ブログ記事14,115件
おはようございます兵庫県在住のブロ友さんukariさんは365日全国各地の栗スイーツ探しな毎日🌰今年も美味しそうな栗スイーツが度々紹介されていてあれもこれも美味しそうそして高級ブランド"丹波栗"の産地の一つ兵庫県丹波篠山市もう"桃から生まれた桃太郎"ではなく"栗から生まれた⁉︎ukariさん"が先日召し上がっていた雪岡市郎兵衛洋菓子舗のモンブランはとにかく凄い‼️こんな繊細なモンブランは見たことないやっぱり産地ならではのモンブランはひと
久しぶりに・・本当にとても久しぶりに、この街にやってきました。高田馬場。(ノ´▽`)ノ今回は、この駅から10分くらい歩いて、ここに来ました。早く着きすぎちゃって、施設が開くのを待って木陰で休憩しているところです。(;´▽`A``あの塀(?)の向こうに、学習院大学があります。(==)それでどこに来たのかというと・・何を待っているのかというと、Σ(
正座(というか、スプタ・ヴィーラーサナ)で後ろに倒れられない人への練習方法です。ブロックをこんな感じでおいて。こう。(※見やすくする為に腕をどけていますが、自分でする時は手を着いてくださいね)ブロックがない人は、ブランケットや毛布を使ってこうして。こう。「膝が上がっても頑張ってやっていたらその内着く」。。。人もいるみたいだけど、それ以上に「練習の成果を感じないまま膝を傷めてやらなくなる」ってなってしまう人の方が多く感じます。練習は(自分
<モーニングその2863>目白モーニング。気になりつつ、一度も入ったことのなかった『宮越屋珈琲』にてモーニングを。今回は目白店へ訪問です。JR目白駅を出てすぐ目の前にある『トラッド目白』の1階奥にあります。ちなみに、本店は北海道の札幌。札幌市内中心に店舗を展開されているけれど、都内にも日本橋、銀座、恵比寿などなど意外と店舗があったりします。目白店は朝9時からのオープンだけれど、特にモーニングメニューはナシ。トースト類があるので、モーニングにもぴったり
目白スペインバル訪問月2023年9月・休日夜目白スペイン料理食べログ3.47目白スペインバル(目白/スペイン料理)★★★☆☆3.47■目白駅5分◆F.L.ライトの小路に佇む大人の隠れ家で、ワイン片手にスペイン料理を楽しむ■予算(夜):¥6,000~¥7,999tabelog.comdinner¥5,000-6,000🏠東京都豊島区目白3-17-232Fずっと気になっていた目白スペインバルへ。このビルの2階。お店の情報が少なくてずっと行くのを保留
おはようございます。先週はまたまたかき氷へ🍧別に言い訳しなくてもいいんだけど初めての派遣先がかき氷屋さんから近くて。さらにお昼過ぎまでの契約で。かき氷の予約見たら空いてて。。という成り行きです初めての派遣先だったので、また胃が痛くなるような仕事でも大丈夫なように楽しい予定を計画していました。やっぱり単発高額派遣はリスクありますねでもとっても雰囲気良くてただめちゃくちゃ忙しいだけでした。テキパキしている大阪弁の女性薬剤師さんが特に気に入ってくれたみたい。同じ年くら
今日も日中は汗ばみます。目白駅からバスで12分先生宅は新宿区になりますが、わたしはいつも目白からバスで行きます。駅のとなりには学習院大学です。学生さんがいっぱいです。お料理教室のあとは必ず立ち寄るおみせ『志むら』和菓子屋さんです。どれも美味しそうなお菓子です有名なおかしは九十九餅^_^今日も九十九餅を買ってしまいました。このあと待ち合わせしている次女にもお土産明日の税理士さんへお茶菓子も買いました。かき氷も有名です。29日は🎑お月見ですねお月見団子毎月恒
今回はヨガ初心者の人や身体の硬い人に向けた後屈の練習方法についてお話しています。難しいポーズへの向かい方ではなく、基本的なポーズや動きを通じて説明します。後屈の練習に入る前に知っておきたい基本のイメージや身体の使い方についてご紹介しています。詳しくは動画をご覧ください。目次0:00オープニング0:17何故後屈の練習が上手くいかないのか?2:18後屈の時に胴体を使えるようにする為の基本エクササイズ【後屈の為の基本エクササイズをポーズに活かしてみよ
