ブログ記事46,597件
お疲れ様です🙋入院して20日が経ちました❗️脳の前頭葉に萎縮が診られるとの事、エコー肝臓肥大でボツボツが有ると(肝硬変手前か?)腎臓も脾臓も悪い😱慢性膵炎もですねって💀徐脈なので心電図と心臓エコー!綺麗な女医さんと聞いていたので楽しみに!おぉ❤️確かにマスクはしているが、間違いない❗️綺麗と言うより可愛い❤️脈拍が上がるかと思いきや、脈拍39👀🥴心電図も正常で、先生曰く大丈夫ですよって❕「スポーツなさっていたんでしょ、強い丈夫そうな心臓ですよ」だって😃思わず、スポーツは(SE
金曜日。初めての出張に行ってきました。ぽねこ担当の、隣の県にある事業所。今まではZOOMだけのやりとりだったのが、リアル訪問することに。今回は現地初訪問という上司も一緒に行ってきました。新幹線は上司とも席が離れていたので悠々自適に過ごしてました(笑)だって上司がそれでいいとか言ってたから(^^;;途中から上司寝てたらしい(笑)ビビりなぽねこは、最後の30分だけは研修資料を見返してました。乗り換え駅で、このパンフの一番上の車体を発見!東海道線の22年ぶりの新型車両とのこと。な
おはようございますさばとは、高機能自閉症➕ADHDの就労を目指す19歳の男子です。昨日は、就労移行支援事業所へ面談に出かけました。支援員さんと電話以外で話すのは初めてです。さばとの特性、得意不得意きちんと理解していただいているようでひと安心これからの流れなど聞いて事業所での様子など聞いて……。どこでも言われることですが「最初は大変だった……」と。やっぱり、ね拘りの強さもしつこいくらいの確認も長所に見れば長所だし短所と見れば短所になることを痛感🤔最後に訓練の様子
同居し始めた時義母は59歳でした。義祖母の介護のために2年早く退職したのですが、本人はあそこが痛いここが悪いと言いながら出歩く元気はありました。困った事に外出するとなると「困ったわね〜。車の鍵が無いのよ。財布が見当たらないんだけど?免許証はどこにやったのかしら。」と探し物の嵐です。出かけるのが決まっているのなら前日から支度しておけばいいのに直前に言い始めます。義母1人が出かけるにしても何やら研修の時間が迫っているとかご近所さんと待ち合わせしているとかで焦っています。一番イヤだっ
昨日から。。なんかおかしいなんか変具合悪い?💧いや違うものすごい嫌な予感がする😖😖😖左側の腕一箇所だけ寒気がする😖😖😖あーなんか変😖😖😖昨日は研修あったんだけど検温したら33.5℃だったし💧💧💧なにかが憑いてるわ(@_@;)こんなときはバイクの運転気をつけなくっちゃ!そんなことブツブツ言いながら出勤しました😖😖😖出勤して30分後電話が鳴りました訪問看護師からでした今ね訪問診療の先生から連絡が来ましたTさん朝方亡くなって
見に来て下さり、ありがとうございます。うつになってから、執着してきたものというか今までずっと”ぎゅーっと握りしめてきたもの”を手放し手放ししてきたつもりでしたが、まだ手放しできていないことが最近わかってしまいました。今日はその時のお話です。私は研修医だったけれどもその研修中にうつになり、休職から退職しました。「お医者さんになって、医師が足りない地域に行って地域医療をやるんだ!」というのが、幼い頃からの夢でしたが研修をクリア
こんばんは〜20日って忙しいですよね特に、今日は、新しい職場の研修初日で、行く前にバーコード整理してからみんな、半に家を出ると言うことで、私も、準備して半に出発とにかく、我が家から近い車で10分かかりません。でね、着いたのはいいけど、車が停まってない研修の場所、間違えたのかな💦と思って、友達にメールしたら10時半にでるのに、私は9時半に出てたんです家に帰ろうかなと、思ったけど…すぐ近くにウェルシアがある〜今日はウェルシアデーなので研修終わったら行こうとし
新しい職場になって約5ヶ月。早いなぁ。すっかり私も慣れてきて、今少し忙しい時期が過ぎて落ち着いてる。私と同じ時期に入社した人が後2人いて、3人で一緒に研修して、お互い励まし合って頑張ってきた。なのに、なのに、先日一人が突然辞めてしまった😫理由は体調を崩してしまったらしいけど😥同期のLINEグループには、体調不良になって暫く休みもらったと連絡もらってたんだけど、結局その2日後ぐらいに会社に辞めたいと言ってきたらしい💦それ以降連絡入れてないんだよなぁ。もう1人の同期と連絡入れてみる?
