ブログ記事21,192件
こんにちは今週、学校で面談かありました。ずっと息子の発音の悪さが気になっていて、病院リハを再開することを考えていると伝えました。それを聞いた担任の先生が、ことばの教室を勧めてくれましたちなみに、1年生の頃は「ことばの教室に通うレベルではない」と言われました。ことばの教室は、初めにことばの検査をする(田中ビネー知能検査とかではにいそうです)毎週1時間ことばの教室に入れなければ、支援級でやることも可能個別指導だそうです。息子は現在、助詞が上手く使えないという課題はありますが、と
昨日は朝6時まで勉強して、今日はちょうどお昼に起きました。そんな生活、健康に良いわけがないけれど、12時からの頭の働きの良さと集中力は全然違って、かなり冴えてました。夕方7時くらいまでにやることを住ませて、夜8時から朝6時まで(東大門卸売り時間)、仕事の電話やメールなどに邪魔されずやるのが一番良いのではないかな?と、今週は思ってます。(多分また変わる)集中できない理由はやはり📱なんですよね。現代人は完全にスマホに生活の自由を奪われていて、電源を切ってたまに社会から隔絶しな
今回は、破擦音(affricate)について、解説していきたいと思います。本当に簡単に言えば、破擦音とは、破裂音と同じように始まりながら、摩擦音と同じように終わる音のことです。破擦音には3つの調音のプロセスがあります(Carleyetal.(2017:15-16))。(1)接近(approach)の段階舌尖、舌端、前舌面といった能動調音器官が口腔内における閉鎖を形成するために、後部歯茎や硬口蓋といった受動調音器官の方へ移動します。(2)保持(hold)の段階能動調音器
今回は、英語の閉鎖音(stop)について解説していきたいと思う。閉鎖音(破裂音)とは?閉鎖音(stop)とは、呼気の通り道を完全に閉鎖してから、その塞がったところを急に開け、破裂を起こして発音する子音である。国際音声記号(IPA)では、plosive(破裂音)という名称をstopの代わりに採用している。stopとplosiveは、いわば同義(stop=plosive)だが、あえて文句を言うなれば、plosiveではなく、stopという名称を採用する方が良いだろう(
どちらも正しいと言えます。韓国語では、語頭(単語の1文字目)の「ㄱ,ㄷ,ㅂ,ㅈ」は清音(カ、タ、パ、チャ)で発音されますが、原則として母音や「ㄴ,ㄹ,ㅁ,ㅇ받침」の後に来ると濁音(ガ、ダ、バ、ジャ)で発音されます(有声音化)。「冬ソナ」の「강준상」は、名前の「준상」だけを呼ぶときは「준」が、語頭になるので「チュンサン」と発音されます。しかし、「강준상」とフルネームで読むと、「준」の前が「ㅇ받침」ですから「カン・ジュンサン」濁って発音されるわけです。同じく、장동건(チャ
☆ルーティン決定☆12月はとりあえずこれでいきます!単語は以前買ったディスティンクション2000発音はELSA文法はドラゴンイングリッシュ英検対策はスピーチ作り100均でこれも買いました。YouTuberさんがこれでカウントしながら、同じ文章を50回繰り返し、スラスラ言えるように特訓してるそうです。2次面接の3日くらい前に、自分はスピーチ原稿を作ってるけど、声に出して練習してないことに気づいて焦り、結果惨敗だったので、今回はたっぷり声に出して練習しようと思います。私
[小節番号411-“Laufet,Brüder”]男声合唱です。一行目●Laufet走れ(命令形)ラゥフェッt速いパッセージですが、Fとtをちゃんと勢いよく発音しましょう。●Brüder兄弟たち(ここでは兄弟たちよの呼びかけ)既出のため割愛。なおここで男声合唱が頑張りすぎるとテノールソリストは嫌がります。僕は・・大歓迎です。笑●eureそなたのオィレE-uはo-iでしたね。FreudeFrォイデなんかがそうでした。最後のeは弱母音です