タイのラーメン訪問月2023年9月・休日昼目白タイ食べログ3.32タイのラーメン(目白/タイ料理)★★★☆☆3.32tabelog.comlunch¥1,000-1,500🏠東京都豊島区目白3-14-20永長ビル1F久しぶりのタイのラーメンなんとなーくカオソイが食べたくなって訪問。いつのまにかQRコードで注文&前金するシステムになっていました。(↓前回の訪問は2022年4月)カオソイ¥1,000ココナッツミルクの効いたチキンカレーヌードル
無事大人会だったが、、『昨日の結果。初大人会その1』無事大人会『今週の予定24and先週の結果』お顔合わせ&新規さん先週はサンバさんが女の子週になったので、会わず。お顔合わせ1件のみとなりました。先週の…ameblo.jpHさん、シャワーあがりにバスタオルを巻いてベッドに来た。そのまま寝てもらう。部屋は結構明るいまま。それに関しては何も言わない。初めての場合、結構な確率で暗くして欲しいと言われるが、そこは気にならないらしい。良く観察出来るから良いけど。バスタオル取ると、寝てい
こんにちは、ワイズデンタルキュアです。「今綺麗じゃないと、全然楽しくない」これは今回の症例の方に言われた言葉です。多くの歯科医師は、これに対し励まして歯列矯正を薦めるのでしょうか。この私もそういうことがありましたが、そういう方は結局美容系の歯科医院に赴き、すべて神経をとって歯をつないでセラミックで仕上げてしまうのです。そのやりなおしをよくさせていただくようになってその時、素直にお手伝いしてしておけばこう仕上げられたなあと思ったりするのです。常に当医院の
刺繍deマインドフルネスHealingEmbroidery東京豊島区目白のK.Inoueアート刺繍教室刺繍作家の井上貴代美ですご訪問いただきありがとうございます今日ご紹介するのはスモッキング刺繍のワンピース✨ギンガムチェックの生地で、お孫さんにとお作りくださいました♪夏の間に刺繍部分を仕上げてくだいましたので、お仕立てが間に合いました♪生地は厚手の綿素材で、お袖はゴムを入れてあります。なので、お出かけにも普段にも多用途に着ることができますね。同じ生地で夏用ワンピースもお
今回は腹筋の引き込みについてと長座前屈についての内容です。前屈、特に長座での前屈が苦手な人は、太ももの裏の硬さの前に腹筋の引き込みが出来ていない人がほとんどです。動画では腹筋を引き込む感覚をつかむ為の練習方法と、腹筋の引き込みを活かした前屈の練習方法について解説しています。目次0:00オープニング0:48腹筋の引き込みについて【基本の理屈と練習方法】【腹筋の引き込みを前屈に活かす為の具体的方法】3:00パールシュヴォッターナーサナ4:25長座前
刺繍deマインドフルネスHealingEmbroidery東京豊島区目白のK.Inoueアート刺繍教室刺繍作家の井上貴代美ですご訪問いただきありがとうございます今日ご紹介するのはスモッキング刺繍のグラニーバッグ✨グラニーバッグとはタックやギャザーが入った、丸みを帯びたバッグですが、素敵に完成しました✨生地は麻の生地をご持参くださいました✨グラニーバッグは随分前に作ったことがありますが、大きさも計算しなくてはなりませんが、既に計算もしてきてくださったので、あとは刺繍のデザインを
2023年10月6日(金)・7日(土)・8日(日)「骨董グランデ」で販売いたします商品をご紹介いたします。今回もお買い得価格な帯をイロイロご用意いたしますこちらのは、アンティーク帯、¥3,300〜¥5,500です。織の帯です❣️柘榴の帯変わり縞に格子縞カラフルなボーダーLUNCOのブースはD-2になります。会場でお待ちしております🎵インスタやブログでもご紹介しておりますので、ぜひチェックしてくださいね〜❣️10/5(木),6(金),7(土),
