ブログ記事56,905件
2023年3月30日(木)今日の一言紙を42回折ると月に到達するという話をよく聞きますが「なるほど〜」以外のリアクションができないいっちーですアンパンマンその1185どーも!フィットネスクラブ社員のいっちーですいきなりですがこの歌詞をご存知でしょうか?なんのために生まれてなにをして生きるのかこたえられないなんてそんなのはいやだ!そうです!これはアンパンマンのオープンニングテーマの歌詞です歌詞をちゃんと見ると私のような中年おじさんにはとっても響きます
こんにちは♡金融機関窓口OLです♡最近体重がちょっと増加気味。。。ホワイトデーのお菓子食べてるから?500gだけど、減らしたい。。。今、タンパク質摂取をかなり強化してるから増えたのかなぁ🤔いや、お菓子かなぁ。ふーんというわけで、ジムでトレーニングしてきました✨今日は会社がzoom会議になって良かったことについて書きたいと思いますお仕事の話です3年前?くらいからコ⚪︎ナが流行って年に何回も支社の会議室に集まって行われていた研修や、でっかいホテルを借りて開催される
我が家の収納事情が取材されましたPart2キッチン編(8/24掲載)Part1(7/20掲載)*取材・講演依頼、お問合せなど下記フォームよりご連絡くださいませ。お問合せ・リクエストはコチラご訪問いただきありがとうございます昨夜20:10鹿児島発のフライトで迷惑にも「最後の搭乗者」となり空港内を走る羽目になりました夕方早々のチェックインを済ませていたのですが「余裕がありすぎて」結果的にギリギリに
今日、復帰研修に行ってきました。2時間の研修の後に新しい配属先の病棟へ挨拶に行きました。小児科しか経験のない私にとってはどの科も未知なのです師長さんから「早速色々聞かせてもらいたいんだけど。。」と言われた後①いつから育休に入っていたのか②夫や実家は頼れるのか③夜勤は出来るのか④夜勤は何回できるのか⑤夜勤は月に何回してもいいか夫と話してきたか⑥GWは働けるのか等々。聞かれました。3年半、ぬるま湯のような日々だった私にとってこれらの質問は夜勤は!?休日出勤は!?
初めまして・・・リヒトの主(3/24)やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー岩手県盛岡市在住なっつーこと大坊奈津子です走り出した東北ごきげんじゃーと昨日のブログごきげんジャーだけではないもちろん私も・・・ただ私の動きよりはるかに早い環境の変化に歩いている速度が追いつかないでいるような感覚引っ張られて足が絡んで転ぶかもしれないそれでも走ってみようと思う着実にしっかり歩くことも大切時に追われたり焦がれ追いかけたりも
お越しくださりありがとうございます三重県桑名市やましたひでこ公認・断捨離®︎トレーナー糸見いつこですよろしくお願いいたします村まずは、こちらをポチッ❣️としていただけると嬉しいです。とても励みになります♡にほんブログこちらもポチッとお願いします。にほんブログ村ありがとうございましたチームミーティングがありました初めての研修ワクワクドキドキそしてちょっぴり不安
どうも幕張ベイタウン・ベイパーク・打瀬・若葉でいのうえしゅん行政書士事務所をしている井上俊です。にほんブログ村に参加しています。クリックよろしくお願いします!m(__)mいつもご訪問ありがとうございます。今回は行政書士の先生向けのブログです。先生方、都道府県の単位会で行われている倫理研修って受講していますか??僕は入会したばかりの時に、右も左もわからない時になんとなく受講しました。先輩先生から無料だから受けてね!みたいな感じで。。。
