業を経営される正神之会ご縁者様のご依頼により、熊本市内の、とある分譲住宅地にある"井戸の祓い"を、執り行いました。みなさまは、井戸を粗末に扱うと祟られる・・・とか、井戸は祟りが怖いから潰したり埋めたりしてはいけない・・・などのお話しを、お聞きになったことはありますか?(資料画像です)今回ご依頼いただいた一件も、神様を強くご信奉なさる、不動産業の社長さんのご依頼でありました。仕事上、様々な土地や家屋を見て扱うからこそ、目に見えない不
11月2日・3日に、岡崎神社の例祭が執り行われますが、今年は4年ぶりに、以前どおりのかたちに戻して、余興もすべて復活させる予定にしております。11月2日(木)19:00前夜祭祭典(巫女舞奉納)露店あり19:30頃から余興(スーパーちんどん→太鼓本舗かぶら屋→三城田神楽団)11月3日(祝)13:30例祭祭典(巫女舞奉納)露店あり14:30頃から神輿・俵揉み、その後に餅まき例年、よく、「神楽は何時からですか」「餅まきは何時ですか」等と、余興のみの開始時刻
金毛九尾の正体金毛というぐらいなので、金髪の女神のような気配です。九尾というのは、尻尾が九に分かれていることですので、、九頭龍の変化形かと感じます。九頭龍とは、国つ神。国栖のことだと感じるのですが、、毛が金色で尾が九本あるとされた、想像上の狐。天竺で花陽夫人、中国で殷の妲己(だっき)、日本では玉藻前(たまものまえ)となって那須が原で殺される三国化生の白狐。悪狐と言われていますが、、本当は、神獣であり、瑞獣であるようですよ。中国の各王朝の史書では、九尾の狐はその姿が確認され
春日大社のおん祭りはこれだけの行事があります。たまたま参拝した時出会ったのは田楽座宵宮詣でした。本殿での神事を終えて、若宮神社に向かいます。若宮は天押雲根命あまのおしくもねのみことと言い水の神様として崇敬されています。この階段を上った正面が若宮社です。反対側に回って、人垣の間から、動画を撮る人の画面からちらちらっと見えました。日付が変わるころ遷幸祭が行われます。猿沢の池のほとりに宿を取りました。南円堂です。日付が変わるのを待って、御旅所に向かいま
何枚も動画アップすると書いた記事までダウンします⤵️私のスマホ📱の容量不足が原因かと💦お鈴シャンシャン舞から笹の水浴びの儀式なり〜って、初めて見たから知らんけど周りの人見てたらハンカチとかタオル準備してるねん🐰あ〜😲水をそれで受けて自宅に持ち帰って家宝にするんやな?って思ったら商売繁盛で笹持って来い‼️ちょいちゃうな〜それは十日えびすや!バッシャバッシャのハンパない水掛けで頭から水浸しなるから水よけのタオルやねんそれわかってるんやったら水が掛からん場所におっ
早いもので12月😳今年も残すところあとわずかですね(๑˃̵ᴗ˂̵)毎年年末年始は開運✨という言葉を耳にしませんか👂そこで!!来年こそは⁈開運したい方必見です‼️開運✨方法を知りたいですか⁇ではとっておきの開運方法をお伝えします☝️それは〜〜…髪をキレイにする❣️以上笑ところで髪をいつもキレイにしていますか⁈髪は【神】とも言うので髪をキレイにすることはすごく大事なんですよ✨✨髪は【神】…と知ると髪は丁寧に扱おう!と思いますよね⁈^^そ