新聞やテレビはどうして真相を報道しないのか?日本人はテレビが言っていたから、新聞に書いてあったから真実だと思う人は七割を超えていると思いますが、このブログをよく読んでおられる方は、それは間違いだと知っておられます。日本は新聞社がテレビ局を経営傘下に収めていますから、同じ新聞とテレビ局の系列ならニューススタンスは同じです。(このシステムは報道が偏向しやすいので他の国では新聞社とテレビ局は違う経営になっているのが普通)アメリカのハーバード大学に、1938年からニーマン財団というマスコミの未亡
昨日のブログに続く、生徒の放言への対応の件。やはり「なかった事」で通そうとするようだ。一気にクラスの私語が減り静かになる。さすがに大人がキレるのはまずいのだろう。それにあわせて、自分は気安く声をかけてくるなオーラを出す。研修全体でピリッとなったのは良かった。ただ幾分時間を置いて気付くこともいくつか。まずは他の先生の対応。一言で心が広く、自分は狭いようだ🤣よく生徒のそんな失礼な物言いを許すなと感心する。例えばルームキーを回収していて、個々に受け取る時、ナンバーだけ
ほとんど脅迫なので、刑法に違反すると思うのだが、若手医師が専門医資格や指定医資格を取得する際の「印鑑を押す」を楯に、劣悪な労働条件で薄給で働かせるブラック病院情報は後を絶たない。とにかく、めちゃくちゃな働き方を要求するのである。精神科では医者ひとりあたり20人から40人くらいの入院患者を担当する。急性期の患者(派手な症状がでまくっている患者)は何かと手がかかり、綿密な観察や診察が必要なので、慢性期患者5人分くらいの労働量になる。従って20から40という幅ができるのである。が、これはあくまで専門
【バタフライ】楽に泳げるフォーム【片手ドリルで作るポイント】★グループレッスンはこちら★https://bit.ly/2VPRjiPオリジナルセーム発売中!!!!!!https://youtu.be/f2a4CqkP7xU★るい主催の水泳チーム始動!ルイマーズはこちらから!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓※1/4より申し込み開始https://swim-tutor.com/ruime...youtu.be昨晩、アップロードされていた水中家庭教師るいコーチのYouTube。久し振りのバタフライは片手ストロ
新居にお引っ越しして、生活費がいくらになるか計算してみました・家賃(光熱費込)...2万9000円・食費...約2万5000円ぐらい?・スマホ(2台)...4000円ぐらい?・医療保険&ガン保険...6000円・化粧品&美容...4000円・美容室(3ヶ月に1回)...3000円・日用品...2000円・その他...2000円合計金額7万5000円当分、洋服&靴は購入しなくても大丈夫そうなので、計上無しで、このぐらいでいけるかしらと言いつつ、今日、カーディガンを1着700
今週は毎日研修が入っていて、しかも日本行きに必要な様々な手続きもやらなくてはならず、疲れている。今日は10時半から1時まで研修が入っていたのだが、朝、アメリカ人同僚から嫌な感じのメールを受け取り、ムカついた。この同僚、上から目線の感じ悪いメール書くんだよなぁ。必ず相手を不愉快にさせる一言を入れてくる。この同僚からは以前も感じ悪いメールが着たので無視した。『スルー力の大切さ』今朝仕事のメールをチェックしたら、同僚から、感じ悪いメールが一通入ってました。彼はクライアントの前に出る仕事を
こんばんは〜昨日、佐川さんから私と息子に配達メールがきてました同じ箱のような…🤔レモンザリッチレモンの逸品が当たるキャンペーンこのレモンサワーは見たことないなこの時、当たってました『【当たり画面】3度目の正直❣️』おはようございます昨日は、常陸牛🐄に、たくさんのいいねやコメントありがとうございます昨夜、ぽんママさんがコメントをくれてレモンザリッチが当たった時間とかを教…ameblo.jp息子も当たってたのでうひょ〜6本になったよサッポロビール様ありがとうございまし
皆さん、こんにちは。高田馬場でパーソナルトレーナーをしております糸井克徳です。今日は久しぶりに救命講集会(CPR)へ参加。コロナ渦ということもあり、実技系のものはあまり参加できていなかったですからね。。。ガイドライン2020ということで、コロナ以降は感染症対策でマスクの着用が日常化しましたから少し変更されている部分もあります。たまにこういった研修に出ると緊張感もあって練習になりますね~引き続き、訓練だけは常日頃行っていく所存です!
