ブログ記事66,924件
ま、いっか母ちゃんのしまやるみです。今日は「三つ子に対して、ほめたこと」についてお話します。先日大学4年の長男の野球の部活に三男が野球のコーチとして参加したんですね。もう一人、小学校の友達も呼んで行きました。長男は「自分の大学の野球部を強くしたい」ということでノックとか守備の練習とかを教えて欲しい。って3男とその友達を呼んだわけです。私それを聞いた時に、嬉しいなと思って、もう社会人になる三男が大学生の長男の大学に行くということが起こっているわけなので、(どんな風に
皆さん元気にお過ごしでしょうか?少しご報告が送れましたが私は以前upしていた居酒屋さんの正社員ではなくなりました。皆さんも色々と大変な思いや、納得のいかないこと、我慢をたくさんしているのだと、実感しました。皆さん本当に毎日お疲れ様です仕事にたいして、志を持ち進んでいたのですが、なかなかうまくいかないものですね💦私にとっては産まれて初めての就職であり正社員ということもあったので一生懸命尽くしました。仕事そのものは楽しく続けたい気持ちが強かったのですが、私も子を持つ母親としても、考え方
はじめまして、奥森皐月です。LINEBLOGのサービス終了により、本日からAmebaにてブログを更新することとなりました。以前のブログで投稿していた6年分の記事は今後順次移行されるそうです。いっそのことすべて消滅してしまってもよかったのですが、様々な記録が残っているのでインターネットの海で息をしつづけられるなら何より。引き続きよろしくお願いいたします。ブログタイトルを四字熟語にするというかなりきつい縛りを自らに課しており、かれこれ500記事ほど被りなしで投稿してきました。どう考えても限界
꒰社会人の暮らしと勉強꒱について発信している亀山ルカです🐰🩰「暮らしを充実させる方法」「自分に合う働き方と仕事」「語学・資格・デザインの勉強」などを中心に発信🌼本も書いています📖(著書3冊発売中!)𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄꒰Instagram꒱10.9万人🫶🏻꒰YouTube꒱vlog/1.6万人𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄生きづらさや働きづらさに悩んだ経験をもとに、同じような
こんにちは🌼9月13日の新刊の発売でバタバタしていて、更新が滞ってしまいました。↓今回発売した書籍です📖開設3年で10万フォロワーの人気インスタグラマーが教えるやりたいことがぜんぶ叶うインスタ発信の教科書Amazon(アマゾン)1,870〜3,740円無事発売となり、すでに多くの人に手に取っていただいて本当にありがたい気持ちでいっぱいです🥹コメント・DM・Amazonレビューなどでご感想お待ちしています💌𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄
いやぁ寒い😅家を出発する時は感じなかったのに、学校に着いたら雪が降っていて寒さを感じました😅妻が役員なので私もお手伝いで花を運びます😄昨日のコメントにありましたが、私は子供の時から炊事洗濯を自分達でやらされて厳しく育てられました。他の家は両親にはタメ口、うちは敬語😅米粒をひとつでも残したら鉄拳制裁😅挨拶を忘れたら鉄拳制裁😅もちろん嘘なんかついた日にはボコボコ😅なんで家はこんなに厳しいのか?自宅にいても心休まない日、特に父がいる時は、毎日が地獄のような厳しさでした😅その時はわから
夜、花と酒を楽しみながら両親の健康状態を確認するため、月に2回、実家の福岡県宮若市に帰っている。実家から福岡市の自宅に戻る途中、必ず寄る場所がある。久山町にある「久山植木」。いつからだろうか。ここで、花を買うようになった。若かったころ、花を楽しむなんてことは、ほとんどなかった。いつも、時間に追われ、心に余裕のない日々を過ごしていた。夜、ダウンライトに照らされた花を見ながら、ひとり静かに酒を飲む。薄めのハイボールを一杯だけ。来春、社会人になる娘が、僕の健康を
こんにちわんこそばいのうえです。昨日は焼肉屋さんに行って、長男(大学4年生)の「内定」お祝いをしました!あんなに赤ちゃんだったのに、来春には社会人。感慨深いなぁ~。みんなで楽しくわいわい盛り上がりました。本人曰く「遅いそう」で、周りは結構決まっていたので焦っていたそう。7社くらい不合格を貰って、やっと決まったそうで本人も一安心だそうです。私はそういったことと無縁で生きてきたので、聞いていてとても新鮮でした。ずっと歌しか歌ってこなかったからな~。その後何故か社長になるなんて