ブログ記事191件
入院2日目妻から昨夜も咳が酷かったため今朝は朝から吸入器をやって貰ったと電話がきたでも、1日くらいで収まる訳でなく、少し苦しそうに話していた今夜は眠れるかな?という妻にそうだと良いね!と食事は?というと精神的にも食べると吐き気が…と思うようで箸(ペーストなのでスプーンだが😰)が進まないと前日の胃カメラ後の説明も苦しさで頭に入っていなかったようで先生なんて言ってたっけ?体力が戻ったら硬化療法をやるのかな?とそうだよ!と応えて、結局妻の意思でしか、治療をさせて
し過ぎてはいないと思うが翌日妻からメールが来た部屋移りますとなるほど…ICUから出られるという事である休日は病院に着替え等も届けられないからこんなメールでも悶々とした私には気が休まる今朝方2回目の硬化療法を行うと聞いていたが、やらずに済んだのだろうか?様態を聞きたいが我慢良かったね!大丈夫?とだけメールして返事を待つことにする携帯を充電出来てなければ電源も切れる頃だ体調が改善してきている事だけわかれば…コロナは人と人を引き離すウイルス苦しいが、こんなモノに負け
今回は食道静脈瘤や胃静脈瘤の治療についてです。治療法の説明や、静脈瘤の場所による治療法の選択についてまとめます。まず食道静脈瘤の治療は?と聞かれたら、硬化・結紮なんて言う四時熟語で覚えている学生さんも多いと思います。そうです、硬化療法と結紮療法です。硬化療法はEISendoscopicinjectionsclerotherapy結紮療法はEVLendscopicvariceralligationです。ち