ブログ記事5,539件
いつもイイね&閲覧ありがとうございます💕少し暖かくなりました。何人かのブロガーさんが紹介してくださった、エンハーツこれまでは、HER2陽性の乳がんに対してしか、用いることができませんでしたが、HER2低出現乳がんにも用いることができるようになりそうですねようやく、薬食審・第二部会で了承されましたらしく承認間近です私と同じサブタイプの乳がんの方は待ち望んでいると思います。ありがたい一方、大腸がん(一部の遺伝子変異)ではドスタルリマブという奏功率100%の薬が出てきたそうです。すご
水分量100%ヨーグルト石けんが良いらしい。そういえば、ヨーグルトの石けんは作ったことがあるけれど、オプションとして加えるだけで、100%では作ったことがなかった。ヨーグルトをそのまま加えても、パウダーを使っても、想像していたよりさっぱりとした使用感だった気がする・・・で、作ってみた。☑・ヨーグルトは凍らせてフレーク状に・ハードオイルを多めに配合・トレースはしっかり・保温はせず、冷やす〈制作状況〉冷凍したフレーク状のヨーグルト苛性ソーダ投入
『キッザニア福岡①』7月にオープンしたばかりのキッザニア・福岡に行ってきました誰かの役に立つことを願ってレポします9時から15時チケット大量がない我が家。きっと疲れちゃうだろうと…ameblo.jp『キッザニア福岡②』さて『キッザニア福岡①』7月にオープンしたばかりのキッザニア・福岡に行ってきました誰かの役に立つことを願ってレポします9時から15時チケット大量がない我が家。…ameblo.jp『キッザニア福岡③』『キッザニア福岡①』7月にオープンしたばかりのキッザニア・福岡に行ってきました誰
ハーブたっぷり石けん。真っ黒昨年久しぶりにハーブパウダー入り石けんを作った時に、いつか作ってみようと思っていた。↓『どれくらい入れる?』アーユルヴェーダでは、最も重要な薬用植物のひとつとされているゴツコラ。抗酸化ハーブとしても有名で、アーユルヴェーダのスキンケア商品に配合されている事も多いそう…ameblo.jp今更だけど、パウダーをいつ入れるか迷う少量だったらいつでもいいけれど、今回は量が多い。以前、結構な量の竹炭を入れた時、気泡が入って消えずぶつぶつ石けんになった。
石鹸作るのに香り付け精油は、必須です。大体8個作るのに1リットルの材料に対して1%で10mlご存知の方はわかると思うけど精油ってお高いんで…香りを付けなければそんなにお高い石鹸にはなりません。騙し騙し在庫の精油で凌いでいましたが流石に無くなり発注しました。基本100ml精油も値上げで、基本的に使いやすいやつにしました。石鹸は、私にとって営業のネタワイロ感謝の気持ちだったりします。皆さまに喜ばれて私も嬉しい。忙しいけど時間は作るもの。春色の石鹸
4月の講座はしっとり、うっとりバラの石鹸作り🌹年に1回の石鹸作りの講座です保湿に優れたグリセリンがたっぷりのMPソープが器材💓可愛いバラの形の石鹸が200g、約3個できます特徴は、1、バラの形が美しい2、お肌がしっとり潤う3、1年位、保存できる4、天然精油の香りに癒されるプレゼントしても喜ばれますね🎁日時各10時半~11時半4/5(水)満員4/11(火)満員4/15(土)残席3名さま参加費2420円お申し込み時にお願いし
土日、晴天に恵まれた滋賀県でした。とても暖かく、家の前のヨモギがどんどん成長しています❣️そんなよき日にレイキ練習会に来て下さったのは、マサエさん、よしこさん、ちこちゃん『和歌山のタッキー③』お待たせしました(誰も待ってない)タッキーシリーズ第3弾!いよいよ最後最後は那智のタッキー殆どブログかけて居たのにまたまた謎にどこかへ消えたもはや何を書いて居…ameblo.jp、ねむの木さんです❣️『【あそ部】第1回平日奉仕活動、参加者大募集』生駒山上遊園地の中みたい遊園地🎡を横目にしながら『