ボサノバをよく知らない人でも、カフェなどで一度は耳にしているはずの曲。ポルトガル語のタイトルは『VouteContar』と言います。けどやっぱり『Wave』と言った方が通りがいいですね。私がセッションに行き始めて間もない頃、セッション仲間から「あなたならこの曲歌えると思うから是非歌って!」と、楽譜をいただきまして頑張ってみたものの、音域が広すぎて、どうにも歌いづらい。しかも、サビがいまいち盛り上がらないんだよな~と思っていたらこの曲はインストゥ
今回は、英語における喉発音、いわゆる「英語喉」について、考察していきたいと思います。※なお、ここではKazuaki,UekawaandJeanaGeorge(2007)の内容には触れません。英語喉ってなんだろうか?そもそも、英語における「喉発音」のことの発端は、「喉音理論(LaryngealTheory)」にあると思われます(あくまで私の意見ですよ笑)では、「喉音理論」とは何なのでしょうか。簡単にですが解説しましょう。現代の英語母語話者が使っている
今回は声門閉鎖音(GlottalStop)について、解説していきたいと思います。英語の声門閉鎖音について英語の破裂音には、両唇破裂音/p/,/b/、歯茎破裂音/t/,/d/、軟口蓋破裂音/k/,/g/に加えて、声門閉鎖音/ʔ/というものが存在します。画像はCarleyetal.(2017:8)より引用した、口腔・鼻腔・声道・食道を横から見た断面図です。16番がLarynx,containingvocalfolds(1対の声帯を含む喉頭)であり、左右の声帯
そう、3歳になったら娘ちゃん、この10月から姉妹園のインターへ転園しました元の認証保育園も3人だけネイティブの方がいましたが、保育園での生活言語は日本語でした。今のインターは、バイリンガルの先生もいて、日本語も英語も両方使ってのびのびとゆるやかに過ごせる所ですそのゆるさと、お値段も普通のインターよりはお安めなのだと思います、(それでも月10万)で、転園を決めましたいえ、元々は補助金が6万7千円に増額されたので行ける!!と思っての転園でしたが、それは第二子からの間違いでした何度も何度も何
皆さんはWilliamLabovという方をご存知でしょうか。WilliamLabov(1927-)はアメリカの言語学者で専門は社会言語学・方言学。アメリカ・マサチューセッツ州にあるMartha'sVineyardという島の社会的方言を扱った論文(修士論文;1963)や、NewYorkCityにおける社会的方言調査をおこなったTheSocialStratificationofEnglishinNewYorkCityは、学界に大きな影響を与えました。今回は
タイ語見た瞬間すぐに閉じた(あんまりにも複雑過ぎてできる気がしなかったので…)あの日から1年経ちました。こうしたらできるよ、なんていうのは全くなく、私の方法がいいかどうかも解りませんが、同じようにタイ語を習得したいけど何をどう始めれば分からないという方の参考になればいいなと思って書きました。「仕事でタイに行くからとりあえず大急ぎでタイ語を学びたい」という人向けではないです。ゆっくり、じっくり時間をかけてやる方法です。まず、1冊タイ語の本を買いましょう。読めなくても会話はある程度できる
くまおさん…同い年の旦那娘…2015年6月生まれ、小学2年生息子…2020年9月生まれ、保育園未満児クラス私…サービス業パート勤務昨日は、天気が悪く、お家時間が長めでした…息子の体調もまだまだ不安定ですしおかげで年賀状の印刷面が完了しました◎*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-娘の英語教室のテストがもうすぐあるので、娘と勉強絵を見せて、単語を言わせてみたり、英語で質問質問して英語で答えさせるのですが…娘の発音が良すぎて、母は、娘の前で英語
パリの街中にある、HôoteldeVille,オテルドゥヴィル(パリ市舎)やHôoteldeDieu、ホテルドゥデュー(病院)など、、、このHotelという文字に、今までに、何度もクライアントさんから、『こんな、パリの街中の中心にあるホテル、、って,さぞ、豪華なんですよね?』『ホテル式の病院があるんですよね?』と聞かれたことがあります。このHôtelという文字を、そのままの意味、ホテルと思ってしまう人、結構、いらっしゃるんです。私も、パリに来た頃、本気で、そ