刺繍deマインドフルネスHealingEmbroidery東京豊島区目白のK.Inoueアート刺繍教室刺繍作家の井上貴代美ですご訪問いただきありがとうございます8〜9月のレッスン開催予定日です変更される場合がありますので、日程につきましては随時ご確認お願いいたします。[対面レッスンについて]定員8名にて行っていましたが、現在は半分の4名を定員としております。マスクの着用に関しては各自ご判断におまかせいたします。お日にちと時間のご希望いただければ調整も可能な範囲でいたしますの
無事大人会『今週の予定24and先週の結果』お顔合わせ&新規さん先週はサンバさんが女の子週になったので、会わず。お顔合わせ1件のみとなりました。先週の活動木曜日お顔合わせHさん19歳JD福岡出身で可…ameblo.jpこの木曜日に、大人予定だった方Hさんとお会いしてきました。カフェで待ち合わせ。先にこちらが入って、待っていると、5分くらいで来ました。Hさんやっぱり可愛い😍。白系のワンピースで清楚系。授業終わって来たと言うので、どこからと聞いたら、『目白です』目白ので
少しずつ涼しい風が出てきて、水遊びも先週で最後。1歳児さんは最後の水遊びを絵の具遊びで締めくくりましたボンテンに絵の具をしみこませ、上から落とすとはじけるように絵の具がひろがるボンテンを使ったアート活動に挑戦始めは絵の具がしみこんだボンテンの感触に慣れず、不思議そうな表情をしていた子どもたち…でも、保育者と一緒にやって絵の具がはじけると、興味津々に挑戦し始めます高い位置からだけでなく、座りながらボンテンから垂れたり、ぎゅっぎゅっと押し付けてにじみ出る絵の具も素
マツコの知らない世界に出た目白のジェラート店GelatoMinNaさん(ジェラートミンナ)今年6月に出来たばかりでまたの機会…と思っていたらマツコの知らない世界に出ていて混雑状況が気になってましたが立ち寄った日はそれほど混雑なくジェラートの種類は、まだ夏の名残が多めでした私はダブルでテレビで紹介されていたジェラートもありましたが私はコッテリズッシリ系が好みなので当然の如く選ばずヘーゼルナッツとラムレーズン(ピスタチオはプレミア価格だったので取り敢え
目白にある老舗和菓子屋の志むら断崖絶壁のかき氷だけが有名じゃぁないんデス(笑)1階に和菓子が売っていまーす。きな粉をまぶした求肥を使った九十九餅が有名だけどワタシは季節限定の栗むしようかんが好き待ってましたー。自宅用から手土産用まで用途に合わせて買えまーす。小分けになっているのも嬉しい。ワタシはいつも600円のものを購入するので多分2人分になるのかな。賞味期限は購入した日から翌日なので少し短いのよねぇ。栗むしようかんは新栗が出回る秋から初冬にかけて販売される季節限定の和菓
ル・ジャルダン訪問月2023年9月・平日夜江戸川橋から徒歩10分、目白からバスアフタヌーンティーの夜ver食べログ3.67ル・ジャルダン(早稲田(都電)/カフェ)★★★☆☆3.67■「ホテル椿山荘東京」のロビーラウンジで楽しむくつろぎのひととき■予算(夜):¥8,000~¥9,999tabelog.comdinner¥5,000-10,000🏠東京都文京区関口2-10-8ホテル椿山荘東京3F椿山荘でイブニングハイティー。アフタヌーンティーの夜版に
2023年10月6日(金)・7日(土)・8日(日)「骨董グランデ」で販売いたします商品をご紹介いたします。今回もお買い得価格な帯をイロイロご用意いたしますこちらのは、アンティーク帯、¥3,300~¥5,500です。単帯は一年中軽快にしめていただけますね。軽やかな幾何や、動植物柄などさまざま、お買い得にご用意いたしました。単帯を秋の装いに取り入れてさわさわと風に吹かれてくださいね。LUNCOのブースはD-2になります。会場でお待ちしております🎵インスタやブログ