4月からもう1つアルバイトをすることになり研修の帰り、バイト用靴を探していたところ…お仕事ご相談&実績はこちらまで大日野カルコ漫画&イラスト|暮らし、家族、健康、メンタルケア分野が得意な漫画家・イラストレーター大日野カルコのサイトです。karukoohino.comくそじみ系40代独身女子エッセイ漫画(連載中)大日野カルコ(42歳)│40代・50代の更年期症状・ダイエット・シミ・
今朝はうすすと曇っている。夜はアルバイトの研修三日目、最終日だ。来週から本番の勤務。書かなければならない文章もあり、俳句の添削も頼まれている。今度の土日は句会なので俳句も作らなければ。どれも切羽詰まったものではないが、時給になることを優先しなければならないだろう。これから晴れてきそうなので、ポストまで行くついでに近くの公園で今年最後の花見でもと思っている。養花天ひそかに許す懈怠の性相馬遷子養花天は花曇のこと。この感じよく分かる。欅の若葉、地味な花が咲いていた。会員募集中。下のH
はいコロナの後遺症コロナブレイン物忘れがひどいって言うか名前がパッと出なかったり顔と名前が一致しなかったり思い出すのにちょっと時間が間接が痛いのも咳き込むのも続いております今朝も元気に3時に起床昨日は18時前に寝ました起きてからおっさんが出勤するまで約1時間あります。この1時間が勝負ですその間にコーヒー作り水筒に入れたり薬とランチの確認したり新しいユニフォームを出すのが一応私の役目です。車はさぁ今の車はAutostartだ
49歳まなと申します。体大きく少々肥満気味、勉強大嫌いな息子小3。低収入生活で毎月カツカツ生活ですが、息子といかに健康で明るく生活できるかを一番に考えています。更年期真っ只中…お休みー毎週行ってる息子の皮膚科は昨日行ったので今日はなし治りがよいので次回は一ヶ月後に‥バンザイパパが研修から戻ってきて約一ヶ月ぶりに会えましたん??ニコニコ喜んでるのは息子ですパパの仕事内容は言えませんがカツオ一匹持ってきてくれて、息子とさばいてくれましたパパに教わりながら息子がさばい
今日は仕事から帰って訪問診療医の研修をzoomで受けました。看取りは治療ではない、という言葉が印象的でした。今まで在宅看取りはケアマネを中心としたチームワークづくりと思っていましたが、最近では点滴もしない訪問診療医が多いように、治療がその方のQOLを下げることもあることを学びました。また、自分で自分の意思を伝えられない場合、その人の生きてきた人生を考えながら最期をどのように迎えるか。とても考えさせられる良い研修でした。
4月から大学4年の息子が就職をしますその前に3つ上の姉が就職した時に家を出たので、元は5人と1匹の家族でした4月からは3人と1匹となりますcoopの注文していたら来週届く分はもう3人分しか必要がないんだ‼︎とびっくり娘は結婚もしていて、車で10分くらいの距離です息子はとりあえず研修があって飛行機で1時間半くらいの距離となります息子は娘と違ってそんなに頻繁には帰って来ないだろうな2ヶ月の研修の後配属が決まります日本中どこでもあり得るので決まるまでは落ち着かないのです
昨日、東京から帰って来たばかりですが、次女は、今日から就職先での研修が始まります。同じ入社の同期の方は、昨日から研修が始まっているのですが、次女は、卒業式が遅かったので、帰省できず、一日遅れてからの参加となります。緊張からか、「嫌だな…」を連呼そばで見ている私も緊張してきます研修は、朝から夕方まで1日あるので、昼食が必要です。先日あった保護者懇談会の時に、基本、外には出ないので、お弁当を持参かコンビニででも購入して来て下さい。と説明がありました。ん?お弁当🍙?
やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー岩手県盛岡市在住なっつーこと大坊奈津子ですリヒトでも研修があまりにもインパクトありすぎて1日1日のどの時間も濃厚でそのパワーと刺激に陸酔い状態でしたがそろそろ切り替えて(遅い!)4月、5月の予定を詰めていきたいと思いますその中でも東北ごきげんじゃーの活動はこれから見逃せませんよー結成してからの(ひでこさんの久慈公演時に)みんなでリヒト入りひでこさんの東北応援もいただきひでこパワーを全
今日は朝からオンラインの交流会に参加参加者は約70人25秒間でちゅ〜ちゅ〜ソフトのPRをしてお買い上げしていただけた全国の方にPRできる場に感謝午後からHACCP研修申請に向けて資料が揃ってきてもうすぐ取得できそう認定工場になったらまたまた販路が広がるね夕方から業務用のアイスクリーム製造せっかくなのでちゅ〜ちゅ〜ソフトも製造めちゃめちゃ遅くなっちゃったけど在庫があれば一安心よく頑
やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー名古屋在住むらやまちかこです。ご縁があってさとう式リンパケアの体験をさせていただきました。講師歴8年のベテラン講師綺麗なお肌はすっぴんだそうです頑張るとすっぴんでもいいの?お化粧嫌いな私にはかなりのワクワクポイントです最初、違和感のあるところは?と質問されたときに思ったのは右肩!研修のための空港や電車やバスの移動で重いパソコンが入ったバッグを持っていた右肩!頑張った右肩!小さく右手をグー
ブログを開いてくださりありがとうございますやましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーふじゆみこと藤原裕実です見に来たよってポチッと押していただくとふじゆみが舞い踊るほど喜びますココにほんブログ村いつも応援ありがとうございますシェアしていなかった研修写真今も送受信中です確認の大切さを知るウチだんだんにひょっこり(大好きなメンバーなのでうっかり)東北ゴキゲンジャーにひ
金曜日送別会から帰ってきたのが2:30翌日は午前中研修だったので7:30起き一回だけ洗濯して干して、8:30に出発しお昼過ぎまで研修。モスでドライブスルーしてお昼ご飯を済ませ、日用品の買い出しをして14:30頃帰宅。祖母宅のご飯を用意して、・納豆・もずく・枝豆・焼き春巻き・小松菜としめじとシャウエッセンの和風ガーリックパスタ・砂ずりのゆずポン酢我が家に帰宅したのが15:30?さすがに1週間の疲れと寝不足で、ソファーにごろんとした瞬間に寝ていて、途中で何度か意識
こんばんは会長が旅から帰ってきたよ。旅に出てるときはなんか忙しいのかLINEの返信もすぐ来ないし来たとしても素っ気なく悲しい気持ちでおりましたが私は私でアホほど忙しくてこの前なにやら胸の上の方が痛くて一緒に仕事してるマキちゃんに「乳がんじゃねえか?」「だって胸の上のほうだよ。」「いやいや、胸の上の方にも乳腺あるから」「いやいやいやいや、一旦おっぱいから離れてよ」という会話したよ。主任からは「病院受診を勧めます」言われたので病院行ってキターそうしたら肋間神経痛
やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー名古屋在住むらやまちかこです。リヒトの研修のブログ仲間たちが次々生き生きとリアルをお伝えしている中でブログを書き出して初めて私は何のためにブログを書いているんだろう?ブログを書きたくない!という感情が!モヤモヤ?いやつまり?苦肉の策に一行、写真一枚のブログをアップしました。こんなことして、何になるの?講習生のとき一日で2ブログ書くといいですよと言われて途中中断が少しありましたがずっと1日
こんばんは。まだ火曜日なのに、すでに金曜日みたいな疲れを感じています。昨日はまだ元気だったのになぁ。大したこと何にもしてないのになぁ4月に新入社員が15人も入ってくるようです。おめでたいですね何と私が、新入社員の方々と一緒に、何やかんや研修を受けるみたいです。最近入ったパートの方々とも一緒なので心強いですが、やっぱり緊張しますね。この歳で研修を受けて、その間の時給もいただけるとは恐縮します。がんばろう。今日のぼっち弁当オムレツそれにしてもいつまで寒いんだー。