こんにちはkonoki有明です今日はあいにくの雨で少し冷えますね寒暖差が激しく、体調を崩しやすいので、よく寝て、よく食べて、適度に運動をして、体調を整えていきたいですね春休みに入ったお友だちも多く、「嬉しーい」の声をたくさん聞きます楽しい長期休みになりますようにそれでは、konoki有明のお友だちの様子をお伝えします3月17日(金)のレクリエーションは「しっぽ取りゲーム」でした大人気のレクリエーションで今回もたくさんのお友だちが参加してくれ
4月手作り石けん教室レッスンのご案内です。新浦安のまちづくり活動プラザでのレッスンがスタートします❗️自宅教室はちょっと行きにくい、、と思っていた方は是非ご参加下さい。4月レッスンスケジュール【自宅教室】4月2日(日)、6日(木)、8日(土)、9日(日)、10日、16日(日)20日(木)10時30分〜12時30分13時30分〜15時30分【新浦安教室】まちづくり活動プラザ3F浦安市入船5-45-14月12日(水)10時30分〜12時30分4月17日(月)
牡丹皮5.5g桑白皮5g甘草8.5gオリーブオイル180g2ヶ月漬けたオイルで157g出来ました。酒粕ペーストも入れてそんなに入れなくてもー(笑)栄養たっぷり石鹸サンダルウッドグレープフルーツティートゥリー春の穏やかな香りにしてみました落ち着きますよーこちらには米油も追加してビタミンを増やして。酒粕先入れにしてみたので安定して作れました。もちろん泡も濃密モコモコ気持ちいいです次は何を作ろうかな『57漢方酒粕石鹸型出し』いただ
SIONですこの春息子が大学を卒業!他県で働きます娘も3年前から東京で働いているので息子も家にいなくなり寂しさもありますが自分時間がふえますこれからはもっと今まで以上に自分のやりたい事をやるよ失敗なんてないまだ何も始まってない一歩を踏み出す事が始まりで新しい扉が開くよワクワクしかない💗人生100年時代だよ【講座のお知らせ】4/12(水)アロマハンドトリートメント11:00〜13:00〜14:00〜15:00〜30分¥2000自宅サロン(浜松市内)にて開催
本日付けの北海道新聞「さっぽろ10区(とーく)」にてあとりえMAYUCOの取材記事が掲載されました。もう少し早めにお知らせしようかな?とも思っていたのですが、ぎりぎりまで掲載日が確定しなかったことや掲載紙が前もって手に入らなかったこともありまして事後のお知らせとさせていただきました。本紙にはバッチリ顔も写っておりますが、自分自身で直視するのがなかなかツライので隠しております。笑道新を契約なさってる方は、もしよかったらチェックしてみてくださいね。よろしければ、You
おはようございます🎵沖縄はジメジメと蒸し暑い朝でした(^_^ゞ先週まで「天泣(てんきゅう)」という言葉とイメージがずーっと心にあって😊『ここ数日の不思議な出来事』おはようございます🎵今日はここ数日のちょっと不思議な?出来事についてまとめてました😊✋一昨日ヒーリングヨガに向かう頃から虹色の龍のイメージがずーっと浮かん…ameblo.jp久々に石鹸作りをしました。その石鹸を今朝、型から出して、カット🔪「天泣」「狐の嫁入り」「お天気雨」様々な呼び名ありますが「天からの祝福」
先日開催のうお座新月石鹸作り会で作った石鹸をお使いになった方よりこのような感想を頂きました。・使い始めてすぐにお顔の任脈にそって、一列に「できもの」が出て、数日で治りました。浄化された!という感覚です。あまりの浄化力に驚きました。・優しい良い香りで使い心地もよく大切に使っています。ありがとうございました。・よもぎと、石鹸のしっとりすっきり感がたまりません。任脈って体前面の真ん中を通る経絡のこと。お顔の中心に、一列にできものが!!!ということって・・こういうことでしょうか^^