こんばんは💕ゴールデンウィーク真っ只中ですがいかがお過ごしでしょうか?昨日は仙台教室にパン研修をしに行きました!新幹線は🈵満席でした!前日はというと立川教室でパン研修がありました。というわけで、最新の情報!2022年のパン研修をご案内します!ピザ🍕バジルシュリンプバジルソースで美味しいピザが出来ました!米粉も美味しいカンパーニュに。私のお気に入りは米粉のフィグノアです!こちらは特別メニューのピスタチオバブカしっとりとして甘さ控えめこくのある美味しいパ
お株…私は高値掴みクイーンDeath今日もやっちまったよ…しかも値嵩株でね見てみて〜150万突破したよ〜コツコツ回復してます。東京海上…7500円お願いします話変わって今日dアカウントの変更でドコモ店舗へ来店しました。そこで楽天モバイルからアハモへ変えるならドコモの店舗通してくれたら現金一万円その場で渡すと言われはっ?えっ…アハモのサイトでは乗り換えは期間限定のdポイントで一万円分とありどっちみち変えるなら現金のが良いよね(笑)って事で早速ドコモ経由からのアハモにしました。
内閣府で「令和4年度アウトリーチ(訪問支援)研修に係る研修生」が募集されいます。この研修は若年無業・ひきこもり、不登校等の社会生活を営む上で困難を有する子供・若者(以下「困難を有する子供・若者」という)の支援に携わる人材を養成するためにおこなっているものです。全国で8つの団体がこの研修受け入れ機関となっており、NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチも受け入れ機関となっております。前期研修では、当団体の深谷篤史が「ひきこもり支援におけるアウトリーチとケースマネジメント」という演
ご訪問ありがとうございます♪過去の関連記事看護師の入社式『看護師の入社式』ご訪問ありがとうございます過去の記事はこちら💁♀️看護学校を卒業した時の思い『看護学校卒業した時の思い』過酷な看護学校シリーズをブログで書いて来ました。だ…ameblo.jp翌日に所属の病院で今年度入職した職員が集まり、入職式が行われました病院長からの挨拶や看護部長の挨拶など病院の沿革や特徴などの説明がありました。その後、一人一人の自己紹介自己紹介って何回やっ
Hola!バルセロナ在住、きものハッピー藤木のりえです♪通訳案内士は5年に1回研修を受けないといけなくなりましたね。親からそんな封書が届いてたことは前から聞いてはいたのですが、来年の1月までに受けてればよい、という文言を読んでたので帰国したタイミングですればいいや、と後回しにしてましたが、絶対忘れそうな気がしたので、受けることに。オンラインで全部やってくれるので、こういうのは助かりますね、ほんとに私が登録してる日本文化体験交流塾は、ご丁寧にテキストも修了書も紙で
昨日は職場の研修で広島に行ってきた。早朝の新山口駅に入ってきたのは、ハローキティ仕様の「こだま」座席のさりげないところにもキティが。ドアにもキティ。広島駅着。今回も夕方までみっちり研修があったが、陽が長くなったせいか18時台でも明るい。駅南口には新しいビルがほぼ完成してる郵便局だったっけ?広電の広島駅に手動の踏切が出来てた。こんなん以前はなかったような気が・・・。黄昏時の広島市内。この街の雰囲気、行き交う人々、やはりこの街の空気を吸うと生き返る。
神戸市垂水区のエレクトーン専門音楽教室ふじもとおんがくきょうしつです。っっっ、ち、超!!!久しぶりに家族親戚以外の方と食事をしましたのよ。ワタクシ猫背で写ってしまっててお恥ずかしい。ワタシのうしろの御方から時計回りに。☆お仕事でもそれ以外でもいろいろ絡んでくださる敬愛する樫原先生☆ワタシがうじうじ下向き発言してしまったとき、いつもそれを拾い上げてくださり、そっと寄り添ってくださる高田真奈美先生☆妻木先生のブログによく登場されててお会いしたいと思ってい