4月は、研修で忙しいしその為の知識も入れなくては、いけないのでフラメンコのレギュラーのクラスは、お休みする事にしました。・・・太るかもでも仕事の知識は、ブラッシュアップしなければね。それでお金を得ているので
師走も結構忙しかった気がしますが、今の方が1日が過ぎるのがあっという間。課せられたノルマ、締切をひとつずつ消化する毎日です。これまで1歳児さんの点眼や軟膏塗布など対応していましたが、春から2歳児クラスに進級するため、新担任へやり方をレクチャーしてきました。4月から0.1歳児クラスには20名の新入園児が入ってきます。その怒涛の日々の中で、隣のクラスの子のケアに抜ける余裕はさすがにないですからね^^;そして、昨日依頼されたアレルギー研修。初回は週明け月曜で準備期間がなさすぎでどうしたもの
こんにちはお久しぶりです少し筋力が落ち、やる気も落ち...今まではなんだかんだ言っても、日々のルーティンは変わらずに過ごせていたのですが、そろそろ限界を感じています☆飲食のたびに空気も飲み込んでいるらしく、おなかがパンパンで苦しくて食べられない。☆おなかがパンパンなので、すぐにおしっこがしたくなる。☆頭を支えるのが辛い。☆力を使うとブルブル震える。☆車いすに骨が当たって、長時間座る事が辛い。間もなくオムツにしたり、ベッドで過ごす時間が増えるのでしょうか...漠
やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー名古屋在住むらやまちかこです。研修中はお知らせできなかったので急なお知らせとなりますがお時間の合う方どうぞご参加ください。コピペです4月4日(火曜日)14:00-17:00@東京23区内限定10名断捨離TOPトレーナー南前ひとみをいつものV期シニア東京SPACEに迎えて少人数で独占、QA三昧、グループコンサルセッションを開催します💜****************南前ト
こんばんは!池田です👨🔧東京モーターサイクルショーみなさんは皆さん行きましたか??西東京スタッフは研修として見学させて頂き、有意義な時間を過ごせました♪一部スタッフはAKRAPOVIC(アクラポビッチ)の本社の方をお呼びしての講習に参加させていただきました♪アクラポビッチの歴史からはじまり技術的なところまで細かくお話しを聞けました🥰このマフラーは実際にレースで使われている物でエキマニ部はちょっと聞き逃してしまいましたがサイレンサー部はmotoGPの物をサンプルとして組み合
おはようございます昨日会社で咳が止まらなくなり…早退してきました。1時間も仕事してないデス帰宅して服薬して少し寝て、お昼頃にお日様が顔を出したとたんメキメキと復活しました気圧はそこまで乱れていませんでしたので、単純に雨が原因かな。喘息持ちにとっては季節の変わり目はちょっとありますさて、今日は家族4人とも弁当です次女は部活弁当、長女は午前中にバイトの研修があるので、それを終えてからのお家弁当です。長女は第一希望の珈琲店に採用されましたたーくさん社会勉強して逞しくなって欲しいで
こんばんは幸川若葉です顔がどでかく出ておりますひぇ〜でございます。昨日の夜にアップしたブログの件で本日は、玲巳先生にお姫様ごっこのご指導と研修を受けてまいりました。私の間違えている解釈をもう一度正しく学ばせていただき、まだまだ自分の未熟さが出ているなと気付く時間でございました。玲巳先生有難うございます◆昨日の私のブログについての先生の記事◆1日5分のお姫さまごっこを始める第一歩は、自分にとってとってもとっても優しくて心も素直
皆様こんにちは、サービス開始初日からやってるのに訪問武将0のゆきとむしです。使った元宝は数知れず、天井機能付けてくださいお願いします。昨日行われたアップデートにより新たに追加された機能「政令」、皆さん試したでしょうか。私はアップデート後から夜にかけて、本垢とサブ垢で色々試してました。まだ把握してきれてない部分もありそうですが、分かったことを記載していきます。政令の基本情報はゲーム内のヘルプも合わせてご確認ください。1.政令は研修→隣のマスを研修を繰り返しながら習得していく