ブログ記事5,995件
3月いただいた配当金の中で米国株式からも!米国🇺🇸株式からも0.92USDいただきましたこちらはETFになります。3口です。下はずーーっと前に買ったフェディリティオープン端数の分です。とりあえず3月が終わるの信じられなくて💦早すぎて焦ります今日は少し掃除もできてよかった銀座へ週末は久しぶり、銀座へ!本当に久しぶりだったのですが、銀座、いい✨✨何でもある!!ホコ天も良かったちょっとバタバタしてたのでまたゆっくり行きたい母親達がいたので人数いても予約とれた矢場と
こんにちは。アクセスいただきありがとうございます😊こちらの記事で書いたとおり、先日、弾丸でディズニーランドへ行ってきました❗️❗️⬇️⬇️⬇️『弾丸!?ディズニーランドに行ってきました。』こんにちは。アクセスいただきありがとうございます😊金曜日、無事に娘が中学校を卒業しましたそして、その後、向かったところは…ディズニーランド!!!え、え〜〜〜っ…ameblo.jpディズニーホテルキャンセルし日程を変更。90,000円を節約できた分で、月に2回もディズニー旅行へまたまた節約の為、自
インドネシアから帰国してから一週間経過しているのに、まだ記事終わってません。もう終盤です。長々とすみませんクアラルンプール→成田座席は5Kマレーシア航空ビジネスクラスには「王様シート」という席がありまして、通常2席横並びのところ、1列か2列?おきに1席のところがあるのです。私の前の列は横並びの2席でした。1席なので出入り自由、隣に気兼ねせず寝ることもできます。いやーーー、快適でした。往きはこの席はすでに
長男は明日、東京で入社式名古屋駅までお見送りに、入場券を買って入ろうと思ったら、改札口でいいと断られた改札口を入って見えなくなるまで見ていたが、一度もこちらを向いてくれなかった笑男の子ってそんなもんよね頑張れ〜お母さん応援してるよーでもね、帰る家はあるから無理しないでいつでも戻って来てもいいんだからねまぁー、でも2週間後に一旦帰ってくるんだけどねせっかく名古屋駅にきたので、矢場とんのお弁当🍱を買って帰ってきたよ
大阪道頓堀にやって来ました。(^▽^)今日はこの近くのこちらのカフェを利用したいと思います。日向坂46おひさまcafe。うそです!興味はありますが、さすがにオジサン1人で入る勇気はありません!(^▽^;)利用したのはこちらのビルの地下1階にあります。松竹座ダイニングです。先ほどの日向坂46おひさまcafeはコラボヒットカフェの場所で開催されていました。興味はあるのですけどね、やっぱりね、おじさん1人ではちょっとね。(^^;)利用したのはこちらのお店で
嵐の櫻井翔くんの言葉展に3/3に行ってきました😆1番最初の時間帯だったので、ファンクラブ列1番でした😆内容は、詳しくは言いませんが…良かったです😆その後は…矢場とん食べて😄ポケモンGOしながら…ファミクラ!!久々に行った!名古屋はWEST.でした!昔は紙に写真の枚数書いてたのに、今はアプリで、QRコード読み込んでするのね!!会計もあの、ファミクラストアのレジのお姉さんの早打ちは見られなくなった😭QRコードで会計準備して、写真できたら呼ばれる方式みたいな!久
聖地巡り名古屋編まずはここMIRAITOWER栄町の駅から出たらすぐみえるtower楽々見つけましたシュアちゃんここだねあーーーシュアかわいい🩷ミライMIRAITOWERから観覧車🎡を見ながらかなり歩く途中見つけた名古屋っぽいもの白川公園に到着ハニちゃんが遊んでいたジャングルジムここだー!!結構高さがあってこわくて登れずハニちゃんすごいな白川公園近くの歩道橋周りに歩道橋がいくつかあって少し迷ったけどCARATちゃんがいっぱいいたから遠くからでも確
皆さんこんにちは。本日2日目〜、「第1回アニパロ4コマ大会」に参加中です!主催:石ノ森萬画倶楽部(櫻井☆智琉さん無責任運営w)日時:エントリー受付→12/2今日まで!作品展示→随時、智琉さんのブログで更新中全作品展示→12/3石ノ森萬画倶楽部ブログにてしつこくお伝えして恐縮ですが、櫻井☆智琉先生作品による大会ポスターに私のパロディも入れて頂きました!感謝(ㅅ´꒳`)拡大しました。元祖どこ落ちパロ!「ジョー!(君は)どこに落ちたい?」(002)「