こんにちは〜Cozyです。今日は、英会話のロードマップについてお話します。英会話を身につけるための第1ステップ、STAGE1では基本単語と文法の土台をしっかりと身につけます。『STAGE1-1:英会話初心者が最初にやるべきことは?ー【基本単語+英文法+発音】』こんにちはーCozyです。初心者の方が英会話を身につけるためにまず最初にやるべきこと、ロードマップの最初のステップについてお話しします。最初に言っておき…ameblo.jp『STAGE1-2
3月30日投稿「英語における文のアクセントについて」において、文中に話し手が特に強調したい語や対比したい語が無ければ、基本的に、文の最後の内容語に『イントネーションの核』が配置され、一番強く発音されることを説明しました。『英語における文のアクセントについて』今回は、英語の文のアクセントについて、簡単に解説していきます。3/12に投稿した『文における言語のリズムについて』において、英語では、アクセントのある音節が…ameblo.jpでは、『イントネーション』とはいったい何なのでしょう
TristezaHarildoLobo/NiltinhoトリステーザポHファヴォーヴァイエインボーラTristezaporfavorvaiemboraミンニャアウマキショーラMinhaalmaquechoraエスタヴェンドゥウメウフィンEstavendoomeufimフェスドゥメウコラサゥン
今回は、日本人英語学習者が疑問に抱えることが多いであろう、発音記号/ər/と/ɚ/について、簡単な解説と問題点を紹介します。・/ər/・/ɚ/例えば、sure,pure,tour,hyperの後ろ2文字はどれも/ər/(/r/は斜字体)で発音されます。/ər/の前半部分は曖昧母音/ə/であり、記号自体はschwa/ʃwɑ:/(シュワー)と呼ばれます。よく英語の発音系ブログでは、「口内の力を抜いて発音」だとか、「『ア』と『エ』の中間」だとか、「あいまいに発音せよ、曖
今回は、モーラ音韻論(MoraicPhonology)と音節構造の関係について、短いですが解説します。※前回の音節の記事からの続きです。前回の記事は↓から。『英語の音節についてその6』前回『英語の音節についてその5』の続きです。『英語の音節についてその5』前回『英語の音節についてその4』では、近代言語学の父と称されるFerdinan…ameblo.jp音節は過去100年以上にわたって広く使われてきましたが、音節の内部構造を証明する明確な論拠は期待されるほど多く
僕が外国人にスペイン語で話し掛けられた時、みんな僕のことを笑った…でも、僕がスペイン語を話し出したその瞬間…英語もポルトガル語もスペイン語も習得失敗のオンパレードだった男が、今ではスペイン語の通訳者・翻訳者に大変身!そのプロセス、そしてスペイン語の勉強法とは…?↓↓↓↓今すぐ気持ちよ〜く聴き取り、話せる方法を手に入れる!皆さん、こんにちは。世界をつなぐスペイン語通訳・翻訳者宮崎博(みやざきひ
こんにちはMinoriです。イタリアに来て3年がすぎ。以前に比べてイタリア語にも慣れ,イタリア人が話してることも多少聞き取れるようになったような気がするんですが。最近ふと,思うことがありまして。言ってることがわりとすっと耳に入ってくる人と,逆に,なぁに言ってるんだか,全く聞き取れない人がいるってことに気づいて。なぁに喋ってんのか,言ってるイタリア語が全く聞き取れないって人にたまに遭遇するわけですよ。そんなときは,ちょっと落ち込むわけですよ
僕は一人で勝手に子供をネィティブ級にしたんだけどいままで吐露してたとおりやってること(メソッド)はともかくアプローチが既存とは全く違うんだけど、これっておそらく原始的な言語習得に先祖返りしてるんだ。子供をネィティブ級に育てる情熱のバイリンガル子育ては退化系なんだな近代理論がお粗末すぎるといっていいと思う。なぜかってそりゃ子供英語会話教育研究者そのものが劇的に少ないのが原因だ。日本にはほとんど存在がないんだもんな。ぜんぶあっち系しかないし。いわゆる知識、と力系に全フリ