目白の『PIZZERIA37』へ来店は一年ちょいぶりだったJFLAの優待は有効に使わないと……ってコトでスペシャルランチ1980円をチョイス前菜3種カルパッチョ、冷製かぼちゃスープ、ケークサレ(たぶん)メインのピザはカサノヴァ(リコッタ、トマト、ほうれん草、ハム)トマトが甘くてリコッタチーズも美味しくてここのピザは何食べても美味しい〜✨デザートは確かガトーショコラだったかな??このセットにして正解なんと言ってもピザを食べるのもかなり久しぶり❢ここから不満が始まります(
一軒家の我が家最近の朝の日課は「水まき」デッキの木々に水をあげて玄関先に回って当日のゴミ出しの準備のついでに「水まき」猛暑続きなので驚くほどスピーディーに乾きますとにもかくにも自然に「涼」を求めてしまう毎日ですねそんな猛暑続きの中、久しぶりに訪れたのが「ホテル椿山荘東京」ここに最後に訪れたのが息子ちゃんの高校卒業のお祝いディナーの時だから(数えるのが年々苦手ですが,今年大学を卒業したので)4年ぶり(計算あってるよね)行け
刺繍deマインドフルネスHealingEmbroidery東京豊島区目白のK.Inoueアート刺繍教室刺繍作家の井上貴代美ですご訪問いただきありがとうございます前回に引き続き、2回目のレッスン♪「ドンキホーテ」の素敵な衣装の刺繍です✨黄色と黒の衣装にお花を装飾していきます♪まずはリボン刺繍で薔薇のお花💐ドンキホーテの演目イメージに合わせて赤いお花にしました♪時折り、お母様にもみていただきながらスパンコールのお花も入れていきます✨どんどん華やかになっていきますね♪こ
「刺繍」というと、ちょっと敷居が高いと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが毎日のお料理もコツがつかめれば時短で美味しいものが作れるように刺繍もほんのちょっとのコツで夢のような素敵な作品が作れるようになります✨玉どめを簡単に作れるコツがありますし糸がからまないようにするコツもあります難しそうなステッチも理屈がわかれば意外に単純なものだったりしますそして作品を綺麗に仕上げるコツも・・・🎵お教室ではまさか自分で作れると思っていなかったで
⭐︎先月の出来事目白で応援勤務、仕事帰りの16:30。仕事とはいえ、実は何日も前から目白に向かう日を楽しみにしていたんです。退勤が寄り道出来る時間帯だからここで販売しているメープルシロップを使ったパウンドケーキが欲しいから寄って帰るんですワクワクしながら到着…もしや、とは思ったけれどうわぁ、やっぱ考え甘かったかー30分待ちですって。…祝日だしなー仕方ないな。気持ちを奮い立たせ、列のいちばん後ろに並びました。すると、列の前の方で…「たまたま通ったらさーなんか有名なケーキ屋らしくって
刺繍deマインドフルネスHealingEmbroidery東京豊島区目白のK.Inoueアート刺繍教室刺繍作家の井上貴代美ですご訪問いただきありがとうございます今回は小学3年生♪バレエの発表会の衣装を刺繍してみたい!ということで、「ドンキホーテ」の素敵な衣装にチャレンジです✨小学3年生で、以前も親子レッスンで可愛い作品を作っていますので、基本的なところはバッチリですね👍レシピも書けるようにステッチの名前や、使った材料についてもメモに書きながら進ませました✨お顔のサ
こんにちは~!☁️♡ブログ開いてくださりありがとうございます🎶この前家族で富士山の近くのお花畑に行きました!写真はそのときのです!私はオープンの19時から23時頃までいるので、ぜひぜひお店に来てください!
2023年10月6日(金)・7日(土)・8日(日)「骨董グランデ」で販売いたします商品をご紹介いたします。今回もお買い得価格な帯をイロイロご用意いたしますこちらのは、アンティーク帯、¥3,300~¥5,500です。花うさぎや薔薇織の風合いが素敵な幾何学な帯楽しい秋の装いになりますように〜❣️LUNCOのブースはD-2になります。会場でお待ちしております🎵インスタやブログでもご紹介しておりますので、ぜひチェックしてくださいね〜❣️10