もう3月も終わりですね。近くの大寒桜の並木道のサクラも満開。綺麗に咲いていました。お昼に近くのうどん屋さん、岩正へ。この場所に最初に来たのはまだ会社員時代だったので、相当前から通っています。今の営業は昼だけになり、さらに口コミで人気になり、行列になる店になってしまったので、なかなか行くタイミングが難しくなってしまいました。久々の訪問・・・代は変わっても暖簾をくぐると、勝手に注文されてしまう店(笑)思いっきりの味噌!の味噌カツ丼です。衣はカリッと卵はふわっと最高です。
随分経ってしまいましたが、レミゼラブル2回目行って来ましたお席は12列センター梅芸会員の半館貸切で取れたチケットです前回は前から3列目センターレミゼラブルはチケット運良かったですキャストはバルジャン飯田兄以外前回とはメンバー変更(後半メンバー)アンジョルラスは、私は小林唯君の方が好きかな六角さんのテナルディエは声が好みじゃないマダムは森さんに負けない体格でしたリトルコゼットは前回の子程声が出てませんでしたコゼットマリウスペアは可愛いかったけど、私は山田君の方が好みルミ
ブログ記事がかなりたまってます。東京駅八重洲口グランルーフに有る名古屋の有名なみそかつ矢場とんへ(*´∇`*)やはり名物のわらじとんかつだね(。uωu)♪極上リブとんかつもめちゃめちゃ美味しいね(o´∀`o)丼メニューにもう1つの名物鉄板とんかつも有るよ(●’∇’)♪わらじとんかつ定食で、みそとソースの半々をチョイス(o^O^o)あっ!!プラス150円で矢場とん汁変更を忘れたよ!店員さんにオススメされたマヨネーズをトッピング(v^-゜)♪名古屋名物矢場とんのわらじみたい
こんにちは名古屋旅行二泊三日の旅2日目いきまーすお時間あったら見ていってくださいサッカー観戦後⚽️の朝9時からご飯のゆっくりスタートです朝は朝食ビュッフェから始まりまーす3種類の温泉卵の温玉かけごはんを推していたのでとりあえず全部持ってくる名古屋めしの手羽先やひつまぶしも美味しかったですそして朝ジェラートお姉ちゃんいちご、バニラ、チョコを完食です〜食後はトイレへ〜31階の高層階にあるトイレ思わずパシャ2日目のコーデだよニット:Re:EDITパン
昨日のCBCテレビの「でららば」にちょびっと出ております。テレビなんて、30年前のメイテレで、公立高校受験の問題解説(河合塾提供)と夏の講習会の授業の様子のニュース映像(これもメイテレだ)以来です。県美術館へ行く途中でした。栄地下街なんて年に数回しか行かないのに。いきなり「好きな名古屋メシは」と尋ねられ、「味噌カツが好きだけれど、『矢場とん』よりも、桜山の『さくとん』がいい」と答えたら、「その他には」と聞かれたので、「きしめん駅ホームの『住みよし』さん」って。はい後半部分だけ採用されま
大阪を出て、他の街で戸惑うこと、それはエスカレーターの立ち位置大阪では、エスカレーターは右側に立ちます左側は急ぐ人のために空けることが多いです。大阪(関西)以外は、立ち止まる人は反対の左側ですね今回、名古屋で新幹線を下車しましたが、名古屋駅のエスカレーターで右やったか左やったか...右往左往名古屋の地下鉄駅のエスカレーターも左側は立ち止まる人、右側は急ぐ人用でした。エスカレーターは歩かない!が推奨されていると思いますが、都会では片側は急
秋晴れの気持ち良い気候ですね今日は旦那さんと一緒にドライブがてらにジャズドリーム長島まで行ってきました。行きは軽い渋滞に巻き込まれて旦那さんが不機嫌に仕方ないのでついて早々お食事で矢場とんへ、、、しかしひっさしぶりに食べたけど、お米が団子になってるし、味噌汁の出汁が薄過ぎて、、、肉以外が美味しくな〜い本店もこんな感じなのー?フードコートだから???あんまり美味しいもの食べた気がせずに、早々に退散で、今回の私のお目当てはマックスマーラのコート!!それ以外に巻き物系か冬用に靴でも、、、と考