ようこそ僕のブログへ、本気でネィティブ級のバイリンガル子育てしたいなら。真実の館じゃないと無理だよ。コメントありがとうございました。このブログしがらみない感じです。実はブログ村登録してたので、部分的にネタにされてたんだな。それも名指ししてこない感じで、アクセスほしいならブログ村に登録するといいですよ。実は情熱のバイリンガル子育ては固定アドレス取得したのでのんびりになっちゃった。ここはつぶやきかな?多くの世の中の普通の話って結構洗脳されてるんだ。僕は独自目線だからね。
【2009年3月20日投稿記事を大幅加筆修正したものです】聴覚障害者が日々考えていることを職場で伝えるのは大変難しい。最初に投稿した2009年当時に比べて、聴覚障害者を取り巻く職場の環境は少し変わったと聞く。しかし、聴こえない、あるいは、聴き取りにくいことから、日常の音声会話にうまく加われないことは相変わらず課題として残っているように思う。発音明瞭度の高い聴覚障害者であれば、少人数の会議や雑談では、UDトーク等の音声認識アプリを使うことである程度スムーズな音声会話を実現できる。
先日からお知らせしているオンライン英会話。昨日、申し込み、無料体験も致しました。ネットで調べたら沢山出てくる出てくる。色々迷ったけど、Kiminiは学研のグループ会社が運営しているので、万が一トラブルが起きた時も日本語で対応してもらえるとのこと。同じ学研が監修しているクラウティも迷ったんだけどKiminiに決めた!1回25分の講座を1日1回予約可能。週に何回予約取るかは個人の自由なので、毎日でも週に1回でもOKで、月に6028円。登録はクレジットカードがあれば簡単。ア
最近、語学学校に通いはじめた駐妻のちゃんこです"シンガポールで学ぶ英語"と題して英語にまつわる私の色々を紹介させてくださいレッツッゥュ、ゴォ〜(最近の娘と私の合言葉w)私は今シンガポールに住んでいるので日常で使う公用語は英語でシングリッシュと呼ばれているんですが、もう特にわからなすぎて語学学校に通う事にしました何がわからないかと言いいますと私も詳しくは知りませんが、発音も文法ももう皆無です例えば、あ、実話です。wwWherecanIgetsoysource?
8月に体験レッスンから始めた英語。『公文英語:長男体験レッスン開始!』7歳長男、確か4歳頃に1度、英語を体験しているのですが、その時にもらった3Aテキストと、Eペンシルは購入し、自宅にありました。(主に長女が遊んで使ってた)国語…ameblo.jp3Aから始めました。2A→A→B→Cまで、Eペンシルの真似して英語を発音することが続いていました。書かないので、楽に進んでいたようです。D教材からは、いよいよ、アルファベットを書くことが始まりました。単語を発音しながら、書く。例え
退職したので使える時間が増えましたが、今は自宅の掃除・断捨離に力を入れています。だから最近の英語学習ルーティンはひとつひとつにかける時間を短く、でもバランス良く楽しんでいます。ひとつひとつにかける時間を短くしたのは、ダラダラ長くやると集中力を切らしてしまうからです。若い頃は結構長く集中出来たんだけどな…(^^;)という訳で出掛ける用事がない日は、ひとつやって→プチ掃除→またひとつやって→断捨離…、これをエンドレスに繰り返しています(^^)目次英語日記ELSASpeak英会話
いつもいいねありがとうございます彼女の名前は、駒場。小学1年生の女児、1年半前に里子として我が家に来ました。ADHDとASDの疑いあり。子供が嫌いなのに里親になることを選んだ駒場の母が心の内や日常を綴っています。毎日、朝8〜9時の間に更新しています自己紹介とアメンバーについて。里親になった理由。楽天ROOMおすすめの品々。私は「大井競馬場」の「大井」の発音なんです。駒場はオーイーと言う。OEって感じです。ママの方がOEね!!駒場よりママの方が量が大