院内研修で声をかけられてしまったものがあったので昨日は1日それに参加。「事前学習でオンライントレーニングをして修了証をプリントアウトして研修に持参すること」というメールが2回来ていたので仕事中に時間を見つけて終了させプリントアウトも済ませ他にも必要かもと別の項目も勉強したりしてみた。だって結構初めのが難しかったんですよねしかもこの辺りの医療圏で基幹病院を除く地域病院のスタッフが数名対象ということで運転して1時間以上の距離を来るような人もいたりして、今あちこ
つゆ姉です私生活で、いつもポンコツなこもし人事異動で、この4月から新部署仕事の内容が、ガラッと変わりました今度の部署では、リーガル部門のリーダーとなったらしいなんともカッコいいそのかっこよさ、是非是非私生活にも欲しい赴任して2日目何の前触れもなく上司から研修の講師を依頼されたその部署には、元々その研修に関する業務を担当している人はいるものの…上司が研修を依頼したら、その女性…断ったらしい「私ですか~」「何で私がやらなきゃいけないんですか〜」って……いい給料もらって
娘が研修で三日間東京に滞在しました最後の最後に採用されたアパレルさん♡ここから娘の人生は急展開しましたね!採用直後早速店舗に立ち接客(⌒-⌒;)さらに東京は青山で研修♡夢のような日々です✨✨(東京っていいなぁーーー)さらに研修の一環として他社ブランドの店舗の視察を命じられたとのことこんな楽しい研修がこの世にあって良いのでしょうか?数週間前には想像もしなかった日々が娘にも私たち家族にも訪れています今回の東京研修は娘ひとりのために行われました
昨日と今日ボウリング場のフロントに入っている勤務出来るスタッフが足りず急遽、私に声がかかった業務を覚えているかなぁそう思って、昨日の研修に臨んだが結構覚えているもんだね古くからのお客様は幻を見ているような態度もう消費期限の切れたおばさんですからね大会の受付を済ませたお客様がフロントにやってきたので何かやらかしたのかとヒヤヒヤしたすると、以前ヒーリングに通っていたお客様から伝言を預かっているというもし私に会うことがあったらまだご主人は頑張っていると伝えてくれと
runaです💗5月になってしまいましたねわたしの参加していた新入社員研修もすべてのプログラム終了しました始まる前は不安いっぱいでしたわたしに出来るのだろうかって生まれて初めてですから多人数の人に物を教えるなんてねでもいざ研修が始まると結構いけるものですね💕皆熱心にわたしの言葉に反応してくれてすごく楽しくて有意義な時間を過ごすことが出来ました真面目ですこの子達年齢差のギャップも感じることなく教育スタッフの職員ともギクシャクすることもなく無事に終了できました💗ホントに
Aloha!!🌈✨あっという間にweekendですね…☆…とぃうか5月も下旬ですね。早ぃっ!!早いといえば…HULAHULAのアップデートの時期が巡って参りました。あっという間に4ヶ月経った…!!…という事ですねっ…笑☆ちなみに前回のアプデ後新曲のご案内はこちらでした…☆↓↓↓HULAHULAvol.48『PuaHone』『《PuaHone》HULAHULAvol.48』Aloha!!🌈✨早くも1月が過ぎ去ろうとしております…ね!!早ぃっ!!
休日の朝。周りが明るくなっていました。ぐっすり眠っていました。朝食を作り、また眠ってしまいました。予想以上に疲労が残っていたようでした。外は曇りで小雨も降っていました。洗濯物は部屋干しにしました。どうも動きがぎこちない状況です。午後から所属しているカンファランス(研究会)に出席するので、行動開始です。必須と思っている著書と新品のノートをリュックサックに入れて、準備が整いました。駅まで歩いて電車に乗り、開始時刻5分前に到着しました。ぎりぎりセーフです。頭はぼんやりしていまし