昨日、久しぶりに娘が夢に出てきました。それは、名大病院でのICの場面でした。そこには、娘も同席していて、私と娘の他に、何故か娘が好きだった大阪の看護師さんもICに立ち会ってくれていて、そして、不思議な事に、私の学生時代のバイト仲間とその店長もいました。娘は、『今は、痛くないし、遊べるぐらい調子が良い。ママは心配し過ぎ。大丈夫。』と、話しました。いつも、夢では声を発しなかった娘。久しぶりに声を聞いた気がしました。そこで、目が覚めて、やっぱり私は涙を流していました。「大丈夫だから
先日の綴りで日光旅シリーズも終わり溜まっています参拝などを綴っていきます神社さんお寺さん大好きリラリラ🐰です我が家の梅の花ももうすぐ咲きますあっ、一輪咲いてた🩷久しぶりに妹と静岡県にあるお寺さんに参拝しましたこの日の空ここは静岡県浜松市にある光明山・光明寺さんですゲッターズ飯田さんが参拝するといいよ〜と言って下さっていて、嵐の松本潤さんも2度参拝に訪れたというお寺さん境内にはお優しいお顔をされた仏様が沢山いらっしゃいました手水舎摩尼車くるくる回すことが出来るの
マリオット修行僧フォーポイント滞在中はセントレアで夜ごはんを食べていたのでいくつか私セレクトでピックアップして紹介します!参考)フロアマップまずはこちら「ナゴヤメシ」を代表すると言っても過言ではない、世界の山ちゃんオーダーはすべてタッチパネルから。外国人もラクラク〜ドリンクの提供が爆速です看板商品の手羽先揚げは「普通」でも酒飲みにはたまらない胡椒の強さなので、胡椒少なめを注文ひと通りナゴヤメシが食べられます天むす、どて煮、などなど「泪飯(なみだめし)」は海苔の
最寄のショッピングセンターの臨時売店で偶然購入となった弁当です。この日は最寄ショッピングセンターにある横浜の有名弁当店で秋の味覚「まつたけ」と思って行きましたがそれらしきものは無いので、他の売り場を見ていて偶然発見したのが「矢場とん」!!弁当は2種ありましたが丼弁当を選びました。矢場とん=名古屋ということで、バックにはパノラマカーを置きましたが、矢場とんにお似合いの名古屋電車は名市交の黄色い車両でしょうね。。。。。ごはんが温かったの
人気ブログランキング一覧【人気ブログ食べ歩ぎ情報】【関西グルメ食べ歩き情報】【兵庫県グルメ食べ歩き情報】【大阪グルメ食べ歩き情報】大阪梅田阪急三番街フードホール名古屋名物みそかつ矢場とん大阪阪急三番街店@yabaton_official娘に奢ってもらったランチ娘が名古屋に良く遊びに行ってた頃良く食べたらしい、、、私は矢場とんは初めてカウンターですり胡麻と七味たっぷりかける〜。青じそドレッシングもキャベツに掛ける〜
さて、10時40分には名古屋城駅に着きました。実は、この駅、数年前までは「市役所」という駅名だったので、ガイドブックによっては、名古屋城へ行くには市役所駅で降りるって表記があるくらいです。なぜなら、名古屋城の隣は、立派な市役所!お城の外に沿って歩いていくと、歴史ヒーローたちの看板が!お城に沿って、スイーツのお店がたくさん並んでいます。お城めぐりのあと、お茶をするのに、もってこいですねお堀には、水が無いみたい。なんか、お城に入れそうだわ!入口で、500円払
名古屋に着いて、「何を食べたい?」と聞いたら「マクド!」と答えた子供たちを連れてここに来ました。名古屋名物みそかつ矢場とん-名古屋と言えば「みそかつ」。「みそかつ」と言えば「矢場とん」名古屋名物といえばみそかつ。みそかつといえば矢場とんwww.yabaton.com名古屋めしをいくつか子供に食べさせようと思って。いろいろ店舗があるようでしたが、名鉄百貨店に入っている店舗を利用しました。17時半頃だったと思うので、待っていたのは我々の前に1組だけでしたが出てくる頃には
ドイツ出張から帰ってきて、まだ時差ボケ中ですでも、時差2時間のホーチミンに行きますまずは羽田空港に向かい、羽田エアポートガーデンの矢場とんに行きました久しぶりの矢場とん美味しかったとても空いてましたそして、夕食を食べたばかりですが、JALファーストクラスラウンジで、JALカレーとお寿司をいただきました美味しいけど、満腹です寝てしまいそうなのを我慢して、マッサージチェア、シャワーを浴びて、搭乗を待ちましたGWに入ってからだと、航空券も高かったので、木曜日の早朝1:25発(深夜便)でホーチ
2024年9月阪急トラピックスの『【新千歳空港発着】3つの札幌支店初登場ホテルと観光地を巡る非日常を感じるミステリーツアー4日間』【新千歳空港発着】3つの札幌支店初登場ホテルと観光地を巡る非日常を感じるミステリーツアー4日間|阪急交通社【新千歳空港発着】3つの札幌支店初登場ホテルと観光地を巡る非日常を感じるミステリーツアー4日間・その他国内ツアー・北海道発のツアー商品詳細画面です。24時間オンライン予約可能!阪急交通社トラピックスwww.hankyu-travel.comこちらに
小雪です!来てくれてありがとう☺️その1はこちら『日帰り名古屋』小雪です!来てくれてありがとう♡彼氏様は出てこないよ用事があって名古屋へ行ってきた。行きの新幹線で撮った写真。富士山だー!晴れてるー!嬉しいー!「この後、8:…ameblo.jp参拝後ももう少し時間があったので、続いて大須商店街へ!絶対、写真撮るのここじゃなかったなぁ…(´-`)色々食べるつもりだったのだけど、あまり食指が動かず…名古屋風のお好み焼きを食べてみた。おじいちゃんとおばあちゃんがニコニコしながらやってる
3月23日の日曜日。また行った。その前に。ちょっとお花見。そして。CBCのお祭り会場へ。ツーショット祭り。CBCのシェアシェア。矢場とん。ぶーちゃん。ドラゴンズの。ベースボールメイツのお嬢さん。スリーショットやないかい。ゴルフで優勝。ナイスショットやないかい。たべっ子どうぶつ。らいおん。大人気。ツーショットを撮るのに。長蛇の列。ツーショット祭りは。も少し続く。
土曜日、試合が終わってから電車で栄まで戻り、まずはホテルにチェックイン。お部屋に空きがあったとのことで、レディースルームへ変更していただきました。栄駅から5分もかからず、楽ちんです。ホテルアクテル名古屋錦。アメニティバーがあります。お部屋自体は広くはありません…いや、狭いです(笑)でも、Sサイズのキャリーケースはちゃんと広げられました。バス&トイレはまぁ普通。レディースルームなので、POLAのクレンジングなどが置いてありました。空気清浄機も完備です。カメラを置いて身軽になっ
一昨日、CBCのローカル番組「でららば」でなごや飯のお店でどこが好きかをランキングしていて、その1位になったのが矢場とんでした。もうここ数年は、矢場とんっていつも行列で入れないし、特にキャリーを引いた観光客の若い女子が大行列していることが多かった。がっつりとんかつとご飯だし、若い人は好きだよね。それが、昨日、12時少し前にラシック行ったら珍しく行列がなく席も空いていたので入りました。味噌ひれかつ(中)・ごはん普通をお願い
この記事はプロモーション広告を含みます名古屋に行ってきました駅に着いた瞬間めちゃくちゃ大きい鳥居が⛩️おっきいいいここは何駅なのか名古屋在住の人はこの写真だけでわかるのかな?!目的地は豊国神社豊富秀吉が祀られている神社⛩️にご利益を求めて参拝しました!秀吉さんは、ただの農民から天下人に成り上がった歴史的な人物でその生き様はまさに出世の象徴もちろん仕事運の祈願をしてまいりました豊国神社のご利益出世、開運、合格祈願を求める人に大人気なようです素
名古屋旅も2度目となれば土地勘も出てきて(どこが)『名古屋デビュー旅☆名古屋めしは何処だ』ほぼ初めましての名古屋🔰レゴランド・ジャパンは今の娘(小2・通知表オール普通)にはピッタリでこれが2年後だともう子供っぽすぎるかもしれず喜ぶうちにまた行きたい…ameblo.jp名古屋めしの機会はあるのでしょうかレゴランド1日目のお昼🫠偏食娘は宣言通りレゴポテト+ドリンク(850円)期間限定もちもちミイラドッグ(700円)も買ってみたポテトが巻いてあると喜んだ娘かじったらパン生地だったの